メインカテゴリーを選択しなおす
地獄の担担麺 天竜 トツカーナモール店 [戸塚区] / 黒マー油担担麺
お昼ご飯は戸塚駅で。ドアに書かれているのは地獄の入口、地獄の担担麺天竜へ。ここは看板メニューの地獄の担担麺でしょうかね...入門編から無限までありますが、辛くするとお値段も高いな...こちらにしましょう、黒マー油担担麺。辛さ追加もしてみましょう。5辛アップで。麺の量も選べるんですね、では大の240gで。無料トッピングがあるじゃないですか、ではえんりょなく、ニンニクお願いします。ランチタイムは小ライスがサービスですか、ではえんりょなく。食券を出して、口頭で麺の量とニンニク、小ライスをお願いします。黒マー油担担麺5辛アップが到着。けっこう挽肉が多いです、やっぱ担々麺はこうでなくっちゃ。サービス小ライスににんにくも到着。もちっとした太麺に粘度のある胡麻スープが絡んで旨い。5辛アップにしたけど、辛さはそうでもあり...地獄の担担麺天竜トツカーナモール店[戸塚区]/黒マー油担担麺
+「和香佐2nd」 [港南区] / 別所タンタンメン + 豚焼肉丼
本日のランチは上大岡というか弘明寺というか別所で。ちょっと変わった店名、+「和香佐2nd」。長者町にあった和香佐が、ここ精龍軒の跡地に移転したようです。曜日によって中華営業とパスタ営業に分かれるようです。この日は月曜だったので中華の日。本日のランチはこちら。別所タンタンメンというのにそそられます、Bにしましょう。レギュラーメニューはこちら。卓上調味料。この辣油はお手製っぽい。別所タンタンメンが到着!川崎の玉子とじ系タンタンメンをモディファイした一杯のようです。キクラゲと青菜が入ってるのがいいね!青菜はほうれんそうかと思ったら、春菊でした。ラーメンに春菊入れるのは珍しいですが、これがまたよく合う。麺は細麺、このタンタンメン、熱い、むちゃくちゃ熱い。玉子とじ系タンタンメンは具と一緒に熱したスープを鍋から注ぎ入...+「和香佐2nd」[港南区]/別所タンタンメン+豚焼肉丼
お昼ご飯はまたもや杉田。こないだ臨休だった禄や、今日は開いてますよ。あんかけ専門店です。ラーメンでも丼も可というのが面白いところ。立食い形式だけど椅子はあります。入店は5名様迄。注文してから先払い、ラーメンが出来たら受け取りにいくセルフサービス。ここはメニューにはないインスタフォロワー限定ラーメンの、タンタンあんかけラーメンをお願いします。あと、ライスも。タンタンあんかけラーメンは、4月からの限定メニューで神奈川新聞の掲載記念だそう。しばし待って、タンタンあんかけラーメン到着。具は青梗菜、搾菜、ネギ、その下に挽肉がたっぷり、とろみスープの上には辣油が掛かっています。とろみ餡から麺を引き出すと、めちゃくちゃ熱い!猫ベロの人は苦労する熱さ。タンタン餡が麺に絡みまくって、とても美味しい。卓上には、禄や特製ゲキカ...禄や[磯子区]/タンタンあんかけラーメン+ライス
ドラごんち [港南区] / 上大岡(西)タンタタン + ライス
お昼ご飯は港南中央。え!!でお馴染みの、ドラごんち。レギュラーメニューはこちら。前回はドラたんたんめんをいただきました。そして、天井を見上げると、裏ラーメンの貼り紙が!裏ラーメンはいくつかあるのですが、お目当てはこちら、上大岡(西)!?タンタタン♪。店内にこのメニューのポスターは見つからなかった、店主ブログから画像を拝借しました。選べる辛さはもちろん、大辛。ごはんは別売り150円、そちらもいただきます。さらに生粒ニンニクもお願いしましょう。最初にほっかほかのご飯が到着。上大岡西タンタタン、大辛も到着。もちもち麺に辛味スープ、とろとろ玉子にたっぷりの挽肉、ピリッとした辛さにニンニクフレィヴァー、それらをまとめすスープ、どれもが旨い!いやあ、上大岡タンタンロスは、この一杯で解消できました。途中まで食べたところ...ドラごんち[港南区]/上大岡(西)タンタタン+ライス
