メインカテゴリーを選択しなおす
はじめに ルー 今回紹介するのは愛知県豊橋市の鳥焼肉はしもと屋さん🐓 リリー わーい(´ω`*)鳥焼~( *´艸`) アオ 楽しく焼こうね・・・。 GoogleMap グーグルストリートビュー ルー ロワジールホテル豊橋の近くにある鳥焼肉の
魅惑の月替り料理と広大な敷地内の隠れ家 納屋茶寮MEGURUでランチ
お盆休みのある日、スリランカカレーを食べに行こうとお店に向かったら、お店のシャッターが閉まっていてまさかの臨時休業! どうしよう?!と慌てて次のプランを検索すると、以前から行ってみたかったカフェが比較的近くにあることが判明。 もう13時を回っていたので慌てて電話して予約すると、電話先を間違えて行きたかったカフェではなく、系列の和食屋さんを予約してしまいました💦 でもその和食屋さんがとーっても素敵だったので逆に行けて超ラッキーでした♡ 納屋茶寮 MEGURU 所沢市 *自社農園と地元の農家さんの野菜をふんだんに使った、月替りの季節のお料理 *駐車場は広いです *予約したほうがベター(私たちの後の…
麺屋こばやし/福岡県うきは市にある元製麵業の店主が営むおしゃれなうどん・ラーメン店
麺屋こばやしの紹介 麺屋こばやしは、福岡県うきは市の住宅街の中にあります。長年製麺業に携わってきた店主が、ご夫婦で営まれているお店です。 蔵をリノベーションした店舗は、一見おしゃれなカフェのようです。 道路を挟んだ店舗向かいに駐車場がありま
2024年4月、佐賀神社の近くにある老舗の人気ラーメン店『東洋軒』に行き、人気メニューの味噌ラーメンを食べてきたのでご紹介します。 東洋軒の紹介 東洋軒は、何十年も前からある老舗のラーメン店。豚骨ラーメンのお店なのですが、なんと『味噌ラーメ
ル・ポットフー@酒田、山形、裏日本一のフランス風郷土料理店(2023冬の東北グルメ旅本編05)
ル・ポットフー@酒田、山形、裏日本一のフランス風郷土料理店(2023冬の東北グルメ旅本編05)以前、駅前のホテルの中にあったのが、駅前再開発で図書館の2階に移転した、ル・ポットフー@酒田、山形、裏日本一のフランス風郷土料理店。その昔、名物支配人で有名でした。新築の建物の中です。前菜。イクラは本物ですw名物のスープ。魚。見りゃわかるか。肉。昼は安いので豚です。これも名物、プリン。店内は現代的な雰囲気に。以前...
バー 黒い月@弘前、青森(2023冬の東北グルメ旅本編04)
バー 黒い月@弘前、青森(2023冬の東北グルメ旅本編04)ザクロの後は、ザクロのオーナーバーテンダーの出身店、バー 黒い月@弘前、青森。弘前の人気バーの一つです。飲み物は並みですが、ここがいいのがフードが安く充実。てんこ盛りのフルーツですが、1000円もしません。にほんブログ村...
