メインカテゴリーを選択しなおす
噂には聞いてたけど行った事の無かった 布伝説に連れて行ってもらいました。 www.nunoden.com なんかすごいらしい!って聞いてはいたけど 正直大塚屋には勝てないでしょうと侮っていた。 けど行ってみたら楽しすぎてあとお値打ち品が お値打ちすぎて鼻血出そうになった。 もちろん大塚屋よりもずっと狭いから 商品数では大塚屋には勝てないよね。 けど、なんていうかあの狭いゴチャゴチャの 売る気のない棚から気合で下の方から メチャクチャ可愛い布を掘り起こした時の 感激と言ったら!ハンターの血が騒ぐよね。 値段も大塚屋より気持ち安いかな? そこまでは変わらないけど一円だって 安い方が良いよね。 そし…
あみコレ2023に行ってきたレポ。カワイイあみぐるみがぎゅーっとたくさん!【名古屋】
あみコレ2023に行ってきたレポ。カワイイあみぐるみがいっぱい詰められた、あみコレの魅力をご紹介します。あみコレ2024の開催時期も予想しています。
いい夫婦の日に1年ぶりの布の仕入れとイケメン君のお店でランチ
昨日11月22日はいい夫婦(ふうふ)の日というのは知ってましたが今日11月23日はいい夫妻(ふさい)の日というのは初めて知りましたそんないい夫婦の日にあやかって昨日は夫婦でお出かけという名の仕入れ1年ぶりですここ数年、毎年11月になると名古屋まで仕入れに・・夫は運転
はい、続きです😁前回は材料が揃ったところまで…やる気は捻出するとして圧倒的に足りないのは時間⌛甥っ子の結婚式は6月4日この時点でGW明け…つまり残り1か月を切っている😅作ろうとしているのはこちらスカートは特に難しそうでもなく布の重ね方さえ間違えなければ縫製は半日あればできそう✌️問題は上半身😣ブラウスなのだけどカッチリ見せるために少し厚めの布地で縫うのと襟付け、袖付け、ボタンホール…久しぶりすぎて不安要素てんこ盛り😓昔から急がば回れっていうじゃないですか😁試作する?😅ぶっつけ本番は不安だ😣それよりもまず型紙を作ろう💦時間もないし型紙作りながら考えよう!型紙は意外と時間がかかるとじ...切羽詰まってスーツを作るの巻その2
ビールと日本酒 〜 駆け足!岩瀬旅 そして、やっぱり、ワイン、タケノコ!!
ポートラム。 もとい! 今は、富山地方鉄道市内電車で Let's go ! 今日は、親父の誕生日ツアー。 ガタンゴトンと電車に揺られ、東岩瀬駅下車。 これは旧東岩瀬駅。 昔、JRだったんですよね。 でも、いつ頃の話なんでしょうか? 駅舎のこのスペース! えっ! これって、もしかし...
