メインカテゴリーを選択しなおす
#パソコン買い換え
INポイントが発生します。あなたのブログに「#パソコン買い換え」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ここにきて旦那から新たな出費をお願いされる
こんにちは 夏休みの自由研究にそのまま撮影もできますよ✨️【ランキング1位獲得】スマホ 対応 顕微鏡 拡大鏡 クリップ式 ルーペ 60倍 拡大 マイクロスコー…
2025/07/08 20:42
パソコン買い換え
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
空気まで賢い。モニターまで気が利く。ほんで、Acerやて。
ほんまにええんか?ってなる、Acerの話。 「パソコン、そろそろ買い替えなあかんかなぁ…」 なんて思うてるそこのあなた。 ほんまにそう思うてるなら、それはもう、思ってるだけやない。 行動にうつす時、来てます。 いやな、こないだやねんけど。
2025/07/02 12:39
ポールセザンヌ一番花は元気だったのに・・・&PC引っ越ししました。
色々ご心配をおかけしておりますが、ご無沙汰なのは体調不良ではなく実はPCが壊れたんです💦😭ま~、前記事も騙し騙し更新したのですけど。この記事、新しいPCからの更新第一号です。 予約販売 バラ苗 バラ大苗 デルバール ポールセザンヌ 契約品種 四季咲き 薔薇 ばら 送料無料 ピンク 黄 hao 12月中旬以降発送 楽天で購入 一番花、すごく沢山咲いてくれたのです。こんな感じでモリモリ~!特徴的なマーブル模様も綺麗に出て・・・...
2025/06/12 12:33
【『パソコン』買い替えしました★『NEC LAVIE』★今日の夕食は『ミートグラタン』他色々(画像付きレシピあり)】
★ 5月31日(土) ☔ ★ 以前から調子が悪いキャロトモの『パソコン』 データの整理したり・・・ 画像も削除したり・・・ 最適化したり・・・ それでも重い~~~ (-"-;A ...アセアセ もう9年2か
2025/06/01 13:54
【モニターライト】EXARM ZETA EXZ-1500
モニターにつけるライトが届きました。 EXARM ZETA エグザーム モニターライト EXZ-1500 スワン電器 【日本製】楽天市場 スピーカーに続き…
2025/05/20 10:02
新しいPCが届きました✨
連休中にPCが届きました✨ しばらく前のパソコンも置いておくことにしたのでなんだかとっても高度なことをしている人のデスクみたい左が前のPCで右が新しいPCのモ…
2025/05/07 18:01
デスクトップパソコンを設置
↓この写真をクリック*応援してね一か月近く前に頼んだデスクトップパソコンが連休中に届いたので早々に梱包を開いて設置作業。MOUSEのBTOパソコンで工場で組立ててある。発注したのは本体だけで、周辺機機器はこれまでの物をそのまま使う。一通りチェックしてUSB接続のキーボードとマウスをつないで立上げ作業。基本的な動作確認を行って設定を完了。新しいパソコンの動作確認と設定が済んで問題ないことを確認したら、次は別に購入した2テラのM.2のSSDをケース内に取付け。このSSDは比較的に安くて処理速度が速いものを選んだつもり。これは気休めだが、ヒートシンクが付いている。ちゃんと動いてちょうだいねとおまじないを掛けてネジを締めた。Dドライブに増設したSSDをフォーマットして設定完了。デスクトップバソコンは邪魔になるので...デスクトップパソコンを設置
2025/05/06 06:27
2025年、新しいパソコンを買いました。
2025/5/3新しいパソコンを買いました。今年でWin10のサポートが終了するので連休中に。今までのパソコンは2016年に買ったので、よく故障したけど、よく持ったなと。値段8万円くらい→12万円くらい、OSをWin10 32ビット→Win11 64ビット、CPU第7世代→第1
2025/05/03 21:21
パソコンの電源が入らなくなったというお客様を訪問しました
市内の70代のお客様から電話があり、パソコンの電源が入らないということでした。電源ボタンの長押しなども試してもらいましたが、立ち上がらないということで訪問することにしました。 9年ほど前に納品したWindows 10のデスクトップパソコンで、お客様はWindows 10のサポートが10月で終わるとご存じで、新しいパソコンを用意してほしいということでした。今お使いのパソコンはCPUが第7世代で、公式にはWindows 11にできません。 試しに配線を全て外し
2025/05/01 17:08
Windows10 何で買い替え? 昭和族 廃棄なんてもったいない
GOOブログの突然のサービス終了これも引っ越しが始まったデータも保護されもちろん引っ越し料金もかからないからとりあえず安堵であるそれよりWindows10のサポート終了も近づきつつありこちらは影響が大きく今の機器そのまま使用していれば危険でありウイルスが周辺機器まて侵すと警告パソコンが急速に進化していくことは理解できるが買い替えとなると高価で難儀であるアップデートも出来ずに買い替えか現在の機器類画面も何も満足なのに引き取って頂いても結局はこのパソコン類廃棄の運命は決まっている可哀そうに新しい機能は無くても現在の能力で十分せめてこのまま使えないだろうと夢描く相棒が買い替えも検討しているが文明の進化は全てお金にかかって居るなんてあゝ週明けを爽やかな歌声でブロ友りらさんドジャースの大谷選手ベビー誕生祝いにそして...Windows10何で買い替え?昭和族廃棄なんてもったいない
2025/04/21 10:11
新しいPCを注文してきた!
