メインカテゴリーを選択しなおす
【通りすがりの競馬予想】2025/0712~0713 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 先週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250712 安達太良ステークス 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:25点 2500円払い戻し:0円収支:-2500円 【短評】スタート後は隊列がすんなり決まり淡々とした流れになったので、福島競馬でよくある典型的な前残りのレースとなりました。私が本命としたティニアは後方から最速の上りでも5着に食い込むのが精一杯でした。こういった展開になってしまってはやむを得ない結果だったと思います。 ◆【中央競馬】20250713 七夕賞 予想結果 tourisugari.jp レ…
どうも、通りすがりです。 今月はWIN5の予想記事はお休みする予定でしたが、今日の休日出勤が午前中だけで終わったので急遽予想をして記事とすることにしました。いつもWIN5を予想するときは、出走馬一頭一頭のデータを見ての消去法なのですが、今回はほとんど直感だけでピックアップした数頭の中から選択する方法での予想となっていますので、これでどのような結果がでるか楽しみなところです。ということで、7/13(日)のWIN5の予想となります。 20250713_WIN5予想 ① 西部スポニチ賞(小倉10R 芝2000m) 4.カリーニョ5.ナイトスラッガー 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、ファミリーツ…
【通りすがりの競馬予想】20250713 福島11R 七夕賞(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回は日曜日の福島メイン、ハンデ重賞の七夕賞の予想を公開したいと思います。 第61回 七夕賞 GⅢ 福島11レース3歳以上 オープン(国際)(特指)ハンデ コース:2,000メートル(芝・右) ハンデ戦ながらも力差がはっきりしているメンバー構成だけに、ここは人気でも無理に逆らわずにドゥラドーレスを本命としました。3歳時に菊花賞で4着に入るなど元々力があるところを見せていましたが、長い休養期間を挟みつつ6歳となった今でも、エプソムカップで2着となるなど、衰えのない走りを見せています。2走前の小倉日経賞の走りを見ても小回りでも問題なく、大外枠も包まれる不利がないことを考え…
【通りすがりの競馬予想】20250712 福島11R 安達太良ステークス
どうも、通りすがりです。 今回は土曜日の福島メイン、オープン戦の安達太良ステークスの予想を公開したいと思います。ちなみにレース名の安達太良とは、福島県にある安達太良山から来ているようです。安達太良山には昔一度近くまで行ったことがありますが、とても景色の良いところだったと記憶しています。今調べたところ、明治時代に噴火したことがある活火山のようです。 安達太良ステークス 福島11レース3歳以上 オープン(国際)(特指)別定 コース:1,200メートル(芝・右) レースの予想のため馬柱を眺めていましたが、近走で勝利したことがある馬がほとんど見当たりません。どの馬にもチャンスがありそうな混戦模様のレー…
【通りすがりの競馬予想】2025/0705~0706 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 先週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250705 TVh杯 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:25点 2500円払い戻し:0円収支:-2500円 【短評】本命にしたレオテミスは7着という結果でした。前走のUHB杯とは違い、道中の手応えは良さそうに見えたので、これは行けそうかなと思い見てましたが、最後の直線ではまったく伸びませんでした。去年の札幌でも散々な成績だっただけに、洋芝への適正がないのかもしれません。 ◆【中央競馬】20250706 北九州記念 予想結果 tourisugari.jp レース結果…
【通りすがりの競馬予想】20250706 小倉11R 北九州記念(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回は日曜日の小倉メイン、スプリント重賞の北九州記念の予想を公開したいと思います。 第60回 テレビ西日本賞北九州記念 GⅢ 小倉11レース3歳以上 オープン(国際)(特指)ハンデ コース:1,200メートル(芝・右) 本命はアブキールベイです。前走の葵ステークスでは15番人気での勝利と波乱の主役となりましたが、レース内容は評価できるものだったと思います。このコースで勝った実績もあり、斤量が53キロならば、初の古馬相手のレースでも上位争いも可能と判断しました。対抗にはロードフォアエースとしました。近走の成績は堅実と見るか勝ち味に遅いと見るか判断が分かれるところですが、…
