メインカテゴリーを選択しなおす
子ども4人のうち 3人がNICUに約1ヶ月の入院 胎児発育不全・臍帯異常・早期破水… そして早産のオンパレード 4人産んだのに2500gを超えた子はいない。 1,000g台が2人もいる。 ママの子宮は出来損ないなのか そんな事をたくさん思った。 ママも入院中は 帝王切開後のあのお腹の激痛 そして副作用の割れるような頭痛 それでも歩いて我が子に会いに 手すりや点滴にしがみつきながら NICUに行ってた。 産婦人科から小児科のNICUが 端と端で遠い病院ばかりだった 歩くのが辛かったよーーー そして下2人の出産はコロナ禍 ママの退院後は病院の感染対策でわが子への面会時間はたった15分 ベビのために…
産休に突入し、やっっと思う存分マタニティライフ楽しむぞ〜!!!と、思っておりました。 出産の準備も当然なのですが、本当のところ、第1子と2人きりで過ごす時間を確保出来ることがすごく嬉しくて、出産後はきっとその時間が減ってしまうであろう分、出来るだけ残り少ないその時間を楽しみたいと思っていました。 息子のアルバム整理もしたいし、欲しがっていたエプロンも作ってあげたい、平日に一緒にお出かけしたい、やりたいことは沢山あって、それを考えるだけでワクワクして、なんとか産休まで仕事も頑張れました。 それなのに、、、 それなのに、、、 来たんです、またアイツが、、、 あの、、めちゃくちゃ辛かった痛みが、、、…
私の妻は切迫早産での入院から早産児を出産、赤ちゃんはそのままNICUに1カ月間入院しました。 突然同じことが起こったら、どれくらいお金がかかるか想像できますか? この投稿では切迫早産での入院にかかった金額と、補助金などの制度について紹介します。 子どもを授かったママパパには知っておいてほしい、お金の話です。
タイトルの通り、我が家のベビは切迫早産の状態から生まれてきました。2,000g未満の未熟児です。これからお子さんの生まれてくるどの家族にも起こり得ることなので、我が家の体験から「もし起こっても大丈夫」と安心してもらえれば幸いです。とはいいつつとても大変でした(当たり前)。
こんにちは、miniBabyを育てる30代パパです! 今回のテーマは、「切迫早産で実際にかかった入院費について」です! 愛する我が子が無事に産まれてくるならお金なんていくらでも出すぜ!!と意気込んでいても、やはり気になるお金の問題💸… そし
数日前から気力が戻ってきたこともあって、約1ヶ月ぶりに語学勉強を再開しています。 でも机に向かっていると数十分でお腹が張ってきてしまうので、あまり座って勉強できません。なかなか思う通りにいかず、悔しくやるせない気持ちですが、仕方ない。 寝ながらでもできること、ということで手のひらサイズのメモとボールペンを片手にラジオ講座の復習とyoutubeでひたすら耳から学習です。我ながらもがいています。 出産までうまくいけばあと2ヶ月。それまでにできることはやっておきたい! だから、最後の最後まであきらめず、自分の勉強をします。 勉強は産まれてからでももちろんできるけれど、自分1人だけの時間は残りわずか。…
おはようございます。大雨警報で、こども達が自宅待機中です買い物に行きたかったのですが、無理そうです先日、20年愛用していた財布がついに寿命を迎えました。。7何…
こんにちは😊丁寧な暮らしができずいかに楽をするかを日々考え第二子妊娠中必死に🔥ワンオペ育児に励むぷにこです。笑訪問、いいね、コメント\ありがとうございます…
病欠を「死んだらシャレにならんて」と受け止めてくれた人のお陰で生きている
仕事を休むということ 「うつ」を経験したという方とお会いするたびに、世の中にたくさんあるはずのうつ病というものに対する知識の無さを恥じて、本を読んだりしています。 私の尊敬する友人も、ある時期にうつ病になってしまい、その後は「本調子に戻らない」と漏らしています。 そんな中で…… 「うつ病と診断されて仕事を休むこと」について苦悩される方が多いようにお見受けしました。 私はそんなときこそ、周囲に 「死んだらシャレにならんて」 というマインドがいるんじゃないかと思いました。 私自身、会社を休みまくって周囲に多大なる迷惑をかけたと思う 不妊治療、子宮外妊娠、切迫流産、多胎妊娠、子の病気、私の肺炎・骨折…
【妊娠・出産前のあなたへ】経験するまで知らなかった!~妊娠編~
つわりの時期・長さが厄介つわりで病院が選べないまず、妊娠中に最初に「こんなことになるとは…!」と思ったのは、妊娠に気づいたすぐ後でした。私は生理が規則的に来る体質で、かつ不妊治療に通っていたこともあり、生理予定日を1週間過ぎたところですぐに
帝王切開って3回までっていう噂その3回目の私の経験マジで笑えたわ1回目妊娠『1500gで成長が止まったお腹のベビ子』4人兄弟・4人年子育児中の山田家のママ 女…
胎児発育不全と診断された初めての妊娠。分からないことだらけだった誰にも相談できず不安で寝れなかったあの日のこと妊娠中期からお腹の赤ちゃんの大きくなるペースが遅…
