メインカテゴリーを選択しなおす
#ウィンドウズ11
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ウィンドウズ11」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ウインドウズ11に更新
とはいえ、職場のパソコン買い換えに便乗し、私もウインドウズ11搭載のパソコンを購入したので、更新手続きなど不必要だ。だが、今まで使っていた古いパソコンがどうも…
2025/05/13 00:09
ウィンドウズ11
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
パソコン崩壊 VISAギフトカード早く使わなきゃ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数53るっち(夫)が定年退職時に職場からもらったギフトカードです。今朝、ついにパソコン崩壊~立ち上げようと思ったら、電源は入るけど、画面はずっと暗いままうんともすんとも言わなくなりました。ここ何ヶ月か、調子が悪いのをなんとか使ってきたのですがこのパソコンではWindows11へのアップデイト...
2025/02/14 08:47
今年も渋い写真で新年のごあいさつ
ちょっと遅くなりましたが、当ブログ本年最初の『運行』です。 さて、皆さんは年末年始どのようにおすごしになりましたか…? 私はいつも通りで、正月準備をテキトーに(笑)しながら家ですごし、除夜の鐘を待たずに就寝。明けて元日は恒例、関鉄常総線のパーク&ライドを利用して、下妻の大宝八幡に初詣に行ってまいりました。その詳細は改めて記事にするとして…。 昨秋にはがきが63円から85円に上がって、今年は年賀状はどうか...
2025/02/05 14:23
簡単!Windows 11 24H2への自動更新をブロック!自動アップデートさせない方法とアップデートを元に戻す手順を解説
Windows 11 24H2への自動アップデートさせない方法とアップデートを元に戻す手順。24H2に更新後、元に戻せる復元期限を延長する方法を解説します。
2024/12/17 21:50
晩秋の雑談~デジタルツールのことをつらつらと
偏西風の蛇行で、北からの波は冷た~い空気が、南からの波は暖かい空気が打ち寄せて来て、季節がいきつもどりつ…(*_*)。 こうなると着るものに迷うどころか、体も対応に戸惑っていることと思います。どうか前者は臨機応変に、後者に関しては、どうぞご自愛くださいませ。m(__)m 今回はつらつらと雑談を…お時間ございますならば、おつきあいください。(まあいつも雑談調ですがね(^^ゞ) ところで最近、ケイタイの電池の減りが...
2024/11/25 19:10
Windows11激安新品パソコンを10のように使いやすくカスタマイズ。
先日ヤマダ電機で新品の激安Windows11パソコンを購入しました。これを使っていてWindows10と変わって使いにくいところが色々あるのでこれをどうにか使いやすくならないかと思って、色々やってます。まず今まで使っていたパソコンと違ってファンクションキーにロックがかかっ
2024/09/02 08:43
新品 激安ウィンドウズ11パソコンに買い換えて大失敗。
先日用事があってヤマダ電機に行きました。だいぶ前にチラシでasus(エイスース)のパソコンが安く出ていたので似たようなのがないかなと思って探していたら何とチラシより安い値段で出ていましたΣ(・ω・ノ)ノもちろん新品です。今私が使っている同居人お下がりのDELLパソコン
2024/08/17 13:58
『できるゼロからはじめるパソコン超入門 ウィンドウズ11 対応』を実際に買って読んでみた
パソコンを一度も使った事がない人向けの情報発信をしたいと思い、実際に買って読んでみました。パソコンを始めたい方に参考になる情報となるよう心掛けて書きました。ぜひご覧になってみてください。
2024/05/13 14:23
Windows 11で起動時のシステム音が鳴らない時の解決法
Windows10をWindows11にしてから そう言えば、起動音鳴ってないことに気が付きました。 すると、気になって仕方がないのです。 色々試行錯誤したところ、原因がわかりました。 ディスプレイの接続にDP-HDMI変換ケーブルを使っているのですが、 起動して音が出るまでに無音の時間が長く、 その無音の時間で、起動音の再生が終わってしまっているのでした。 ですから、長い起動音のサウンドに変えてしまえばよいわけです...
2024/04/08 11:38
『いちばんやさしいパソコン超入門 ウィンドウズ 11対応』を実際に買って読んでみた
2024/04/07 11:43
ウインドウズ11の画像結合方法
複数の写真を1枚の画像に結合する編集方法Win10の時は1枚目の画像の枠線を広げて、追加したい画像を貼り付けるだけだったのですがWin11はそれができない ウ…
2024/03/24 16:58
windows11のタスクバーと右クリックが使いにくい!左寄せや大きさを小さく。改善する方法
ウインドウズ11のタスクバーってめちゃくちゃ使いにくくないですか? 先日パソコンを買い替えてwindows10
2023/11/21 10:38
Windows11にアップグレードしたけど、どう?感想など
中古Windows10パソコンを買って、 Windows10からWindows11へアップグレードして、動作を確認してから SSDを交換してWindows11をクリーンインストールしました。 これが、単純にはいかなくて、 Windows10のWindows Updateでボタンをクリックするだけでいいと思っていたのですが、 これができないんです。 Windows 11 をダウンロードする というページに行って、 Windows 11 インストール アシスタント というの入れて...
2023/11/11 15:21
中古Windowsパソコン買ってみたよ
今、OSはWindows10を使っているのですが、 訳あって、Windows11を使ってみたくなりました。 今のパソコンはWindows11にアップデートできると WindowsUpdateに表示されているので、 それをやればいいのですが、 今のPCは仕事で使っていて、安定しているので リスクを冒してアップデートはやりたくないと思っています。 そこで、もう一台PCを買ってみようと思い 中古パソコンで良さそうなのを通販で買ってみました。 ...
2023/11/09 12:26