メインカテゴリーを選択しなおす
パスツレラ症は、哺乳類や鳥類の口腔に常在するパスツレラ菌が人に感染しておこる病気です。犬や猫による咬掻傷や犬・猫との濃厚接触による呼吸器経由で人へ感染します。飼い主さんは、パスツレラ菌を保有している前提でペットと生活しなければなりません。
ペットに咬まれた・引っ掻かれた人の現状についてまとめました。犬や猫に咬まれたり引っ搔かれたりして具合が悪くなっても、病院を受診しない人は多いです。重症化する場合もあるので,経験や勘で判断せずに医療機関を受診してください。
家族の中で、私だけ噛まれる。しかも、腫れ上がって、病院行って、熱が出て、仕事休んで級の負傷。何故なんだ…考えられる事をあげてみる。まず、チムリンは6ヶ月までペ…
朝、出勤前にカウンターキッチンの上に座るチムリンを撫でました。いきなりの本気噛み。ダメでしょ!と叱りながら、手の傷を洗っていると。反対側までテクテク歩いて、今…
私の腕は、いつも傷だらけです。「また 噛まれちゃったんですよ」「えー!腫れてるじゃん!」今日、腫れてます…去年のパスツレラ症みたいに酷くはないのですが、腫れて…
来月 1歳になるチムリン。日々成長しています。爪切りにも違いが現れてる気がする。覚えてますでしょうか。去年の年末、爪切り中に噛まれて、パスツレラ症になった私。…
やってしまった・・・(ㆆ ㆆ;)つい1週間前はかえでの誤飲で大変だったのに、今度はお世話係が大変になってもーた。夕方、かえでを抱っこして庭を散歩していたら・・・突然、何かにビビって大・大・大・大暴れ。数年前にも4代目で同じ様な光景があったなぁ、と思いつつ・・・(何かその時だけ記憶がスローモーション)思いっきり右手甲に噛み付かれた。ビックリしたのはしょうがない。だから噛まれたのもしょうがない。かえではダッシュで家に...
チムリンの爪切り時に噛まれて、パスツレラ症になり手がパンパンに腫れて家事も仕事も出来なくなって高熱を出した年末。マジで痛かった。怖いほどに手が腫れて焦った。何…
こっ酷いパスツレラ症は日曜をピークに悪化しましたが、それからは日に日に良くなってきてます。病院は形成外科で、土曜、月曜、火曜と通い。穴を開けて絞り出してもらい…
痛くて何度も起きましたが、熱は下がりました。明日になれば、少し良くなってるかも!の期待を見事に裏切ってる右手の様子。パンパン過ぎる…だんだん悪くなってる気がす…