メインカテゴリーを選択しなおす
初めてでも迷わない伊藤遊船情報|釣り物から仕掛けや口コミやレビューまでご紹介
※本ページはアフェリエイト等広告が含まれています 初めての船宿を利用するとき 船長は怖いかな 船は快適かな 隣との間隔は広めかな などなど心配なことが沢山ありますよね。 初めてでも迷わず安心して利用で
第47回 2024年11月16日(土)曇り☁️ 那珂湊漁港 仙昇丸 エギタコ釣り🐙 準備編 先週の『デビルクローのせ』が好調だった為、もう一度那珂湊へタコ釣り🐙に行くことにした。 今日は風が吹く予報なので左舷の払い出し側を狙ってみた。 仙昇
第42回 2024年10月5日(土)大雨☔️ 鹿島港 不動丸 エギタコ釣り🐙🐙 準備編 今年も10月鹿島タコ🐙解禁がやってきた。 とは言っても・・・今週ずっとシケ続きで出船していない。 今日も風が強く吹く予報。さらにこれから雨まで降ってくる
第2回 2024年1月6日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 タコ釣り🐙 準備編 年始のお休み中にもう一度!! と、天気予報をみながら検討する。 4日は強風の為出船中止、5日は大ウネリ予報、6日は風が収まる??、7日は再び風予報、8日は?? 6
基本情報日付 :2023年12月8日(金)船宿 :鹿嶋 幸栄丸釣り場 :波崎沖~鹿嶋沖水深 :21~33mタナ :底オモリ :60号内容数はあまり釣れてないですが、サイズが良いので、鹿島マダコに行ってきました。2時に船宿到着し、2隻
第45回 2023年10月1日 雨/曇り ☔️/☁️ 鹿島港 長岡丸 エギタコ釣り🐙🐙🐙 準備編 10月から鹿島地区でタコ釣りが解禁になる。 今年はフグ釣りの時にタコが良く釣れていたので、非常に期待できる!! 早速、解禁初日が日曜日なので予
姫路のマダコ釣りは今シーズン初釣行で3杯釣れて期待大!!ダイワのマダク☆
船タコブームも有ってマダコの数が激減しており、近年ではおかっぱりのタコゲームも全然釣れずダメです。今年もマダコ釣りはダメだろうと思いながら行ってみた所、良いタイミングに行ったお陰で3杯釣る事が出来ました。ここ2年ほどおかっぱりのマダコはほぼ釣れない感じで狙う人も減ったので、今年のマダコは少し数が戻ってきたのだろうか!?【姫路タコ釣り】夕マヅメ狙いで行ってみると意外に釣れた!(2023-1)今回良い...
餌木タコの仕掛けは、糸を編み込みで作ったりしてるんですが、7月から始まる富岡沖など根ガカリが少ない場所では、どうしてもタコ餌木スナップの方が使い勝手が良いです。なにせ、スナップに餌木つなぐだけだから。ただ、市販のタコ餌木スナップはけっこう高い、1個100円以上しますよ。いまや箱入りのスナップ付サルカンが100円ショップでも買える時代、自分で組んでみましょう。材料は冷蔵庫にあった余りもの、ではなくて、道具箱にあったあまり小物。レシピはこんな感じですかね。親子クレンサルカンx1+スピリットリングx2+スナップx1+スナップ付サルカンx2=タコ餌木スナップ。さて、実際に組み立ててみると、これが難しい。なにが難しいって、老眼でスピリットリングの境目が見えない^^;;;市販のタコ餌木スナップが高価な理由がわかりまし...タコ餌木スナップを組み立てる
※詳細は後ほど。明日になります、、m(__)m写真はラーメンです。にほんブログ村:船釣り全面解禁の東京湾マダコ、濃ゆい面子で小柴から
第30回2023年7月1日(土)曇りのち雨 ☁~☔那珂湊漁港 つれたか丸 タコ釣り🐙🐙🐙初めに~~7月1日、東京湾の八景沖がタコ釣り解禁の日である。こちらを狙っていたが、天気が非常に悪い予報が出ている。⤵⤵⤵ギリギリまで天気予報とニラメッコ
第26回2023年6月6日(火)晴れ☀金沢八景 忠彦丸 マダコ釣り🐙🐙🐙初めに楽しみにしていた夏タコ🐙が解禁になった。(^_-)-☆最初の週末は残念なことに台風の影響で大雨予報になってしまった。そこで予定を急遽変更して、天気のいい平日にを選
7回目は5月28日に波松Aへ25日に残った餌を持って直行。 着くと車が5台?全部ルアーの人のようです。 4時半に実釣開始。投げども投げども、場所を移動してもアタリ無しで餌は付いたまま。 車で移動しますが工事中で行けなくて、頼みの北防へ。 しかしここもアタリが無く、サッカー場下の浜へ。 でも同じようにアタリが無くボウズで修了。 そして8回目の今日、昨日電話をかけて聞いた釣具屋で石ゴカイを買い、今日は波松Bへ…
基本情報日付 :2022年10月23日(日)船宿 :鹿嶋 幸栄丸釣り場 :大洗沖~鹿嶋沖水深 :30mタナ :底オモリ :60号内容鹿嶋タコが釣れ出したので行ってきました。座席は右舷前角を取ったが、ミヨシに団体が入ってきて、少...
