メインカテゴリーを選択しなおす
今日は気温が25度近く上り初夏のような1日だったレーヌ地方です。4月17日1歳と11ヶ月の朝(^^)後1ヶ月で2歳か~あっという間だったな。。。2歳も近づき少しは落ち着いてくるか?と、思いきや。。。だんだん引っ張りが強くなりカラーでは首が締まってハラハラするのでハーネスにした。今週末のショーの為にショーリードに変えて少し練習した後はカラーに戻してみたけれど・・・やっぱり引っ張るやん(^_^;)帰り道はわりと落ち着いて歩...
今日はグッと気温が上がり暑くなったレーヌ地方です。前日は寒いくらいだったのにね(^_^;)4月14日お天気良くてお散歩も楽しそう(^^)草の絨毯、大好きだねぇ。。。緑が増えてきてお天気が良い日は初夏のような陽射しです。お友達には会えなかったね(^_^;)4月15日前日の夜から降り出した雨・・・止む気配もなく朝が来ました。お出掛けの予定でしたが出発するまで時間があったので少しお散歩。結構降ってる(・・;)カッパのマジックテ...
「モナちゃん家に行ってきたでー」 「朝から晩まで大騒ぎやったでー」 「遊び疲れたらどこでも寝るでー」 ジャックん体調不良だったのでお預かり…
今日は朝は寒くなったけど良いお天気だったレーヌ地方です。黄砂が凄いと言われていた昨日今日ですが。。。うちの辺りはそれほど気になる感じでは無くて良かった(^^)4月10日1週間の始まり。月曜日の朝だけは寝起きから激しい攻撃は無かった(笑)土日、しっかり遊べたからかな(^^ゞそれでもお散歩に出れば楽しい事が無いかワクワクしながら歩いてます。家から出てラジオ体操帰りのおじさんに会うまでが物凄く引きが強くて(^_^;)前半2...
点滴の帰り、カートに乗る練習に行ったら 意外にもすんなりと乗り込んだジャックんコソ練では仁王立ちかお座りだったけど直ぐに伏せて乗ってくれるようになった…
70回目の高濃度ビタミンC点滴の日 頭蓋骨に出来た骨腫瘍により急変もあり得る余命宣告を受けたジャックんQOL向上のために始めた点滴を70回1年半以上続…
4/11(火)ジャックの跛行は少し改善されていたが… 16時頃、徐に玄関へ向かい排便の体勢 え!?トイレは反対側ですが??Σ(゚д゚lll) トイレ…
日頃ほとんど歩かなくなったジャックんお花見散歩ではゴキゲンで沢山歩いてたんだけど… 頑張りすぎて関節炎が悪化してしまった(泣)無理は禁物なのにゴメン。…
”『がん劇的寛解』和田洋巳医師に聞いて 高濃度ビタミンンC点滴#がん#アルカリ化”
ジャックは高濃度ビタミンC点滴を始めて1年半経ちます。骨腫瘍は治らないけれどQOLは維持出来ています。
少し肌寒い週末のレーヌ地方です。桜はほぼ散ってしまい緑が多くなってきました(^^)4月6日クローバーもたくさん生えていてなんとなく四葉探し(笑)1日1つか2つ見つけた先週末。四葉探ししてると立ち止まるのでレーちゃんん草食べ放題になるのでやめた(笑)桜が散ってあちこち桜絨毯。4月7日朝から雨。。。雨でもお散歩はいつも通り。。。ワタシがそう育てたのだから仕方ない(笑)いつも会う方に会えなくて不満顔?!お散歩しているワ...
昨秋から使い始めたハニカム胴着 『ハニカム胴着始めました』 「似合うー?」 ジャックん、レトの介護や補助のマストアイテム持ち手付きハニカム胴着始…
モナちゃんと大島小松川公園でお花見隊♪黄色い菜の花は元気!元気!ブルーのネモフィラ満開♪笑顔も満開♪お利口で可愛いねー♡などと親バカ炸裂wすると何の取材なのか…
朝寝坊というのができない年齢になった。 若い頃のようにゆっくり昼頃まで寝てみたいが 勝手に目が覚めてしまう。 今朝も、5時には起きていた。 だけど早起きは嫌いじゃない。 朝から庭をウロウロして クレマチスの蕾が膨らんできて嬉しくなったり 秋に植え付けた巨大アリウムの芽が出ていたこ とに気付いてニヤニヤと喜んだりしている。 植物達の元気をひと通り確認してから 昨日の残りの大学イモを口に入れて ムっちゃんと散歩に出た。 揚げすぎた2日目のイモは、まずかった。 作った人がまずいって言うんだから残るはずだ 散歩で体が温まってきたら一旦帰宅。 ムッちゃんを置いてからランに出発!30分。 のどが調子悪くて…
夜になり雨が降っているレーヌ地方です。早朝は少し肌寒いですがそれ以外は過ごしやすい気候になってきました(^^)相変わらずあっという間に1日が過ぎてもう今週も折り返しです。31日から4月1日にかけて行った旅行の続き。。。行った日も桜を楽しみ海で初泳ぎもしてご飯も美味しく頂いた後は早々に解散でした。翌朝、早くに寝たので5時頃には目が覚めて。。。6時前にはお散歩へ出発。この2年近くで何度も旅行へ行っているのでレーち...
