メインカテゴリーを選択しなおす
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。 剣山の山頂から眺める次郎岌です。(クリックで拡大)この細い1本道を1時間くらい歩いてジロウギュウの山頂から眺める剣山はまた絶景なのですが、思ったより暑くて体力を消耗したことと、国道の時間通行止めで予定より1時間くらい遅くなっていたので、今回は断念しました。また晴れてきて暑くなったので、やめて正解でした。登りと違うルートで下山します。道中で目についていたこの花...
その後大谷翔平51-51♪達成と秋へ3連休は寒い?北海道と続~缶詰講習の癒し絵画ネ-ミング問題
昨日朝ここで書いた・・・記事 「大谷君~やった~~50th,50th 達成!!」でしたが・・・その後 同試合中~~さらに伸びる記録 前人未踏の記録…
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。 残暑厳しい9月の初めに、息子を誘って徳島県の剣山(1955m)に登ってきました。とは言っても、しんどい思いはしたくないのでリフトで(笑)駐車無料の見ノ越駅(1420m)からリフトに乗ると10分ほどで西島駅(1750m)に到着。そこから山頂まで登山道がよく整備されているので、初心者向け(時期が良ければ)の山と言われています。西島駅より。誤算は、これだけ高い場所でも普通に暑...
紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その15)
いよいよ出発です 職業体験中の小学生による見送りもありました 徳島駅職員さんたちによるお見送り 徳島市民の方も見送ってくれていました 藍よしのがわトロッコに乗車するのはもちろん初めてです。でも、走っている線路は、つい先ほど通ったばかりの線路ですが、今度は阿波池田の方に向かって走ります。 最初は窓のある車両に座ることになりますが、途中でトロッコ車両が解禁になり、移動することができます。 トロッコ車両に移動しました トロッコ車両も座席指定で、進行方向に向かって左側の席でした 窓がないので、風を受けながら景色を楽しむことができます。 「学」というなかなか味わいのある駅名です。 大学受験などの「合格祈…
紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その14)
徳島駅近くの陸橋から撮影 阿波池田駅に行くため、特急南風グリーン車に乗って高知駅を7:00に出発。列車は吉野川を右に左にその姿を変えながら景勝地の大歩危峡に差し掛かった。 今回の旅行のハイライトである大歩危峡。『大歩危小歩危という面白い地名がある。ここは、大股で歩いても危険、かといって小幅に歩いても危険と言われている険しい道があるところ』って、小さい頃に学校の先生に教わってから、一体どんなところなんだろうってずっと夢見ていた場所だ。インターネットなんて存在してなく情報源と言えば学校の先生から得ることがほとんどだった昭和の時代の話。今だったらググられて、すぐに「先生!その由来って間違いとちゃうか…
昨夜の夕食。夏野菜のミートソースパスタなど。K子さんからいただいたミートソースがあったのでパスタに。ほかにオクラの昆布漬け、タイム漬けのミニトマトのサラダ。昨日は往復2時間の運転だったので、今日は休息日に。二日ほど恵みの雨でしたが、気がつけば急に雑草が成長。ここ、ついこの間、芝刈りしたばかりなのに~。(;д;)ちょっと油断したすきに、元の木阿弥でございます。(泣)夕方、涼しくなってから草取りを1時間ほ...
