メインカテゴリーを選択しなおす
パソコン素人がミニパソコンの初期セットアップをやってみた Minis Forum UM680レビュー
ミニパソコンを買いました。ミニスフォーラムのUM680です。片手に乗ってしまうほど小さいのに性能は十分で価格も素晴らしい。PCの素人がミニパソコンなんて使えるのか不安、しかもUSBのキーボードが無いのに初期設定できるのか?USBまたは有線キーボード無しで行う初期設定方法を紹介します。
【ミニPC】NiPoGi N100搭載PCを深堀してみよう【高コスパ】
ひるがなつです。 多くのデバイスを所持している中で、 書斎でメインに使用しているのはミニPCであり以前記事にしたこともあるのですが、 私のブログ内で一番読まれているようで皆さん気にはなっているみたいです。 机の下で頑張っている健気な子 私のデスク環境において、使用しているPCよりもキーボードが一番高いという意味不明な状況になっている書斎ですが、このミニPC、意外とできる子なんです。 本日はそんなミニPCが気になる方へ向けて、 実際に使用していてどうなのかをお話しします。 1.NiPoGi N100搭載モデルの性能 2.メモリ 3.外部機器接続 4.その他 5.まとめ 1.NiPoGi N100…
省スペースで置ける!ミニゲーミングPCのおすすめ15選。コンパクトながらも高性能なゲーミングPCを厳選して紹介します。
YouTubeで動画を見に行くと…ノートパソコンやらスマホやら、タブレットやらの紹介動画も一緒に表示される。そして、ポチィっと見てしまう… そのうち買うんだ~と思いつつ、忘れてしまうのでメモしておくことにしました。 一言:MiniPCだって、ゲームができるぐらいすごいんだぞぉー
ミニPCがセールで1.3万円から! 激安ミニPC一覧|Amazonブラックフライデー Celeronの比較なども
Amazonのブラックフライデーが始まりましたね。最近流行のミニPCが恐ろしく安くなっているので、備忘録代わりに載せておきます。私が今欲しいのはノートパソコンなのですが、ここまで安いとサブ機に勝っても良いか、という気分になりますね。なんと言
すごい文字数の文章を書いた気がするのですが、途中でパソコンの動きがとまってしまい、再起動になりました。途中で一度文章を保存していれば良かったのですが、一度も保存していなかったので、文章はすべて消えていました。もう一度同じ内容を書く元気はなくなりました。すみません。昨日、夫とロイヤルホストに行った話でした。軽く書くと、20%オフクーポンで5700円のところ、4500円でした…ということと、夫はステーキとエビフラ...