良いお天気が続いているレーヌ地方です(*^_^*)もう4月に入りました。4月3日は父の命日。4日は祖父の命日29日は祖母の命日4月7日はアンジュのお誕生日マリンがお母さんになった日。いろいろ思う4月です。3月28日週の半ば、退屈度が増してくるレーヌさんです。お散歩は桜が綺麗なのでいつもよりワタシは楽しい(笑)今少しご飯の量を増やしてますがそれに伴い?!うんPも増量(・・;)ほんの少し減らしていたご飯の量を元に増やしたくら...
69回目の高濃度ビタミンC点滴と 7回目の組織細胞剤注射の日 お腹の調子は整ったものの えずき・咽せから胃液を吐くことがあり歯茎からの…
ミモザ色のジャック号に乗ってミモザのワークショップに立ち寄りミモザとユーカリをお裾分けいただき家にある材料で自己流スワッグ作成先週末のお話でした
ボクは見た!アレ干し芋ちゃう?美味しいヤツちゃう?絶対もらえるんちゃう?#ちゃ...
この投稿をInstagramで見る Jack & Jet(@riekosa)がシェアした投稿
今日は晴れ間が出ましたが少し肌寒いレーヌ地方です。気圧のせいか金曜日から土曜日は酷くはないけどやや頭痛・・・日曜日はすっかり治って助かった~3月22日いつもと変わらなく朝から元気一杯。朝のお散歩道大好きなおじさんに会うまでの引っ張りが凄い(・・;)ちょっと引っ張っては止まらせて前へ出ようとしたらワタシが前へ出て止めての繰り返し。ほんの少しは引きがマシになってる気はするけれどまだまだ引き過ぎ(^_^;)おじさん...
Jack & Jet2023.03.25Tokyoずーーっと前から撮っていただきた...
この投稿をInstagramで見る Jack & Jet(@riekosa)がシェアした投稿
Jet2023.03.25Tokyo@monomono1968@blackono...
この投稿をInstagramで見る Jack & Jet(@riekosa)がシェアした投稿
今日は午前中は晴れ、午後から曇りから雨・・・気温は暖かく過ごしやすい1日だったレーヌ地方です。先週13日から20日まで8連勤だったワタシ(^_^;)何が困るってレーちゃんが遊びに行けないのが一番困る(笑)週末に十分に遊ばせてなんとか5日間お留守番を我慢出来てる?!平日は朝晩1時間ほどのお散歩は行きますがそれだけじゃ到底足りない(・・;)あと数年、一番元気な時ですもんね(^^)3月19日朝のお散歩。もう体力余ってるし1時間ほ...
ここ数日、寒さが戻っているレーヌ地方です。1週間が早すぎていつだったかな?めっちゃ寒かった日?!昨日も今日も寒いけどやっぱり春は近づいている感じ(^^)3月13日明け方まで激しく雨が降っていてあ~・・・雨か~と思って外に出たら雨は上がった(*^_^*)だけど直前まで降っていたせいでこの日はラジオ体操帰りのおじさんおばさん達も会えずわんこのお散歩されてる人もほとんど居なくて(^_^;)お友達来ないかな~と、後ろを振り返...
