メインカテゴリーを選択しなおす
散歩中、シロツメクサとカタバミとプリンセスクローバーが 入り乱れて繁っている場所に遭遇した。 しかも、 よつ葉のプリンセスクローバーを たまたま発見! 小学生の頃、必死になって探
KITTE大阪の中にあるよつ葉ホワイトコージで美味しいアイスを食べてから新しくできた「グラングリーン大阪」方面に・・途中こんな可愛いポストがありました大阪駅西口前にはこんなオブジェがあり待ち合わせ場所にバッチリかな?連休の中休みの平日でしたが芝生にはたくさんの人が・・ビルの中には温泉施設がありましたよ「[公式]うめきた温泉蓮」もちろん外から見ただけぇ~めちゃくちゃ歩いて疲れたのでうめきた広場の地下にある「24/7caféapartment梅田」で休憩がてら甘いもの食べましたよ~~く歩いた一日でした(笑)おまけの話この日は「バターのいとこ」を買いに大阪まで行ったわけで一人ではさみしいのでうさうささんにつきあってもらいました関西地区ではルクア大阪に置いてあります(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします大阪駅前にあるグラングリーンに・・
ゴールデンウイークの前半と後半の間の平日に大阪までちょっくら行ってきましたわが家のチビ正吉君も一緒で~す田舎もんの私が大阪に行く時はいつもうさうささんに付き合ってもらってますねん(笑)お昼ご飯もリサーチしてもらってたので私はついていくだけ~~~この日は身体によい「ロートレシピ」でランチしました野菜でお腹がいっぱいになり雑穀米を少し残してしまいました(汗)ご飯は残しましたがデザートは別腹で「よつ葉ホワイトコージKITTE大阪店」に行きました前に来た時も行列ができてましたが今回も行列できてましたわテイクアウトの方が並ぶ人が少ないような気がしてそっちの列に並びましたやっぱぁ~ウマい!アイスを食べた後新しくオープンした「GRANDGREENOSAKA」にも行きウロウロしながら見学してきました続きはまた明日に・・・...しょうちゃんと大阪へ
***”よつ葉乳業が厚労省に憎まれるこんな広告を出していた‼️”*
『よつ葉乳業が狙われたわけ』よつ葉乳業のステートメント。↓ウイルスや細菌による感染症に最も効果的な対処法は何でしょう。ワクチンでしょうか。いいえ違います。…
*”よつ葉乳業が厚労省に憎まれるこんな広告を出していた‼️”*
『よつ葉乳業が狙われたわけ』よつ葉乳業のステートメント。↓ウイルスや細菌による感染症に最も効果的な対処法は何でしょう。ワクチンでしょうか。いいえ違います。…
*”よつ葉乳業が厚労省に憎まれるこんな広告を出していた‼️”
『よつ葉乳業が狙われたわけ』よつ葉乳業のステートメント。↓ウイルスや細菌による感染症に最も効果的な対処法は何でしょう。ワクチンでしょうか。いいえ違います。…
『よつ葉乳業が狙われたわけ』よつ葉乳業のステートメント。↓ウイルスや細菌による感染症に最も効果的な対処法は何でしょう。ワクチンでしょうか。いいえ違います。…
★4月19日の誕生花と花言葉|アザミ(薊) LOVEGREEN(ラブグリーン) ***** アロハイサイ〜僕らの描く南の島〜PV(3:09) (★🎦南の島からアロハ&ハイサイ~ハワイぬウチナーンチュとキタナカのハワイ~10/30 13:00からライブ配信~by 沖...
