メインカテゴリーを選択しなおす
武蔵野Sは古馬ダートのマイル重賞。勝ち馬にはチャンピオンズCの優先出走権が与えられる。しかしながら、武蔵野Sの勝ち馬が、中距離志向の強いチャンピオンズCで好…
11頭立てだが、京都が得意な馬、長距離が得意な馬がそろって、なかなか面白いレースになった。どの馬も決め手にかける印象であり、本命選びは迷ったが・・・・GIで…
「混戦」と言われる今年のスプリンターズS。競馬ファンが迷っている様子はオッズにも表れている。しかし、冷静に考えてみよう。実は、案外、出走馬の力関係はハッキリ…
ローズSはオークス組を狙うのがセオリー。特に、それがオークスで上位だった馬ならば、信頼性はさらに高くなる。そのオークスだが、今年は例年に比べても内容はハイレ…
昨日はとうとう今年のダービーでした。去年、あんなことになってしまったダービーから一年。まさか二年連続でダービーにそれも有力と思われる馬で出れるとは思いませんでした。しかしながらそこはやはり世代の最高峰、やすやすと上位入線とはいかせてもらえま
今週末のダービーまであと3日となりました。昨日、シックスペンスは川田騎手を背に坂路で最終追い切りを終えており、本日には枠順が発表されました。それでは公式の更新内容からでです。 シックスペンス24/5/23 国枝厩舎26日の東京競馬(東京優
こちらの更新がちょっと遅くなりましたが、シックスペンスがダービーに向けて1週前追い切りを16日木曜日に終えています。数字は良かったようですが、ちょっと気になる話も出ています。それでは公式更新内容から。 シックスペンス24/5/16 国枝厩
題目の通り、シックスペンスが先週の競馬終了後2週間後のダービーへの出走登録されました。ではまずは公式の更新内容を。 シックスペンス24/5/12 国枝厩舎26日の東京競馬(東京優駿・芝2400m)に特別登録を行いました。同レースはフルゲー
昨日、追い切っていたのでタイムは知っていましたが、なかなかの好内容だったようです。それではその公式更新内容から。 シックスペンス24/5/9 国枝厩舎8日は美浦Wコースで追い切りました(81秒5-64秒6-49秒9-35秒6-11秒5)。
前述のとおり、NHKマイルCでは(1)殿一気ではなく、前目で競馬ができる馬(できれば前走4角5番手以内)、(2)速い時計の決着に対応できる馬(最低でも、マイ…
昨日書いた通りで、シックスペンスは昨日帰厩し、順調にいけば日本ダービーへ向かうことが発表されました。そして前の記事にGW空けてから情報が…なんて書いたのに鞍上まで発表されました。まずはその公式の更新内容から。 シックスペンス24/5/1
【ウィンスタンリー】4月末の2歳馬の更新【ブリッサドラーダ】【カーミングライツ】【エンベッカ】【シーリア22】
4月末も2歳馬の近況更新がありました。既に一度入厩したウィンスタンリーも更新が一緒でしたので今回はこちらに一緒に書いておきます。ここに来て2歳馬にも少し動きがありそうです。それではその更新内容から。 ウィンスタンリー(エディスワートンの22
皐月賞の資金は中山3Rで増やしたい。本命は◎テリフィックプランだ。前走の勝ち時計1.54.6(37.5=38.8=38.3:落差ー0.8秒)は、2016~2…
”のぶろー”くん、そして、出資者の皆様、気苦労、気疲れ、お疲れ様でした。ご子息の運動会を見守る親の気分でしたwまぁ、個人的には重馬場でのレースでしたし、理由は不明ですが、シンザン記念から間隔空き過ぎてますし、米国血統、軽い馬場が合っている印象があり、重馬場は得意じゃなさそうですし、想定通り、納得の敗戦ですね。今回は勝ち馬が強かったです。川田騎手も勝ち馬に離されすぎたので、目一杯追わずの2着確保に見えま...
阪神競馬場はまさかの重馬場!!!軽快な上がりを使える”のぶろー”ことノーブルロジャーは、軽い馬場があってそうなので、今回の馬場は苦戦を強いられるかもしれないが、頑張って欲しい。ノーザンFグループの使い分けで、秘密兵器、C.ルメール騎乗のシルクのニュージーズが、重賞馬を差し置いて1番人気のようだが・・・競馬ファンの見立てなど、『傍(かたわ)ら痛し』確かに新馬戦は強い勝ち方をしたが、母ミュージカルウェイから...
ノルマンディーの逸材、のぶろー(ノーブルロジャー)の次走毎日杯予定は疑問だったのでクラブに諸事問い合わせてみた結果・・・
何をやっても無駄なことはある。例えば腐敗しきっている日本の政治屋たちによる私利私欲のための政治を変えようと選挙で1票を投じたところで、日教組、創価学会、民団などの組織票もあって自民党以外は政権を取ることなどできない。そもそも野党にもそれだけの当選出来る議員数もいない。一口馬主もそうで、調教方法、出走レース(海外)もしかり、鞍上、馬名決定もしかり、所詮はオーナーであるクラブの意向と調教師の指針で全てが...
