メインカテゴリーを選択しなおす
北海道美瑛町夕立がおさまり、暗黒の雲の合間から丘に射す光芒。正に『天使の階段』。まるで西洋の宗教的絵画にも通じる色合いに染まったマイルドセブンの丘。嘗ては林であったマイルドセブンの丘も、今や伐採されこの5本のみ。しかしこの状況では、この5本の木がいいアクセントになってくれました。8月5日から、22回に渡りご紹介して参りました『光と彩りの丘風景 V 』、如何でしたでしょうか?コロナ禍が何となく明け、イ...
北海道上富良野町『里仁の丘』、国道237号線よりジェットコースターの道に入って、一本のポプラの木を過ぎて、最初の道を右に折れて進んでいくと南西にこの丘風景が広がります。このあたり一帯は、里仁(りじん)と呼ばれる地区で、里仁の丘と呼ばせて頂いていて、美瑛富良野の丘風景撮影時、毎回ここに立ち寄らせて頂いています。大好きな撮影スポットの一つ。ここでは、この何とも言えないアーティスティックな雲の広がりを丘の...
北海道美瑛町写真家故前田真三氏の写真集「塔のある丘」で有名な、とんがり屋根のある教会風の校舎は、美瑛町立美馬牛小学校。1984年の校舎建て替えでできたそうで観光客やカメラマンに人気のスポット。ですが、子ども達が実際に教育活動を行っている学校施設ですので、校内への立ち入りは勿論厳禁。撮影や観光には十分な配慮が必要です。夕方、西の空が茜色に染まる頃、二つの雲をアクセントに、このとんがり屋根をシルエット気味...
北海道美瑛町昭和52年のマイルドセブンのCMポスターで使われた有名な場所。マイルドセブンの丘は、実は2か所あり、マイルドセブンの丘とマイルドセブンの木と区別されることも。こちらはマイルドセブンの木。実に印象的な青空と雲でしたので、空と雲が描くラインをしっかり表現できるフレーミングで撮影。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ ☟ をポチッとクリック頂くと更新の励みになります。 ...
北海道美瑛町美瑛の丘には、人気の観光スポットが数多くありますが、その一つがこの「クリスマスツリーの木」。美馬牛にある1本の美しいカラマツの木で、この木は、特に冬の季節に雪景色と相まって、まるでクリスマスツリーのように見えることからその名前が付けられています。が、ご覧の様に、夏でも絵になるところ。背景となるその時々の空の状況を組み合わせることで多彩な撮影が可能になります。いい感じで白雲が流れてきまし...
北海道美瑛町美瑛の丘では、時々もの凄いドラマを目の当たにすることがあります。特に夏の夕立の後、ドラマは突然始まります。雷雨がおさまり始めた夕刻、西の黒い空の間から光芒が差し始めた感動的な光景が現れ始めました。そう言えば写真家故前田真三氏も同様のことをおっしゃっていました。代表作『麦秋鮮烈』もそういう状況で撮影されたようです。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ ☟ をポチッとク...
北海道美瑛町現在は、伐採されて5本だけになったカラマツ林のマイルドセブンの丘。そこから丘の上を西に進んだところに、兄弟の木と呼ばれる2本のポプラが。これを印象的な雲を背景にフレーミング。これも美瑛の丘風景ならではと思います。こういうシンプルな景色が好きです。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ ☟ をポチッとクリック頂くと更新の励みになります。 ...
北海道中富良野町紫のラベンダーを始め、白のカスミソウ、赤のポピーなど夏の彩り豊かな花々がゆるやかな丘を彩るファーム富田を代表する「彩りの畑」。太陽の光を浴びて鮮やかに輝く花々が、緑の中に色とりどりのパッチワークを作り出しています。青空の下で広がる畑は、生命の力強さと自然の美しさを感じさせ、見る人の心に爽やかな夏の印象を与えてくれます。この「彩りの畑」は、北側の通路から南に向かって観賞するようになっ...
