メインカテゴリーを選択しなおす
にゃりーん! お久しぶりです!お母ちゃん生きてます!(笑)毎日飲んでます!(笑) と、言う事で!FBとかXではUPしてたんですがブログでしか繋がってないお友…
元々転勤族生徒様が多かった自宅教室。先日、帰省を利用し元生徒様達がレッスンにきて下さいました。今は、介護中の方やら育児真最中やら様々。作りかけの作品を持込して…
日にちは変わりつつありますが、今年のハッピーイースター。過去ワークショップやらガラスやら生徒様とのお楽しみタイムやら。もうお嫁にいきいない作品もありますが、イ…
キャンバスに少しハマっていて、すき間時間利用し、ストロークしてます。デザイン 梅村里恵先生今から鳥さんの頭を描くところ。今日はここ迄!キャンバスは、白木とは絵…
この春は、体調不良の方が大変多く、特に自宅レッスンはご高齢者様が、多い為2週間自宅レッスンはお休みします。23日に再開予定してます。ご理解ご協力宜しくお願いし…
レッスンはお二人お休みの方がおられ3名様でレッスン。 右。。カリキュラムのチェリーに影をいれてます。右中下。。たまごマトリョーシカに色付け中。 左。。。イー…
午前生徒様、体調不良で3名様お休み。可愛い姫シリーズ、designくまがいなおみ先生お二人でご一緒に少しずつ進めてます。髪のクリクリ、ピンク着物の色が入り可愛…
今日から4月。気分も春ですね!明日は、自分の薔薇上級レッスン日。出来るところを少し描いてます。今回は、花びらが沢山あるストロークローズでして、先生の動画を拝見…
ご訪問ありがとうございます割れ窓理論の一枚絵目が重要ですね やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーはまだめぐみ です 応援のポチッと励みになります。 にほんブ…
ご訪問ありがとうございます作業の傍らに是非YouTubeで聴きつつ、、、 やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーはまだめぐみ です 応援のポチッと励みになりま…
高知・南国・香南・伊野 温泉旅館・ホテル ホテル ファースト ≪高知県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「高知県」 トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参
午前午後自宅レッスン生徒様ご一緒に紹介させて下さい。上…カットウッド持込生徒様、色が入りだいぶ雰囲気がでてきてますおっきな素材生徒様は、背景をご自分でアレンジ…
キャンパス小に描いてます。デザイン大西かをり先生アレンジ毛並みがまず難しかったです。全体の背景は凝っており風の流れや風の玉つくりもちょっとした技法が必要です。…
先月薔薇のディプロマをいただき 通常コースとは別に薔薇コースをスタートしたいとおもいます。 薔薇は、7個の薔薇を練習します。 通常レッスンの筆でも充分でき…
design安斎久美先生アレンジシマエナガ…描いていて、ほっこりする作品です。小さな額サイズに はまり可愛い!フォルムも愛らしいですね。鳥さん作品は、私には…
今回の展覧会の搬出が終わり、また隙間時間に見本作り。久しぶりにお皿にペイント。絵の具が固まり、薄め液が僅かでしたが、どうにか完成♪春らしいイチゴをハート型にデ…
高知市本町3-4-4の横丁には美味しい居酒屋が並ぶ穴場。その一つが地元の人が多く集う田舎家。壁一面のメニュー、どれも美味しそうで悩みます。ぶり大根に。揚げ物も美味。はらんぼ も高知ならではのメニュー。モツも美味しく、どれも美味し
のりこグレース先生薔薇集中講座を受講しこの度、ディプロマを取得致しました。6種類の薔薇を勉強します。動画、オンラインレッスン、添削をします。四国にて薔薇集中…
生徒様完成作品全てdesign埜口智香子先生Xmas白木は40×40のおっきなサイズに描かれました。迫力満点です節分 デザイン配置が違いどれも見惚れますこちら…
鏡川フォークジャンボリー2020 ~Slowhand Mojo
★出演 アントキノ田中 OK電算機 Gakou Matsumura kaz a.k.a clash 金子宗司 しんがい 杉瀬陽子(東京) 清田修平(大阪) senoo ricky(京都) 瀧川倫太(愛媛) ダニエル斎藤 DJピロピロa.k.a大木裕之 フレットマン motoki tanaka Roiki 【日時】2020年8月8日(土)12:00〜 8月9日(日) 23:55 【場所】Slowhand Mojo(高知市南はりまや町1-4-1国沢ビル1F) 【問合せ】090-5911-4348 イベントページ(FB)
