メインカテゴリーを選択しなおす
【東京・東京駅】ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 小汁なし 1,100円【2025年2月訪問】
静岡から新幹線に乗ること約1時間。東京駅に22:00頃に到着しました。東京駅到着後は素直に帰りま。。せん。。!東京駅はこの時間でもやっているラーメン店が多く営業しているんですよね~。。ということで、いつも訪れている『ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店』をちょっと覗いてみます。
イカしたうまさがスーパー!!エースコック 「スーパーカップ いか天ふりかけ焼そば」をご紹介。磯の香りとイカ天ふりかけがクセになる
エースコック「スーパーカップ イカ天ふりかけ焼きそば」
ラーメン二郎中山駅前店〜八王子っ子も思わず目を見張る😳“甘みのある柚子風味”😄〜
さて。。。10月15日 出勤の朝🌅気温は+18℃🍀早いもので。。。ジム2尉(ジムニーJB64W)も木曜日に初車検を迎えます🔧一夜明けて。。。10月16日 10:20🕥当初、昨日の朝から上野毛の二郎へ行きたいと翌日の昼食に行く気満々で盛んにきよすけを誘っていた同僚
横浜シネマリンで映画を観終え、外に出ると17時過ぎ。なんと、関内二郎に並びがない!?いや、一人か二人並んでいるか?千載一遇のチャンスとはまさにこのこと。たとえ飯食った後だったとしても、これは並ぶでしょう。並びが少ないのは、17:00の開店直後はチャンスなのか?それとも台風接近のせいなのか?小ラーメン890円、汁なし100円のボタンをポチポチ。金沢八景新健丸のポスターも健在!SOTAくんからコールを聞かれ、にんにくやさいあぶら!三田の二郎はラーメンの歴史を大きく塗り替えた一杯ですが、関内の汁なしもまた、ラーメンの歴史に大きな影響を与えた一杯。いまや、この汁なしを真似る店は星の数ほどありますが、関内二郎こそがオリジナル!ダークサイドオブザ小ラーメン汁なしにんにくやさいあぶら!ひさびさの関内豚、たまらなく旨い。...ラーメン二郎横浜関内店[中区]/汁なし
ホタテだし入ってるんや。生協で頼みました中は小袋が2つ お湯を入れて5分待って湯切りして完成。5分は長めやね 具は薄切り魚肉ソーセージ、キャベツ、人参とんこつと言うより薄味甘口しょう油味 味はまぁまぁやったけど、海鮮感もとんこつ感も無かったあと、なぜかたまにピーナッツの味もしたけど、これはいらない画像借りたブログで締めるhttps://cupmen.org/blog-entry-7192.html
先週木曜日あたりから湿気が入ってきて、 信州にも蒸し暑い日が来ました。 昨日は夕立が来そうで来ず、夜も気温が下がらずあぢぃー。 自分の食欲が少し落ちてきて、熱中症や夏バテに気を付けないとなぁ~。 ラーメン富士松の汁なし小 上田まで遠征して好みの麺を食べに。 三才山トンネルは工事渋滞は特になく、少し流れが悪くなるところあったが、 スムーズに上田に到着。 汁なし小 野菜普通、脂普通、ニンニク少し。 汁なしは卵黄が乗るんだが、別皿にしてもらいました。 すき焼き風で楽しみたかったんだが、全卵じゃないし平皿なのでちょいつら。 次回からは生卵TPしよう。 はじめは卓上のタレをちょいかけ、アブサラダをむしゃ…
お昼ご飯は、歩夢の跡地にできた二郎インスパイア、ファットンに。開店日は行列が出来ていましたが、この日は静か。ラーメン、まぜそばそれぞれ醤油と塩。ポン酢味のスッパメンも。店の入口左手にタッチパネル式の券売機があります。席は半分ほど埋まってますよ。汁なしスッパメンのボタンをポチ。並も大盛も同価格なので大盛を。にんにく、あぶらは発券時に指定します、わかりやすいUIでした。ヤサイマシ別料金なのはちと不満だけど、せっかくなのでこちらもポチ。食券を出すと、あれ?店主さんは歩夢と同じ人かな?似ている気がした。別料金のやさいは別皿でサーブ。キャベツ100%ですね。量はさほど多くないです。これで100円か...汁なしスッパメン大ニンニクアブラが到着。ダークサイドオブザ汁なしスッパメン大ニンニクアブラ。豚は、薄切り肉が乗って...ファットン金沢八景店[金沢区]/汁なしスッパメン