大塚屋で買った一目惚れの生地(人'▽`)❤️布には魔力的魅力があるぜ
こんにちは! リサモリです(^∀^) みなさんは手芸の資材を 使い道が決まってから買いますか? それとも一目惚れしちゃって とりあえず買っちゃったりしますか😁? 私は毛糸と布は 使い道がなくても買いたくて ウズウズしちゃいます〜(〃⌒ー⌒)ゞ ユザワヤで かわいい生地に出会っては 使い道のないままとりあえず1m買う… インスタなどのSNSで 衝撃的にかわいい生地を見つけては 使い道のないままとりあえず1m買う… を繰り返しています(* ̄∀ ̄) 布には魔力的な魅力があるとしか 思えないような吸引力があります…🥰 今回も大塚屋さんのインスタで 衝撃的に好きな生地を見つけました! しかも、今の私は洋…
大塚屋/まるで混ぜそば市ヶ谷で超濃厚辛味噌ラーメンが食べれる人気店
2023年3月、東京の市ヶ谷にある大塚屋『(旧店名)麺所くるり)』に行ってきたのでご紹介します。大塚屋の紹介大塚屋は、市ヶ谷駅から徒歩10分くらいの場所にあるので結構歩きます。法政大学の近くです。【営業時間】ランチ 11:00〜16:00デ
ご覧いただきありがとうございます。 布でできた、焼きたてパン第2弾です。 カレーパン、カイザーゼンメル、クロワッサン、プレッツェル、 フルーツサンド、ミックスサンド バゲット フルーツサンド、ミックスサンド 下記の布からパンを切り抜き、周りを糸で縫います。 その中に綿を詰めて、 食品サンプルのようなふわふわパンのぬいぐるみができあがります。 本物のできたてパンそっくりな、リアルな「まるでパン屋さんみたいな布」。 布地専門店「大塚屋」さんのオンラインショップで見つけました。 最後までおつきあいいただきあるがとうございました。 皆様にとって素敵な一日になりますように。 yasasiihi.hate…
ご覧いただきありがとうございます。 美味しいパンが焼きあがりました。 実はこれ、布でできています。 本物のできたてパンそっくりな、リアルな「まるでパン屋さんみたいな布」。 布地専門店「大塚屋」さんのオンラインショップで見つけました。 それぞれのパンを切り取って、ちくちく縫って綿を詰めると、本物そっくり! 食品サンプルのようなふわふわパンのぬいぐるみができあがります。 あんぱん、クリームぱん、カンパーニュ、ミニミニあんぱん・クリームぱん。 メロンパン。 サンドイッチできました! 目玉焼き、ハム、レタス、中に薄く綿が入っていてふわふわです。 下記の布地から、それぞれのパンを切り抜いて、周りを糸で縫…
ご覧いただきありがとうございます。 冬の家籠り、空いた時間に、ちくちくと手仕事がしたくなりました。 ミシンではなく、手縫いでできる手芸。 しまってあるミシンを出してくることが面倒で、 それに、手指を動かすことで老化防止にも。 以前から、テキスタイル布製品が大好きで、布地屋さん巡りが楽しみでした。 特に花柄が美しいイギリス製のリバティプリントやローラアシュレイ、 北欧プリント、日本ではミナペルホネンなどです。 デザインが絵画のように美しいものあり、布の世界に魅き込まれます。 いまでは、ネットでの布地屋さんのオンラインショップもあり、 家にいながら、お気に入りの布を探すことができます。 そんななか…
メチャクチャかわいくないですか? ボタンです。 最近作ったワンピースの 袖口に付けました(^^♪ こんなヒール、一生履くことないからね。 もう最近は3センチのヒールさえムリです。 体重のせいだよね…(/ω\)まあ、しかたない。 フラットな靴でも可愛いのいっぱいあるしね。
午前中はソーイング教室で色々なリメイクされました。午後からはお二人が同じ生地でチュニック作られました。レディブティック秋号のチュニックと生地が気に入られて、大塚屋さんから生地を取り寄せました。お二人とも良く似合われて素敵なのが出来上がりま
間質性肺炎で入院してたオカン予定より早く退院できる事に。毎日、朝昼晩と食事の写真を送ってくる日々も終わりだわ~(笑)退院前日オカンからの指令で実家の掃除やら、洗濯、何やらをして欲しいとの事なので、急きょ、実家泊り(照明カバーを掃除しろとか、訳わからん)指令を全部こなした後は、駅前にお買い物~お気に入りの大塚屋にも寄ったわ~1~5Fまで、手芸用品があるよ国産、海外産の生地、ボタン、ミシン、リボン、洋裁goodsetc..(毛糸はないかな~)もうね~たくさんあり過ぎて、毎回2時間ぐらい滞在してしまう買ったモノ毎回思うけど、このイラスト。。。苦手やわぁ~~リベのマットを作ろうと思って~柄はリップル生地(子供ちゃんの浴衣とかに使われてるような生地)🍋柄は、接触冷感生地(ひんやりするよ~)マットに使うふかふかメッシ...母が退院しました~