ランチはこないだ麻婆豆腐が美味しかった店にリピート。一祠八堂。ドアに読み方が書いてありました。今日は担々麵と半チャーハンのセットで。こないだから100円値上げされてた。相変わらず日本人が少ない店内です。しばし待って到着。麻婆豆腐は旨かったのだけど、担々麵はいまひとつかなー、、胡麻の風味も弱いし、マイルドな味噌ラーメンといった感じ。この店は麺よりも定食だな。炒飯は作り置きっぽいけど、味は良し。グリーンピースが入ってるのがいいね。最近、松屋の限定メニューに登場し、辛いと話題になっていた水煮牛肉もありますよ。こんどはこれをいただいてみようかな。[重慶四川料理一祠八堂]横浜市中苦羽衣町3-6411:30-15:00,17:00-25:00不定休にほんブログ村:横浜食べ歩き一祠八堂[中区]/担々麺+半チャーハン
akiraこの記事では、明星 中華三昧の 四川飯店 担々麺 を口コミします。ほぼほぼ具なしで作ってしまったのですが、ピリ辛ごま味噌ってかんじで、めっちゃ美味しかったのですよ♪wankoこの記事では、明星 中華三昧 四川飯店 担々麺 の正直な...
タンタンメン金家 片倉本店 [神奈川区] / タンタンメン大辛 + 半炒飯
間違えて入った店を目的の店だと思い込み、そのままブログに書くという、本ブログ初めて以来の大失態^^;を演じたのがこちら。コメント欄で指摘いただき、大きな勘違いに気づくことができました。今度は間違えないぞ、とやってきたのは金家片倉本店。しかし、川崎系の玉子とじタンタンメンってけしてメジャーではないのに、100mばかりの間に似たような店が並ぶ片倉町、おそるべし。みそタンタンメンもありますよ。上大岡タンタンでもみそは一度食べたことはありますが、ここはノーマルのタンタンメンでしょう。ランチメニューのBセットでいきましょう。辛辛セットも興味深いところ。辛さは初見なので大人しく、大辛で。ニュータンタン以外にも中華メニューあり、夜は焼肉もあるようです。和えもやしが最初に出されました。箸休めにグッド。先に半炒飯が登場。ち...タンタンメン金家片倉本店[神奈川区]/タンタンメン大辛+半炒飯
タンタンメン金家 片倉本店 [神奈川区] / タンタンメン(大辛) + 半チャーハン
上大岡タンタンが閉店してはや1年近く、あのタンタンメンが食べたい。川崎発祥の玉子とじタンタンメンを出す店は数多かれど、各店ごとに味が違いなかなか好みの味に出会えません。上大岡タンタンの跡地にできた大公タンタンに似て非なる味だし。金家が美味しいとの噂を聞いて、やってきました片倉本店。各地にフランチャイズ展開していて、ベトナムのダナンにも店を出してますよ。ランチセットがありますね。したらCセットをお願いします。タンタンメンは辛さ指定可能。初めての店なので大辛で。トッピングはなし。しかし、ニュータンタンメンがいまや930円かぁ、、、おそるべし昨今の物価上昇。30年かけて自民党に喰いつくされた経済を戻すには、30年、いやもっと長くの時間が掛かるでしょう。わしが生きてる間は無理っぽいなー、この凋落を生んだ世代として...タンタンメン金家片倉本店[神奈川区]/タンタンメン(大辛)+半チャーハン
尖石遺跡公園を後にし、メルヘン街道(R299)沿いのこの店へ。みんなのテンホウ 茅野豊平店諏訪地方を中心に長野県内に33店舗を展開するラーメンチェーン店で、信州のソウルフードとも称される。8月の本沢温泉・天狗岳ハイクの帰りの際、前を通り寄ろうと思ったのだが、外にまで溢れる行列に断念。...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、終値は前日比903円93銭(2.32%)高の3万9829円56銭とこの日の高値で終えた。終値で3万9000円を上回るのは7月31日以来およそ
みなさま こんばんは 今日は、父親の四十九日の法要やお墓の名義変更などについて、お寺で打ち合わせをしてきました。 既に母親のお墓があり、父親の名義だったお墓ですが父親が亡くなったため、名義変更をしなくてはいけないらしい。 って事で、名義変更