【通りすがりの競馬予想】20250705 函館11R TVh杯
どうも、通りすがりです。 今回は土曜日の函館メイン、3勝クラスの青函ステークスの予想を公開したいと思います。 TVh杯 函館11レース3歳以上 3勝クラス(混合)(特指)定量 コース:1,200メートル(芝・右) 本命はレオテミスとしました。春先の中山での走りを見る限りではこのクラスでも通用するだけの力はあるように思います。前走のUHB杯は7着という結果でしたが、レースは鞍上が押っ付け通しで、如何にも休み明けという感じの走りでした。そんな状態でも勝ち馬とは0.4秒差ならば及第点と言える内容だったのではないでしょうか。一叩きされた今回は間違いなく前走以上の走りが期待できると思います。対抗はドゥア…
【通りすがりの競馬予想】2025/0628~0629 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 今週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250628 青函ステークス 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:15点 1500円払い戻し:0円収支:-1500円 【短評】本命のモリノドリームは5着に敗れて予想は外れとなりました。直線向いたときにモリノドリームは完璧な抜け出しの形でこれは来たと思いましたが、そこからの伸びが一息でした。いつもならばあそこから伸びてくるはずなのですが、もうピーク時の力はないのでしょうか。レースは穴に推したエーティーマクフィが豪快な追い込みで1着、2着と3着にも押さえとして印をつけたテ…
どうも、通りすがりです。 6/29(日)のWIN5の予想となります。 20250629_WIN5予想 ①西部日刊スポーツ杯 (小倉10R ダート1700m) 9.ハリーケーン 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、バトンインディ、ダノンスウィッチ、グーヴェルナイユ、ワイノナオミの5頭。低調なメンバー構成で難解なレースですが、このメンバーならば初の1700mという距離でもハリーケーンが少し抜けていると判断しました。 ②鶴ヶ城ステークス(福島10R ダート1700m) 13.ジャスパーロブスト 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、タガノアレハンドラ、ハギノサステナブル、クーアフュルスト、ソレルビ…
【通りすがりの競馬予想】20250629 函館11R 函館記念(GⅢ) & 福島11R ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回のこの記事で、この競馬ブログを始めて500記事目となります。まったく当たらない予想の記事が続く中で、モチベーションを維持して続けてこれたのは、このブログを読んでいただける皆様のお陰です。本当にありがとうございます。可能な限りこのブログを続けていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。 ということで、記念すべき500記事目は明日の函館で行われるハンデ重賞の函館記念と、福島で行われる3歳馬によるハンデ重賞のラジオNIKKEI賞の予想を公開したいと思います。 第61回 農林水産省賞典 函館記念 GⅢ 函館11レース3歳以上 オープン(国際)(特指)ハン…
【通りすがりの競馬予想】20250628 函館11R 青函ステークス
どうも、通りすがりです。 今回は函館メイン、青函ステークスの予想を公開したいと思います。 青函ステークス 函館11レース3歳以上 オープン(国際)(特指)ハンデ コース:1,200メートル(芝・右) 本命はモリノドリームです。6歳牝馬ですが、近走の走りを見ている限りでは衰えは感じられません。元々この函館1200mという条件を得意とするだけに、今回鞍上に相性の良い横山武史騎手ならば狙わない手はないと思います。対抗にはウインモナークとしました。近走は凡走が続いていますが、去年暮れのオープン昇格後の2レースを見る限りではこの条件でも力が足りないということはないように思います。今回のこの函館1200m…
【通りすがりの競馬予想】2025/0621~0622 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 今週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250621 スレイプニルステークス 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:3点 300円払い戻し:0円収支:-300円 【短評】本命のカズタンジャーが2着も、相手に選択したアイファーテイオーが10着で予想は外れとなりました。カズタンジャーは大きく出遅れて、道中も離れた最後方で正直厳しいかと思いましたが末脚伸ばして2着という結果でした。最後はさすがに苦しくなって脚が止まってしまいましたが、それでも今後の活躍を期待できるだけのパフォーマンスだったように思います。 ◆【中央…