Win11が非対応だったのでパソコンを買い替えることになりました。2019年9月に買った『パソコン届いた~♪』月の初めに電器屋さんで買ったパソコン。次の週末に…
2025/04/16 13:07
パソコン買い換えました
今まで使ってたノートパソコンがもういにしえの化石になりつつあったので。 新しいものを導入しました。 わーいさくさく快適ー! はい、今までのは快適じゃなかったよ...まだ導入されてから3日目で。 旧のほうからいろいろ移行してます。 メーカーが一緒だし使い勝手はまぁ普通。 メールソフトだけ今まで使ってたやつが新しいパソコンだとなぜか表示方法が違ってて。 表示方法を変えようといろいろやってみたけれどうまくいかないから。 メーラー自体を別のものに変えることに。 設定でちょっとつまずいたけどなんとかひとりでできました。あとは辞書登録してたのをこっちでも登録したいんだけど。 出力して移行できるよね、た…
2025/03/12 23:39
ごぼうと、大きな出費の事と。
最近、ごぼうをよく買うようになりました。 近くのスーパーで、道内産のがいつもたくさん売っているから、つい毎週買っちゃうの。 そして、ごぼうが主役のお料理にハ…
2025/02/18 19:47
パソコン崩壊 VISAギフトカード早く使わなきゃ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数53るっち(夫)が定年退職時に職場からもらったギフトカードです。今朝、ついにパソコン崩壊~立ち上げようと思ったら、電源は入るけど、画面はずっと暗いままうんともすんとも言わなくなりました。ここ何ヶ月か、調子が悪いのをなんとか使ってきたのですがこのパソコンではWindows11へのアップデイト...
2025/02/14 08:47
2月12日 半日かけて Windows11 の品定め
昨夜の夕食。牛肉のガーリックバター醤油炒めなど。牛肉炒めの付け合わせの定番は、もやしと玉ねぎです。もやしや小松菜はまだ安いけど、リンゴが一個280円とは!最近、このパソコンもいよいよ調子が悪くなり、不安に…。何もしないのに、カーソルが、ツーーーーーーーーーーっと、勝手に進んでしまったり、変換がうまくいかなかったり。どのみち、秋には Windows11 へ買い替えないといけないので、今のうちに製品を見ておこうかな...
2025/02/12 20:22
パソコン素人がミニパソコンの初期セットアップをやってみた Minis Forum UM680レビュー
ミニパソコンを買いました。ミニスフォーラムのUM680です。片手に乗ってしまうほど小さいのに性能は十分で価格も素晴らしい。PCの素人がミニパソコンなんて使えるのか不安、しかもUSBのキーボードが無いのに初期設定できるのか?USBまたは有線キーボード無しで行う初期設定方法を紹介します。
2025/01/14 21:31
3台目のDELL購入/Inspironデスクトップ
またまたまたDELLのパソコン購入しました。 コスパに勝てません。。。
2024/11/12 12:01
もう買い替え時? パソコンの寿命と買い替えサインを見極めよう!
パソコンが遅い、容量不足、ソフトが動かない…そんな時は買い替え時かも。この記事では、パソコンの寿命と買い替えサインを見極めるポイント、データ移行、新PC選びのポイントを解説。
2024/10/10 12:47
新しいパソコンに乗り換え!データ移行、どうする?簡単・安全な方法を徹底解説!
