メインカテゴリーを選択しなおす
お正月のプチ家族旅行で昨夜遅くに帰宅しました。たまに、スマホからも訪問させて貰っていたけど、昨年末から今朝まで、バタバタしていました。今日からゆっくりとお...
【道の駅230ルスツ】スキーリゾートの道の駅・焼き立てピザと留寿都みやげ!【道央】
道の駅230ルスツ立ち寄りの備忘。たくさんの屋台とピザ屋さん、地元みやげが揃います。スキーリゾート留寿都、雪道の中の運転にも大切な休憩施設だと思います。
10月18日と19日2日間、道の駅ルスツ230に行きました。1日目、郷の駅・きもべつ地元農家さんの、玉ねぎ、ブロッコリーなど購入葉牡丹が1つ150円我が家...
エスプレッソソーダを作ってみたことと、立派なじゃがいもを頂いたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、15.6℃ 最高気温、18.6℃ 先日、ブロ友さんがお茶した時に…
9月29日(日)のこと道の駅230ルスツへ・・スーパーでは高くて手が出ない野菜も産直では安くて新鮮♪ユリ根もありました。ただし、出始めなので、最初はB級(...
ルスツまた値上げ「リフト券 14,500円」もう日本人は滑れない!?
昨シーズン、日経の記事にもなった、 北海道 ルスツ リゾートスキー場 リフト券1万円超! コロナ前は、行きやすかったが、2年前に 8,800円! 昨シーズン 11,500円!そして今シーズンは 14,500円! この15年で 最も多く 行ったスキー場「RUSUTSU」 昨シーズンも、計17日間 ルスツに滞在、 私の「サイドカントリー スキー道場」でしたのでね。 さらに、ルスツを満喫しよう!と 仕事をリタイアしたが・・・無念な感じです。 去年も 見ていたら、値上げの 大打撃を受ける人、 本州から 車で スキートリップに 来た人だったな。 札幌の人は、無料のスキーバスがあったり、 ウチは 東京から…
2024滑走37日目・東京からルスツ通い5回(17日目)最終日 3/15
我が家の 北海道ルスツリゾート スキー場 通い、 今年 ルスツ5回(17日目)の滑走で撤収です。 3月になってから コースは今日も空いており、 圧雪したて~ファーストトラック 尽くしでした。 3月末で ルスツ スキー場は今シーズン終了です。 移動距離 86km 最高速度 57km/h リフト21回 滑走距離 52km 8時26分~15時19分 例年 留寿都を去る日、思い出たっぷり 名残惜しくて 目頭が熱く ウルウルしてしまいます。 屋内メリー ゴー ラウンド(無料)で時間をつぶし 17時。 札幌都心 加森本社3ビルゆき 無料バスは5台にもなり 凄い人で長蛇の列でした~往復4時間かかります。 札…
2024滑走27日目・硫安カリカリWESTルスツリゾートスキー場 2月28日
風が強く ルスツスキー場 奥地はクローズ 体感温度は そうとう寒かった マイナス8℃。 ホテル側近 南斜面のWEST Mt はカリカリ。 リフト乗り場に 硫安が山積みでしたから、 「アイスとは違う 硫安の硬い感触を味わう」 2月末 終盤とはいえベストシーズンなのに 春かよ! 今年の雪は 寒暖差激しく 氷か粉雪と極端! パウダーっぽく見えるが 重い雪で 曲がるのが大変。 北斜面のEAST Mtは流石に ここまで ではないが 雪は全然少なくて、急な斜面は一部茶色。 3月末まで 雪が持つのかな? どうなる事か?と思ったけど、 EAST mt の森を探検して 楽しさ復活。
ルスツスキー場の リフトは9時から開始。 部屋を8時半過ぎにノンビリ出てきて7人目・最高! 世界中の人が集まってくると スキー人口が激増している感じがしてきます。 ホテルから 高速クワッドで西山をひと滑りし、 ゴンドラ1号線から2号線に乗換えて東山頂へ 奥地のエリアまで 滑りながら50分~かかります。 現 WESTIN 前はルスツタワーと言って、 さほど追加なく泊まれたんですけどね。 あちらに泊まると タワー側近の高速ペアリフトで東山へ、 モノレールで 西山スキー場へアクセス出来ます。 昨日のカリカリとは変わって 圧雪コースが爽快です。 2km超の長いコースが たくさんあるルスツ。 遅いファッ…
くわかぶ日記です🙇♂️ 娘2人(7歳、9歳)とルスツのスキー場で行われるトレイルマラソン大会に出てきます👍 小学生から参加できる4キロのコースに挑戦します! 子供達には山の楽しさはもちろん、競技を通して、人と競い合うこ ...