midoriさん ちょうどよつ葉の記事をまとめようと思っていたところで、良いタイミングでしたありがとうございました リブログさせて頂きました ”【また厚労…
おはようございます、ゆなです。 食事をするときって、どのくらい時間をかけますか?私も主人も、ゆっくり噛んで、時間をかけて食事をいただくようにしています。例えば、ホテルステイ時の朝食ブッフェでは、まわりの人は私達の2〜3倍食べている方でも、時間は1/3くらいで退席してしまうかたも多い印象を受けます(ビジネスや観光などで予定が詰まっているのかもしれませんね)。
こんにちは。 前から気になっていたよつ葉の焦がしバターのキャラメルソース、セブンイレブンのカフェラテに入れるとおいしいそうなので今日、セブンイレブンに行ったので買ってみました。 一口目にキャラメルの味が広がっ
よつ葉のアイスクリームを食べました。 近所のスーパーで買ってきました。スーパーには、あまおう苺のレアチーズケーキと発酵バターの2種類があって、こちらを選びま…
6年ぶりに清水町御影にあるとんかつのみしなへ 『牧場のソフト ジューシーカツサンド』牧場のソフト 御影店ソフトクリームが後味すっきりの甘さで今までに味わったこ…
やっぱり濃厚煮干ししょうゆ:らーめん よつ葉 13(旭川市豊岡12:2024年64杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚煮干ししょうゆらーめん」をいただ…
よつ葉乳業のバターミルクヨーグルトを購入してお試ししました。生クリームからバターを作るときに出る、脂肪分がほとんど含まれていないバターミルクを配合した、独特のとろっと食感と、控えめな酸味が特徴のスイーツヨーグルト。スイーツ感がUPしたそうです。真っ白なヨーグルトは、とろとろでなめらかな味わいで、自然な甘さで食べやすかったです。<monitor>よつ葉乳業バターミルクヨーグルト
濃厚煮干ししょうゆ、トマト煮干し:らーめん よつ葉(旭川市豊岡12:2024年16・17杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚煮干ししょうゆらーめん」をいただ…
クックパッドさんで、よつ葉3種のチーズのキャンペーンに当選したので、口コミします。この記事では、セルロース(結着防止剤)不使用で、モッツアレラ70%に、チェダー20%、ゴーダ10%がブレンドされた、よつ葉3種のチーズを使ってみた口コミや、カ
今月から始めたふるさと納税。 生活必需品、食糧〜 ということで、北海道河東郡音更町の返礼品 よつ葉 チーズ&バター 8個セット スーパーでよく売ってる『パン…
写真はよつ葉北海道アイスクリーム~発酵バター~"北海道産乳原料使用"お味は…めちゃ!バターの味がして滑らかで美味しい~♪変な甘さもなくGood!!(・ω・)bバターは知ってたけどアイスクリームもあるのね~(~ ̄▽ ̄)~始めて食べた♪美味しく頂きました(-人-)よつ葉のアイスクリーム♪頂きました*\(^o^)/*
こんばんは(*^^*)昨日、100均でみつけたインテリアマグネットカップに思わず一目惚れ〜♥さっそく、ひまわりとラッキークローバーの寄せ植を作ってみました〜後…
🍀よつ葉🍀パンにおいしいよつ葉バターとひまわりオイル🌻北海道産の良質な生乳でつくったバターに🌻ひまわりオイルをブレンドバターの風味ももちろん🍞冷蔵庫から出したばかりでもなめらかで塗りやすいテクスチャバターをたっぷり60%配合そしてトランス脂肪酸を含まない🌻ひまわりオイルを使用です🍀よつ葉🍀の“パンにおいしいシリーズ”はどれもおススメ🍯はちみつ&バターも発酵バターも🍀よつ葉🍀バターもあるよっお手軽サイズでお手軽値段美味しいパンには美味しいバターですな一度ご賞味くださいませんじゃまた~パンにおいしいよつ葉バターとひまわりオイル
<monitor>よつ葉乳業 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》
