メインカテゴリーを選択しなおす
一枚の折り紙からリアルな立体のバラと、もう一枚でバラの葉っぱを折ってみました。 福山ローズという折り方でやっています。 この折り方は川崎ローズという折り方を原型に福山工業高校で考案されたものです。 たった1枚の折り紙で、切込みとか組み合わせ
コーヒーとスイーツの至福の時間♪大丸札幌のイベントに行ってきました!
大丸札幌で開催中の「コーヒーペアリングフェスティバル」に行ってきました。こだわりのコーヒーとスイーツの組み合わせを楽しめるこのイベント。アラフィフ主婦の私が体験した、癒しのひとときをご紹介します。朝の一杯が欠かせない私が向かったのは…毎朝、...
こんにちは アモマイです☆ 3月21日 友人に誘って頂きヤマザキマザック美術館で23日まで開催されていた布施知子さんのORIGAMI 展へ出かけました…
当記事にはプロモーションが含まれております。 ※筆者撮影:Christmas tree🎄✨ Hello,みなさまこんばんは❣️ ウマシライフスタイルです🐰✨ 今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」 コチラ👇かみものをたのしむ❣️ 宝島社から5月21日発売されたペーパークラフトキット❣️ 封筒、ポチ袋、スクエア正方形封筒の型版プレートとハートや星などの型プレート、デザイン用紙ペーパーなどが付いてます。 型版プレートをペンで線にそってなぞって書いて それをハサミで切り取れば可愛い封筒やポチ袋などが出来ます🧧✨ 100均などで可愛い包装紙とかペーパー売ってるから お気に入りの柄やイラス…
昨夜の夕食。白麻婆的な?肉豆腐的な?もの。豚ひき肉がなかったので、バラ肉とネギ、椎茸を炒め、お豆腐を入れて片栗粉でとろみを。豆板醤を入れても良さそう。まだ鼻水が治りませんが、最近、こんな宣伝を目にしました。マヨネーズのあのキューピーの「機能性表示食品」で、酢酸菌とGABAの力、ですって。調べたら5年前から発売、私が花粉症ではないので、気がつかなかっただけでした。いよいよ私も、アレルギー性鼻炎にお仲間入...
【ナニコレ珍百景】折り紙(origami)のメリット5選。認知症予防にも!
折り紙は、空間認知能力を鍛えます。 年輩なら、認知症予防にもなります。 6月2日放送の「ナニコレ珍百景」では、 小学2年生の折り紙名人!?紙1枚でオリジナルのマンモスや恐竜 ということで、すごい子どもが紹介されそうですね。 折り紙は昔からあ
遅々として進んでないが、5本目の記事アップ コロナ禍の中、知人に勧められて始めたライターの仕事。 記録を振り返るとあれから約2年。 場所の紹介に始まり、イベント、人物、イベント、そして今回は
誕生日から10日近く過ぎましたが 記念日恒例ホテル泊してきました。 ダンナが働いているうちだけです。 私達のプチ贅沢。 お部屋も毎回 同じお部屋を用意してくださっていて お部屋に入ると
今週いっぱいで ダンナの長い夏休みも終わりです。 7月後半から8月にかけては ひどい風邪をひいたので その分は損した感じですが。 それを取り返す?というわけでもありませんが ホテルから9
以前から、興味があったオリガミのコーヒードリッパーを購入しましたので、ご紹介します! オリガミのコーヒードリッパーは、折り紙で作られたコーヒードリッパーで、優れたデザインと機能性を兼ね備え、手軽にコーヒーを淹れることができます折り紙の美しさ
自分への少し早めのクリスマスプレゼント~矢筈窯(やはずがま)・K-ai~
私は40代になった今も欲しいものがたくさんあります 昨年、一昨年と自分へのクリスマスプレゼントとして鋳物鍋を購入してから、早くも季節がひと巡りしました ということで平日の休みを利用して夫と二人、お目当
<CG>『森保ジャパン カタール ユニフォーム』 ~カタールW杯に向けて新ユニフォームを作りました~
CG : ORIGAMI 「カタールW杯」に向けて「森保ジャパン」の新ユニフォームが発表されています。カッコイイです。W杯日本代表メンバーのCGフィギアを作ろうと思ってますが、先ずはそのユニフォームを作りました。 今日23日「カタールW杯」に向けた最終強化試合で米国代表