メインカテゴリーを選択しなおす
昨日帰宅したら お帰り〜の声は小さく(笑) しかし 食卓を見たら大好物の 博多唐揚げが! ガツガツ食べてしまったので web画像お借りしました そして大好物No.2のピザハットの マルゲリータも! がっついて食べたので これも画像お借りしました 分かってますねー 胃袋で何と...
青森県階上町/生うに丼の店 よっ亭さんで生うにランチを食べて来ました。
〈青森県階上町〉 今回は生うに丼の店 よっ亭さんで生うにランチを食べて来ました。 (訪問日2025.5.10) 場所は 生うに丼の店 よっ亭 青森県三戸郡階上町道仏天当平1−49 https://maps.app.goo.gl/AB17j66DWiN4M2kj6?g_st=com.google.maps.preview.copy ※よっ亭さんの営業日は土日祝日の11:00からに なります。 店内の様子は カウンター、小上がり、テーブル席があります。 メニューは 生うに丼はうに80g、生うにランチはうに40g使用しているみたいです。800円しか違わないけど、うには倍の量になります。 今回は生うに…
新幹線が来たばかりの頃の八戸駅<日本縦断紀行Classic 27日目-3>
三沢 ('04.4.2) 午後2時20分、三沢駅着。この後、小川原湖畔にある「寺山修司記念館」、あるいは「三沢航空科学館」へ行こうと思ったのだが、バス停がど…
今日の夜ごはんです。オットもいたので、お正月に食おうと思っていたイクラを解凍した。こんな感じ。野菜の味噌汁と、厚揚げキノコニラの卵とじだけ作った。ごはんは...
今回のご当地グルメでは太平洋側を中心に郷土料理、ソールフードと呼ばれている料理を特集してみました。 パイカ 宝介三沢店 ↓をクリックすると詳細がみれます。 青森県三沢市/【ご当地グルメ】宝介三沢店さんの三沢カレー味噌ラーメンスペシャルを食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ) みそ貝焼 なか川 ↓をクリックすると詳細が見れます。 青森県むつ市/【ご当地グルメ】食事処 なか川さんでホタテ定食とみそ貝焼きを食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ) 十和田バラ焼き バラ焼き大衆食堂 司 ↓をクリックすると詳細が見れます。 青森県十和田市/【ご当地グルメ】バラ焼き大衆食堂 司さ…
青森県八戸市/【ご当地グルメ】八食市場寿司さんで極上ランチといちご煮を食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食市場寿司さんで極上ランチといちご煮を食べて来ました。 (訪問日2024.1.15) 場所は 八食市場寿司 青森県八戸市河原木神才22−2 厨スタジアム メニューは ※雲丹が高騰のため、雲丹をズワイガニに変更すると料金はメニュー表通りだけど、雲丹をそのまま付けると300円増しになるそうなのでズワイガニに変更してみました。 極上ランチ 1日限定30食のランチです。ランチには寿司、吸物、小鉢、茶碗蒸し、デザートが付きます。 雲丹から変更したズワイガニ・・・。300円払って雲丹を食べた方が良かったかな。 うに1貫1020円! 本鮪中トロはとろけるようで美味しかったです…
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は公休で休みでした 年間休日が決まっていて、毎月の定休+公休。 他に有休があるけど、今年の分5日しか使っていません 年間20日追加になって合計40日、20
にほんブログ村 にほんブログ村 今朝は、富士山が見える交差点で ちょうど工事中で止められて写真が撮れるって思ったら・・・ 残念ながら、富士山周辺のお天気は良くなかったようで 雲に隠
春はイチゴ煮の季節です。 嘘です。イチゴ煮は夏の料理です。 青森の郷土料理でウニとアワビを潮汁で煮たもの。 ぼく缶詰でしか食べたことがないんだよなー。 一度、本場で食べてみたいです。 でも缶詰でもいいお値段。 リンク き ...
にほんブログ村 にほんブログ村 日本海側は雪で大変なようですね この寒さの中、何日も停電して居る地域もあって・・・ 青森県八戸市にある「株式会社 味の加久の屋」さん。 こちらの商品
いちご煮の缶詰(高級品です😱)で炊き込みご飯を作りました。いちご煮は青森県の郷土料理なんですよね。現地で食べた事ないけど、缶詰を購入(清水の舞台から飛び降りちゃいました🤣)。固形分と汁を分けて炊いたので、爽や
おはようございます♪ 昨日のコトなのですが… リカちゃん人形がFacebookでこんな投稿をしていたのでした。 青森の郷土料理 雲丹とあわびの『いちご煮』をもらったという投稿だったのです。 そんな「いちご煮」の投稿にチンピラ界のプリンス 永ちゃんが反応したのです。 こんな感じ… 永ちゃんの期待虚しくリカちゃん人形は「いちご煮」を食べちゃっていたのです。 この後の展開では永ちゃんがとても残念そうにしていたのでした。 そんな残念そうにしていた永ちゃんを哀れんで私が思いっきり優しさを発揮してしまったのです!! そうっ!!! いちご煮は考え方によっちゃコレもいちご煮じゃないか?! いちごジャムです☆ めっちゃ優しさを発揮してコレをサプライズで永ちゃんに買ってあげたのです!!! で、さらにさらに...