北海道美瑛町美瑛・富良野の風景を世に知らしめた写真家、故前田真三氏の曾ての美瑛の拠点で有り、作品を展示するギャラりーでもある「拓真館」。ここからほど近い新星地区の丘から撮影。画面の丘、中央の少し緑かかった畑が、前田氏の代表作『麦秋鮮烈』で真っ赤に萌えていた畑と思われます。当時ここに赤麦が作付けされていて、夕刻東京から美瑛入りし、夕立がおさまり東の空が黒く染まる状況で西から陽が射し、赤麦の畑が真っ赤...
北海道美瑛町美瑛・富良野の丘風景を撮影し始めた1995年頃は、この「四季彩の丘」の存在には気付かない程度(1990年頃開設だとか)で、2000年代初頭から、徐々に現在のような丘を彩る花畑の様相を呈してきたと記憶しています。当時は、こちらの四季彩の丘が経営する「ペンションウイズユー」に宿泊し撮影していました。この「四季彩の丘」、今では美瑛観光では外せない魅力的な観光、いや撮影スポットとなっています。ご覧頂き...
北海道美瑛町美瑛・富良野の丘風景では、何と言ってもこの開放的な大空が好き!特に、青空をキャンパスに、この様に爽やかな雲が描く情景は大いに写欲をそそられます。唯の丘と空と雲だけのシンプルな風景。でも、いつまでも眺めていたい大好きな光景なのです。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。...
北海道美瑛町美瑛・富良野の丘で撮影していると、広大な大地の上に広がる雄大な空の変化に驚かされます。空の色やそのゲラデーション、雲の広がり、光の差し方や変化、どれも素晴らしく、圧倒されます。広大に広がる丘風景は、視界を大きく遮るものがなく、それだけに空が大きく強調されるのかなと思いました。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。...
北海道美瑛町丘の上で農作業をしている人がまるで空に浮かんでいるように見える視覚的な錯覚を利用してみました。背景の空や雲、丘の斜面の形状が農作業をしている人物と合わさり、空中に浮かんでいるかのような錯覚と共に、大きな空と小さな農夫を対比さ、雄大な大地のイメージを描けるのではとの思いで撮影しました。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。...
北海道美瑛町美瑛・富良野の丘風景は、自然と人の手が作り出した美しい景観であり、作物の種類によっては広大は畑に黄色や緑の帯状の模様が現れます。この帯状の模様が、丘の起伏に合わせて緩やかな曲線を描くことがあります。そこに、太陽の光が陰影を付け始めると、いよいよシャッターチャンスということに。丘の作付けでできた緑のラインと影のラインとでシンプルに作画してみました。ご覧頂きありがとうございました。 お帰り...
北海道美瑛町すでにご承知かと思いますが、美瑛の丘は、美瑛駅の北西部一帯に広がる「パッチワークの路」と、美瑛駅から美馬牛駅の東側一帯に広がる「パノラマロード」とに分けて呼ばれています。ここ新星はその「パノラマロード」に位置し、ご覧の様に広大な大地と紺碧の空が広がるパノラマを堪能できます。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。...
北海道中富良野町中富良野町を代表すると言うより、北海道を代表する観光スポット、「ファーム富田」。インバウンド人気もあり、年間100万人が訪れるのだとか。富良野一帯のラベンダー栽培の先駆的農家が運営する農場だけに、季節的には、何と言ってもラベンダーが見頃の夏がおすすめ。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。...
北海道美瑛町美瑛・富良野の風景は、ヨーロッパの農村風景にも似た雄大な丘陵地帯が広がり、その開放的な美しい景観から、近年国内外から多く観光客が訪れ、今や北海道屈指の観光地となっています。「セブンスターの木」や「マイルドセブンの木」など、開拓時に防風林として残された樹木がCMやドラマのロケに使用されたことで一躍有名観光スポットに。ここはその一つ、日産スカイラインのCMで一躍有名になった「ケンとメリーの木...
北海道美瑛町この美瑛・富良野の丘風景の特徴は、様々に作付けされた農作物が描く幾何学模様や多彩な色合いにありますが、もう一つ忘れてはならないのが広大に広がる空です。丘風景の撮影では、空の取扱は極めて重要だと思っています。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。...