よつ葉乳業の北海道十勝3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》を購入してお試ししました。コクと旨みがたっぷりつまった、濃厚な味わいのミックスチーズ。原材料の生乳、チーズは北海道十勝産100%。チェダーチーズが50%、コク深いゴーダを30%、糸引きの良いモッツァレラを20%ブレンド。なめらか&濃厚で良く伸びて、優しい味わいのチーズです。トーストやグラタンが美味しくなりました。<monitor>よつ葉乳業北海道十勝3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》
こんばんは〜(*^^*)紫かかったピンクの小さなかわいい花が咲く「カトレアクローバ」色々作ってみましたこちらは…#35番ワイヤーで編んだピクニックバスケットに…
年末にふるさと納税で申し込んでいたよつ葉のバターセットが届きましたちょっと時間がかかりましたがとても人気らしいのでのんびり待っていましたバター大好きなので、ホ…
みのるダイニング(札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス CENTER 6階)
▲あるのランチみのる定食1529円▲みのるダイニング札幌市中央区北5条西2丁目札幌ステラプレイスCENTER 6階この前札幌に帰った時寄りましたみのるダイニン…
これぞ、北海道の味!よつ葉乳業のカフェ「ホワイトコージ」でパンケーキを食べて来た【レビュー】
こんにちは、yuccowです。 先日、札幌在住のグルメライター高井なおさんと よつ葉乳業の直営カフェ「ホワイトコージ」 に行って来ました! 北海道産の材料を使った上質なパンケーキが、素晴らしく美味しかったです♪ ・旅行で札幌に行くんだけど、札駅周辺でおすすめカフェはどこ?・北海道でしか食べられない物が食べたい ・よつ葉のバターミルクパンケーキミックスが大好き ・上質なパンケーキが食べたい という方へ。 本日はホワイトコージのパンケーキのレビューです。
いよいよお正月。でもその前に!まだ間に合います、ふるさと納税!まだやったことない方も、今年はいっちょ挑戦してみてはいかがでしょうか?私は楽天ヘビーユーザーなので迷いなく「楽天ふるさと納税」を利用しましたが、他にも「さとふる」「ふるさとチョイス」など色々あります。でも私は楽天をおすすめします!ポイント結構貯まりますよ!
イオンで初めて見かけた。よつ葉北海道アイスクリーム 色々なフレーバーあったけど、大好きな小豆ね♡オーガニック自然派食品屋さんでよく見かけるよつ葉ブランド。イオンで手軽に買えたので嬉しい!ご想像の通り、強い味じゃなくて、どこまで体に優しく、甘さも控えめで素材の味って感じ!体調悪い時にも食べれそう。うどんとかそういう系のやさしさ。全くしつこくないので、中毒性はないけど、食べて安心冷凍庫に常に常備してお...
<monitor>よつ葉乳業 よつ葉北海道バターミルクヨーグルト
よつ葉乳業のよつ葉北海道バターミルクヨーグルトを購入してお試ししました。生クリームからバターを作るときに出来る、脂肪分がほとんど含まれていない液体がバターミルク。そのバターミルクを配合した、添加物なしで特有のミルキーでクリーミーな風味の、まるでデザートのようなヨーグルト。バターっぽいこってりした味かと思いきや、とろっとして柔らかく、優しい甘さで美味しかったです。<monitor>よつ葉乳業よつ葉北海道バターミルクヨーグルト
www.yotsuba.co.jp 「北海道のおいさを、まっすぐ。」のキャッチコピーで知られる、よつ葉乳業さんの工場見学に行ってきました。 よつ葉乳業さんは一般消費者向け製品の他、バターや生クリームなどプロが選ぶ業務用乳製品の分野で日本の4分の1のシェアを占めます。 帯広に近い音更町に十勝主管工場があり、そちらを見学することができます。とても大きな工場で、酪農家から運ばれてきた生乳を原料に様々な製品を作っています。 工場見学は1週間前までの電話予約が必要です。ネットでは予約の空き状況は見ることができますが、予約は電話となります。確認事項や注意事項があるからだと思われます。 工場建物に入ります。…
お魚屋さんの切り身が美味しい!『オススメしたい町のお魚屋さん』&花が咲いても美味しいブロッコリー
こんにちは。山形県のらん食堂です前にも書いたことがありますが私はヨーグルトがめっちゃ好きなんです。そんな私が今ハマッているのがよつ葉さんの『北海道バタ…