〆ラーメン〆カクテル:長浜ラーメン「まるみ」と老舗BAR Gaslight
昨夜、前職の時に大変お世話になった方と 久しぶりに酒🍶を吞むことになり 福島県いわき市の繁華街 田町 へ 仕事を定時で終了し 急いで来てみたら 意外と早く到着して 待ち合わせ時間まで 散歩です。 いわき駅を背にして 左の繁華
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒とっても魅力的なメニューがあったので、伺ってみました!お初の…ナトゥーラさん✨ナトゥーラさんは、2.3ヶ月に一度フェアが変わっていくそうです!今は…香川うまいもんフェア(๑´ڡ`๑)その一番のメイ
MORETHAN GRILL(モアザン グリル)/THE KNOT TOKYO Shinjuku
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒行く度に…今日はどんな美味しいお料理が頂けるのか🤤と、ワクワクするお店…モアザングリルさん✨今回もソファ席に案内してくださいました😍私の目線の景色はこんな感じ🌳外の緑は、新宿中央公園です✨本日のコ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒無性に餃子が食べたくて…お腹もペコペコのときはいつもこちらに伺います!さっぽろラーメン札幌本舗さん🍜メニュー⭐定番は、味噌ラーメンと餃子セット🤤と、味噌ラーメンと半チャーハンセット🤤でも、今回は、
ちょっと遅いランチ・・・今日は、イズミヤ白梅町店「茶房 ひまわり」で 😵💨
今日は 仕事の関係で、ちょっと遅いランチに・・・😵💨 イズミヤ白梅町店「茶房 ひまわり」で・・・ 「茶房 ひまわり」 イズミヤの5Fにあるお店 セットメニューが多く、人気のお店 今日は、時間が遅かったので軽いものをと 玉子焼きを注文 「茶房 ひまわり」の玉子焼き 明石焼きのように、玉子焼きの外はふんわり 中は、とろとろ 😃⤴️ 具材は、たこ1切れのみとシンプル その玉子焼きを、こだわりの出汁に 浸して食べる 出汁には、刻んだ三つ葉が・・・ 三つ葉の香りがよく、アクセントに・・・ 玉子焼きは、あっさりしているので いくらでも入っていく 😃⤴️⤴️ 完食した後 美味しい出汁も、味わいながら飲み干し…
うめみブログをご覧頂きありがとうございます7月末日…美味しい天丼食べたいなぁ〜!そうだ!天吉屋に行こう夏天丼丸なすのみずみずしいこと一つ一つがサックサクで、いつ来てもいつ食べても満足満腹〆セット夏天丼の〆は、もずくのかき揚げを半分残し、冷た
うめみブログをご覧頂きありがとうございます大阪に来ました〜そしてビフテキのカワムラさんへ🤗東京にもありますが、PREMIUM店はこの北新地店のみ✨何がPREMIUMかは…あまり分かっていませんが💦店員さん曰く、ランチはどこの店舗よりもお得🉐
うめみブログをご覧頂きありがとうございます東中野の駅前にある、スパゲッティハウスMOSESさんへ伺いました。メニュー一覧Bセットのオニオンスープサラッとした玉ねぎの甘さを感じたスープでした!もう少し量が欲しい🫣モーゼサラダSドレッシングが美
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒シェラトンチェックアウトの日、lunchはお隣のホテルオークラさんへ伺いました😊13時の予約だったのと、平日ということもあり店内は静かな空間でした🫣フォンタナさんは広ーくゆったり空間なので居心地が
仕事帰りに ちょっと遅いランチ 今日は イズミヤへ用足しに・・・ ついでに ランチは、イズミヤ5Fの「ひまわり」で・・・ 「ひまわり」 イズミヤ5Fの飲食店 明石焼きに似た、玉子焼きが人気 リーズナブルなセットメニューが、充実 😃 人気のお店 早く食べられるものをと・・・ 天盛りそばを注文 けっこう早く到着 天盛りそば 冷たいつゆを、たっぷりかけて・・・ 薬味は、刻みねぎ、大根おろし、かつお節 刻み海苔 おそばと混ぜ合わせて・・・ まず、おそばを一口・・・ 冷たくて、こしがあり美味しい 喉ごしがよく、するすると入っていく ⤴️⤴️ 天ぷらは えび、れんこん、かぼちゃ、海苔 天ぷらの衣が、やや厚…
【奄美・名瀬】味も居心地も抜群!スペイン居酒屋 TIDA PARAISO (ティダ パライソ)
奄美大島・名瀬は、猫パラダイス『那覇・牧志』に負けない程のニャンコ遭遇率 この夜も1軒目の後にもう少し飲みたい
にほんブログ村文字をクリックで応援になります ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ booster花塚 誠さんとの出会い 上福岡店が一号店となり…
昨日はリフレッシュ休暇でした(*´ω`*) ちょっと身体を使うすきなことをしたので、夜は最初から中華粥でホッとする予定にしていました! 朝から夕方まで、バスターミナルであるサクラマ...