娘の部活動🏀は毎日あり、4月から全く釣りへは同行してくれなくなり寂しいラークです😔バスケット映画のスラムダンク🏀は見たいようで、部活が早く終わった日に一…
第46回2022年10月29日(土)晴れ☀️鹿島港 不動丸 タコ船 3テーマシンプルな1本エギ仕掛けでも釣果を残す。今日もONBUエギ+イワシの1本エギで勝負‼️‼&#x
第48回2022年11月12日(土)曇り☁️鹿島港 不動丸 エギタコ🐙釣り今日も満船の不動丸。みんな愛して止まないエギタコ釣り🐙今日は久しぶりに海の状況が良い。ナギの海&#x1f6
第50回2022年11月26日(土)曇のち雨☔️鹿島港 不動丸 タコ釣り🐙今年50回目の釣行は得意のタコ釣り🐙⁉️⁉️タコ&
第52回2022年12月10日(土)晴れ☀️鹿島港 不動丸 タコ釣り🐙(渡りタコ)鹿島沖の大タコ🐙釣りが始まった。渡りタコ🐙と呼ばれて大人気のタコ釣り&#x1f3a
第54回鹿島港 不動丸 タコ釣り《渡りタコ2》2022年12月28日(水) 晴れ☀️前回、不甲斐ない釣りだったタコ釣り。2022年最後のタコ釣り。何とか大タコを釣りたい❣️竿もいつ
第1回2023年1月2日(月)晴れ☀️鹿島港 不動丸 タコ釣り《エギタコ》あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。今年の初釣行は⁉️⁉️&
※本文は後ほど。明日になります、、m(__)m写真はラーメンです。にほんブログ村:船釣りテンヤでも餌木でも楽しめる、江戸前マダコ
本日は久々に近場でナイトロックに行ってきました!狙うはメバルやアジ、あわよくばクロソイなんてと釣れたらラッキーと思い行ってきました!釣り場へ着くと週末+仙台近郊ということもあり人!人!!人!!!(;・∀・)目につく常夜灯にはほとんど人が陣取っていってポイント探しのためにウロウロ( ´-ω-)湾奥の方にポツンとある常夜灯があいていたのでそこで釣り開始( ≧∀≦)ノすると人が入っていなかったのが良かったのかメバルやア...
2022年6月 専用タックルはタコの触りを見抜けるのか?!東京湾船エギタコ2回目 妙典 伊藤遊船
釣行記録,船釣り,タコ釣り,マダコ,アナリスターエギタコ,フネXT,ダイワ,バリバス,
ぷりぷりタコエビ|大人気で売り切れ!ようやく購入可能になった!!
私がタコ釣りを始めた頃は朝マヅメにさえ行けば5杯位は簡単に釣れていましたが、船タコ人気のせいでか個体数が減ってしまい、オカッパリでタコを釣る事が難しくなってきました。昨年は瀬戸内海過去最大のタコ不漁から、途中より船タコ禁止になったりしましたので、今年はタコが少しは増えただろうか!?今年は美味しいマダコを釣って食べたいと思います!メジャークラフトから何年か前に発売されたぷりぷりタコエビですが、物凄く...