北海道美瑛町今日から、『 光と彩りの丘風景Ⅴ 』 と題し、夏の美瑛・富良野の丘風景をご紹介して参ります。これまでの撮影ストックをもとに、夏の美瑛・富良野の丘風景の魅力を、お伝えできればと思っております。これまでの作品の別カットではありますが、類似のカットもあるかと思います。ご容赦下さい。よろしければしばらくお付き合い下さい。ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと...
✿ 暑中お見舞い申し上げます ✿道内も近年は30度越えの日が増えてきましたが夜は涼しいのでまだ助かります。爽やかそうな美瑛の風景ですが気温35度、道路は土...
写真仲間さんと、美瑛へ日帰り撮影ツアーに行きました。道内の気温は連日30度越えが続き、この日の美瑛は35度になりました。ジリジリと太陽は照り付けていますが...
皆様お変わりなく お過ごしでしょうか(*^^*)フォトは記事とは関係ないのですが撮りためてるのが増えていくばかりなので挟ませてもらいます~m(__)m先週の月曜日、孫Nが頭痛と発熱!と、前回書きましたがその後水曜日には、咳と鼻水は出るけれど熱はなくお陰様で回復しました(*^^*)ところが水曜日から土曜日まで、私が発熱~(>_...
学校から帰って来た孫N・・・ 「頭が痛い~!」夕方には熱が出て・・・風邪ですかね~(^^;食欲なく夕食は食べていませんが今、アイスを食べてるところです。明日は学校はお休みして様子を見ますが水曜日は遠足だから元気になって行けるといいね!そして明日から6日まで招魂祭だから常磐公園の露店も回りたいよね~(^^;5月の晴れの日。。。就実の丘の帰り道で。。。パッチワーク模様ですね~ランキングに参加しています。 下の...
北海道 美瑛町美瑛町福富赤い屋根の家のある丘での撮影。美瑛の丘には、やはり青空が似合います。青い空と白い雲、これと彩りの丘が組み合わされることで開放感いっぱいの丘風景になります。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇評価は下記 ↓ の風景写真タグをクリック お願...
北海道 美瑛町美瑛町美馬牛クリスマスツリーの木での撮影。真夏のクリスマスツリーの木。麦秋の彩りを前景に、空に浮かぶ白い雲がバランス良く配されたタイミングを待っていると、丁度陽の光の陰影が現れ、それによって黄色く色づいた背景の作物が輝き始めました。これ以上はないと思わせるタイミングで撮影。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄...
北海道 中富良野町中富良野町ファーム富田での撮影。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇評価は下記 ↓ の風景写真タグをクリック お願いします。にほんブログ村...
北海道 美瑛町美瑛町赤羽の丘での撮影。ここ赤羽の丘も、美瑛への撮影行では必ず寄るお気に入りの撮影スポット。しかし近年、この辺りは丘の防風林が伐採されたりして風景が変化しつつあります。ここでは、立ち並ぶポプラ並木を、いつも(西側から)とは反対側(東側から)から撮影。ファインダー内の光景が新鮮に感じました。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうござい...
北海道 中富良野町中富良野町オリカ周辺での撮影。見上げると、丘の先に青い空と白い雲。緑の作付けの間の茶色い部分が、まるで空に続く道のように見えたのでこれをフレーミング。丘を越えてどこまで通じているのだろう…何て心象的なことを思いながら撮影。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments ...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘での撮影。美瑛。富良野の丘風景では、ポプラの木はよい撮影ポイントになります。ここでは、背景を朝靄がすっかり覆い、広がる丘、色彩、そして1本のポプラの木と実にシンプルな光景が広がっていましたのでそれらをフレーミング。一枚の絵画をイメージして撮影。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメント...
北海道 美瑛町美瑛町新星付近での撮影。ここも個人的には大好きな撮影スポット。この時は背景に雲がかっていたので見えませんが、背景に噴煙を上げる十勝岳が見えます。奥に伸びる1本の道、麦秋彩る丘、美瑛ならではの景色かと思います。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇...
