メインカテゴリーを選択しなおす
【STARLUX】前評判程でも無かったスターラックス機内食と蘆洲の火鍋で野菜補充~2025/1九州旅行FINAL
【熊本空港】熊本駅から空港リムジンバスで阿蘇くまもと空港国際線へ~2025/1九州旅行7日目編より続きます。2025/1九州旅行7日目。この日は今回初めて利用する熊本空港(阿蘇くまもと空港)国際線からSTARLUX航空で台湾桃園に帰ります。台湾ではなぜか評判良いスターラックス航空。当初は往復ともA320NEOという小型機での予約で追加料金払ってかなり前の席にしたんですが、後からこのエアバスA330NEOという大型機に機種変更になり...
【熊本空港】熊本駅から空港リムジンバスで阿蘇くまもと空港国際線へ~2025/1九州旅行7日目
2025/1九州(乗り鉄)旅行7日目(最終日)。1週間にわたる我が家+宜蘭爺婆5人での初めての日本九州旅行はこの日が最終日。行きはこれまた初搭乗のSTARLUX航空で桃園から福岡空港に入りましたが帰りはSTARLUXが熊本乗り入れしていた事もあり、ちょうど昨日でJR九州PASSもしっかり使い切り熊本駅前のスーパーホテル熊本泊でこの日の朝8時10分熊本駅発の空港リムジンバス利用で阿蘇くまもと空港(熊本空港)から桃園に帰ります。朝6時...
益城町「コッコファーム 阿蘇くまもと空港店」とろたまチキンカレーええやん
この日のランチは阿蘇くまもと空港にて。フライト前にサッと食べたいな~ということで向かいましたのはコチラ「コッコファーム 阿蘇くまもと空港店」でございます。...
阿蘇くまもと空港「ラウンジ ASO」プレモルいただきましたよ
この日は熊本から大阪行きの飛行機に搭乗予定。ということで、三井住友カードNLゴールド100万円修行済の若おっさんが向かいましたのはコチラ「ラウンジ ASO...
搭乗客以外も楽しめる 熊本空港「そらよかエリア」が10月26日開業 屋外広場や飲食店など入る商業棟
搭乗客以外も楽しめる 熊本空港「そらよかエリア」が10月26日開業 屋外広場や飲食店など入る商業棟「そらよかエリア」10月26日開業!...
「空港アクセス鉄道」地下水への影響は?騒音は? 環境アセスメント概要を熊本県HPで公開
「空港アクセス鉄道」地下水への影響は?騒音は? 環境アセスメント概要を熊本県HPで公開 アーカイブ アーカイブ...
熊本空港アクセス鉄道:熊本県、空港アクセス鉄道の整備効果を紹介する動画を制作
空港アクセス鉄道の整備効果を紹介する動画制作しました!「空港アクセス鉄道」プロジェクト始動!(YouTube)...
人生初めて宮崎に上陸しました。 サマーブレイク中の浦和レッズキャンプ情報じゃありませんよ! あっそ (^_^;) 1日目、朝、阿蘇くまもと空港へ到着。 …
「JR九州は、やる気があれば三里木ルートを豊肥本線に直通することは可能」とは、根拠のない主張。 鉄道全般に関しては自分の知識をひけらかしておいて、熊本空港アクセス鉄道では妄想や憶測で御託を並べる。もっと現実を見てからものを言うべきだ。 文句があるなら、熊本県とJR九州に言ってほしいね。独り言を言ったり、私に文句を言ったりしても、熊本県とJR九州には届かない。...
熊本電鉄に三里木ルートの建設を期待する者もいるが、そううまくいくだろうか。 まず、熊本電鉄は1953年(昭和28年)から2004年(平成16年)まで22億円強の累積赤字を抱えており、同社が独自に新線建設・路線延伸をするとは考えにくい。 また、同社が三里木-運動公園間を先行開業させたとしても、三里木駅から御代志駅または堀川駅への路線延伸が実現するかどうか・・・。 そもそも、熊本電鉄の熊本市電乗り入れが実現しなけ...
【開業1年】搭乗直前まで買い物やグルメ楽しめる 熊本空港新ターミナルにぎわう一方で課題も
【開業1年】搭乗直前まで買い物やグルメ楽しめる 熊本空港新ターミナルにぎわう一方で課題も アーカイブ アーカイブ...