どうも、通りすがりです。 6/22(日)のWIN5の予想となります。 20250622_WIN5予想 ①姫路ステークス (阪神10R ダート1800m) 12.リトルハピ 最終段階まで残ったのは上記を含め、ヒロノラメール、ルシュヴァルドール、パシアンジャンの4頭。ヒロノラメールとルシュヴァルドールの2頭は間違いなくこのクラスを勝ち上がるだけの力はあるように感じますが、前走の内容を見るとまだまだ走りに余力が感じられるリトルハピがここは優勢であると判断しました。 ②多摩川ステークス(東京10R 芝1400m) 1.モンドデラモーレ7.シンバーシア 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、オメガウイン…
【通りすがりの競馬予想】20250622 東京11R 府中牝馬ステークス(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回は、東京メインの牝馬によるハンデ戦の府中牝馬ステークスの予想を公開したいと思います。 府中牝馬ステークスですが、単純に施行時期が秋から異動してきたのかと思いきや、別定のG2からハンデ戦のG3へと条件も変更となっていました。よくよく調べてみると、この時期に阪神2000mで行われていたハンデ戦のG3のマーメイドステークスが東京の1800mに条件が変わるのに伴い、レース名だけを府中牝馬ステークスから引き継ぎ、去年まで府中牝馬ステークスとして行われていたG2の別定戦はレース名を変えてそのまま残るみたいですね。非常にややこしいです。 第73回 府中牝馬ステークス GⅢ 東京…
【通りすがりの競馬予想】20250621 東京11R スレイプニルステークス & 函館11R STV杯
と どうも、通りすがりです。 今回は、明日の東京メインのスレイプニルステークスと、函館メインの2勝クラス、STV杯の予想を公開したいと思います。 スレイプニルステークス 東京11レース3歳以上 オープン(国際)(特指)別定 コース:2,100メートル(ダート・左) 東京ダート2100mを2連勝中のカズタンジャーを本命としました。その2走は条件戦でしたが、時計も内容も評価できるもので、このメンバーならば昇級初戦でも十分通用すると判断しました。対抗はアイファーテイオーです。ムラ掛けでいつ走るか分からないタイプですが、初の東京2100mだった前走の内容は中々良いものがあり、ここも前走くらい走れれば上…
開催情報詳細日程: 2025年6月21日(土曜)および6月22日(日曜)場所: 函館競馬場、阪神競馬場、東京競馬場天候: 不明(発走1時間前にJRA公式またはXで確認推奨)馬場状態: 不明(良、稍重、または重の可能性。JRA公式で直前確認推...
【通りすがりの競馬予想】2025/0614~0615 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 今週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250614 函館スプリントステークス 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:21点 2100円払い戻し:0円収支:-2100円 【短評】本命のナムラクレアは8着で予想は外れとなりました。ナムラクレアは出遅れて後ろからの競馬になったのはしょうがないとしても、その後押し上げるでもなく終始後ろからで直線少し差を詰めるだけの非常に不本意な競馬だったように思います。とりあえず今後は、ルメール騎手絡みで馬券が的中するまでは、ルメール騎手の騎乗する馬を軸にするのは止めておこうと心に…
どうも、通りすがりです。 6/15(日)のWIN5の予想となります。今週のWIN5対象の5レースは珍しく全て芝のレースとなっています。 20250615_WIN5予想 ①江の島ステークス (東京10R 芝2400m) 3.ミスタージーティー5.タイセイフェリーク 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、ヴォランテ、シンハナーダの4頭。このクラスでは能力上位と思えるミスタージーティーと、アルゼンチン共和国杯3着の実績があり前走で復調気配が感じられたタイセイフェリークの2頭を選択しました。 ②花のみちステークス(阪神10R 芝1600m) 6.ガイアメンテ13.マイネルティグレ 最終段階まで残ったの…
【通りすがりの競馬予想】20250615 阪神11R 宝塚記念(GⅠ)
どうも、通りすがりです。 今回は、今年の前半最後を飾るG1、春のグランプリ宝塚記念の予想を公開したいと思います。 ちょうど区切りということで今年の上半期の馬券成績を確認してみたのですが、ちょっと数字をここに載せるのは憚れるくらいの、それはもう酷い有様でした。例年に比べて的中率は少し悪いくらいなのですが、回収率は散々で、馬券成績を取り始めてから最悪の状態となっています。この宝塚記念を的中させて少しでも挽回できればいいのですが...。 第66回 宝塚記念 GⅠ 阪神11レース3歳以上 オープン(国際)(指定)定量 コース:2,200メートル(芝・右) 生憎の雨模様の天候で馬場の悪化が懸念されますが…