北海道 美瑛町美瑛町マイルドセブンの木での撮影。最近では、マイルドセブンって何っ!という方も多いのでは!日本専売公社(現・日本たばこ産業)が曾て出していたたばこの銘柄(曾て喫煙していた頃愛飲)で、そのCM撮影にこの木が使われたことから、「マイルドセブンの木」と呼ばれるようになった様です。木の前の丘には、年ごとに様々な作物が作付けされていていますが、それらとのマッチングで撮影することになりますが、この...
北海道 上富良野町上富良野町里仁の丘での撮影。ここでもドラマチックな光景に出会い、早速撮影開始。雲の質感とその雲の合間から射す光芒を上手く表現できるようデリケートな露出設定を心がけて撮影。こんな時、ミラーレス一眼のメリットが大いに活きます。とりわけ、こういうシーンではOM-D E-M1 MarkⅢは真価を発揮してくれます。下部の麦畑の雰囲気もつぶしたくなかったので、ハーフNDも使用。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPU...
北海道 美瑛町美瑛町拓真館白樺回廊での撮影。1970年代から美瑛の丘風景を撮影・発表し一躍人気観光スポットにした風景写真家故前田真三氏のギャラリー拓真館。その中にある白樺回廊でのひとコマ。この撮影中も、韓国から大勢の観光客がこの白樺回廊にいらしていました。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイト...
北海道 上富良野町上富良野町里仁の丘付近での撮影。夕刻、富良野方面から美瑛町に向け、通称ジェットコースターの路と呼ばれる西11号道路を走行していると、上富良野町里仁の丘付近でドラマチックなシーンに出会いました。直ぐさま車を安全なところに止め撮影準備に。そうして撮影した中のワンショット。真っ青で抜けるような青空もいいですが、こうしたドラマチックなシーンもフォトジェニックだなと思いながら撮影していまし...
北海道 富良野市富良野市八幡丘での撮影。NHK連続テレビ小説『春よ来い』(ユーミンが主題歌を歌っていました)のオープニングで有名になったツリー。緑の絨毯のような丘を光の濃淡が動き、その色合いの変化をシンプルに捉えてみました。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇...
北海道 中富良野町中富良野町ファーム富田での撮影。ラベンダーを始め、カスミソウやリフォルニアポピーなど色とりどりの花々がゆるやかな丘を彩る彩りの畑。これにさらに麦の穂が加わり、鮮やかな色の花の帯が虹の流れを創り出している光景をフレーミング。彩りの畑ならではのワンショット。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメント...
北海道 美瑛町美瑛町美馬牛小学校付近での撮影。太陽が西に沈み、西の空が茜色に染まる頃、美馬牛小学校付近の塔が見える処に移動し撮影。ウン十年前、風景写真家故前田真三氏がやはりこの位置から撮影した『夕焼けの塔』という作品が極めて印象的で、夕暮れ時この辺りに来るとついついカメラを向けてしまいます。塔の左右の木が大きく成長し、年月の経過を感じます。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘付近での撮影。美瑛・富良野の撮影では、地元のカメラマンは兎も角、限られた日数の中で気象状況を鑑み、得られた条件の範囲でベストの撮影に取り組むわけですから、運にも左右されがちです。朝靄も毎朝立つわけではないし場所にもよります。ですから、与えられた条件を最大限に生かす…。この朝靄流れるこの幻想的な光景を逃さぬよう、しっかり撮影しよう取り組んだ中のワンショット。OLYMPUS OM-D E...
北海道 美瑛町美瑛町パッチワークの路。旧マイルドセブンの丘付近での撮影。林が伐採され、名前に「旧」が付いてしまったマイルドセブンの丘。夕暮れ時、木が無くなり寂しくなったマイルドセブンの丘を横目に走り過ぎようとしたその時、この構図が目に留まりました。急ぎ引き返し、伐採を免れた木々をバランス良く配し、黄昏時の光も味方に付け撮影した中のワンカット。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-1...