小1時間ほどの登山で ようやく山頂が近づいてきた。 鳥居をくぐり周囲を見渡すと 視界を遮る山々は姿を消した。 頂上の手前にあるヒュッテ前で 休憩がてらおにぎりを頬張る。 ウム〜携帯コンロを持ってきて 珈琲を沸かして飲んだら 美味いだろうな。 周囲でお湯を沸かしたり カップラーメンを食べている人達を見て そう思ってしまった。 階段を数十段登ると もうそこは山頂だ。 半世紀前の山頂の記憶は無く。 いや、そもそもリフトに乗った記憶はあるが 山頂まで辿り着けたかどうかも不明である。 思ったより山頂は開け 木道も整備され 開放感に満ち溢れていた。 五月の風が尾根を伝って 山頂を駆け抜けてゆく。 何とも爽…
GWの初っ端はツーリングを楽しんだ。 休みの基本は海🌊へ、山🏔へ ということで まずは山へ!! 小学生の頃だから およそ半世紀前に訪れた 西日本で2番目に高い “剣山”を目指した。 剣山の古代ミステリーも手伝い その秘めた要素に数年前から惹かれ、 近々訪れたいと思っていたので 実行に移したところだ。 2000m級の山だが 1420mあたりまで車で登って 1750mあたりまではリフトで運んでくれる。 残りの登山は ほぼハイキングに近い。 半世紀前に訪れた時は ちょうどツチノコやらネッシー等の 未確認生物(UMA)が流行った頃で 剣山にはプロパンガスほどの頭を持つ 大蛇がいると噂されていた。 また…
以前、私も夫も使わないヘアピンが台所の床に落ちていて、今は亡きかあさんの仕業やで。 ってことになった。 先日、居間の窓の雨戸を開けてから、ふと足元を見たら、これが落ちていた。 あれ、何これ、危
2024年2月13日(日) 徳島県三好市 剣山(標高1955m) 日帰り単独行 休憩を終えて吊り尾根を下り、次郎笈への登り返しが始まるところまで来ました。ここまでは雪が融けてドロドロになった区間が多かったのですが、この先はどうやらしっかりと雪が残っているようです。13:06 巻き道分岐です。次郎笈をパスして三嶺方面に向かうならここから右へ進みます。道標の文字は読みづらくてぱっと見よくわかりませんが、「ジロウギュウ...
2024年2月13日(火) 徳島県三好市 剣山(標高1955m) 日帰り単独行 1か月ぶりに登山に行ってきました。当初は伯耆大山に行くつもりだったのですが、朝起きてから急に気が変わって四国の剣山・次郎笈に行くことにしました。ちょうど1年前の2月12日に剣山から一ノ森への縦走をしているので、今回は次郎笈をメインで登ることにしました。前回次郎笈に登ったのは2017年3月のことなので、7年も前のことになります。そのためか、妙...
晩秋の剣山(徳島1955m)~ 次郎笈(じろうぎゅう)・パノラマ最高
勤労感謝の日の前日に徳島の剣山~次郎笈に登ってきました。前回淡路島に行った翌日に実は行こうと考えていたのですが
ようやく秋らしい気候が続いたので今週は少し遠出して徳島県の剣山にいってきました少し遠方なので初日の午後から出発。天気があいにく悪くて明石海峡大橋もご覧の通り登るのは明日なので初日は移動日です。ゆっくり徳島市内へ。ダイヤロイネット徳島へ宿泊しました。新しい
DAY⛰2023年7月23日〜24日 1泊2日 剣山(1955m) / 徳島県⛰ 距 離:5.5km 標高差:↑613m ↓619m コース:見ノ越登山口ー大劔神社ー剣山ー頂上ヒュッテ泊ー西島駅からリフト下山ー見ノ越登山口 【交通手段】自家用車 🅿️見ノ越第一駐車場 はぁ。 山に行きたい。 山に行きたくて行きたくて 涙目でこの日記を書き始める (現在2023年9月27日 深夜) どうして今年はこんなにこんなに 山に行けないんだろう 仕事の量が多すぎる 休みが無さすぎる 知れば知るほど、行けば行くほど好きになるのに 山へ行ける時間は どんどん少なくなっているジレンマ だからこそ 山へ行くことのできた日 山と一緒にいられた時間は かけがえのない、大切な 愛しくて恋しい記憶である 山の日記を記すことも 今のわたしには癒しなので 仕事は少し脇に置いて 今夜もこの日記を書くよ 2023年7月23日(日) 晴れ時々曇り 夏の遠征パート2 今回は2度目の剣山 立山で剱岳を見てからの 四国の剣山〜 バディのてるさんと 小さな仲間と一緒に のんびり山小屋に泊まりたいねってことで きれいで可愛くてご飯が
日時:令和5年7月14日 時刻不明 住所:徳島県三好市東祖谷菅生(剣山国定公園) 状況:登山者がツキノワグマを目撃現場:日本百名山のひとつ「剣山」(標高1955m)から四国百名山のひとつ「次郎笈」(標高1930m)への登山道 ...