【通りすがりの競馬予想】20250614 函館11R 函館スプリントステークス(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回は、今年の函館競馬の開幕日を飾るメインレース、短距離重賞の函館スプリントステークスの予想を公開したいと思います。 第32回 函館スプリントステークス GⅢ 函館11レース3歳以上 オープン(国際)(特指)別定 コース:1,200メートル(芝・右) 本命は人気でも逆らわずにナムラクレアとしました。実績断然で持ちタイムも抜けているだけにアラを探すのも難しいです。唯一の懸念点が買うと来ない買わないと来る、私とルメール騎手の最近の相性の悪さですが、ここは最悪でも3着は外さないと判断しました。対抗はジューンブレアです。私は例年函館開催の1200m戦では、春先の中山1200m…
【通りすがりの競馬予想】2025/0607~0608 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 日曜日の東京2レース3歳未勝利戦で、大井所属の矢野騎手騎乗のトライゴーニックが勝利し、これで矢野騎手は中央競馬初勝利となりました。矢野騎手ほどの名手がと意外に思いましたが、調べてみると矢野騎手は毎年1~2鞍しか中央競馬での騎乗はないようです。中央の騎手は地方競馬で騎乗する機会はわりと多くありますが、地方の騎手が中央競馬で騎乗する機会はそれほどではない現実が影響していると思われます。私個人としては、この同じ日本の中で中央と地方で騎手免許が分かれているのはおかしいと、以前から常々思っているのですが、地方から中央へ試験を受けて移籍する制度も、最近では受験する騎手もほとんどい…
どうも、通りすがりです。 6/8(日)のWIN5の予想となります。 20250608_WIN5予想 ①香港ジョッキークラブトロフィー (東京9R 芝2000m) 5.ウィクトルウェルス 最終段階まで残ったのは上記を含め、テイデの2頭。ここはおそらく断然人気もウィクトルウェルスに逆らう手はないように思います。 ②洲本特別(阪神10R ダート1400m) 7.ベルジュロネット16.ワーズワース 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、リネアグローリア、サザーランドの4頭。3歳馬のベルジュロネットは古馬相手の初のレースとなりますが、近走内容からも十分に通用するだけの力はあるように思います。近走直線の伸…
【通りすがりの競馬予想】20250607 阪神11R 垂水ステークス
どうも、通りすがりです。 明日は東西ともにメインレースは3勝クラスの条件戦となっていて、このような番組を見ると夏競馬になってきたなと感じます。今回は、阪神競馬場で行われる3勝クラス、垂水ステークスの予想を公開したいと思います。 このレースの過去4回(2024年は該当レースなし、2020年~2023年)の勝ち馬には、ランブリングアレー、アカイイト、イズジョーノキセキ、アルナシームと、後に重賞ウイナーを輩出する出世レースですので、注目して観たいと思います。 垂水ステークス 阪神11レース3歳以上 3勝クラス(混合)(特指)定量 コース:2,000メートル(芝・右) 本命はヴェルテンベルクです。以前…
【通りすがりの競馬予想】2025/0531~0601 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 今週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250531 葵ステークス 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:15点 1500円払い戻し:0円収支:-1500円 【短評】本命のカンシンは8着という結果でした。あの位置取りではさすがに届かないですね。想定ではもう少し前の位置で競馬すると思っていたので、その辺りの読みが甘かったように思います。2着の13番人気クラスペディアと3着の8番人気レイピアは買目にあったのですが、さすがにこの3頭の組み合わせを予想するのは難しかったです。 ◆【中央競馬】20250601 東京優駿…
どうも、通りすがりです。 6/1(日)のWIN5の予想となります。 20250601_WIN5予想 ①薫風ステークス (東京9R ダート1600m) 9.ターコイズフリンジ15.ダノンザボルケーノ 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、ホウオウスーペリア、ラタフォレスト、グロバーテソーロの5頭。土曜日の雨の影響がどこまで残るか不明ですが、ここは順当に決まると判断しました。 ②與杼特別(京都9R ダート1800m) 11.ホルトバージ13.ミヤジレガリア 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、テーオールビー、メイショウカシワデの4頭。このクラスの実績ではホルトバージが断然ですが、どうにも詰めが甘…
【通りすがりの競馬予想】20250601 東京11R 東京優駿(GⅠ) & 東京12R 目黒記念(GⅡ)