北海道 美瑛町美瑛町新栄の丘付近での撮影。三愛の丘周辺で朝靄立ち込める情景を撮影していると、朝陽が昇り始めたので、こんどは西から朝靄立ち込める三愛の丘方面を狙おうと、急ぎ新栄の丘に移動。案の定、朝陽が朝靄を照らし淡い透明水彩の様な情景を描き始めていました。早々撮影した中のワンカット。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉...
北海道 美瑛町美瑛町パッチワークの路での撮影。いつもなら一日の撮影を終え、ホテルに戻って寛いでいる午後5時過ぎ、今回は夕食を付けずに泊をとっていることから、日没までは撮影に専念しようとパッチワークの路に留まり出会った光景が光芒射すこちらの丘風景。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Com...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘付近での撮影。朝靄煙る丘に朝日が射し、まるで水彩画のような透明感のある丘風景が広がり始めました。手前の森の緑と、中央に対で立つ2本の木がよいアクセントななってくれていたのでこれらを踏まえてフレーミング。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願い...
北海道 美瑛町美瑛町大村パッチワークの路での撮影。今年の北海道の夏、関東と変わらぬ30度越の猛暑。夕暮れを迎え、やや涼しさを感じる時間帯の丘風景です。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇評価は下記 ↓ の風景写真タグをクリック お願いします。にほんブログ村...
北海道 美瑛町美瑛町新栄の丘での撮影。イメージとして描く北海道美瑛の丘ならではの光景が眼前に広がっていました。しかも、朝靄が柔らかくオブラートに包みながらまるで水彩画のように…。手前のクッキリとした緑の畑と対照的に表現して見ました。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願い...
光と彩りの丘風景 Ⅳ VOL.21 『麦秋鮮烈』に思いを寄せて
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘周辺での撮影。朝陽を受け赤く染まる麦畑。前田真三氏の代表作『麦秋鮮烈』のあの赤く染まった赤麦畑を彷彿させる光景に、思わずカメラを向けていました。何と背景に三角屋根と塔が入り、これまた美瑛ならではの光景が。この塔、何と美瑛町の町役場、四季の塔なのです。今もこの様な光景に出会えるのか、ファインダーを覗きながら感動していました。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL...
北海道 美瑛町美瑛町彩りの丘での撮影。四季彩の丘から、美瑛町新星付近の丘風景を捉えたワンカット。手前の幾何学模様のお花畑と、その向こうに広がる麦秋風景が印象的でしたので、これらを絡めてフレーミング。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇評価は下記 ↓ の風景写真...
北海道 美瑛町美瑛町新星での撮影。美瑛と言えば丘が描くこの「うねる彩り」。作付けの彩りと、農作業により加えられた痕跡とが絶妙の模様を描き、丘をキャンパスにしてまるで幾何学模様の絵画を描き出しているかのように見えるところが魅力です。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願い...
北海道美瑛町美瑛町大村付近での撮影。雨上がりの夕暮れの丘を撮影。黒い雨雲が残り、2本のポプラの木とその向こうに微光射す緑の丘が印象的でしたので、これらをフレーミングして撮影した中のワンカット。※本日から、『光と彩りの丘風景 Ⅳ』後編をご紹介して参ります。 引き続き、御訪問&ご覧頂き評価いただけると嬉しいです。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうご...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘付近での撮影。朝靄流れる幻想的な光景を求め、三愛の丘へ。背景の空が黒くおち、丘を朝靄が流れていて、その朝靄の中に幻想的に森が点在していたので、前景に花咲くジャガイモ畑を配しこれらをフレーミング。※『光と彩りの丘風景 Ⅳ』前編の作品をご紹介して参りました。明日から お盆休みになりますので、『光と彩りの丘風景 Ⅳ』も一端お休み。お盆 明け20日から後編作品をご紹介していきます...
北海道 中富良野町中富良野町ファーム富田での撮影。丘を彩る花の帯を、望遠レンズで圧縮効果を生かし真横に切り取るようにして撮影。彩りの帯が美しくなる色のバランスに配慮してみました。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14ご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 は暫く閉じさせて頂きます。◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いしま...