メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございますご訪問ありがとうございますにほんブログ村今朝は昨日と違って曇天です。昨日亀戸天神で帽子を忘れてきてしまいそのままになっているんです。私は安いものだからそのままでいいと言っているんですが大奥は電話をかけてみるよと。さて、どうなるのでしょう
冷凍のお寿司を、お取り寄せ。 ゆず香る焼鯖の押寿司 ↑ 詳しくは、こちらから 冷凍のお寿司って、解凍が結構難しかったりするので、 大丈夫かな?と思ったけれど、 生寿司
全国うまいもの大会 丸井今井で28日まで しんじょう 焼き鯖すし からしれんこん 楽しい
デパート催事で好きなのは全国うまいもの市と北海道物産展、ホクレン収穫祭なんだけれど、コロナでずいぶん長いこと行っていなかった。北海道なのに北海道物産展が開催されるのは距離的な問題が大きいのと、北海道民「北海道産」が大好きだからね。札幌から東西南北端の町まで、ヘタすりゃ内地じゃ隣の県どころか3県またいだところまで行けちゃうかもだからね。今札幌丸井今井で全国うまいもの大会が開催中。ブランクがありすぎて...
今日の晩御飯焼き鯖すしカットサラダ切り干し大根の煮物豆腐とワカメの味噌汁この猛暑で、キッチンに立つのがますます嫌になっています。元々冬でも料理をやる気が失せているので言い訳がましいですが(-_-;)うちのキッチンにはエアコンが無いですしリビングとの間に壁があって独立した狭い空間なんです。それで余計に蒸し暑さがあり、そこでコンロの火を使うとなると地獄です(-_-;)それで今年の夏は例年以上に晩御飯を手抜きする日...
今日は雨の一日になりそうです 桜に注目が集まるこの時期ですが、コブシも負けずに満開でございます(*^^*)こちらは横浜美術館前(17日撮影)春ですね いつもよ…
こんばんは 今日は、疲れたけど、ありがたい達成感 60を超えてなかなか感じることができへん達成感なんやけど、店をやってるお陰で感じることができるのが本当にあり…
これぞ究極!若廣の「Yakisaba Infinity(ヤキサバインフィニティ)」の巻
数字の8を横にすると、どうなりますか?(アシュラマン風) どーも、PlugOutです。 以前にこのブログでは、若廣さんの「焼き鯖すし」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com その中で少し触れた究極の焼き鯖すしを、ついに入手しましたよ! それがこちら! 「Yakisaba Infinity(ヤキサバインフィニティ)」 www.wakahiro.co.jp 名前に「インフィニティ = 無限」を冠した、何やら凄そうな焼き鯖すしです。 こちらは旬の「新物ノルウェーサバ」を現地で目利きし、生のまま空輸するという「サバヌーヴォー」を使った焼き鯖すしとのことです。 実は以前ご紹介し…
たまに無性に鯖が食べたくなるんだよなぁ。 どーも、PlugOutです。 今回はテレビで紹介されていた美味しそうなお弁当を、割とジャストのタイミングで購入したのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「焼き鯖すし」 wakahiro.jp こちらは福井県小浜市の若廣さんのお弁当です。 実は先日の日曜日にテレビ番組「シューイチ」にて、鯖特集が放送されているのをたまたま観まして。 www.ntv.co.jp 食べたいなぁと思っていたら、駅でたまたま販売しているところに遭遇しました(笑) いやー、たまにお魚を食べたくなる瞬間ってあるんですよねぇ。 苦手な方もいらっしゃる方もいるかと思いますが、僕的…