ランチは何にしようかな、、と歩いていると、お、行列がない、久しぶりに啜磨専科にしましょう。自民党の悪徳政治のおかげで、ラーメンも1000円時代になってしまったなぁ、、担々麺のボタンをポチ、1050円なり。大盛にしちゃえ、と100円もポチ。ライスは先にしますか後にしますか、と聞かれ、先にとお願い。挽肉がたっぷりと乗った、ミンチフアンにはたまらない丼相。複雑玄妙なタンタンダレが麺に絡まり、とても美味しい。挽肉のほかは、穂先メンマ、青梗菜、カシューナッツが入ってますよ。麺を食べ終わり、ライスを投入。残ったミンチの方がライスよりも多い^^;こりゃ、さらに小ライスを注文してもよかったかも。お腹も膨れてごちそうさま。[啜磨専科(すすりませんか)]横浜市港南区上大岡西2-14-1511:30-14:30,18:00-2...啜磨専科[港南区]/汁無担々麵(大)一口ライス付
【口福 食彩雲南】本日のお昼ごはん今日も暑い暑いと冷たい麺が食べたくなると、最近、ずっと同じことを言っている『【丸亀製麺】暑い日は、冷たいぶっかけうどんをずる…
ビッグひな祭りで有名な遠見岬神社は眺望も抜群:千葉県勝浦市に行ってきました③
勝浦では、朝市の次は近くにある遠見岬(とうみさき)神社に行きました。 遠見岬神社は、神武天皇の側近として活躍した天富命による建立と伝えらて、歴史ある神社です。旧社格(近代社格制度)は郷社でした。 1601年(慶長6年)の大津波で岬突端の富貴島にあった社殿が決壊し社宝の...
今夜のおやつ!山芳製菓『江頭2:50監修 エガちゃんねる 旨辛担々麺風味 ポテトチップス』を食べてみた!
tomomo13のブログ。山芳製菓『江頭2:50監修 エガちゃんねる 旨辛担々麺風味 ポテトチップス』の口コミです。
タンタンメン中辛+生ビールセット:元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店(2024年73杯目)
東京都大田区蒲田5丁目28-2にある「元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店」さんで、タンタンメンの中辛と生ビールのセットをいただきました。(1270円也) 辛…
6月半ば。 まだ梅雨入りしてない。 というか、夏よりも暑い気がしてきた。 日陰はカラッと涼しいんだけど、日向は結構じりじり。 熱中症に気を付けましょう。 トイロの黒タンタンメン キャンプ帰りにキャンプ場近くのラーメントイロへ。 13時過ぎてたけど満席だったから少し待って着座。 黒タンタンメンをオーダー。 白よりもピリッとしてると書いてあったのでチョイス。 確かにからうま。 そして麺が細い割にもちもちしててうまい。 タンタンメンって底にミンチがたまるから穴あきレンゲが欲しいけど。 ここにはナッシング。 惜しい、、、 小上がりあり、お子様ラーメンあり、子連れに嬉しいお店だね。 tabelog.co…
我が家の軒下に出来ていたマイマイガの卵を発見! 駆除しました。 借りたハシゴが思いのほか重く、 まだ右肩が痛い中えっちらおっちらと設置。 スクレーパで剥がしたら風に舞ってふわっとどこかへ。 5分くらい捜索後に見つけ処分。 完全決着! 大量に沸くと大変だからねー。 テンホウ堀金のタンタンメンと餃子定食 息子とディナー。 堀金店は毎週土曜日が餃子半額デー。 テンホウは各店舗によってサービスデーが違うのよねー。 今回は餃子定食にタンタンメンをつけてみた。 餃子単品とライス頼めばもっと安い? とは思ったが、息子が温泉卵食べて喜んでたからいっかw 餃子半額はありがたいなぁ。 テンホウは重宝するわー。 タ…
週末に、友だちが仕事でセントロへ来るので、仕事が終わったら一緒に昼ごはんを食べようとのお誘いがあった。2時には仕事が終わる予定で、終わったら連絡するとのこと。…
空を見上げれば、怪しい雲が広がってた原村何だかなぁ〜どうやら明日は天気が悪くなるらしい〜しかも雪予報!やっとキレイに解けた雪なのになあ〜また降るのか?予報によ…
栃木県栃木市に行った際に、 地元の方から人気のお店を教えて頂き、 大童ラーメン 箱の森店です。 いくつか店舗があるようですね。 開店直後に行きましたが、すでに 満席で3組待ちでした。 メニューはラーメンとタンタンメン。 それぞれをチャーシュー麺にして 麺類の合計4種類と餃...