【佐賀】旬房光月/海鮮丼が大人気・アットホームなオススメの飲食店
2023年4月、佐賀市内にある人気の飲食店旬房光月(こうづき)に行ってきたのでご紹介します。旬房光月の紹介旬房光月は、2022年9月に放送された鉄腕DASHで、雷魚を調理したお店!店長は凄腕に違いありません。旬房光月の場所は、佐賀のショッピ
昨日は誕生日ということと、熊本屋台村で新酒祭りがもうすぐ終わるとのことで、屋台村デビューしてきました! 実は屋台村がいつできたのかも知らなくて、先日フリーペーパーの新酒祭りの記事で...
らーめん勇人/板橋区にある野球好きにはたまらない濃厚らーめん店
2023年3月、東京板板橋区の西台駅高架下にラーメン店らーめん勇人がオープンしたので行ってきました。らーめん勇人の紹介らーめん勇人は、都営地下鉄西台駅から徒歩1分くらいの場所。駅から歩いてすぐの場所です。【営業時間】ランチ 11:30~15
コスパ最強!マレーシアで食べられる韓国焼肉【Bamboo House Korean BBQ】安くて美味しいサムギョプサル
マレーシアでは多民族国家なので、色々な食べ物が楽しめます。そんな中、今日は韓国焼肉サムギョプサルのお店をご紹介します!あらゆる場所で韓国焼肉が食べられますが、今回ご紹介するお店は何と言ってもコスパが最強。とにかく安く、美味しく食べたい!とい
大塚屋/まるで混ぜそば市ヶ谷で超濃厚辛味噌ラーメンが食べれる人気店
2023年3月、東京の市ヶ谷にある大塚屋『(旧店名)麺所くるり)』に行ってきたのでご紹介します。大塚屋の紹介大塚屋は、市ヶ谷駅から徒歩10分くらいの場所にあるので結構歩きます。法政大学の近くです。【営業時間】ランチ 11:00〜16:00デ
【飲み歩きレポ】YONAYONA BEER WORKS(よなよなビアワークス)恵比寿店〜日本を代表するクラフトビールメーカーが手がける人気店
「よなよなエール」で有名なヤッホーブルーイングが手掛ける『YONA YONA BEER WORKS』は、たくさんの種類のクラフトビールを満喫できるのでビール好きにはたまらないお店です。この記事では、よなよなビアワークス恵比寿東口店で実際に食べて飲んだメニューやお店の雰囲気などを詳細にレポートします。ぜひご覧ください。
【グルメレポ】コスパ最高のイタリアンバル「大衆ビストロJILL(ジル)目黒店」
東京都目黒駅徒歩3分にある「大衆ビストロJILL(ジル)」のグルメレポです。常に賑わっている大人気のお店で、自慢のお肉料理やバル料理などをお手頃に楽しめます。コスパが良く気軽に日常使いできるお店なので、デートや食事会など幅広いシーンで利用できます。
海老丸らーめん/まるでフレンチ・絶品海老ラーメンとリゾットが人気のお店
2023年3月、東京の水道橋にある海老丸ラーメンに行ってきたのでご紹介します。海老丸ラーメンの紹介海老丸ラーメンは、水道橋駅・神保町駅から徒歩4分くらいの場所。水道橋駅と神保町駅の中間くらいにあります。【営業時間】平日 (ランチ)11:30
エッグベイビーカフェ/御徒町にある人気カフェで絶品スイーツ食べまくり
2023年3月、東京の御徒町にある人気のカフェエッグベイビーカフェに行ってスイーツをいっぱい食べてきたのでご紹介します。エッグベイビーカフェの紹介エッグベイビーカフェは、御徒町駅から徒歩2分くらいの場所。駅のすぐそばです。【営業時間】全日
とんかつ憲進/神楽坂で激うま絶品『白いとんかつ』が味わえる人気店
2023年3月、東京の神楽坂に新しくオープンしたお店・とんかつ憲進に行ってきたのでご紹介します。とんかつ憲進の紹介とんかつ憲進は、神楽坂駅・飯田橋駅から徒歩8分くらいの場所にあります。【営業時間】ランチ 11:00〜14:00ディナー 17