大一番を前にオーナー・陣営が選択したレースが正しかったかが証明されるか!? 「毎日杯」にノーブルロジャー 出航
ご無沙汰しています。確定申告や、犬くん、ねこ様による余計な仕事を増やされたりと多忙だったこともあり、ブログ触っている時間というか、気がなかなかのりませんでした。しかも、裏日本(禁語) 日本海側/北日本では、3月20日過ぎて雪積もるとか、寒いですし。さて、いよいよ我らがノルマンディーの期待馬である”のぶろー”ことノーブルロジャーが当初の予定通り、毎日杯(G3)に出走することになりました。正直、私は、川田騎手あり...
大阪杯のステップレースとして定着してきた中京芝2000mのG2競争。今年は昨年の菊花賞馬ドゥレッツアがここから始動する。オッズを見ると、そのドゥレッツアと昨…
弥生賞の資金稼ぎは、中山6Rだ!本命は◎アドマイヤマツリとした。前走は東京芝1800mの未勝利戦で②着。その勝ち時計1.46.2(35.8=36.0=34.…
最近は有力馬が休み明けでクラシックに直行するパターンが増えており、トライヤルがかえって手薄になるケースが多い。弥生賞しかりで、今年の弥生賞も11頭立て。去年…
近年、共同通信杯は皐月賞に向けた最重要ステップレースと化している。このレースを勝った馬は、皐月賞でも上位人気に支持さること必至だろう。さて、今年の共同通信杯…
クイーンCは今年の牝馬三冠レースを占う上で重要なレース。過去5年の連対馬を見ると、5年連続して連対馬の中から牝馬三冠レースの好走馬が出現しているのだ。202…
クイーンCの資金稼ぎは、東京1R(マケズギライ)と東京7Rの選択で悩んだが、相手関係を考慮して、東京7Rの◎ソンシから勝負したい。新馬戦を快勝して臨んだ前走…
良馬場で行われるときのアルデバランS(京都ダ1900m)のデフォルトは、29.9=50.5=37.0(1.57.4:落差ー7.1秒)。該当レースは5レースあ…
根岸Sは速い上りの脚を使える差し馬を狙うのがセオリーだ。かかる観点から考えると、連軸に相応しいのは、前走で上り最速の末脚で好走した馬の中から選ぶべきだろう。す…
愛知杯の資金稼ぎは小倉2Rだ。本命は◎ペンナヴェローチェとした。ここまで②着、③着、②着、③着と惜敗続きだが、能力は現在未勝利なら一枚上。前走の未勝利戦③着…
小倉で行われる愛知杯は2020年以来。今年のメンバーには強力な逃げ馬がおらず、先行馬を比較的少ない組み合わせになった。畢竟道中のペースは、余り速くなりそうに…
大井9R 東京大賞典 JpnI ダート2000m 発走15:40 昨年の覇者で国内敵なし ◎ウシュバテソーロを。 ドバイWC勝ち馬が ここでは負けられない。 アメリカ遠征帰りでも。 相手は中央
昨年に引き続き混戦模様の今年のマイルチャンピオンシップ。1番人気は同じくシュネルマイスターとなりそうですが、今年は人気に応えることができるのか。昨年の1、2着馬も揃って出走しており、混戦模様に拍車がかかります。
非根幹距離の1400mで行われるスワンSは、1200mよりは1600mに近い流れのレースになりやすい。過去10年を振りかえっても、勝ち馬の中に純粋なスプリン…
ソールオリエンスvsタスティエーラ。皐月賞とダービー馬が菊花賞で対決するのは2000年のエアシャカールvsアグネスフライト以来のこと。前回は皐月賞馬エアシャ…
今年の秋華賞の最大のみどころは、リバティアイランドの牝馬三冠なるか!?今年は馬場が渋ったので、波乱の可能性も考えてみたが……リバティアイランドは馬力もあるタ…
午前中の資金稼ぎは京都1Rだ。ここは1番人気でも◎バレルターンは外せない。前走の新馬戦の勝ち時計1.34.5(36.3=24.1=34.1:落差+2.2秒)…
秋華賞の有力ステップレースとして、オークス、紫苑S、ローズS、クイーンSの内容を振り返っておこう。●オークス 勝ち時計2.23.1(47.7=48.3=47…
秋のGⅠシリーズ第一弾。1着が抜けてしまいましたが、予想した3頭が2着から4着に入るという好成績。幸先のいいスタートと言っていいでしょう。
盛岡10R クラスターカップ JpnIII ダート1200m 発走17:05 昨年の勝ち馬 ◎オーロラテソーロから。 展開不問で55kgなら 連覇も視野に。 相手は一昨年の勝ち馬 〇リュウノユ
8/6(日) DMM出資馬 外 ミスティックロア アロゲート×フォークロア (3歳牡) 2月5日生 関西 矢作厩舎 7500万 レパードS特集画像の 左側はミスティックロアやし 連勝し