この日のランチは天満橋駅付近にて。向かいましたのはコチラ「玉華園」でございます。すっかり天満橋の中華といえばココという感じになってきましたね。本場の方がお...
揚州麺房(ヨウシュウメンボウ)で担々麺、イカチリ、焼き餃子食べた!/横浜中華街
横浜中華街にある揚州麺房(ようしゅうめんぼう)さんに来てみました! そうです。何かのテレビ番組見てきました(๑
ゆずラボ。 [千代田区] / 半チャーシューご飯と汁なし担々麺セット
この日は所用で上京、いつものようにランチです。岩本町駅近く、昨年の12月にできたばかりのお店、麺処ゆずラボ。お目当てはこちらの汁なし担々麺。お値段は単体で1000円。半チャーシューご飯とのセットをポチ、1250円なり。JAZZが流れるお洒落な店内は、ラーメン屋というよりもBarのよう。汁なし担々麺のススメ。もうひとつのメニューが炸醤麺(ジャージャー麵)。炸醤麺のススメ。担々麵も炸醤麺も、柚子をフィーチャーしていますよ。テーブルのお冷にも柚子。食券を出すとおねえさんから、辛さと痺れを聞かれます。辛さは1-3,、痺れは0-3だそう。では、どちらも3でお願いします。しばし待って、汁なし担々麺が到着。軽く混ぜて麺を啜ると、こりゃけっこう刺激的です、危うくムセオ・ローゼンバッハになってしまうところでした。花椒がかな...ゆずラボ。[千代田区]/半チャーシューご飯と汁なし担々麺セット
突然の閉店により上大岡タンタンロスに陥った港南区民。その上大岡タンタンの跡地に新しいお店ができてました。大公タンタン。拉麺大公の系列店のようです。メニューはシンプル。タンタンメン大辛おねがいします。玉子とじタイプの川崎ニュータンタンメン。しかし、上大岡タンタンとは似て非なる一杯でした。ニンニクフレイヴァーは強烈だし、辛味も十分に辛い、ついでにいえばお店の人の応対もすばらしい。だけどなんていうか、、弱火で炒めた炒飯のような物足りなさを感じました。上大岡タンタンの良さは、おじちゃん二人の流れるような調理から生まれる、ちょっと言い方適当ではないかもしれんけど、フレッシュな料理だったように思います。なにが違うんだろう、、?具体的には表現しにくいのだけど、なにか違う。上大岡タンタンは看板のタンタンメン以外のメニュー...大公タンタン[港南区]/タンタンメン大辛
これが食べたかった! 新丸子【元祖 ニュータンタンメン本舗】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 新丸子に京都…
最近あまり見かけなくなった野良猫。今日はちょうど午前の仕事を終えて玄関を出たタイミングで敷地内に入ってきた猫さんに遭遇。 腹なんか出しちゃって甘えたそぶりを見せてきたくせにちょっと撫でたら引っかかれました。悔しい。 ( ´Д`)さて、ここ3日を振り返り。一昨日は立川で長時間過ごしたので、仕事の前にちょっとドンキに寄り道しました。立川北口のドンキはメガドンキなんですよ!...