老舗料理旅館の有限会社冨久美味(ふくみみ)(高知県高知市浦戸12-2)が、4月2日、高知地裁において破産手続き開始決定 破産管財人には、松岡章雄弁護士(松岡章雄法律事務所) 同社は、昭和39年創業の老舗料理旅館、伊勢海老や鰹を使用した会席料理など料理にも定評があった。 負債総額は約1億4千万円
中古車販売の有限会社グルービ—オート(住所:高知県高知市一宮東町5-27-5)が、1月31日、高知地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、行田博文弁護士(行田法律事務所) 事件番号は平成30年(フ)第391号 同社は、スズキ特販店として新車の取り扱いや軽自動車中古販売等の車販売や、車の買取、整備等を行っていた。
パチンコ店を展開する株式会社浜幸(高知県高知市和泉町9-7、代表取締役:浜田幸広)が、12月17日に事業停止、破産の準備に入っている。 申請処理は鈴木康浩弁護士(すずき法律事務所)に一任 株式会社浜幸は、浜幸グループの中核で、グループ各社も倒産、有限会社ワイエム商事(高知市横内170-1)が負債額約2億円、有限会社ハマダエンタープライズ(高知市河ノ瀬町9-2)が負債総額約10億円、有限会社プログレス(高知市十津…
2023年5月3日に他サイトで公開したブログのアメブロ再投稿記事になります。四国は行く場所によってはなかなか行けない所もあるので、とても印象に残るところが多か…
この記事は、2023年5月1日公開したブログのアメブロ再投稿記事になります。タイトル通りひろめ市場で職を満喫したブログになっております。記事全文は↓タイトルク…
✨2024年もありがとうございました✨本日、今年最後のお客様の施術をさせていただき年内の営業を無事に終えることができました。今年も皆様の笑顔と暖かいお言葉に支…
同じく旅行3日目、最初に立ち寄った祖谷渓・祖谷のかずら橋を12時30分に出発し、高知県高知市の桂浜に向かう。 国道376号を通り、四国横断道路から黒潮ラインに入り、のんびり走って約1時間30分くらいで到着。 この日は10月だというのに、さんさんと太陽が輝き 、まるで真夏のような暑さ。 南国土佐は、夏真っ盛りでした。 坂本龍馬ゆかりの桂浜は、月の名所。 真っ青な太平洋と白砂、青松のコントラストが...
ブログ更新が滞っております、こんにちは こんばんは。 血行も良く、お肌つやつや、とにかく唇の色がとても綺麗なIさまに教えていただき、レモン麹やら塩麹、醤油麹…
ブログ更新が滞り続けております、アグレアーブルですこんにちは それがアグレアーブル…アハハ 麹にとりつかれて、もうどれくらいかしら?そのなかでも、一番つ…
またまたお久しぶりです、どうもアグレアーブルです。 寒い季節にぴったりな、心と体を温める「ジンジャーシロップ(生姜湯)」を作りました。 コース後、いつもは季節…
高知競輪場は長走路500バンクなのに先行有利 これは大きなコーナーに起因しています。バンクの角度カントが24° 29′ 51″と日本で一番浅い
四国霊場第六番札所が安楽寺というので、ここでは高知市の安楽寺のことを書くのに「安楽寺(高知市)」と、括弧をつけて書くこととします。 さて、私より少し遅れて…
【宿泊記】OMO7高知 by 星野リゾートに夫婦で泊まったレビュー(クチコミ)
omo7高知の「うたげスイート」と「うたげセミスイート」の部屋に泊まった夫婦のレビューです。露天風呂や朝食ビュッフェ、カフェ、よさこいの公演など、メリット・デメリット含め赤裸々にご紹介します。
ティーポットを描かれてますひまわり…お二人様がチャレンジ中花びらの黄色がなかなか入りませんね。大変苦労されてます。コロコロホルダーにうさぎさんと花を描いてらっ…
またまた夏休みを挟み更新が滞りました生徒様作品コロコロケースにチューリップ等沢山の花と台車を押してるうさぎさん、沢山のお花に囲まれ使う時、とても楽しくなるグッ…
OMO7高知 by 星野リゾート/「よさこい踊り」の実演&高知に根付くもてなし文化
秋の四国&淡路島 夫婦旅行。この日は高知市内観光。高知城・桂浜・はりまや橋・ひろめ市場などを散策。その後、居酒屋に入り高知の地酒とご当地グルメを堪能してホテルに戻ってきた。バナー↓をポチポチッとお願いします■OMO7高知 by 星野リゾート2024年6月に開業したばかりの新しいホテル。広いロビーに足を踏み入れるとスタッフが笑顔でお出迎え。OMO7に宿泊するのは2度目だけど、スタッフのホスピタリティ溢れる対応は本当に素...