ナイスミドル、うっかり西日本第2の高峰「剣山」に登る【徳島県】
徳島県の剣山は標高1,955m、近畿以西の西日本では2番目の高さで、日本百名山のひとつにもあげられる名峰。僕は登山家ではないし、そもそも高所が苦手なので、そんな高山を目的に旅をすることはほぼないのですが、今回はそんな剣山に思いつきで行って、
5/28(日)鳩は想像以上に賢い。テグスの上からの侵入は突破されたとはいえ、し辛くなったことは間違いない。すると、ドバト夫妻は今度は、下からの侵入をしてくるようになった。ベランダの壁の下からだ。その隙間から、ちらちらと中の様子を伺って、スネーク部隊を警戒しつつも、危害を加えてこないとわかると、平然と中に入ってくる。グルッポー!(あいつら、おもちゃよ、バカにしないで!)ばれたぜ!!ならば、侵入経路を塞ぐ...
剣山と一ノ森の動画 後編を公開しました。今回は、剣山山頂から一ノ森まで行き、ピストンで登山口の見ノ越へ下山するまでの動画になります。ブログ「ヤマふぉと」のランキングアップにポチッとご協力お願いします。にほんブログ村登山ランキング...
2023年2月12日(日)に登った剣山と一ノ森の動画を公開しました。今回は前編で、登山口の見ノ越から剣山山頂までの動画になります。ブログ「ヤマふぉと」のランキングアップにポチッとご協力お願いします。にほんブログ村登山ランキング...
JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part11/令和5年2月22日
JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part11の紹介です。前記事のあらすじ快活CLUB徳島大学前店で止まり、出る前にスマえき平日限定四国1日フリーきっぷをアプリで買い、コンビニに寄ってから徳島駅に行き、始発列車で阿南駅に着いた。阿南駅をクリアして
JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part5/令和5年2月21日
JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part5の紹介です。前記事のあらすじ後免駅から徳島駅に向かうべく、南風10号に乗って阿波池田で下車したのだった。11:30 阿波池田始発 特急剣山6号徳島行き キハ185系2両特急剣山 徳島の方向幕貞光駅に着いたら、
JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part4/令和5年2月21日
JR四国スマえき平日限定四国1日フリーきっぷでガチャの旅Part4の紹介です。前記事のあらすじ高松から乗ったしまんと3号が後免駅に着き、クリアした。次の行き先を決めるガチャを回したら、徳島が出たのでした。乗るのは南風10号です。南風10号の入線です。10:20 後免発 特
2023年2月12日(日) 徳島県三好市 剣山(標高1955m) 日帰り単独行 10:32 一ノ森への登り返しに取りつきます。下から見上げると結構な斜度ですが、標高差は50m程度なので、ゆっくり上っても20分ぐらいで登り切れるでしょう。最後にボコボコで狭くて急斜面というちょっと厄介な場所がありましたが、雪は締まっていたのでボコボコのトレースを通らずに脇から通過できました。10:43 ようやく山頂の稜線に出ました。反対側に...
2023年2月12日(日) 徳島県三好市 剣山(標高1955m) 日帰り単独行週末の天気が良かったので、久しぶりに四国遠征に行きました。もともと土曜日の夜早めに出て、暗いうちに登って日の出を見ようと思っていたのですが、なんだかんだで22時を回ってしまい早く出るのはあきらめました。その後もダラダラと時間を使ってしまい、0時前にようやく寝ることができたのですが、なぜか1時30分頃に目が覚めてしまいました。そのまま寝付け...
四国駅巡り22秋-徳島東高知編(4) 高徳線 徳島駅 ~駅ビルと駅構内がアンバランスな印象の駅~
徳島港の南海フェリー前バス停から徳島市営バスに乗車しました。西に進んで20分ちょっとで徳島駅前に到着しました。運賃は一律210円也。QRコード使えます。木々が南国チックですね~。この手前に徳島駅があります。徳島駅は徳島県徳島市寺島本町西にあるJR四国の駅で、徳島県の県庁所在地である徳島市の代表駅。JR四国では高松駅に次いで2番目に乗降客が多いそうです。ちなみに市役所の最寄り駅ですが、県庁は隣の阿波富田駅が最寄...