北海道『道の駅』 107・108・109駅目(127駅) ルスツ・とうや湖・とようら
9月2日北海道「道の駅」スタンプラリー2023 いよいよゴールへ向けて最終ステージ !! 本日1駅目は、虻田郡留寿都村にある、道の駅『230ルスツ』国道230…
2023年の夏休みは北海道にあるザ・ヴェール・ルスツに6泊してきました!快適・お得に過ごす方法をご紹介します^^ ↓じゃらんがお得なキャンペーン中みたいですよ♪ リゾートの予約はじゃらんで!↓ ザ・ヴェール・ルスツ 館内での過ごし方 ザ・ヴ
☆14年ぶりのルスツ②☆いよいよ明日は美と健康、癒しのイベントHOLISTIC SPICE開催☆
♡ご訪問ありがとうございます♡ 付けるだけで可愛くなってお顔のリフトアップも叶っちゃう魔法のイヤリングとハンドメイドアクセサリーをご案内しています北海道在住…
2023年スキー18日目 INルスツリゾートスキー場(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)
▲ルスツリゾートスキー場北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地2023年スキー18日目3月30日▲ウエストMt(橇負山)▲奥、尻別岳▲中央右が寮だよ▲線路がある▲…
▲ルスツリゾートスキー場⛷今日は午前の部だけお仕事だから8連勤の7日目終了ランチも社員割引で美味しい物食べようと思いましたがNHKの朝ドラを見てからと思ったら…
2023年スキー16日目 INルスツリゾートスキー場(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)
▲左、羊蹄山右、尻別岳この景色好き▲ルスツリゾートスキー場北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地ウエスト側ウエスト第二クワッドに乗って斜めに連絡ゴンドラ乗り場に降…
▲左、羊蹄山右、尻別岳スキー16日目ルスツリゾートスキー場シャーベットです春の陽気ですまだまだ滑られます来てね〜⛷スクールは従業員に冷たいけどゴンドラのお兄さ…
▲ルスツリゾートスキー場北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地先週です⛷▲ルスツリゾート先週です▲奥が尻別岳ぐるっと動画もどうぞ⬇️▲タイガーコース▲向こう側がイ…
道の駅230ルスツ(北海道虻田郡留寿都村字留寿都127-191)内のピザドゥの焼きたてピッツァ
▲羊蹄山が綺麗いい天気滑りたいところですが道の駅スタンプラリー締め切りが明日なのでバイトの休憩中に道の駅230ルスツに行きました⬇️随分雪は減りましたがまだま…
▲昨夜のルスツリゾート▲昨日は道南バス札幌16:10発で帰ってきました▲鹿が沢山いました▲脇にもいました🦌下の方に除雪の後に草がないのか降りてきたんだと思い…
昨日のランチはホルン(ルスツリゾート ハイランドロッヂ1階)で醤油チャーシュー麺
▲醤油チャーシュー麺1700円リゾート価格〜幻の玉ネギ「札幌黄」を使ったラーメンなんですよ🍜▲食堂ホルンルスツリゾートハイランドロッヂ1階北海道虻田郡留寿都…
▲左、羊蹄山(1898m)右、尻別岳(1107m)ルスツリゾートスキー場Mtウエストは橇負山(715m)2023年スキー13日目 INルスツリゾートスキー場▲…
ランプハウス(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地 ルスツリゾート トラベルロッジ1階)
▲肉〜(2人前)一昨日はランプハウスで成吉思汗〜▲ランプハウスルスツリゾートトラベルロッジ1階北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地友達が泊まりにきてて一緒に食べ…
スキー12日目ルスツリゾートスキー場札幌から8:00発の無料送迎バスが出ています前日までの予約が必要です道南バスは2140円です定山渓温泉から乗ることもできま…
オールデイダイニング アトリウム(ルスツリゾート ウェスティン)でディナー
▲ルスツリゾートウェスティン北海道虻田郡留寿都村字泉川133客室はメゾネットタイプで最上階は三層▲オールデイダイニングアトリウムディナーは17:30〜 大人6…
2004年1月、北海道スキー旅行の巻き~。 滞在先は「ルスツリゾート」。 3017号室に泊ったようでござる。 こんなかわいいホテルなのだ。 ルスツリゾートは、これなのだ。 ル
▲青空▲今日のルスツリゾート北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地右の山が尻別岳▲左、羊蹄山右、尻別岳羊蹄山が綺麗な裾野のマチネシリ(女山)尻別岳がゴツゴツして男…
▲えさし海の駅北海道檜山郡江差町字姥神町1-10おみやげ屋さんのぷらっと江差が入っていますにしん蕎麦も食べられます春には私の好きな山菜も売られています▲江差の…
パブ クリケット(ルスツリゾートホテル サウスウイング 1F)でハンバーガー
▲パブ クリケット🍺ルスツリゾートホテルサウスウイング 1F北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地ホテル内ですがリフト乗り場の近くなのでランチにも良いです▲メニ…
今日のランチはドライブインみゆき(北海道留寿都村字留寿都82)でかつ丼