どうも、通りすがりです。 今回は、東京競馬場で行われる競馬の祭典、日本ダービーの予想を公開したいと思います。あまり的中した記憶がないレースの一つですが、今年はなんとか的中できれと思います。そして、併せて日本ダービーの後の最終レースで行われる、恒例となった目黒記念の予想も公開したいと思います。 第92回 東京優駿 GⅠ 東京11レース3歳 オープン(国際)牡・牝(指定)馬齢 コース:2,400メートル(芝・左) 本命はマスカレードボールです。実は早い段階でこの馬を今年の日本ダービーの本命にしようと思っていました。皐月賞の直線の伸び脚は際立って見えて、共同通信杯でコース実績もあれば、ダービーでは皐…
【通りすがりの競馬予想】20250531 京都11R 葵ステークス(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回は、明日の京都競馬場で行われる3歳短距離重賞、葵ステークスの予想を公開したいと思います。今日はちょっと時間がないためコメントは省略とさせていただきます。 第8回 葵ステークス GⅢ 京都11レース3歳 オープン(国際)(特指)馬齢 コース:1,200メートル(芝・右) 3連複11からの一頭軸流し【買目 15点】 ※※※※ランキング参加中です。よろしければクリックで応援をお願いします※※※※ にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中競馬が好き ランキング参加中競馬 ※※※※他にもブログを書いていてます 興味のある…
【通りすがりの競馬予想】2025/0524~0525 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 今週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250524 平安ステークス 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:15点 1500円払い戻し:0円収支:-1500円 【短評】本命のジンセイは4着という結果でした。好位の良い位置でレースを進めましたが、ペースがスローで前を捉えきることができませんでした。1,2着馬は買目にあっただけにとても悔しい結果となりました。 ◆【中央競馬】20250525 優駿牝馬 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:25点 2500円払い戻し:0円収…
どうも、通りすがりです。 明日、5/25(日)のWIN5の予想となります。全国的に土曜日から日曜日にかけて天候が悪く馬場悪化は避けられそうもない状態です。予想の難易度もグッと上がったように思います。 20250525_WIN5予想 ①高瀬川ステークス (京都10R ダート1400m) 13.キャプテンネキ16.フェルヴェンテ 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、エムズマインド、ジャーヴィス、テイエムランウェイ、フラムリンガムの6頭。力拮抗したメンバー構成で展開一つで着順が変わってきそうです。非常に難解なレースです。 ②フリーウェイステークス(東京10R 芝1400m) 1.レッドシュヴェルト…
【通りすがりの競馬予想】20250525 東京11R 優駿牝馬(GⅠ)
どうも、通りすがりです。 今回は、東京競馬場で行われる3歳牝馬の頂点決定戦、優駿牝馬(オークス)の予想を公開したいと思います。 第86回 優駿牝馬 GⅠ 東京11レース3歳 オープン(国際)牝(指定) 馬齢 コース:2,400メートル(芝・左) 本命はリンクスティップです。桜花賞では最後方からのレースで、ロングスパートをかけるも3着に入るのが精一杯でした。ただ1、2着馬とはそこまで力差があるようには感じられず、桜花賞より800m距離延びるここならば逆転は可能と判断しました。デムーロ騎手の久しぶりのG1制覇の姿を見てみたいです。対抗はアルマヴェローチェです。阪神ジュベナイルフィリーズを勝利するも…
【通りすがりの競馬予想】20250524 京都11R 平安ステークス (GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回は、京都競馬場で行われるダート重賞の平安ステークスの予想を公開したいと思います。 第32回 平安ステークス GⅢ 京都11レース4歳以上 オープン(国際)(指定)別定 コース:1,900メートル(ダート・右) 明日の京都は天候が崩れる予報で、どの程度馬場が悪化するのか気になるところです。 本命はジンセイです。3走前にダート戦に出走してから1着→2着→1着という成績で、ダートへの適正の高さを見せています。好タイムで勝利した前走のレースを見ても、まだ余裕のある内容だけに、昇級初戦でいきなりの重賞でも十分通用するように思います。対抗はタイトニットです。昇級初戦となった前…