台湾旅行のため阿蘇くまもと空港を利用しました。 1年前の退職・転居時以来となりますが、この間、第1期リニューアル工事が完工。 国際線を利用したのも初めてだったので感想を記録しておきます。 滑走路に面した座席が並んだ搭乗後の休憩エリア 空港までの移動手段 市内から空港までは何も考えずにリムジンバスに乗りました。 中心地のJR熊本駅やサクラマチクマモトからは片道1,000円で1時間前後の行程です。 ただ、空港到着後に知ったのですが、空港とJR肥後大津駅の間に無料のシャトルバスが走っていました。 空港とJR肥後大津駅の間が無料で15分。 JR肥後大津駅とJR熊本駅の間は15分間隔で運行していて、片道…
いまだに三里木ルートにこだわり続ける愚か者https://archive.is/0HmhLhttps://archive.is/ZkcJC...
熊本空港アクセス鉄道 2025年度中に全体のルート案を提示へ 県は2027年度の工事着手、2034年度内の完成を目指す
熊本空港アクセス鉄道 2025年度中に全体のルート案を提示へ 県は2027年度の工事着手、2034年度内の完成を目指す アーカイブ アーカイブ...
豊肥本線の熊本-肥後大津間は線路容量がひっ迫しており、三里木ルートを豊肥本線に直通してしまうと、三里木-肥後大津間が減便となり、輸送力が低下する。これ以上の増発は危険。線路容量の問題を解決するには、熊本-三里木間を複線化するしかない。 部分複線化では不十分。複線区間から単線区間に入る手前で列車が渋滞する可能性がある。 また、熊本-肥後大津間で交換駅でないのは新水前寺と東海学園前の2駅だが、この2駅...
熊本空港アクセス鉄道の設計調査費に8000万円計上 2024年4月予定を一部前倒し 県補正予算案104億円、12月議会に提出へ
熊本空港アクセス鉄道の設計調査費に8000万円計上 2024年4月予定を一部前倒し 県補正予算案104億円、12月議会に提出へ アーカイブ アーカイブ...
四国九州横断駅巡り23夏(47) 豊肥本線 肥後大津駅 ~阿蘇くまもと空港アクセス駅。飛行機で東京に帰ります~
阿蘇白川駅に立ち寄った後は、立野駅から豊肥本線の肥後大津行きに乗車しました。列車は阿蘇外輪山の西の切れ目を抜け・・・まず瀬田駅に停車。変則2面2線構造の無人駅。ここでは列車交換が行われました。列車は小さな駅舎のある1番ホームに停車。下り列車がやってきますが、2番ホームは島式形状で1,2番線の間にもう1本線路が敷設可能なスペースがありますが、そこには右手前に見える通路が置かれてしまった変則構造です。瀬田を出発...
熊本空港アクセス鉄道 建設決定!市内からどう行く?現状と未来を解説
熊本空港アクセス鉄道 ルート決定!市内からどう行く?現状と未来を解説 アーカイブ アーカイブ...
博多名物・めんたい重からの水前寺公園と熊本城散策☆長崎/熊本/福岡旅行記⑤【2023.5.29】
※【長崎/熊本/福岡旅行記④】の続きになります。 2023年5月29日(月)、早朝に福岡市内のホテルをチェックアウト。ふと見ると福岡市営地下鉄の改札が、クレジ…
【映画ドラえもん】『 のび太と空の理想郷』公開記念イベント九州各空港で開催
『 のび太と空の理想郷』映画公開を記念し、九州各地の空港で ドラえもんと空港内や飛行機を見る無料見学ツアーが開催! ぜひご応募ください。併せて「福岡空港ビューんとツアー」も。
前回のつづき 三里木ルートでは、熊本空港からは三里木駅で人員・荷物・機材の乗り換え・載せ替えをしなければならず、不便・不合理・非効率。空港からバス・トラックで直接目的地へ向かうにも、道のりが長くなるし、台数が足りるかどうか・・・。 熊本から脱出するために空港へ避難しようとすると、アクセス鉄道では三里木駅で乗り換えなければならず、話にならない。空港へ向かう幹線道路は、やはり渋滞する。 よって、三里木...
熊本空港アクセス鉄道・肥後大津ルートは国防上必要不可欠。そう簡単には廃線にならない
「国防上も重要」鳥取県知事が説く地方鉄道の意義/国防面からも鉄道ネットワークの維持が重要赤字ローカル線はなぜ簡単に廃止できないのか? その裏にある「国防」「有事」という非情な現実 防衛省・自衛隊は、熊本空港アクセス鉄道・肥後大津ルートをそう簡単には廃止させないだろう。 自衛隊は空港アクセス鉄道を「有事の際の重要なインフラ」とする。鉄道の利点は「大量輸送ができる」である。熊本空港から人員・荷物・機材を...
