メインカテゴリーを選択しなおす
美瑛でゆっくりしすぎました「え!もう4時半だよ。それなのに私たちは、まだ美瑛に居るんだね^^;」家に帰ったら、夜9時頃になるんじゃない?」「もう帰る?」せ...
美瑛・三愛の丘「ガーデンプレイズ」で絶品ハンバーグとコーヒーを楽しもう!
美瑛には「〜の丘」という景勝地がたくさんありますが、その中の一つが「三愛の丘」です。 三愛の丘展望公園 三愛の丘展望公園から見渡せるのは農村地帯。「丘」という名の通り、小高くなっている場所から、美瑛らしい風景を望めます。 景色としては、なだ
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘での撮影。美瑛。富良野の丘風景では、ポプラの木はよい撮影ポイントになります。ここでは、背景を朝靄がすっかり覆い、広がる丘、色彩、そして1本のポプラの木と実にシンプルな光景が広がっていましたのでそれらをフレーミング。一枚の絵画をイメージして撮影。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメント...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘付近での撮影。美瑛・富良野の撮影では、地元のカメラマンは兎も角、限られた日数の中で気象状況を鑑み、得られた条件の範囲でベストの撮影に取り組むわけですから、運にも左右されがちです。朝靄も毎朝立つわけではないし場所にもよります。ですから、与えられた条件を最大限に生かす…。この朝靄流れるこの幻想的な光景を逃さぬよう、しっかり撮影しよう取り組んだ中のワンショット。OLYMPUS OM-D E...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘付近での撮影。朝靄煙る丘に朝日が射し、まるで水彩画のような透明感のある丘風景が広がり始めました。手前の森の緑と、中央に対で立つ2本の木がよいアクセントななってくれていたのでこれらを踏まえてフレーミング。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 閉鎖中◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願い...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘付近での撮影。朝靄流れる幻想的な光景を求め、三愛の丘へ。背景の空が黒くおち、丘を朝靄が流れていて、その朝靄の中に幻想的に森が点在していたので、前景に花咲くジャガイモ畑を配しこれらをフレーミング。※『光と彩りの丘風景 Ⅳ』前編の作品をご紹介して参りました。明日から お盆休みになりますので、『光と彩りの丘風景 Ⅳ』も一端お休み。お盆 明け20日から後編作品をご紹介していきます...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘付近での撮影。太陽が昇り朝陽が丘を照らし始めると、朝靄の流れが一層激しさを増します。朝靄が丘の彩りに濃淡を付け、実にフォトジェニックな光景へと表情を変えていきます。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 は暫く閉じさせて頂きます。◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇評価は下記...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘周辺での撮影。早朝、立ち込める朝靄の流れを見て急遽三愛の丘をめざし、丘周辺で早々撮影したワンカット。朝靄の中の一本のツリーが印象的でしたが、丘風景として捉えたかったので、手前のジャガイモの花をメインに背景をぼかし、朝靄に覆われた丘の雰囲気を生かすよう撮影。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 は...
北海道 美瑛町美瑛町三愛の丘での撮影。今回は美瑛駅近くにあるホテルに泊をとり、そこを拠点に撮影。朝4時過ぎにホテルを出て三愛の丘へ。朝靄が流れ幻想的な光景が…。この朝はまずここから撮影開始。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 は暫く閉じさせて頂きます。◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇評価は下記 ↓ ...
2022.8 北海道の旅(17日目・後半)〜 ノロッコ号・ファーム富田 〜
北海道の旅17日目の午後。「ノロッコ号」に乗って富良野を目指し、「ファーム富田」でラベンダー畑を散策しました。 明日からは帰路につくので(と言っても4日かけて帰るつもりですが…)連泊して観光を楽しむのは今日は最後。少し早目のお昼ご飯を食べて、デリカを走らせました! 三愛の丘 〜 光る土ってなんだろう 〜 ノロッコ号 〜 美瑛の丘陵を眺めながら鉄道の旅 〜 ファーム富田 〜 ラベンダー畑を散策 〜 道の駅びえい白金ビルケ 〜 美瑛での最後のキャンプ 〜 備忘録 三愛の丘 〜 光る土ってなんだろう 〜 美瑛駅に向かう途中、少し寄り道をしました。 向かったのは「三愛の丘」。ここも、美瑛らしい丘陵地帯…