【通りすがりの競馬予想】2025/0517~0518 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 今週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250517 新潟大賞典 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:21点 2100円払い戻し:0円収支:-2100円 【短評】本命のディマイザキッドは8着という結果でした。最後方から直線の追い込みにかけましたが、進路を外に持ち出すことが出来ずに馬場の悪い真ん中を通らざるを得ない競馬になり伸びを欠きました。展開は悪くなかっただけに残念な競馬になってしまいました。1.2着馬は買目にあっただけに悔しい結果です。 ◆【中央競馬】20250518 ヴィクトリアマイル 予想結果 to…
どうも、通りすがりです。本日、5/18(日)のWIN5の予想となります。 20250518_WIN5予想 ①錦ステークス (京都10R 芝1600m) 4.ブリックワーク6.ガイアメンテ 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、エポックヴィーナス、ココナッツブラウン、スズカダブルの5頭。ココナッツブラウンは素質がありそうで期待している一頭なのですが、今回は休み明け分評価を差し引いて買目から外すことにしました。 ②青梅特別(東京10R ダート1600m) 12.ショウナンカブト14.ファイヴレター 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、プルナチャンドラ、オソルノ、エクストラノートの5頭。ショウナン…
【通りすがりの競馬予想】20250518 東京11R ヴィクトリアマイル (GⅠ)
どうも、通りすがりです。 今回は、古馬牝馬によるマイルG1、ヴィクトリアマイルの予想を公開したいと思います。 第20回 ヴィクトリアマイル GⅠ 東京11レース4歳以上 オープン(国際)牝(指定)定量 コース:1,600メートル(芝・左) 本命はアドマイヤマツリです。デビュー戦の7着以外はオール連対という戦績で、前走の福島牝馬ステークスでは初重賞制覇をしました。その福島牝馬ステークスをあらためて見ると、勝負どころの反応も良く、余力のある勝利だったように思います。今回が一線級の馬との初めてのレースとなりますが、前走くらい走れればここでも十分に勝負になると判断しました。マイル戦は初めてですが、東京…
【通りすがりの競馬予想】20250517 新潟11R 新潟大賞典(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 そういえば昔は新潟競馬場は右回りだったな、と思って調べてみると、新潟競馬場が左回りへと改修後オープンしたのが2001年で、はや24年も経っていました。ということで、今回は、新潟競馬場で行われる中距離重賞の新潟大賞典の予想を公開したいと思います。 第47回 新潟大賞典 GⅢ 新潟11レース4歳以上 オープン(国際)(特指)ハンデ コース:2,000メートル(芝・左 外) 抜けた馬はおらず混戦模様のハンデ戦ですが、本命は昇級初戦のディマイザキッドとしました。連勝した前走・前々走のレース内容が良く、ここも勢いで上位争いに加わってくること間違いないと判断しました。明日の新潟競…
【通りすがりの競馬予想】2025/0510~0511 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 今週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250510 エプソムカップ 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:15点 1500円払い戻し:0円収支:-1500円 【短評】本命にしたシュトラウスは13着と大敗してしまい、予想は外れとなりました。シュトラウスはスタートが良かったことで先頭に立ちましたが、少しペースが上がり過ぎたように思います。ちょっとあのペースではゴールまで粘り込むのは厳しかったように思います。逃げないとダメなタイプではないと思うだけに、残念な競馬だったように思います。 ◆【中央競馬】2025051…
どうも、通りすがりです。本日、5/11(日)のWIN5の予想となります。 20250511_WIN5予想 ①橘ステークス (京都10R 芝1400m) 4.スリールミニョン 最終段階まで残ったのは上記を含め、モンテシート、ムイ、フードマンの4頭。近走のレース内容からスリールミニョンが少し抜けている印象です。紛れなくスムーズな競馬なら順当勝ちだと思います ②メトロポリタンステークス(東京10R 芝2400m) 2.シルトホルン8.ケイアイサンデラ9.バラジ 最終段階まで残ったのは上記3頭を含め、ワイドエンペラーの4頭。頭数少ないですが、一長一短あるメンバーで非常に難解なレースです。ワイドエンペラ…
【通りすがりの競馬予想】20250511 東京11R NHKマイルカップ(GⅠ)
