メインカテゴリーを選択しなおす
【辛勝⚽】サッカー天皇杯「大分トリニータvsレベニロッソNC(愛媛)」で、リーグの巻き返しを!
天皇杯で、大分トリニータvsレベニロッソNCの豊予海峡対決!猛攻の大分トリニータは、初戦突破なるか!? おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・…
にほんブログ村 4/25高知に行き10日滞在一昨日5/5に松山に帰ってきました一昨日5/5は息子家族と新居浜の施設に入所しているお袋に面会息子である私の顔はす…
にほんブログ村 先日高知から帰る途中、新居浜で用事を済ませランチで萩生の福銘源へ 私ぱらのいあはランチのC唐揚げ、デカいっス嫁さんは醤油ラーメンと五目チャーハ…
愛媛県新居浜市を訪れる機会があれば立ち寄って欲しい場所。佐々木養鶏場の美味しい玉子「佐々木のたまご」の自販機です。新居浜インター手前のセブンイレブンの北にある橋を渡らずに東に向かいます。目の前には東赤石山でしょうか。香川なら「かなたまキッチン」のたま
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
にほんブログ村 一昨日8/2(金)高知入り今回は新居浜で用事があったので高速を使用し16時過ぎ孫たちを学童保育へ迎えに行きますいつもは外で大勢が遊んでるのです…
【番外セイリング06 DAY2-3】大島を回って、翌日はなぜか黒潮香る…
瀬戸内海を知人のヨットで楽しむシリーズ、 ↑こちらの1日目から続きで、今日は2日目です。 ■DAY2 ホテルで目覚めた朝の空は、 水平に撮ってるのに地形のせいで斜めに見えるな 今日も暑そうだ… 何度も言いますが、本当にもう日本の夏のセイリングはダメだと思う。 マリンエアコンの効いたキャビンから操船できるようなモーターセイラーなら別ですが、そうでないなら夏はもう休もう。 そんな誓いとは裏腹に、せっかく飛行機代を出して来ているわけで、その分はしっかりヨットを楽しませて頂いて、潮っ気をチャージしますか。 今日は新居浜マリーナの横にある大島をぐるりと周ってみますよ。 え?弓削とか
久しぶりにヨットに乗りましたよ。 と言うか乗って来ましたよ、愛媛まで行って。 ええ、知人のヨットです。 前回セイリングしたのが 粟島に行った時なので4月後半。 もう3ヶ月も… っていうか、今回乗ったヨットもこの時と同じ。 もう自分のヨット要らない?(そんな事は無い) 羽田空港から松山空港へ、 行く飛行機がバス搭乗だった! 数日前に乗った飛行機もバス搭乗だったのにまたバス… バス続きじゃないですかー。 搭乗口確認しないでいつも松山便が出る5、6番搭乗口あたりに行ったら、松山の「ま」の字も無くてびっくり。 保安ゲートで貰う紙はすぐ捨てちゃうから搭乗口がわからず、わざわざサイネー
にほんブログ村 昨日7/16(火)は朝から新居浜へお袋の難病指定の更新ぢゃの銀行ぢゃの何ぢゃのかんぢゃので帰ってきたのは夜の9時過ぎお昼は西条の寿し一貫で寿し…
にほんブログ村 昨日5/8(水)ほぼ2週間ぶりに高知から松山に帰ってきました4/19に左大腿骨近位部骨折で入院してたお袋が退院の日なので高速経由で新居浜で降り…
にほんブログ村 4/19(金)この日は高知に行き16時に孫達を迎えに行く予定が、朝6時過ぎの早朝に電話が鳴りますお袋が入所している新居浜の介護付き有料老人ホー…
にほんブログ村 4/5、高知への長期遠征から松山に帰ってきました帰る途中、新居浜で用事を済ませランチで萩生の福銘源へ今年1月初めて入ってみてけっこう良かったの…
にほんブログ村 2/16(金)に高知入りして早いもんでもう10日が経ち明日は久しぶりに松山に帰る予定その間孫たちは5つのお泊りと晩ご飯を食べて帰ること2回ゆっ…
先週、函館で青函連絡船・摩周丸に会って、懐かしい思い出がよみがえり、当時を思い出しながら旅情にひたってみました。 (いずれも2024年12月20日撮影) まだまだハナタレだった社会人2年目から、全国展開のシステム構築にSE(システムエンジニア)として携わっていた。当時はOA(Office Automation)が全盛で、1~2年かけてシステムを設計・開発、その後、全国の支店・営業所を回ってシステムのセットアップ、現地調整、トレーニングを行った、今の私の原点ともいえる仕事。 ■ はじめての北海道、昭和59年(1984年)冬 仙台~盛岡の後、花巻空港から千歳空港に向かう予定だった。翌日9時に札幌支…
にほんブログ村 昨日1/19(金)はDQN老人(お袋)の件でまた新居浜へケアマネとの話が終わるとちょうど昼時以前から気になっていた萩生の台湾料理福銘源へめぬー…
にほんブログ村 一昨日1/16(火)高知から松山に帰る途中所用で新居浜ICで降りますランチではなまるうどん新居浜IC店へ嫁さんが牛肉温玉ぶっかけ(中)私ゃかけ…
にほんブログ村 きょう1/16(火)新居浜経由で松山に帰ってきました1/14(日)午前はわんぱーくへ先ず鯉にエサやり水温が低いからか喰いがイマイチ遊具で遊び、…
にほんブログ村 昨日12/18(月)は朝から新居浜へ高知から来た息子とお袋の件で合流ぢつわ私ぱらのいあお袋とは断絶状態子供の頃からブっちゃけ良い母親ではありま…
愛媛県秋祭り2023年!新居浜太鼓祭りの日程と見どころ。運行スケジュールと駐車場
愛媛県には、太鼓台<山車>や神輿を使った、たくさんの秋祭りが開催されています。 愛媛県に秋に来たときに、開催されている秋祭りを見てみたい方必見です。 地元の人が、見ている秋祭りは?2023年に開催されている、県外から見に来る祭りは? 新居浜
レンタカーの営業所はだいたい午前八時からで、それより早くに開くところはほとんどないようです。JR予讃線の新居浜駅に着いたのが七時過ぎで、八時にはまだまだ大分…
にほんブログ村 一昨日は地方祭前の通りは神輿ぢゃの人ぢゃので大混雑が、一夜明けると前日の賑やかさがウソのようにガランガラン ぢつわ私ぱらのいあ・・・ 『祭…
イオンモール新居浜の期間限定のホラー『360°VRホラー おうちに行こう』のネタバレなし感想
(C)2023年 おうちに行こう All Rights Reserved./映画好きな四十郎のおっさん999が、清水崇氏と西村喜廣氏が関わったVRホラー『360°VRホラー おうちに行こう』のネタバレなし感想を投稿しました。
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
新居浜市【日々喜】本場の広島風お好み焼きを手軽に味わうならココ!
お好み焼きを手軽に食べたい!って時ありますよね。 手軽にパクッといきたいです。 新居浜市「日々喜」は手軽に本場
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
新居浜('15.8.12) 引き続き、マイントピア別子の端出場(はでば)坑道。 天井の高いエリアで、昔の採掘風景の映像を見た。別子銅山は特に明治以降、近代化…
にほんブログ村 昨日12/22、高知入り今回は新居浜で用事があった為久しぶりに高速を使用ホンマは12/23に高知に行く予定でしたが、雪がヤバそうなので、急遽1…
【standardproducts】さんからもライブ配信!MCのお仕事風景
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…