魚の旨い店飯田橋店/コスパ良く美味しい魚介ランチを食べれるお店
2023年3月、東京都の飯田橋にある魚の旨い店飯田橋店に行ってきたのでご紹介します。魚の旨い店飯田橋店の紹介魚の旨い店飯田橋店は、JR飯田橋駅から徒歩5分くらいの場所にあります。大通りから少し入ったところなので地図アプリを見ながら行かれたほ
2023年3月、東京都四ツ谷にあるInstagramで話題の牡蠣バター焼きが食べれるお店カツレツ四谷たけだに行ってきたのでご紹介します。カツレツ四谷たけだの紹介カツレツ四谷たけだは、四谷駅から徒歩1分くらいの場所。駅からすぐ着きます。【営業
博多もつ鍋やま中本店/美味すぎ本場の絶品もつ鍋が味わえる老舗の人気店
2023年2月、美味しいもつ鍋が食べたくて福岡にあるもつ鍋料理の有名店博多もつ鍋やま中本店に予約して行ってきたのでご紹介します。博多もつ鍋やま中本店の紹介博多もつ鍋やま中本店は、大橋駅から徒歩5分くらいの場所。お店の前には駐車場がありますが
ニクバルクオン/飯田橋にある日本で1番旨いボロネーゼが食べれるお店
2023年2月、飯田橋を歩いていたら『日本で1番旨いボロネーゼ』という看板を見つけたので、その看板のお店・ニクバルクオンに行ってきました。ニクバルクオンの紹介ニクバルクオンは、JR飯田橋駅から徒歩1分くらいの場所。駅からすぐ行けます。食べロ
【激辛の聖地】味覚3号店/新橋で激辛麻婆豆腐・刀削麺が食べれる人気店
2023年2月、激辛の聖地と呼ばれるお店味覚(3号店)に行ってきたのでご紹介します。味覚3号店の紹介味覚3号店は、虎ノ門駅から徒歩10分。新橋駅から徒歩12分くらいの場所にあります。【営業時間】ランチ 11:00〜15:00ディナー 17:
2023年2月、東京都四谷にある絶品牛タンが味わえるお店たん焼忍に行ってきたのでご紹介します。たん焼忍の紹介たん焼忍は、四ツ谷駅から徒歩7分くらいの場所。駅から住宅街に向かって歩いて行きます。【営業時間】月曜〜金曜 17:00〜22:30土
2023年2月、東京都千代田区にある人気カフェNo.4に行ってきたのでご紹介します。No.4の紹介No.4は、麹町駅から徒歩2分くらいの場所。市ヶ谷駅と麹町駅の中間くらいに位置し「千代田四番町郵便局」の前にあります。【営業時間】全日 8:0
今池南_ロンドーネ RONDONE #パスタランチ(2021年6月の平日)
今池というより最寄り駅は吹上になります。大久手の交差点を一本東に入った交差点の角の建物の2階にあります。↑お店の外観↑ランチの看板。Aはパスタランチ、Bはメイン料理がつくランチ、Cは両方つくランチです。↑お店の入口に今週のランチのメニューがありました。 平日の12:00を少し過ぎた頃にお店に着きました。外から店内を除くと空いていたので入ってみることにしました。カウンターとテーブル4つのこじんまりとしていますが、割と新しくてキレイなお店のようです。先客は、お一人の方が2名、お二人の方が1組でした。パスタランチの中から魚介のスパゲッティ(+200円の追加)にしました。前菜盛合せかスープ(この日はミ…
煮干中華そば鈴蘭新宿店/濃厚煮干しスープがクセになる人気のラーメン店
2023年2月、東京新宿三丁目にある煮干しラーメンのお店煮干中華そば鈴蘭新宿店に行ってきたのでご紹介します。煮干中華そば鈴蘭新宿店の紹介煮干中華そば鈴蘭新宿店は、新宿三丁目駅から徒歩3分くらいの場所です。食べログなどでも口コミ件数が多く評価
The French Toast Factory ヨドバシAkiba店/絶品フレンチトースト・パンケーキが味わえる百名店
2023年2月、東京秋葉原にあるThe French Toast Factory ヨドバシAkiba店に行ってきたのでご紹介します。The French Toast Factory ヨドバシAkiba店の紹介The French Toast