パソコン初心者必見!新パソコンへのデータ移行を簡単・安全に行う方法を解説。外付けHDD/SSD、クラウド、OneDriveを使った3つの方法を図解付きで分かりやすく説明。Windows10/11対応。データ移行の不安を解消!
2024/10/08 15:46
老人介護施設のパソコン入れ替えに行ってきた
薪ストーブの仕事を始める前に私は保険代理店をやっていて、そのころからパソコンを仕事で使っていた。パソコンが壊れると顧客データへのアクセスや保険料計算ができず仕事にならなくなるので、自分で修理するスキルを当時からつけていた。当時のパソコンは普
2024/06/05 08:19
PCが新しくなりました
真夜中(そろそろ丑三つ時)にこんばんは。ここ数年調子が微妙だったノートパソコン、ついに新調しました!NEC→NECです。調べたら旧PCは10年前発売らしく…そりゃ調子も悪くなるわ(笑)起動もめちゃくちゃ遅いし、ロック画面から移動できない時もあるし、何読み込むにも時間かかってたしね。バッテリーリフレッシュもやれってずーっと言われてたけど、前に一度バッテリー買って取り付けなおしてからの再度なのでこれはもう本体買い...
2024/06/01 02:03
激安パソコン買いました!モッピーで7%還元
こないだ迷ってたノートパソコン買う買う言ってどうせ買わないと思ってるでしょ?買・い・ま・し・た☆パソコンは毎日使うものだからQOLを上げるためにもこれは自分的に投資かなと。(回収の見込みゼロ)ちなみに旧PCに出ていた不具合ですが・スリープするとネット接続が切れる
2024/05/06 07:35
パソコンをお譲りします
有償! スペックのわりに結構お高いです
2024/04/15 13:36
MacBook Airよりも薄いノートパソコン到来!
今回は、なんとあのMacBook Airの11.5mmよりも0.5mmほど薄い10.99mmのLGから発売されているノートパソコンを紹介します。 スペック 画面 FHD(1920x1080)(有機EL) CPU i7またはi5の13世代 メ
2024/03/18 22:46
評判がひどいってマジ?1年半HPパソコンを使ってマジで良いと思うんだけど
「HPパソコンってどんなメーカー?」 「HPパソコンが安い理由は?」 「評判悪いって本当なの?」 HPパソコンを購入して1年半が経過した。 超快適にサクサク動くし不具合も無し。 1年半使い倒した経験からこの理由を考察する ...
2024/03/04 04:58
辛めのエビチリをぷりぷりに作るコツ 豚肉と野菜の揚げ焼きもカラっと
大袋に入ったむきエビは、明らかに大ぶり。これは食べ応えがありそう。甘辛いエビチリにして、ぷりぷりの触感を思う存分味わいたい。片栗粉や日本酒でちょっと丁寧に下ごしらえする。 エビチリ 豚肉と野菜の揚げ焼き の夕食 目次 夕食 糖質オフのエビチリ 豚肉と野菜の揚げ焼き 野菜スティック 昼食 カリフラワーライスの低糖質カレーチャーハン ひとこと パソコン購入 夕食 糖質オフのエビチリ 〇エビ・ショウガ・ニンニク・長ネギ・青ネギ 〇塩・醤油・ケチャップ1/2・ラカント・豆板醤・鶏がらスープ・片栗粉・酒・ごま油 エビに片栗粉と塩をまぶし、水でよごれをよく洗い落とす。 水を切り、すりおろしたニンニクとショ…
2024/02/26 07:31
【中古パソコン】購入のメリット & デメリット 狙い目は?
自宅にパソコンほしいけど高いんだよなぁという困りごと、中古パソコンが解決してくれます MicroSoft OfficeつきのWindows11搭載機が29,800円(記事執筆時)と格安で購入できます♪ 中古パソコンのメリット/デメリット/狙い目も紹介します
2024/02/18 17:12
変わり果てたパソコン!廃棄処理ですな・・・
確か2017年だったと思います。NECのZEROシリーズのパソコンを買って。当時世界で一番軽いパソコンって事であちこち移動する身としては軽い方がよかったので重…
2024/01/21 11:46
パソコンの買い替えどき
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 昨日も夕焼けが綺麗でした いつもブログを書いているノートパソコンを使い始めて…
2024/01/14 12:58
自作PC -感想レポ- 10年ぶりにメインPCを組み直した
メインPCの動きにストレスを感じるようになってきたので、パソコンを組み直すことにした。 DDR5の32GB, HDD8GB, CPUはIntel Core i5 13500, 無線LAN&Bluetoothに対応。すべての性能がアップした!!
