メインカテゴリーを選択しなおす
#ペット同行避難
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ペット同行避難」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
避難所開設合同防災訓練~ペット同行避難
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は市の活動では無くて 埼玉県の「彩の国動物愛護推進員」として 県内近隣小学校区の合同防災訓練に参加してきました 朝9時前に集合して12時までです。
2024/02/19 00:28
ペット同行避難
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ペット同行避難に思うこと(長文)
今日の散歩は寒かった。風が強くて、晴れてるのに全く暖まらず冷え切ってしまった。でも強風の日はもんちゃん遠出はしない。代わりに近場の原っぱで乾涸びたネズミの死骸をぶん投げて遊んでた。天気みてコースを選んでるのが良くわかる。寒いのに庭で穴
2024/01/24 18:28
ペットとの車中泊避難 基本と注意点は?
ペットとの車中泊避難マニュアル 災害時の緊急避難に際して、ペットと共に車中泊をする…
2024/01/22 13:48
人とペットの防災対策~講習会ボランティア
にほんブログ村 にほんブログ村 土曜日の夜から雨が降りだして 雪になったら嫌だなぁ~と思っていましたが 朝起きたら雨降りで一安心 日曜日は9時集合でボランティア活動でした 市内
2024/01/22 02:03
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日のなつりこ。 カメラ目線バッチリですね。 ペット同伴避難と同行避難とでは違う様ですね。 同伴避難 どちらにしても以前よりは受け入れてくれるみたいですが、 やはりその自治体により違うので調べておかないといけませんね。 今回の事でとても心配になりました。 明日は我が身ですからね。 それとしつけもちゃんとしないといけないと強く感じました。 なつりこは吠える...
2024/01/14 06:23
2024年も3日が過ぎて~
にほんブログ村 にほんブログ村 2024年も3日経過しました。 元日からのこともあって、いつもとは違う三が日でした。 2日の夜には妹宅のワンコが17歳で亡くなって 今年は・・・な、はじまりです
2024/01/05 01:40
連休した後ですが~
にほんブログ村 にほんブログ村 土日と連休した後ですが・・・ 午後2時から動物愛護推進員のミーティングがあったので 早退して保健所まで行きました 先日、市で開催された「総合防災訓練」
2023/12/22 02:17
避難袋は種類もいろいろお洒落になっていた!
避難リュックを新調しました。 避難リュック・避難袋といえば、 非常用持出袋と赤字で書かれた銀色のリュックをよく見ます。 銀色なのは耐火性の素材だから? 我が家では、 家族の使わなくなったリュックを避難持出袋にしていましたが、 「防水じゃない!」ということに気づき新しくすることにしました。
2023/12/13 15:25
総合防災訓練~非常食体験など
にほんブログ村 にほんブログ村 昨日の「総合防災訓練」の続きです 朝7時半前に指定された駐車場に車を置き、荷物を運びましたが 車を入れたすぐ脇が「車両展示」と「防火服体験コーナー」があり
2023/11/07 02:55
人とペットの災害対策~同行避難
にほんブログ村 にほんブログ村 今朝はすごく寒くって気温は一桁 昼間は20度くらいまで暖かくなりましたが 寒暖差があり服装にも悩みますね 我が家のクローバーの鉢。 葉は小さくな
2022/10/21 02:05
ボランティア活動~動物愛護週間
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は朝から蒸し暑かったのですが 午後からは良いお天気で暑くなりました 12時過ぎに動物愛護推進員のボランティアで 自宅から車で15分ほどの市民センターに
2022/09/26 02:43