どうも、通りすがりです。 今回は明日行われる、3歳マイルG1のNHKマイルカップの予想を公開したいと思います。それにしてもダービートライアルだったNHK杯がG1に昇格してもう30年も経つのですね。当時は外国産馬はダービーへ出走ができずに、NHKマイルカップがダービーの代わりの春の目標とされていたのが懐かしいですね。最近の競馬ファンは、外国産馬を表すマル外や父内国産馬を表すマル父などを聞いても、何のことかわからないのでしょうか。競馬今昔です。 第30回 NHKマイルカップ GⅠ 東京11レース3歳 オープン(国際)牡・牝(指定)馬齢 コース:1,600メートル(芝・左) 本命はアドマイヤズームで…
【通りすがりの競馬予想】20250510 東京11R エプソムカップ(GⅢ) & 京都11R 京都新聞杯(GⅡ)
どうも、通りすがりです。 今回は、施行時期が一月早くなった古馬による重賞のエプソムカップと、日本ダービーへの最終切符となる3歳馬による重賞の京都新聞杯の予想を公開したいと思います。天気予報を見ると全国的に天候が悪くなる予報で、馬場状態の悪化が気になるところです。 第42回 エプソムカップ GⅢ 東京11レース4歳以上 オープン(国際)(特指)別定 コース:1,800メートル(芝・左) 本命はシュトラウスです。2歳時に東スポ杯を制して以降は不振に喘いでいましたが、2走前のオーロカップで2着と好走すると前走の白富士ステークスで久々の勝利を上げました。父のモーリスも母のブルーメンブラットも古馬になっ…
【通りすがりの競馬予想】2025/0503~0504 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 先週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250503 京王杯スプリングカップ 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:外れ購入点数:15点 1500円払い戻し:0円収支:-1500円 【短評】本命にしたシャドウフューリーは、位置取りは悪くなく直線向いたときはいけるかと思いましたが、そこからの伸びは一息で5着が精一杯という結果でした。休み明けが影響したのかもしれませんが、現状では重賞では力不足だったかもしれません。 ◆【中央競馬】20250503 ユニコーンステークス 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA…
どうも、通りすがりです。本日、5/4(日)のWIN5の予想となります。 20250504_WIN5予想 ①ブリリアントステークス (東京10R ダート2100m) 2.サクラトップリアル16.レヴォントゥレット 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、マンマリアーレ、アッシュルバニパル、ルクスフロンティア、バハルダールの6頭。昇級組に魅力的な馬が多かったのですが、戦績と前走内容から上記2頭を選択しました。 ②淀ステークス(京都10R 芝1200m) 7.アンクルクロス12.ミルテンベルク 最終段階まで残ったのは上記2頭を含め、バンドシェル、オックスリップの4頭。最終的に馬では甲乙付け難かったため…
【通りすがりの競馬予想】20250504 京都11R 天皇賞(春) (GⅠ)
どうも、通りすがりです。 明日の朝、日本時間で7時57分にケンタッキーダービーが行われます。今年も日本馬が出走しておりますが、現状では凱旋門賞よりケンタッキーダービーの方が日本馬が勝つ可能性は高いのではないかと思っています。いつも通り馬券を買う予定はありませんが、時間的にライブで観戦できそうですので、歴史的偉業が達成されるように応援したいと思います。 ということで、今回は明日行われる、伝統の長距離G1、天皇賞(春)の予想を公開したいと思います。 第171回 天皇賞(春) GⅠ 京都11レース4歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 コース:3,200メートル(芝・右 外) 本命はサンライズア…
【通りすがりの競馬予想】20250503 東京11R 京王杯スプリングカップ(GⅡ) & 京都11R ユニコーンステークス(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回は明日行われる、安田記念の前哨戦、京王杯スプリングカップと、東京ダービーへと繋がる3歳ダート重賞のユニコーンステークスの予想を公開したいと思います。とくにユニコーンステークスは、羽田盃を圧勝したナチュラルライズに対抗できる馬があらわれるか注目の一戦です。 第70回 京王杯スプリングカップ GⅡ 東京11レース4歳以上 オープン (国際)(指定) 別定 コース:1,400メートル(芝・左) 追い込み馬が多いメンバー構成ならば、好位からレースを進められそうなシャドウフューリーから狙ってみたいと思います。今回鞍上がコース実績ある戸崎騎手なのもプラス評価です。対抗はトウシ…