2024/01/13 17:48
前日まで何の問題もなく使えていたパソコンの電源が入らず 購入から7年経っているのでメーカーでは修理するにも部品がないとのことで 近くで修理してくれそうなところに相談すると Windows10なので2025年にサ
2023/10/14 11:19
7年間苦楽を共にしたパソコンが天に召された【フォト雑記】
こんにちはです。あっちのそららです。7年間使い込んでいたノートパソコンが、とうとう寿命を迎えました。バッテリーの消耗が限界に達したらしく、充電不可の状態に。放電やバッテリーリフレッシュなどの措置もことごとく効果なしで、バッテリー残量の表示もバグって読めない。詰んだ。いつ電源が切れるか分からない恐怖と戦いつつ、速やかに全データのバックアップ・移行に必要な情報を控え、新しいパソコンを買うことになりました。急いでいたため、家電量販店で直接購入し、その日のうちにセッティングとデータ移行を終わらせました。作業環境はほぼ元通りになり、一安心。突然の出来事で焦りましたが、人間でいう老衰のようなものなので、比…
2023/10/08 22:09
いらないものはさくさく処分。古いパソコン安心安全無料で処分出来ました。
9年使ったパソコンが壊れたので同居人のパソコンをお下がりでもらいました。なので古い方は以前と同じく無料で回収してもらうことにしました。【国が唯一認定】不用なPC/小型家電宅配便回収のリネットジャパンです。まず、初期化。さらにデータを完全消去しないと悪用され
2023/10/02 10:54
パソコン・・・ガーー(︶﹏︶"")ーーン
2023年 9月22日 FRI ノエたん地方今日の天気予報は 雨 のち くもり のち 雨 最高気温 28℃最低気温 23℃ 昨日の朝の気温…
2023/09/22 09:13
【CPUとメモリの基礎ガイド】パソコンの用途に合わせてCPUやメモリなどのパフォーマンスを最適化しよう!
パソコンを使っているけどCPUやメモリ、ストレージについてよくわからないという方向けにわかりやすく解説しています。パソコンの用途によってどのような性能のCPUがぴったりか、CORE iとRyzenのち
2023/09/10 14:59
短め・少な目で・・・(^▽^;)
2023年 8月25日 FRI ノエたん地方今日の天気予報は 晴れ 最高気温 34℃最低気温 27℃ 昨日の朝の気温 27℃ お写真の編集・・・サ…
2023/08/27 13:03
お写真の編集が~
2023年 8月23日 WED ノエたん地方今日の天気予報は 曇り 時々 雨⛅ 最高気温 32℃最低気温 27℃ 昨日の朝の気温 30℃ ピンぼけ…
2023/08/24 10:49
Chromebookを導入!Windowsとの違いとは!?
ずっとデスクトップpcを使ってたのですが、調子が悪く、買い替えを検討していました。今回は、将来的な資金面の不安もあります。そこで、「安さ」をテーマに調達することとしました。まずはハード面デスクトップ、一体型、ノート・・・など種類がありますよ
2023/06/15 16:11
悲報:スパセ前にPC逝く(;-;)*気になるミルクパン♡
ご訪問ありがとうございます コストコと楽天大好きルリです*_ _) 只今、自分磨き強化中です❤️🔥 愛犬チワワのケンチもよろしくお願いします いいね…
2023/06/02 23:17
ご無沙汰しております
今日の夕方パソコンを買ってきました。何とか使えるようになりましたので ホッと一安心しているところです。長い間 更新もできず・・・前記事にコメントを頂いたままで返信もできずにいました。申し訳ありません。パソコンが悲鳴を上げてしまい 必要最低限のことだけチェックするのが精いっぱいで皆様のブログにもお伺いできず・・・新しいパソコンに慣れるまでぼちぼちやっていこうと思います。おかげさまで まろんも大きくな...