ルート決定「熊本空港アクセス鉄道」着工・開業いつ? 経緯と今後のスケジュール
ルート決定「熊本空港アクセス鉄道」着工・開業いつ? 経緯と今後のスケジュール アーカイブ アーカイブ...
熊本空港アクセス鉄道「肥後大津ルート」正式決定も 慢性的渋滞の解消は遠き夢、そもそも熊本駅「直通44分」は魅力的なのか?
熊本空港アクセス鉄道「肥後大津ルート」正式決定も 慢性的渋滞の解消は遠き夢、そもそも熊本駅「直通44分」は魅力的なのか? アーカイブ アーカイブ...
熊本空港アクセス鉄道、肥後大津ルートで実現できるか。事業効果高く空港アクセス鉄道ルートの追加検討に係る中間的な調査概要等について「脚光を浴びる肥後大津駅周辺・」・熊本空港鉄道アクセス路線計画でhttps://archive.ph/GFYu4新線建設だけでなく、複線化にも莫大なお金がかかる。JR九州のやる気の問題ではない。https://archive.ph/Wsns6豊肥本線の熊本-肥後大津間の普通列車は、ごく一部を除き2両1編成の電車のワンマン運...
空港アクセス鉄道ルートの追加検討に係る中間的な調査概要等について
空港アクセス鉄道ルートの追加検討に係る中間的な調査概要等について 熊本県の調査が間違っているなら、「間違っている」ときちんと言うべきだ肥後大津ルートのメリット 豊肥本線の列車が直通できる 豊肥本線の複線化・増発の必要がない...
県内の経済団体が熊本空港の国際線受け入れ再開や空港アクセス鉄道の 早期実現を要望
県内の経済団体が熊本空港の国際線受け入れ再開や空港アクセス鉄道の 早期実現を要望 アーカイブ アーカイブ 障がい者やJR九州にとっては、熊本-熊本空港間の直通でなければ意味がない。 三里木、原水の分岐は論外。...
JR豊肥線と熊本空港結ぶ「アクセス鉄道」構想 年内にもルート案決定
JR豊肥線と熊本空港結ぶ「アクセス鉄道」構想 年内にもルート案決定 アーカイブ アーカイブ 障がい者にとっては、唯一直通運転する肥後大津ルートのほうが都合がいい。車いすを利用する人や、目の見えない人にとって、乗換駅があると、駅員や周りの人に負担がかかったり、ホームからの転落のリスクがあったりする。肥後大津ルートのデメリット 肥後大津駅付近で急カーブとなる 熊本-肥後大津間の増発・複線化の可能性が遠のく...
財源確保にハードル 国の特例支援、事業化のかぎ【再検討 アクセス鉄道 熊本空港ー豊肥線】㊦
財源確保にハードル 国の特例支援、事業化のかぎ【再検討 アクセス鉄道 熊本空港ー豊肥線】㊦...
疑問残る需要予測 TSMCの影響、反映不十分【再検討 アクセス鉄道 熊本空港ー豊肥線】㊥(プレミアム会員限定)
疑問残る需要予測 TSMCの影響、反映不十分【再検討 アクセス鉄道 熊本空港ー豊肥線】㊥ アーカイブ アーカイブ低コスト、直通運行…肥後大津ルート〝本命〟に 【再検討 アクセス鉄道 熊本空港ー豊肥線】㊤...
低コスト、直通運行…肥後大津ルート〝本命〟に 【再検討 アクセス鉄道 熊本空港ー豊肥線】㊤
低コスト、直通運行…肥後大津ルート〝本命〟に 【再検討 アクセス鉄道 熊本空港ー豊肥線】㊤ アーカイブ アーカイブ...
「熊本空港アクセス鉄道」有力ルート浮上も 黒字転換は30年以上ムリ! TSMC上陸に揺れる現地に、地元紙も思わず苦言の現実
「熊本空港アクセス鉄道」有力ルート浮上も 黒字転換は30年以上ムリ! TSMC上陸に揺れる現地に、地元紙も思わず苦言の現実 アーカイブ アーカイブ...
【ルート変更?】JR九州が熊本空港アクセス鉄道構想で肥後大津駅分岐案を提案。三里木駅分岐案から変更なるか?(YouTube)県議会特別委員会 熊本空港とJR豊肥線をつなぐ空港アクセス鉄道について (22/06/14 18:30)(YouTube)県議会特別委員会 熊本空港とJR豊肥線をつなぐ空港アクセス鉄道について(FNNプライムオンライン)JR九州の古宮社長 空港アクセス鉄道「分岐は肥後大津駅が便利」 (22/06/14 18:30)(YouTube)J...