10年前、びびりトリオを結成していたjojoくん『看板犬の旅’13「ラブ友」』びびりトリオ(コナくん・jojoくんとジャック)ハイパー+チーム(doroちゃん…
68回目の高濃度ビタミンC点滴と6回目の組織細胞剤注射の日この1〜2週間、珍しくお腹の調子が悪かったジャックん食欲はあるけれどほんの少しだけ体重も減少『ひな祭…
寒暖差のあったひな祭りの週3/1水曜からやや軟便だったジャック3/2木曜も軟便 3/3金曜深夜1時半軟便+泥状便午前11時半泥状便 犬生3度目?4度目?…
ここ数日、とても気温が上がったレーヌ地方です(*^_^*)昨日も今日もラン帰りは冷房つけた(笑)3月9日週末が近づくにつれて早起きで朝から元気なレーヌさん(笑)なんか楽しいことないかな~っていつも思いながらお散歩してるような様子(^^)背後からカンカンと何やら音がするから振り返ってる。カラスが停車しているトラックのドアミラー突いてた(笑)なぜだかハイテンションだったレーちゃんです(^^ゞ3月10日桜の蕾がふっくらしてきた...
今日も良いお天気のレーヌ地方です(^^)昼間は20度近く気温が上がり一気に春めいてきました♪今週はなんだか長い・・・やっと折り返した。3月6日休み明けの月曜日は寝起きはいつもより大人しい(笑)土曜日日曜日とたっぷりと遊ばせて翌朝だけは早朝から起きてバタバタしない(^^)お散歩に出たらいつも通り元気ですけどね。。。公園ではいつもキリ君が来ないか待っている様子。居なかったね~。。。帰り道、おじさんもまだ来てないね(^_...
良いお天気が続いているレーヌ地方です。昼間は気温が上がり過ごしやすくなりました(^^)朝晩はまだそれなりに寒いですけど。3月3日ひな祭りでしたね(^^)なんにもしてあげなかったけどちょっとおやつ多めと夜も遊んであげて金曜日なのでゆっくり出来ました(*^_^*)この木のおもちゃ、長持ちしていますが片方の先端の大きい所は撃破しました(笑)ゴリゴリ噛んでる姿を見ていて去年の4月頃に急に顎がおかしくなった事を思いだした。すっ...
朝晩は冷え込み日中は春らしい陽射しになり始めたレーヌ地方です。なんだかバタバタしている間に3月になってしまった(^_^;)レーヌさんは毎日ますます元気な様子(^^)2月27日休み明けの月曜日。もう週末遊んだことなんて忘れたか?!(笑)朝から遊び相手探してる(笑)日曜日に久しぶりにキリ君にあったからね。いつも朝散歩で会うこの公園で会えるかな~って期待してるんだろうな(^^)何度も振り返ってたけどね~会えなかったね(^_^;)残...
67回目の高濃度ビタミンC点滴の日1ヶ月空いてしまったけれどその間お薬とサプリで体調キープ出来ました!組織細胞剤(肝臓用)の注射は5回目これで1クール終了とな…
混合ワクチン接種に来たで!今年もレプト対応のもの週末田舎暮らしなので…ついでに爪切りしてもらってん。昨年11月末に抜けてしまった左前肢の爪かれこれ3ヶ月以上経…
この週末はとても寒くなったレーヌ地方です。2月も終わりに近づきそろそろ春の気配も感じる陽射しですが気温は低かった~けど、来週は暖かくなりそうです(^^)2月23日祝日でしたので朝からランへ。家を出た時は雨が降っていてあらら、今日は誰も居ないかも?!と思いつつ行きましたが・・・クロちゃん居た(^^)その後雨が上がりお友達もちらほら。。。1時間半くらい遊んで撤収。帰りたくないというから少しだけ公園内をお散歩して(*^...
昨日、今日と寒くなっているレーヌ地方です。旅行明け、3日間の仕事で明日の祝日はありがたい(*^_^*)月曜日は意外としんどくなかったけど。。。火曜日の方が疲れがどっと出た感じ(笑)ワタシが疲れていくのに反比例してレーヌさんは日に日にパワーアップ(^_^;)もう退屈している様子です。旅行の続きです。2日目の朝、ご飯前に一遊びして朝ごはん食べて人間の朝食が終わるのを待ってさあ、またランへ(^^)金曜日からの宿泊の方は帰っ...
今日は昨日からの暖かさが続いていたレーヌ地方です。明日は寒くなりそうです。2月17日から随分と前から予約していた高山わんわんパラダイスへ行ってきました(^^)17日は丁度レーヌちゃん1歳と9ヶ月アンちゃんの月命日。。。昨年はパウダースノーのフカフカの雪で遊べてとっても楽しそうだったので今年も同じ時期に予約をしたのですが出発の日はお天気が良くて暖かい。雪、あるのか?!一度目の休憩でドッグランのある黒丸パーキン...