大歩危・祖谷から剣山~四国の秘境でゆる登山 2021.10.30-31 [剣山1,955m]
秘境の駅、大歩危駅を昼過ぎのバスで発つ。特急が停車する無人駅は珍しい。見ノ越までバスは曲がりくねった祖谷の山間を進む。平家落人伝説の地で、山の傾斜地に集落が散在している。乗客は私たち以外におばあさんが一人。阿波池田まで2時間かけて買い物をしてきたようだ。「どこに行くの」と話しかけてきた。私たちがこんな田舎に何しに来たのか不思議だったのだろうか。見ノ越に近づくと紅葉シーズンのためマイカーであふれていた。登山口の見ノ越から西島まで標高差300m。歩いて登れば1時間だが、登山リフトを使えば15分で着く。西島から山頂まで道は3本あるが、道を間違えて直登コースに入ってしまった。トラバース道で軌道修正して大剣神社に出た。ご神体らしき大岩の下に神社がある。このあたりは道が縦横にあるのでどこを通っても山頂にたどり着く。西島から...大歩危・祖谷から剣山~四国の秘境でゆる登山2021.10.30-31[剣山1,955m]
WATARUです! 西日本で2番目に高い山、徳島県の『剣山』へ行って来ました(^^)/ 剣山の絶景稜線を走ってみたい!!体感したいとワクワクドキドキ(^^♪ 剣山に行こうと考えてるあなた! 剣山を知らないあなた!! 剣山と、絶景の稜線(りょ
剣山・石鎚山・大山3日間ツアー四国の剣山と石鎚山、鳥取県の大山、3つの山を3日間で登るツアーです。羽田集合でJAL便にて高松空港へ、初日に剣山に登り伊予西条のホテルに宿泊。2日目は石鎚山に登り、倉敷の郊外のホテルに宿泊。最終日は大山に登り岡
2022年1月10日(月) 徳島県三好市 剣山(標高1955m) 日帰り単独行 長い年末年始の連休も最終となる週末。世間では3連休ということですが、こちらとしては昨年のクリスマスから休みが続いているので、連休が来たというありがたみが感じられず、ダラダラと過ごしていたら結局泊りがけで出かけるチャンスを逃してしまいました。正月に日本酒をもらったのがまずかったようで、もう何年もお酒を飲んでいないのに久しぶりに飲んだ...
2022年1月30日(日) 徳島県美馬市 一ノ森(標高1880m) 日帰り単独行 1月10日に剣山に登った時、膝痛でキャンセルしてしまった一ノ森に登ってきました。天気予報では1日晴れマークがついていましたが、それほどいい天気ではなく、薄日は時折指すものの、基本的には曇りの天気でした。装備リスト●アッパー ドライレイヤ: ノースフェイス L/S ハイブリッドパラマウントメッシュクルー ベースレイヤ: バーグハウス メリ...
2022年1月30日(日) 徳島県美馬市 一ノ森(標高1880m) 日帰り単独行 一ノ森から帰った翌日、31日はさすがに体がきつくて、仕事に行くのがつらく感じました。しかし、思っていたよりも筋肉痛はひどくなく、2週間のインターバルがあった割には多少痛みがあるという程度でした。もっとも、左足の付け根当たりに痛みがあり、どうやら右膝痛をかばうような歩き方をしていたせいで、少し筋を痛めてしまったのかもしれません。幸い...
剣山のスキー場へ行ってきました。 2007年に通常営業は止めてセルフスキー場として休日は稼働しているそうです。 麓から車で1時間位上った所にスキー場があります。 ここ数年はあまり雪が降っていなかったのですが、今年は全国的に雪が多く、剣山でもいっぱい積もっていました。 スキー場までは除雪してくれているので、ある程度の量ならFFスタッドレスで問題ないですが、スキー場から先や雪が多い場合は本格的4輪駆動でないと難しいと聞いた事があります。 上の方まで行かないと雪がないので知らない人がノーマルタイヤで行ける所まで行ってみる事があり、一度ノーマルタイヤの人が雪の上で動けなくなり通れなかったことがありまし…