メインカテゴリーを選択しなおす
#GR
INポイントが発生します。あなたのブログに「#GR」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりにオープンドライブ
週末に久しぶりにコペンでオープンドライブ。とは言ってもいつものようにお墓参り。終わり間近の桜の花見も兼ね週末土曜日の午後から行ってきました。もうすでに緑の葉が多くなりちょっと遅すぎました。実は2週間前にも家族で行ったのですがその時はまだ満開...
2025/04/14 15:19
GR
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
GRⅢx で散歩写真
娘が持っている RICOH GRⅢx を借りて散歩をしてきた。 センサーは、APS-Cレベルの大きさで約2,400万画素。レンズは、35mm判換算で約40mm、f2.8。レンズ構成がどうのとか、機能がどうのとか、沢山あるとは思うけれど難しいので、まぁいい... なにせ、単焦点コンパクトカメラなのに10万円以上するのだから、大したことあるのが当たり前だと思う...
2025/04/14 10:26
360度写真面白いかも
360度カメラのInsta360 X3を購入してから随分と時間が経ちました。たまにアプリを使って編集したりしてたけど静止画切り出し、サイトに360度写真としてアップする事も可能だと最近になって知りました。とりあえずちょっと天気は悪いけどコペ...
2025/03/12 16:55
[ファームウェアアップデート] RICOH GRIII / GRIIIx 及び各 Edition
2025年2月20日に GRIII、GRIIIx 及び各 Edition の新しいファームウェアがリリースされました。
2025/02/23 16:48
RICOH GR III と GR IIIx シリーズの販売状況について
毎回期間を限った抽選販売ではありますが、全てのモデルが受注再開となった GR III と GR IIIx シリーズの販売状況についてのまとめです。
2024/12/05 15:06
オールドコンデジがブームらしいので「RICOH GR DIGITAL II」を引っ張り出してみた
&GPというWEBメディアで「趣味カメラの世界」という連載をやらせていただいています。その連載で私物のGR DIGITAL IIを使って撮影してみるという企画があり、 このような記事を作りました。記事には入りきらなかった作例がたくさ
2024/11/28 02:51
【使ってみた】JUSOバスパウダー 徳島のゆず風呂
今回はコラム記事でたびたび登場している「JUSOバスパウダー」を紹介します。 今回はその中から、「徳島のゆず風呂」を使ってみました。 JUSOバスパウダーとは JUSOバスパウダー 徳島のゆず風呂を試してみました まとめ 商品について JUSOバスパウダーとは JUSOバスパウダーとは、毛穴ケアの「ナクナーレ」でおなじみのGRが発売しているバスパウダーで、洗浄成分に炭酸水素ナトリウム(重曹)と保湿成分にエプソムソルト(硫酸マグネシウム)を配合した入浴剤です。 JUSOバスパウダーは8種類のラインナップがあり、ゆずは保湿成分にユズ果実エキスを配合しています。 JUSOバスパウダー 徳島のゆず風呂…
2024/10/02 16:27
RICOH GR III HDF と GR IIIx HDF の販売状況について
抽選販売など非常に入手しにくくなっている RICOH GR III HDF と GR IIIx HDF ですが、努力目標として一日一回予約や販売開始時期などを確認、更新するつもりです。
2024/05/24 08:42
新型GRヤリス 価格発表!って・・・高いなぁ・・・
管理人が今一番欲しい車「GRヤリス」。価格とグレードが発表されましたが・・・高い・・・ orzオプション付けると500万円越え orzTOYOTA GR ヤリスどノーマルでも480万越え・・・。ん~宝くじでも当てないと買えない (TTランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...
2024/03/21 16:27
ポタリングフォト
2024/03/07 21:39
2024/03/07 21:38
2024/03/07 21:37
写真日記
2024/03/07 21:34
冬散歩
2024/03/07 21:33
2024/03/07 21:32
トヨタ会館で社会科見学
詳しくは投稿をご覧ください。
2024/03/06 22:55
2024/02/23 21:11
2024/02/23 21:07
2024/02/23 21:06
2024/02/08 22:42
2024/02/03 22:25
2024/01/20 20:53
2024/01/15 21:29
謹賀新年
明けましておめでとうございます 謹賀新年 コペン 謹賀新年 ゴブリン 年が明けて早くも三が日は終わり。今年はなかなか時間が取れず、おめでとう投稿が遅れてしまった。 2023年もあまりコペンやミニベロに乗る時間が取れなかったな。遠出はあまり出
2024/01/04 11:13
2023/12/31 22:11
2023/12/16 21:36
2023/12/16 21:34
2023/11/29 21:20
秋散歩
2023/11/29 21:19
2023/11/14 21:16
2023/11/13 21:29
2023/11/13 21:28
2023/11/13 21:27
2023/11/13 21:26
2023/11/13 21:25
2023/11/01 21:19
ある日の夕景
2023/10/19 21:18
新たにカメラが仲間入り
新たなカメラが仲間入りしました。紙で出来たトイカメラ、ペーパーシュート。 Paper Shoot 手に入れたのはウッドカバーのモデルですが、ベースモデルは名前の通り厚紙のボディ。 厚さが1センチちょっとしか無いシャツの胸ポケットにも入ってし
2023/10/11 11:52
2023/09/24 22:10
2023/09/14 21:17
STARBUCKS
龍王ヶ渕
2023/09/10 21:25
2023/08/24 23:14
2023/08/24 23:13
NIKKOR Z 28mm f/2.8を購入
2023/08/24 23:11
2023/08/11 21:40
2023/08/11 21:38
都会で見る積乱雲
2023/08/11 21:37
次のページへ
ブログ村 51件~100件