太東のヒラメ釣りの後は、ラーメンを食べて帰ります。と、やってきたのは大原駅近くの中華料理、蘇州。ランチタイムセットのCセットにしましょう、麺はなににしよっかな。タンタンメンがある。これにしましょう。勝タンなのかな?どんなタンタンメンが出てくるか楽しみ。中華の定番メニューがずらり。ごはんものも充実。カレーやかつ丼もあるんだ。タンタンメンと炒飯到着。これは味噌ベースですね、もやしがたっぷり。辛味噌ラーメンといった雰囲気ですが、これもまたタンタンダイバーシティ。縮れ麺はスープがよく絡んで旨い。卓上のラー油を入れると、タンタンメンらしさがアップ。炒飯は小皿でもけっこう多い。ラードのきいたしっとり炒飯はティピカルな町中華の炒飯、旨い。美味しかった、ごちそうさま。なんか最近、普通の中華、町中華に回帰しているような気が...蘇州[いすみ市]/タンタンメン+炒飯(小皿)
パンダでタンタンメンに餃子:パンダ乾杯楼(東京都大田区蒲田4:2023年135杯目)
東京都大田区蒲田4丁目2-6のあすと商店街にある「パンダ乾杯楼」さんで、タンタンメンと餃子をいただきました。(セットで890円也) まずはタンタンメンが出て…
飲んだ後の〆にラーメン食べていきますか、とお目当ての店にいくと。ずがーん、、、代わりはどこにしようかと迷った末、担々麺を食べて帰ることに。上海モダン。中華料理のお店です。お腹が膨れてるのでチャーハンセットはやめといて、担々麺を単品でお願いします。名物!黒の担々麺ください。しびれる辛さの四川麻辣牛肉麺もキニナル。お酒メニューもいろいろあるようで、壁にはいろんな意味で濃いポスターが貼ってあります。黒の担々麺到着。黒胡麻がたっぷり入ってます、健康に良さそう。山椒も効いていてなかなか美味しいのだけど、辛味の点ではいまひとつ。卓上のラー油を使って辛味を追加してみましたが、黒ゴマの風味とゴマ油の風味が何故か合わない。沈んだ挽肉をサルベージしながら、穴あきレンゲが欲しいなー、と思いつつごちそうさま。気になるお値段はジャ...上海モダン大船店[鎌倉市]/黒の担々麺
井土ヶ谷に担々麺の新店が9/19に出来たと聞きました。タンタンラヴァーとしては、ここはぜひに行かなくちゃ。と、やってきたのはこちらのお店。種実担々麺、菊川。担々麺と炒飯のお店。坦々つけ麺、豚バラチャーシューなどは近日発売だそうな。ここはセットをいただきましょう、担々麺と半炒飯のボタンをポチ。食券を出すと、店主さんが麺と辛さを聞いてきます。麺は2種類から選択するそうな。炒飯におすすめという、真空麺をお願いします。辛さは5段階。KingCrimsonファンとしてはここは当然LevelFiveで。真空麺は茹で時間が短いので先に炒飯から作らせていただきます、と物腰の柔らかい店主さん。中華鍋をじゃっじゃっと振って出てきた炒飯はこちら。いやいや、こりゃ本格的な炒飯じゃないですか。ラーメン屋の炒飯て、店によっては冷凍を...種実担々麺菊川[南区]/担々麺+半炒飯
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "中華ランチ。 #担々麺#担担麺#タンタン麺#中華料理#餃子#餃子部#ランチ#b級グルメ#外食#外食…
【千葉土産】元祖・勝浦式坦々麺「江ざわ」を作ってみた!【辛め】
千葉・勝浦市のB級グルメとして人気の勝浦式坦々麺。今回は、勝浦式坦々麺発祥の店と言われる「江ざわ」のラーメンを自宅でいただきます! 「辛い!熱い!なのに箸がとまらない!!」癖になるうまさの勝浦式坦々麺を実際に調理&実食した私が徹底解説! セット内容から気になるお味、口コミや作り方までできる限りお伝えします!!本記事を参考にぜひ作ってみてください!!