盛岡12R マーキュリーカップ JpnIII ダート2000m 発走18:15 人気でも距離に融通が利く 川田騎手の◎ウィルソンテソーロから。 55Kgならこのメンバー相手でも。 ◎ 9 ウィ
作者、騎手(ジョッキー)の著書をまとめてみました。武豊騎手、川田将雅騎手、福永祐一(元)騎手、藤田伸二(元)騎手といったトップジョッキーたちの思考がわかる本。 ↓武豊↓ 名馬たちに教わったこと~勝負師の極意Ⅲ~ 作者:武豊 双葉社 Amazon (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ↓川田将雅↓ 頂への挑戦 負け続けた末につかんだ「勝者」の思考法 作者:川田 将雅 KADOKAWA Amazon ↓福永祐一↓ 騎手 福永祐一 週刊Gallop Amazon (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
6/24(土) DMM出資馬 外 ミスティックロア アロゲート×フォークロア (3歳牡) 2月5日生 関西 矢作厩舎 7500万 2戦目で勝ち上がり 3ヵ月ぶりの出走です。 阪神12R
今日の阪神のメインは、3勝クラスの芝1200m戦。3か月以上の休み明けの馬を除くと、前走で連対を果たしていた馬は1頭だけ。このクラスで頭打ちの馬が多く、やや…
東京11R オークス GI 芝2400m 発走15:40 3歳オープン(国際)牝馬(指定)定量 18頭 人気でも阪神JF・桜花賞勝ちの ◎リバティアイランドで 仕方なさそう。 桜花賞は現場で観
リバティアイランドが前評判以上に強い勝ち方をしてくれました。6番手で折り合い、直線は早々に先頭に立つも、後続との差は開く一方。結果6馬身差の圧勝となりました。これからのリバティアイランドの活躍も楽しみです。
やりました!オークス3連複的中です🎯 それにしても勝ったリバティアイランドはめちゃくちゃ強かったですね。 順調にいけば、おそらく牝馬3冠を取れるのではないでしょうか。 2着はハーパーでした。 リバティアイランドに勝てるならこの馬かと思いましたが、思ったより差がつきました。 でも馬券内にきっちり持ってくるルメール騎手はさすがですね。 そして3着はドゥーラでした。 今回の高配当の立役者ですね! 斎藤騎手もよく頑張りました👏 収支は2,500円投資の16,840円回収でプラス14,340円でした! 正直、3連複2頭軸の相手にドゥーラを入れるか最後まで迷ってました。 でも、結果的に手広く流して大正解で…
やりました!オークス3連複的中です🎯 それにしても勝ったリバティアイランドはめちゃくちゃ強かったですね。 順調にいけば、おそらく牝馬3冠を取れるのではないでしょうか。 2着はハーパーでした。 リバティアイランドに勝てるならこの馬かと思いましたが、思ったより差がつきました。 でも馬券内にきっちり持ってくるルメール騎手はさすがですね。 そして3着はドゥーラでした。 今回の高配当の立役者ですね! 斎藤騎手もよく頑張りました👏 収支は2,500円投資の16,840円回収でプラス14,340円でした! 正直、3連複2頭軸の相手にドゥーラを入れるか最後まで迷ってました。 でも、結果的に手広く流して大正解で…
リバティアイランド1強ムードは、舞台が替わったところで変わらないのかも。後方から末脚を披露するレースは府中に合っているし、距離は他の馬たちも未知数なのは同じ。さてどんなレースになるのでしょうか。
平安ステークス3連複的中です🎯 しかしながら、1番人気の組み合わせだったのでトリガミです…。 2,000円投資の940円回収でマイナス1,060円でした😭 もう少し荒れると思ったんですけどね。 明日のオークス頑張ります。 予想はまた後ほど。
京都11R 京都新聞杯 GII 芝2200m 発走15:35 3歳オープン (国際) (指定) 馬齢12頭 皐月賞大敗も 唯一のOP勝ち実績の ◎マイネルラウレアから。 皐月賞でも◎にした経緯
名古屋11R かきつばた記念 JpnIII ダート1500m 発走17:00 各地で地方重賞があるが、 この1レースで勝負します。 一連の交流重賞では GIでも崩れていない ◎ヘリオスから。
阪神11R 桜花賞 GI 芝1600m 発走15:40 3歳オープン (国際) 牝馬 (指定) 馬齢 18頭 ディープ産駒最後の世代 ◎ライトクオンタムから。 新馬勝ち直後で 牡馬相手のシンザン