ブラウンオニオンカレーファクトリー/板橋区で味わう野菜たっぷり穴場の絶品カレー
2023年2月、東京都板橋区高島平にある・ブラウンオニオンカレーファクトリーに行ってきたのでご紹介します。ブラウンオニオンカレーファクトリーの紹介ブラウンオニオンカレーファクトリーは、都営三田線西高島平駅にあるカレー専門店。都営地下鉄高島平
植田_百年亭でテイクアウト #とんかつ(2022年7月の日曜日ディナー)
地下鉄の植田駅から徒歩10分くらいのところにあり、何度も食べログ百名店に選出されている人気のお店です。イートインで何度か利用したことはありますがテイクアウトは初めてです。 メニューは分かりませんでしたが食べログではテイクアウトサービスありになっていたの電話して注文しました。イートインの場合は味噌汁やアイスクリームなどがセットになっていますが、テイクアウトの場合は「とんかつ+キャベツ」の単品の注文となり、ご飯を付ける場合は、「白ご飯」か「梅ご飯」を別に注文する必要がありました。↑立派な紙袋にいれてくれました私が注文したのはこちら↓↑ロースかつ(キャベツ付き)(1300円)、梅ごはん(200円)テ…
本郷_食堂うさみでお弁当をテイクアウト #ハンバーグ弁当(2022年7月の平日)
こちらは地下鉄本郷駅から歩いて5分くらいにあるお店です。利用したことはありませんでしたが、お弁当をテイクアウトしました。予め電話で注文して平日のお店が開店した直後の11:30頃に受取りに行きました。ランチタイムはとても混むので、お弁当を注文出来る時間は限られているようでした。↑お店の外観↑お店の前にあったメニュー看板↑テイクアウトしたハンバーグ弁当。ハンバーグは大きくて、ごはんもたっぷりです。棒棒鶏、肉じゃが、ゆで玉子、フライドポテトなども入っています。↑ハンバーグはデミグラスソースか、おろしソースが選べますがデミグラスソースにしました 食べてみた感想ですが、手作り感あるハンバーグでした。昔か…
2023年2月、美味しいチャーハンが食べたくて神楽坂三大と呼ばれている新雅(江戸川橋)に行ってきたのでご紹介します。※神楽坂三大チャーハンは、『新雅』、『幸せののはし』、『龍朋』のことです。新雅の紹介新雅は、江戸川橋駅から徒歩5分くらいの場
中華料理永楽/江戸川区にある絶品タレなし餃子を味わえる人気のお店
2023年2月、東京江戸川区にある焼き餃子発祥のお店中華料理 永楽に『タレなし餃子』を食べに行ってきたのでご紹介します。中華料理永楽の紹介中華料理永楽は、京成小岩駅から徒歩7分くらいの場所。駅から少し距離があります。【営業時間】ランチ 11
とんかつ・はせ川両国店/墨田区にあるトンカツ好きは行くべき人気の百名店
2023年2月、東京墨田区にあるとんかつ・はせ川両国店に行ってきたのでご紹介します。とんかつ・はせ川両国店の紹介はせ川両国店は、両国駅から徒歩1分くらいの場所。狭い路地にあります。【営業時間】平日(ランチ)11:30〜15:00土曜・日曜・
らぁ麺はやし田新宿本店/絶品醤油ラーメンが食べれる人気の百名店
2023年2月、東京新宿にあるらぁ麺はやし田新宿本店に行ってきたのでご紹介します。らぁ麺はやし田新宿本店の紹介らぁ麺はやし田新宿本店は、新宿三丁目駅から徒歩1分くらいの場所。新宿駅からも近いので私は新宿駅から歩いて行きました。【営業時間】全
和料理八車/飯田橋にあるコスパ最高の絶品ランチが食べれるお店
2023年2月、東京飯田橋にある和料理 八車に行ってきたのでご紹介します。和料理 八車の紹介和料理八車は、JR飯田橋駅から徒歩2分くらいの場所。駅から近いので気軽に行けるお店です。【営業時間】全日(ランチ)11:30~14:00(ディナー)