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ラーメン二郎 湘南藤沢店 [藤沢市] / 小汁なし + 粉チーズ
宇佐美のマダイ釣りは奮闘努力の甲斐も無くボウズ。これでは自分がかわいそうなので、何か美味しいものを食べて帰りましょう。と、寄ったのはブラックレター書体が素敵なこちらのお店。店主さんがこのロゴの入ったTシャツ来てたけど、カッコ良かった。店外3名、店内5名ほどの待ちでしたが、びっくりしたのが女子率高いこと。制服の女子高生の姿も見えますよ。女子高生が寄り道で食べるものといえばクレープと思ってましたが、最近の若い子はがっつりいきますね、将来が楽しみです。こちら券売機。ラーメンが850円から900円に上がってますね。らーめん豚2枚、汁なし、粉チーズのボタンをポチポチポチ。お馴染みのオーダーガイド。卓上にはビッグな調味料ボトル。コールは、にんにくやさいあぶら!ダークサイドオブザ小汁なしにんにくやさいあぶら!大きさ厚さ...ラーメン二郎湘南藤沢店[藤沢市]/小汁なし+粉チーズ
この日は夕方からの仕事が無くなりXを見てたらBooBoo太郎様で限定をやっていると夜の部に突撃ですラーメンBooBoo太郎。昼の部のXのポスト見ていたら並び4…
汁無しが始まったとのXのポストを見てコチラに🚙🚙 ラーメン二郎 千葉店平日11:25外待ち4名に接続中待ちは6名汁無し食券がひっそり追加w即食券購入し着席…
この日は所用で上京、そしてランチは新橋で。看板のないお店、味方。ここらへんを読むと、ラーメンを出す店ということがわかります。ラーメン、塩ラーメンは食べたので、本日は汁なしを。店主さんに麺量を聞かれ、300gでお願いします。汁なしコールはこちら。やさいにんにくあぶらからめふらいどおにおんまよねーずゆずこしょうごまあぶら、とお願いしようと思ったのだけど、あまりに長いので、「ぜんぶ」で。油そば300g、コールはぜんぶ。極太麺がたまらなく旨い。タイヤのような豚はボリュームたっぷり。マヨネーズやら卵黄やらフライドオニオンやらにんにくやらいろいろな味が入り乱れて旨い。お腹いっぱいになってごちそうさま。ブレスケアを飲んでおきましょう^^;[麺屋味方(みかた)]東京都港区新橋4-6-1011:00-16:00,17:30...麺屋味方[港区]/汁なし
久しぶりに「麺屋久兵衛」へ。 久兵衛汁なしを注文。 まぜまぜして。 美味しいです。 ニンニク🧄入れたのでさらにおいしく👍 おなかいっぱいに。 相棒は、中華そば。 娘は、味玉味噌󠄀らーめんを。 娘は、久兵衛汁なしのほうが好きみたいでした。 にほんブログ村...
まるでチキン南蛮? タルタリスト納得の一杯になるか? 明星食品さんから2023年5月8日に販売された新商品
麵屋 togari 食べログ ↑ クリックして、Instagramへ 汁なし鶏二郎(900円)+ 麺大盛り(120円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「togari」さん、今年9月5日オープン
普段あまり食べないチキンラーメン。ですがこれは珍しかったので買ってみました。“チキンラーメン 汁なしどんぶり 純喫茶のナポリタン”。これは湯切りして食べるものなのですが、「これは斬新だ!」と思った点が一つ。それは「その湯切りするお湯をスープ
日清中華汁なし坦々麺食べやすい辛さと痺れがクセになる!!麺もヤワモチな食感でナイスですね!!