雲林房 秋葉原店 [千代田区] / 汁あり担担麺と小麻婆丼のセット
この日は所用で東京に、その前にランチを。と、やってきたのは雲林坊(ゆうりんぼう)秋葉原店。秋葉原といっても神田駅からちょと北にいったガード下にあります。担々麺、麻婆豆腐のお店なので、汁あり担々麺と小麻婆丼のボタンをポチ、1300円なり。辛さと痺れが指定できるので、どちらもLevel4でお願いします。しばし待って、担々麺と麻婆丼到着。ぱつっとしたストレート麺にほんのり胡麻風味のスープ、旨い。辛さ、痺れはそれほどでもないですが、食べ進むにつれて頭から汗が噴き出てきました。麻婆丼はお茶碗サイズ。山椒がピリリと効いた陳麻婆豆腐が掛かっています。漬物が箸休めにいい仕事してくれます。穴あきレンゲが用意されているのは嬉しいサービス。具はほぼサルベージしてスープは残してごちそうさま。しかし、神田は鬼金棒や小四川と、この手...雲林房秋葉原店[千代田区]/汁あり担担麺と小麻婆丼のセット
しうまいでビイルを飲んだところで、なんか食べてから帰りましょうか。と、ぶらぶら歩いていて見つけたのはちぇるる裏手の通りにある四川料理の看板、九彩苑。担々麺か、いいですね。7番のタンタン刀削麺をお願いします。どんな担々麺が出てくるのかなー?と待っていると、でてきたのはこちら。もやしの上に挽肉、これは香満楼の担々麺に似てますね。刀削麺はかなり短め。もっちりつるりとしていて旨い。小ライスはおかわり可だそうです。具を乗っけてタンタンライスでいただきます。家族経営っぽいこじんまりした中華屋さん、こういう雰囲気のお店好きです。お腹がふくれてごちそうさま。[九彩苑]横浜市中区野毛町3-12511:00-23:30不定休にほんブログ村:横浜食べ歩き九彩苑[中区]/タンタン刀削麺+小ライス
No.8 神奈川県川崎市京町「元祖ニュータンタンメン本舗」のタンタンメン
ソウルフードもチェーン店、フランチャイズ化し各地に広がると、もう<ソウル>として役目も終わり、その独特な特殊
中野坂上の中国料理 華吉中野坂上の華吉。未更新分数回分をまとめて記事にします。中野坂上でおススメの中華料理屋さんメニュー椎茸そばが大人気店内メニューここからは結構な回数の食事の写真となります。蟹炒飯海老炒飯普通の炒飯麻婆豆腐オマケのスープも美味しい。ナスの
和光食堂 [南房総市] / 和光特製タンタン麺 + ミニチャーシュー丼
千倉のマダイ釣りの帰り道、昼ごはんはこちらのお店で。とんかつとラーメンの店、和光食堂。とんかつも美味しそうだったのですが、やはり釣り帰りはラーメンでしょう。ミニチャーシュー丼セットがありますね、これは頼もう。お目当てはこちら、和光特製タンタン麺。ごまタンタン麺と勝浦タンタン麺のハイブリッドとのことですよ。これまた新たなタンタンダイバーシティ!こちらの汁なしタンタン麺も実に興味深い。また次の機会に。和光タンタン麺の誕生のひみつ(?)。釣りで冷えた体も温めたい。と、メニューを眺めていると、和光特製タンタン麺が到着。ゆで玉子、叉焼、しなちく、のり、メンマ、そして右にあるふわっとした白いのは麩ですよ。スープの中にはひき肉がたっぷり。細縮れ麺も旨い。とりわけこのスープが旨い、なんか癖になる美味しさ。ミニチャーシュー...和光食堂[南房総市]/和光特製タンタン麺+ミニチャーシュー丼
ガキ大将 藤沢川奈店 [藤沢市] / とん担めん + 餃子 + ライス
腰越アオリイカの帰りランチによったのはこちら。らーめんガキ大将。くるまやから派生したガキ大将フードサービスが展開するチェーン店だそうですが、わたしはあんまり馴染みがないです。ガキ大将フードサービスは2004年に倒産したとのころで、現在はフランチャイジーが独立して経営している模様。醤油らーめん、味噌らーめんに、トッピングいろいろ。わたしはこれにしました、とん担めん。とんこつスープの担々麵のようです。辛さを選べるのですか、もちろん激辛で。餃子は1個50円、では5個お願いします。ライス無料サービスですか、では遠慮なくライスを。テーブルの上にはごま、こしょう、豆板醤、おろしにんにく。この他に醤油、酢、辣油もありますよ。とん担めん到着。うずら、海苔が個性的です。激辛といってもそれほど辛くはないです、とんこつスープの...ガキ大将藤沢川奈店[藤沢市]/とん担めん+餃子+ライス