<高知城> 城郭建造物”御殿(居館)”を巡る-日本で唯一完全に残る”本丸御殿”
全国の城郭建造物「御殿(居館)シリーズ」をお届けしています。 「御殿」については、「はじめに」の中で、軽く触れましたのでどうぞご覧ください。 全国「御殿」を巡…
紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その13)
JR高知駅 観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり~開花の抄~」が高知駅に到着したのが17時53分。11月中~下旬の日没時刻は17時前後なので、もうこの時間だと真っ暗。高知駅を出て駅舎を見上げると、暗闇のなかにアンパンマンの絵が描かれた列車が停車していました。 高知駅に停車中のJR四国の特急列車・・・だと思う。 今日の宿泊場所は駅から少しだけ歩いたところにあるビジネスホテル。 本当は以前お世話になった駅正面の高知ホテルに宿泊したかったんだけど、予約の電話をかけた時には満室で断られました。この時期、キャンセルが出る可能性は低いと言われ、仕方なく他のホテルを予約しようと試みましたが、私が宿泊…
エンカウント広末涼子さん約25年ぶりのライブ開催決定「今後も感謝の気持ちを届けたい」https://news.yahoo.co.jp/articles/6dca34867fdf232267ce27207028a7fde2317335シンガー・ソングライターの川上未映子さん、第138回芥川賞の受賞に当たりまして、心よりお祝い申し上げます。まだ川上さんの本は一度も読んだ事はありませんが、「文筆歌手」としての才能は凄いとお聞きになりました。今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。川上未映子さんへ
【高知 南海中プール事故】学校は児童の泳力把握 保護者説明会中止「遺族との話し合いできてない」
高知市の南海中学校のプールで行われていた長浜小学校の水泳の授業中に、4年生の男子児童が溺死した事故で、6日に予定されていた保護者説明会は「遺族との話し合いが出来ていない」との理由で中止となったという。学校側は児童が泳げないことを把握していた。
【高知 南海中プール事故】長浜小4年男児が溺れ死亡 中学校のプールで授業
5日午前11時ごろ、高知市長浜の南海中学校のプールで水泳の授業を受けていた長浜小学校の4年男児が溺れ、同日夜に搬送先の病院で死亡した。長浜小はプールがポンプ故障で使えず、水深が10センチ以上深い南海中で授業を行っていた。
○塩タタキ定食 鰹のタタキ、小鉢、ご飯、味噌汁、漬物 はりまや橋の近く、高知県の郷土料理が食べられる食事処・居酒屋。高知県名物といえば、やっぱり鰹のタタキ。今回頼んだ塩タタキは、鰹のタタキに塩を
香川から高知旅の朝。高知はモーニング王国とテレビで紹介されることもあります。調べるとどこも美味しそうで悩みましたが、ひろめ市場近くに有名店が並んでいます。メフィストフェレスとスプーン。何となく今回はメフィストフェレスに入りました。8時オープンで15分
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628ライブドアブログ・湘南色の部屋北陸鉄道石川線に新型車両を導入石川線の増便とダイヤ変更等https://shonan-color-train.blog.jp/Ishikawa-railway-2040のりものニュース北陸鉄道コスパ試算は◎?石川線「延伸or北陸線直通」の存続案しかし課題は山積みhttps://trafficnews.jp/post/126850金沢市・公式ホームページ北陸鉄道線のあり方に関する沿線自治体首長会議https://www4.city.kanazawa.lg.jp/material/files/group/8/...YOSAKOIソーラン日本海(石川県)
どうしたって、昨年の今頃というのを思い出します。本日、断捨離トレーナー講習がスタートしました。 さあ、断捨離®︎の魔法をかけよう!家の中をスッキリさせて…