▲▼今日のルスツリゾートホテル北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地良い天気天気良いから滑っておいで〜って早く終わらせてくれました肋骨痛いから滑らないけど断らず朝…
▲留寿都村の歩道昨日の中休みに留寿都村中心部に買い出しです▲道の駅ルスツの浪越徳治郎胸像雪に埋もれてます▲道の駅にみそまんじゅう売ってました▲みそまんじゅう留…
みのるダイニング(札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス CENTER 6階)
▲あるのランチみのる定食1529円▲みのるダイニング札幌市中央区北5条西2丁目札幌ステラプレイスCENTER 6階この前札幌に帰った時寄りましたみのるダイニン…
▲雪景色▲Mtイゾラ山頂994m左が羊蹄山▲山頂は沢山の修学旅行生▲可愛い雪庇▲霧氷▲なんとか洞爺湖見えました▲▼ゴンドラからの景色▼ゴンドラの下を滑ってます…
ルスツリゾートホテル(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)3泊目の朝食は中国料理 歓天で
▲Welcome toRusutsu Resort北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地▲グランドフロアにあるメリーゴーランドカルーセル無料で乗ることができます▲…
▲オクトーバーフェストルスツリゾートホテル3泊4日のお仕事の2泊目の朝食はオクトーバーフェストで頂きました▲オクトーバーフェスト入口(これは夕方撮影)夜は仕事…
わかさいも本舗ルスツ店(北海道虻田郡留寿都村字泉川25-1 )
▲スキー滑走禁止の標識道路です朝のお仕事終了し天気いいけど洗濯もあるし今日は天気いいけど滑ろうかとも思いましたが休憩することにして気になるお店へ⬇️▲すぐそば…
2023年スキー8日目 ルスツリゾートスキー場ウエストMt〜Nevecafe
▲スカイコース2023年スキー8日目▲尻別岳バイトの休憩中に滑べりました⛷▲午前中のお仕事終わって青空だったので滑ることにしました⛷▲ウエストMt山頂部715…
ウェスティン ルスツリゾート(北海道虻田郡留寿都村)のルスツ温泉
▲ルスツリゾートウェスティン(旧タワー)手前の建物2階がウェスティンルスツ温泉3泊4日のスキーのお仕事でホテルに泊まったので3ヶ所ある温泉全部回りました▲モノ…
2023年スキー7日目 ルスツリゾート Mtイゾラ ついでに6日目も
▲左、羊蹄山右、尻別岳▲白と青がとっても綺麗2023年スキー7日目お仕事の休憩中に滑りました⛷▲ウエストMtこちら側からゴンドラに乗りイーストMt側へ▲綺麗〜…
ルスツリゾートホテルノースウィング(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)3連泊
▲頂いたお部屋9階で広いですが奥の奥ですなんだかんだと手続きお客様のクーポンが電子マネーで年代が年代ですからスムーズに出来るわけがないレンタル借りるのにフロン…
▲昨日の夕食は寿司 羊蹄膳握りは10貫中とろ、白身魚、赤身サーモンいか、ホタテ、うに牡丹海老蒸し鮑、数の子、いくら▲雪花亭ノースウィング3階まだアップしてませ…
2023年 スキー5日目 ルスツリゾートMtイゾラ(北海道虻田郡留寿都村)
▲左の羊蹄山の脇にアンヌプリも見えてます今シーズンスキー5日目腰が痛いのに大丈夫なのか▲泊まってるホテル前のウエストMtのゲレンデリフト9:00スタートの前で…
▲ルスツリゾートファゲット羊100%バーガー2200円アボカドトッピング+330円▲オニオンリングフライ880円社員割引でも1705円コメ欄閉じてます今朝のブ…
▲ほっけ1640円▲居酒屋かかしルスツリゾートホテルハイランドロッジ1F北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地▲メニュー▲タブレットで注文します向こう側のオーダー…
ルスツリゾートMtイゾラ(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地) スキー2日目
▲ルスツリゾート北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地スキー2日目▲左、羊蹄山右、尻別岳雲がありましたが素敵な景色でした▲ゴンドラに乗ってルスツリゾートホテルから…
DANIEL EXPRESS(ダニエルエクスプレス )でゲレンデ飯
▲ゲレンデ飯キーマカレー美味しい食べに来てね▲DANIEL EXPRESS(ダニエルエクスプレス )ルスツリゾートホテル サウスウイング 1F北海道虻田郡留寿…
実家帰省旅行3日目の目覚めは、ウェスティンルスツリゾートです。 子供たちは昨日の疲れがあってか、なかなか目を覚ましそうにありません。 娘が目覚めたら、2階にある露天風呂温泉へ行っ...
(北海道)記念日、新婚旅行に泊まる温泉付きホテルおすすめ3選!アニバーサリープラン、展望露天風呂、豊富なアクティビティーあり!カップル、夫婦、子連れで楽しむ特別な宿!
みなさんこんにちは!今日は少し趣向をかえて、記念日や新婚旅行、大切な日に泊まる憧れホテル特集をしたいと思います!もちろん子連れもオッケーの素敵なホテルを記事にしました!子供も大人も楽しめ、家族やカップルで素敵な記念日を過 ...