ほうきぼし+ 神田店 [千代田区] / 汁なし担々麺 + 半ライス
この日は所用で上京。お昼ご飯はこちらでいただきましょう。ほうきぼしは、関内店には行ったことあります。担々麵のほかに、カレーもありますね、さすが神田。汁なし担々麺と半ライスのボタンをポチポチ、1050円なり。追加トッピングも可能ですよ。卓上調味料いろいろ。こちらが興味深い。汁なし担々麺と半ライス到着。底にタレがあるので、よく混ぜていただきます。いろいろなスパイスの香りが高く、旨い。にんにく、山椒、一味、辛味をとっかえひっかえ振りかけて、味の変化を楽しみます。麺を食べ終えたらライスを投入、ナッツの食感が面白い。ちょっとニンニク臭くなってしまいました、スミマセン>だれとはなく^^;[自家製麺ほうきぼし+神田店]東京都千代田区内神田3-19-911:00-15:00,18:00-22:00土日祝休にほんブログ村:...ほうきぼし+神田店[千代田区]/汁なし担々麺+半ライス
よだれ鶏丼セット+生ビール:元祖ニュータンタンメン本舗 羽田店(2023年63杯目)
これもとある日の夜勤明けの日に、東京都大田区羽田旭町3-3にある「元祖ニュータンタンメン本舗 羽田店」さんで、よだれ鶏丼セットをいただきました。(1100円也…
星占い。このブログを読んでくださっている方に、山羊座はいるだろうか?アタシも、山羊座。お仲間である。占星術によると、どうやら、アタシたち山羊座は、2023年3月に人生の大きな節目を迎えたようだ。15年もの長い間、山羊座に破壊と再生を促してき
この日は所用で上京。ランチはあまり時間が無かったので、すぐに食べられそうなとこ。こちらの中華屋さんにしましょう。タンタンメンと半炒飯のセットをお願いします。お客さんな背広姿の勤め人ばかりですよ、さすが神田。タンタンメンと半炒飯到着。ドレッシングがかかったきゃべつにヤクルトまで付いてきます。これで780円なり、安い。麺はけっこうな太さ、この麺は好みです。オーソドックスな胡麻風味のタンタンメンで、スープはそれほど辛くありません。卓上の豆板醤や七味を入れるとちょうと良い感じ。パラリと炒められたチャーハンはプロの味。さくっと食べて、ごちそうさま。[香満楼]東京都千代田区鍛冶町2-5-1611:00-23:30日曜休にほんブログ村:横浜食べ歩き香満楼[千代田区]/担々麵+半炒飯
皆さんは、千葉県勝浦市のご当地グルメ「勝浦タンタンメン」をご存じですか? 漁師町ならではの郷土料理「勝浦タンタンメン」は、まさに地元愛を感じる一品です! この記事では、千葉土産・熱血!!勝浦タンタンメン船団監修「勝浦タンタンメン」の気になるお味から土産セット内容、作り方までできる限りわかりやすくお伝えいたします!!
3月31日 昨日到着時には閉店していた、道の駅『鴨川オーシャンパーク』を覘いてみましょう ♪♪レストランは、海鮮系が充実しているようです !!千葉県の『チーバ…
3月30日 今日も天気は良好 ♪♪ブログ更新を済ませ11:22という遅い 出発!! 士号 🚙 本日最初の訪問先は、いすみ市岬町にある『太東埼灯台』です ♪♪…
にんにく農家直営【産直食堂】で喰う限定20食のビビンバ坦々麺セット
ハイボールマンが愛してやまないもの3選。 自分、カネ、、そしてニンニク。 つまり買い占めたニンニクたらふく喰ってる自分の姿が超好き変態ナルシスト、それがハイボールマンという男。 そんな彼がずっと気になってる一つの店がある。 「産直食堂」、弘
今回は、恋する担々麺 枯淡さんへ行って参りました!担々麺好きだから楽しみ!!油そば好きとしては汁なしも気になる所〜だけど初手は一番推されてた白ゴマ担々麺を注文…