お花で一休み(194)開花期間は千日?実は苞を愛でている植物
美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。名前はどこかで聞いたことがあるように思います。「千日紅(せんにちこう)」。この花の名前であります。長い開花期間である事が由来となっています。100日間咲き続けるほど開花期間が長いサルスベリ(百日紅)よりも長く咲き続けると言われています。さすがに1000日は大げさでありますが、この鮮やかな色はドライフラワーにしても色褪せることはないそうです。花言葉は「色褪せぬ愛、不朽、永遠の恋」。愛する人に贈りたくなるような植物ですね。ただ私たちが綺麗だと観賞いる部分は、実は花ではなく、「苞」と呼ばれるところ。「苞」とは1個花、または花の集まりの基部にある特殊化した「葉」な...お花で一休み(194)開花期間は千日?実は苞を愛でている植物
2025/07/14 13:39