読みにきていただきありがとうございます。 大盛りという言葉が大好きなクッキング父ちゃんです。 本日は久しぶりに冷凍食品をご紹介いたします。 今回紹介する商品は日清中華汁なし坦々麺です。 大盛り360gという魅力の量で迷わず購入しましたよ。 気になる成分やカロリーなどはこちらをチェック。 特製スパイスで、あなただけのお好みの辛さにという嬉しい文言もいいですね。 電子レンジで定刻調理。 花椒入りの唐辛子をお好みでかけていきましょう。 もちのろんで全部投入!! 花椒の香りがほんと好きなんだよね。 それではミキシングタイム。 最低でも20回は混ぜ込んで味を馴染ませたい。 それでは麺をリフトアップ!! …
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 汁なしラーメン(油そば)が食べたくなり、日高屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。18時に到着。日高屋の『汁なしラーメン』って食べたことがなかったので前から気になってたんですよねー。店内は空いていたので、中でテイクアウトの注文をしました。注文してから5分くらいで店員さんから商品を手渡されましたよー。家に帰り商品をビニール袋から取り出すとこんな感じ!...
【テイクアウト】油そば 東京油組総本店@上野(油そばW盛り)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。『油そば』が食べたくなり、油そば 東京油組総本店@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。12時に到着。以前、こちらの店で店内飲食をしたことがあって美味しいなぁって思ってました。今回は初めてテイクアウトをしてみることに。店頭には「油そば」とはなんぞや?的なことが書かれてますね。メニューも置いてありました。W盛りまで同料金なのは嬉しい!並盛の麺の2倍なのかな...
神豚、とろけるアブラ、極太麺🤤ガッツリ系汁なし麺と厚切りチャーシューを喰らう
漢は黙って汁なし麺!! 今日は仕事で瑞穂区へ お昼になり、腹が減ってきた🍴🌞 ( *˙0˙*)۶ぉぉぉおおお。 二郎系ラーメン🍜 しかも汁なし。 食いたい(*´﹃`*) ならばと向かうはココ ⬇⬇⬇ 麺屋 豚他 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7-10 https://ta...
時間が合ったのでランチにラーメン 22年2月にオープンしたという「まぜそば専門店縁(えん)」へ 前は違う名前のラーメン屋だったような・・・・ 入って内装がどこかでみたことある感じでした 汁なし担々麺
用事で出かけた先で 爆食!! だってストレスMAX! ここは安城市の麺どくせぇ 気になっていたんだわ。 夢猫シロちゃんのブログにも 登場してたお店。 いざ参る!! 今回は限定をいただきます! もちろん、トッピングも!! お待ちかねー!! \\└('ω')┘着丼//// やっ...
《エースコック》スーパーカップ豚キムチが転生したら焼そばになった件
こんにちは4/18、エースコックからラノベのタイトルみたいな商品が登場しましたスーパーカップ豚キムチラーメンが転生したら焼そばになった210円+税ボリューミー…
おはようございます! 二日続いた入学式も終わり 今日からまたお仕事頑張らねば! この日はすこぶる忙しく、 岩倉市~守山区~中川区~北区~北名古屋市 燃料補給…
【ラーメンデカ盛】まぜそば ストロング 8バカ うずら@麺屋 あっ晴れ 堀田店 名古屋市瑞穂区
まぜそばストロング8バカ(二郎祭りで無料)うずらニンニクマシアブラ5倍マシ1100+100=1200円 今日やって来たのは瑞穂区のこちら「麺屋 あっ晴れ 堀田…
【ラーメン大盛】汁なし 500g +池袋のキング@ラーメン吉 麺どくせぇ 愛知県安城市
汁なし 500g 池袋のキング野菜マシアブラマシマシ850+200+150=1200円 今日もやって来ました安城市のこちら!「ラーメン吉 麺どくせぇ」さんで…