自分が使っている登山用靴下の紹介
高知でゆる~く山遊びしています
永遠の初心者です 向上心よりのんびり山飯がメインになってます 完全自己流、気持ちに体が追いつかないオッサンです
自分が使っている登山用靴下の紹介
モンベルのサポートカードって知ってます? サポートカードにしない理由が見つかりません。。。
BloggerのテーマをZEROからF-liteへ変更、手直し中です
BloggerのテーマをF-liteに変更しました
Bloggerでリダイレクトエラーの為、インデックス登録されない問題を解決
『四国の山なみ』管理人の息子さんにデータを渡すことができました!!
登山靴(スエード)のメンテナンス
登山靴(スエード)のメンテナンスする為に買った道具達
N-BOXがウチに転がり込んできたのでメンテしました
3日掛けてモンベル マウンテンクルーザー600レザーゲット!!
マウンテンクルーザー600のレザーを買うのに試し履きしまくった話
JB64のサスペンション(ショック、スプリング)をJB23へ流用
JB64の足をJB23に流用しました。 お安くメンテできるのでお勧めです。 JB74用はお勧めしません。。。
Twitterの代替えSNS? タイッツー始めてみました
お年頃なんでセリアの老眼鏡を山に持って行く
ジムニー(JB23)ドアポケットのゴムベルトが伸びたのを直す
JB23のドアポケットにあるゴムベルトがビロビロに伸びてイライラする。。。
モンベルの登山靴(トレールグリッパー)はどれがいいのか、、、
モンベルのトレールグリッパー(登山靴のソール)を購入前に考えてみる。。。ってか、もう欲しくなっている
次の登山靴の事を妄想中。。。
トレッキングポールを曲げてしまったので直してみた
知らずに RAV Antivirus をインストールしていませんか? 自分はしていました。。。 コイツ嘘つくしロクなもんじゃない。 即削除しましょう。
ドアバイザー交換しました
ジムニー(JB23W)点火時期点検 ~ レジスタ交換しようと思ったけどやめた話
ジムニー(JB23W)の点火時期の点検方法
初期型のジムニーにアームレストとドリンクホルダー付けました
森下画伯の絵地図を持って初めての山に行こう♪っと、失くしてしまったマップケースを再度購入
ジムニーのヘッドライト、バックランプを交換してみた結果。。。
ガチな登山計画書く人は見ないでください。 オッサンが遊びに行く時の準備です。
ジムニー(JB23W) 水切りモール塗ってみた ~ 結局新品交換した
ウェザーストリップがガビガビになったので塗ってみました
人生初のサブコン(MINICON)をジムニーに投入してみました
天気予報はWindyが超絶お勧め!!
白内障の術後にワークマンの防曇タイプ作業メガネ (ゴーグル)
白内障の術後で仕事用にワークマンの保護メガネ買って使ってみました
右目に続き左目も手術。 これでコンタクト生活とおさらばできました。
白内障の手術をしました。 術後の方が大変。。。
白内障になちゃいました。。。 手術します。
全く使っていない物、山に持って行った事すらない物があった!!
2022年ベストバイ発表!!
貧乏根性丸出しでプラグ交換せず掃除で終わらしてみました
登山の時にレモネードは良いみたいですよ。 特に雪山でのホットレモネードは最高に美味い。。。
山奥でパンクした時の対応を考えておきましょう
サイトを丸ごと一括で保存する方法
夏も終わったしザック洗濯
モンベルのスムーススライダー使ってみました。 動画もアップしてます。
「ブログリーダー」を活用して、GOさんをフォローしませんか?
自分が使っている登山用靴下の紹介
モンベルのサポートカードって知ってます? サポートカードにしない理由が見つかりません。。。
今シーズン初の雪山。 大ブナの駄場貸し切りでした。
BloggerのテーマをZEROからF-liteへ変更、手直し中です
BloggerのテーマをF-liteに変更しました
Bloggerでリダイレクトエラーの為、インデックス登録されない問題を解決
鏡川の最初の一滴を探しに、、、
『四国の山なみ』管理人の息子さんにデータを渡すことができました!!
登山靴(スエード)のメンテナンス
登山靴(スエード)のメンテナンスする為に買った道具達
モンベルのマウンテンクルーザー600 レザーのレビュー
奥白髪山からの縦走路へ初めて行ってみました
超久々の冬の瀬から奥白髪山へ行ってきました。 マウンテンクルーザー600のシェイクダウンもしてビブラムソールとの違いを実感しました。
N-BOXがウチに転がり込んできたのでメンテしました
マウンテンクルーザー600のレザーを買うのに試し履きしまくった話
JB64の足をJB23に流用しました。 お安くメンテできるのでお勧めです。 JB74用はお勧めしません。。。
横倉山への新たな登山口を探しに林道の下見に行ってきました
Twitterの代替えSNS? タイッツー始めてみました
四ツ小屋谷のカツラの大木に逢いに行ってきました
お年頃なんでセリアの老眼鏡を山に持って行く
モンベルのストレッチベルト買ってみた
『四国の山なみ』から山民と神秘の半紙を紹介
山奥でパンクした時の対応を考えておきましょう
奥工石山へ向かうも全然予定と違うルートになってしまった。。。
好きな場所、登山道の紹介
好きな風景を紹介
作業道探したり、工石山で遊んできました
『四国の山なみ』より雑誌山の保存・紹介
サイトを丸ごと一括で保存する方法
『四国の山なみ』より南嶺漫歩の保存・紹介
『四国の山なみ』より今昔の工石山の保存・紹介
『四国の山なみ』より奥白髪の自然保護の保存・紹介
夏も終わったしザック洗濯
大ブナの駄場の黄葉を見に行ってきました
『四国の山なみ』より山岳写真集、梶ヶ森の保存・紹介
『四国の山なみ』より山岳写真集、工石山の保存・紹介
『四国の山なみ』より山岳写真集、剣山山系の保存・紹介
『四国の山なみ』より山岳写真集、石鎚山系の保存・紹介
『四国の山なみ』の古典山岳文献から黒尊山塊を紹介
『四国の山なみ』の古典山岳文献から大野ヶ原を紹介