【通りすがりの競馬予想】2025/0426~0427 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 今日香港で行われていたクイーンエリザベス2世カップでリバティアイランドが競走中に脚に故障を発症し、安楽死となってしまいました。私はリアルタイムでレースを見ておらずネットニュースでこの事を知ったのですが、見た瞬間に思わず絶句してしまいました。3冠牝馬の安楽死という衝撃は何とも言えないものがあります。このような最期を迎えるのは本当に残念ですが、競走馬の宿命と言えるものでもありますので、ただただ安らかにあって欲しと願うばかりです。 ここから今週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250426 テレビ東京杯青葉賞 予想結果 tourisugari.jp レー…
どうも、通りすがりです。 本日は香港でも日本馬が出走するレースが行われいますが、いつも通り海外の競馬は応援までに留めて中央競馬の予想に精力を注ぎました。4/27(日)のWIN5の予想となります。 20250427_WIN5予想 ①センテニアル・パークステークス (京都10R 芝1800m) 5.マラキナイア7.ベラジオボンド16.ガイアメンテ 最終段階まで残ったのは上記3頭を含め、インザモーメント、ナムラフッカー、アイスグリーンの6頭。ハンデ戦ということもあり混戦模様ですが、開幕週の馬場も考えて時計勝負になったときに少し厳しいと思われる3頭を外して上記3頭を選択しました。 ②オアシスステークス…
【通りすがりの競馬予想】20250427 東京11R フローラステークス(GⅡ)
どうも、通りすがりです。 明日は東西で重賞が行われますが、読売マイラーズカップは馬券的に妙味が少ないと判断して見送ることにしました。ということで、今回の記事ではオークストライアルのフローラステークスの予想を公開したいと思います。 第60回 サンケイスポーツ賞フローラステークス GⅡ 東京11レース3歳 オープン(国際)牝(指定) 馬齢 コース:2,000メートル(芝・左) 本命はヴァルキリーバースとしました。前走ここと同じコースで行われたフリージア賞では、直線に入って抜け出すと後続を寄せ付けず快勝しました。2着に入ったダノンシーマは次走のアザレア賞を勝利、3着に入ったフクノブルーレイクは次走の…
【通りすがりの競馬予想】20250426 東京11R テレビ東京杯青葉賞(GⅡ)
どうも、通りすがりです。 今回は明日行われる、日本ダービーのトライアルレース、青葉賞の予想を公開したいと思います。本番と同じ東京競馬場の2400mで行われるレースでありながら、出走馬から日本ダービーの勝ち馬が出ていないレースでもあります。やはり短い期間で2400mが2戦は3歳馬にとっては厳しい戦いなのでしょうか。皐月賞の上位組は今年もなかなか強力ですが、割って入れそうな馬は果たして現れるでしょうか。日本ダービーへ向けて注目の一戦です。 第32回 テレビ東京杯青葉賞 GⅡ 東京11レース3歳 オープン(国際)(指定) 馬齢 コース:2,400メートル(芝・左) 本命はファイアンクランツとしました…
【通りすがりの競馬予想】2025/0419~0420 中央競馬予想結果
どうも、通りすがりです。 昨日は大事な予定があったのですが、体調を崩して一日寝込んでしまいました。季節の変わり目でいつも以上に身体に負担がかかる時期ですので、皆さんもお気をつけてください。 先週の中央競馬の予想の結果となります。 ◆【中央競馬】20250419 中山グランドジャンプ 予想結果 tourisugari.jp レース結果 JRA 結果:的中馬券購入なし 【短評】早仕掛け気味にエコロデュエルとジューンベロシティの2頭が競り合うように抜け出したときにはゴールまで持つのか不安でしたが、ジューンベロシティを競り落とすと、あとは必死に追う鞍上に良く応えてゴールまで凌ぎ切りました。直線、最後の…
どうも、通りすがりです。 news.netkeiba.com 偶々このような記事を見かけました。昨年複数のルール違反を犯し、騎手を引退した永野猛蔵元騎手の今を紹介する記事です。若手のホープとして将来を期待されていた騎手だっただけに、突然の出来事で私も驚きとともに失望したものですが、現在は佐賀競馬で厩務員として新たな人生を歩んでいるようです。今後同じ過ちを繰り返さず、佐賀の地で今までの騎手とは違う立場ですが、競馬で活躍なされることを期待したいと思いました。 前置きが長くなりましたが、ここからは4/20(日)のWIN5の予想となります。 20250420_WIN5予想 ①天満橋ステークス (阪神1…
【通りすがりの競馬予想】20250420 中山11R 皐月賞(GⅠ) & 福島11R 福島牝馬ステークス(GⅢ)
どうも、通りすがりです。 今回は明日の日曜日に行われる、牡馬クラシック第一弾の皐月賞と、古馬牝馬による重賞の福島牝馬ステークスの予想を公開したいと思います。 第85回 皐月賞 GⅠ 中山11レース3歳 オープン(国際)牡・牝(指定)馬齢 コース:2,000メートル(芝・右) 断然人気が想定されるクロワデュノールですが、デビューからの3戦のレースを見れば見るほど強さが感じられ、絶好の枠を引いたここは逆らう手はないと考え本命としました。対抗はヴィンセンシオです。デビューから一貫して2000mのレースを使われ、異なるペースの中でもしっかりと結果を残してきているのは評価できるように思います。1戦ごとに…