2023/06/02 16:24
無職の自分に伝えたいこと
帰宅したとたん待ってましたとばかりに父が寄ってきてパソコンの調子が悪いから直してくれと言う洗面所までついて来て手洗いうがいをしてる横からパソコンの症状を説明されるちょっとせっかちがすぎない?(笑)やれやれと思ってたら母がその理由を教えてくれた「そわそわしながら帰りをずっと待ってたのよ競馬ができないから娘さんに聞くって」あ~なるほどね、競馬ね過去にも父と競馬のアレコレがありブログに書いているんだけど...
2023/05/22 12:42
【2023年最新モデル】『おすすめの最新ノートパソコン』システム開発もできる!在宅ワークに最適な高性能モデルを紹介!
在宅ワークをメインに仕事をする人におすすめのノートパソコンをご紹介します! IT企業に勤めていた経験から、システム開発に最適だと考えるものを厳選しました! これからプログラミングやブログ運営など本格的にお仕事を始める人は参考にどうぞ!
2023/04/20 16:20
MacBook Air M2を購入したので2016年のProと比べてみる
こんにちは、ざうるすです。先日、これまで約6年間お世話になったMacBook Proを手放し、新しくMacBook Airを購入しました。今まで使っていたのは2016年発売のMacBook Proでしたが、物理的に軽いほうが好きなのと、そこ
2023/03/22 13:25
『おすすめの最新モニター』ノートパソコンの画面を拡張して仕事を効率化する!
在宅ワークをする際に最適なおすすめモニターをご紹介します! 仕事などの効率が上がるだけでなく、目や肩こり、頭痛や腰痛の軽減など 体調面にもメリットがあるので、長時間作業する人はぜひ検討してください!
2023/03/15 17:46
MacBook Airのスターライトってどんな色?
こんにちは、ざうるすです。先日新しくMacbook Airを購入し、色はスターライトを選びました。店舗で実物を見ずにオンラインで購入したので、スターライトという色が一体どんな色なのか、手元に届くまでは見たことがありませんでした。結果、とても
2023/03/13 13:01
6年間愛用したMacBookProを売却することにした
6年間使ったMacBookをメルカリで出品したところ、僅か2日で売れました。販売金額は42,000円でした。アップル製品は中古品がオンラインにあふれているにもかかわらずすぐに売れてよかったです。
2023/03/12 21:30
新しいノーパソは羽衣のように軽いぞ:自宅PC5年ぶりに買い換え
中古で3万円台で買った、閉じてもなお分厚いパナソニックのマイノートパソコンに、使用5年でついに不具合が出ました。 正確に言うと4年9か月半です。 夫に「ケチ」呼ばわりされる私ですが、さすがに買い換えました。 昨日宅配便で届きました。 新しいノーパソは夫がDell公式で選んだ...
2023/03/05 21:41
公共職業訓練スタート!準備〜受講3日目まで
はじめにわたしは、この春公共職業訓練に応募し、3ヶ月間の「Webデザイナー養成講座」を受けることになった。この記事では、公共職業訓練に合格後の授業開始までの準備(書類やパソコンの購入など)や、どんな人が受講する(合格する)のかが気になってい
2023/03/03 20:39
10年ぶりにPCを買い替えた その時の選定条件10選~わがやの場合
Windows8.1のサポートが2023年1月に終了したので、いろいろ考えた結果、新しくノートパソコンを買うことにしました。 当初はWindows10にアップグレードしようと思っていたのですが、そもそも使っていたパソコンが約10年前に購入したものなので、時間とお金を使って苦労してOSを入れ替えて、果たして快適に使えるのかどうか??? 今でさえ、立ち上がるのに時間がかかるし、すぐ固まるし、ちょっと調べものするだけならスマホの方が断然早いし、もしかすると、もうすぐ寿命?なんて思ったわけです。 わが家のパソコン選びの条件はこれだ! 条件を満たしたメーカーはひとつしかなかった! アウトレット価格 税込…
2023/02/22 13:30
『記録メディアの種類と使い分け』各メディアの特徴と寿命にあわせて用途を解説
記録メディアの種類と使い分けについて解説します。 パソコンにある大切なデータを安全に保管する為に、 各メディアの特徴や寿命を理解して用途を正しく選びましょう。
2023/02/05 11:46
次のページへ
ブログ村 51件~100件