昔の私はうつ病で、それはもう生きる屍みたいだったんだわ。拒食症・不眠症も患って、体重は36キロ 眠剤は乱用薬の副作用で呂律が回らない。そんな20代前半を過ごし…
帝王切開って3回までっていう噂その3回目の私の経験マジで震えたわ1回目妊娠『1500gで成長が止まったお腹のベビ子』4人兄弟・4人年子育児中の山田家のママ 女…
子ども4人のうち3人がNICUに約1ヶ月の入院胎児発育不全・臍帯異常・早期破水…そして早産のオンパレード4人産んだのに2500gを超えた子はいない。1,000…
第三子を妊娠中に切迫早産でになりまして、県立病院に入院してました。その時の入院費と医療保険からどれくらい出たか報告したいと思います。入院期間 6/10~8/12 63日間(長かった)で265,644 円でしたーーー!高額療養費制度妊娠して念
頑丈なので病気はないけど娘がお腹にいる時切迫早産で入院した。検診に行ったら子宮頸管が短すぎて家に帰せない!このまま入院して!って先生に言われて入院。入院中、…
妊娠中に求める職場の配慮として「納期に追われない仕事がいい」がokなの!?
妊娠中の女性労働者には配慮しなくてはならない 残業しないとか、時差通勤や時短勤務を認めるというのは以前からよく聞いていたのですが、今回ビックリな内容がありまして。 「納期に追われない仕事がいい」という要望も出せるのですと。 うへえー、これは知りませんでした。 ちなみにソースは読売新聞(2023.5.29)。「あんしんゼミ」という連載コーナーで、「はたらく妊婦への配慮」として載っていました。 納期に追われない仕事など、存在しない 私の知る限りでは、「納期に追われない仕事」というものが、職場にまったく存在しないのではないかと。 逆に、「納期に追われない職種って何があるんだろう?」と、考え込むほどで…
生命保険といえば、一家の大黒柱であるご主人がご家族のために加入するというイメージをお持ちの方が多くいると思います。実際、私がご家族にご提案する際も「妻の保障は少なくていいから」とおっしゃる方に多く出会います。しかし、私は女性こそ保険にご加入
妊娠中のマイナートラブルまとめ〜妊娠悪阻・切迫早産・円靭帯痛 etc…〜
妊娠も出産も奇跡なので、何か1つでもトラブルが起こるとGoogleで検索しまくる「検索魔」と化しますよね妊娠期間に第一子、第二子ともに人一倍トラブルが多かった私もまさにずっと検索しているような状態でした自身の体験談がどなたかの役に立てばと思
切迫早産で緊急入院となった私が案内された部屋は、半個室という不思議な空間でした。半個室とはなにか?どんなことが起きたのか?今回は、入院中の出来事【半個室編】についてまとめていきます。
*妊娠30週*入院34日目 こんにちは!Hiroと申します𓍯夫と28歳差の年の差夫婦です ˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗ 妊娠16週で前置胎盤と診断され大学…
*妊娠30週*入院35日目 こんにちは!Hiroと申します𓍯夫と28歳差の年の差夫婦です ˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗ 妊娠16週で前置胎盤と診断され大学…
*妊娠30週*入院36日目 こんにちは!Hiroと申します𓍯夫と28歳差の年の差夫婦です ˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗ 妊娠16週で前置胎盤と診断され大学…
*妊娠30週*入院32日目 ついに30週!赤ちゃんの性格を感じる瞬間
*妊娠30週*入院32日目 こんにちは!Hiroと申します𓍯夫と28歳差の年の差夫婦です ˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗ 妊娠16週で前置胎盤と診断され大学…
*妊娠29週*入院31日目 こんにちは!Hiroと申します𓍯夫と28歳差の年の差夫婦です ˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗ 妊娠16週で前置胎盤と診断され大学…
*妊娠29週*入院30日目 こんにちは!Hiroと申します𓍯夫と28歳差の年の差夫婦です ˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗ 妊娠16週で前置胎盤と診断され大学…
*妊娠29週*入院29日目 こんにちは!Hiroと申します𓍯夫と28歳差の年の差夫婦です ˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗ 妊娠16週で前置胎盤と診断され大学…
妻は、現在「切迫早産」ですので家の中でも家事を行うことすらできません年末年始なので、ちょうど時間もあり家事の全部をしていますやってみると主婦の方に頭が上がらないですね朝ごはんを終えて片付けて、また昼ごはんの準備という感じで結構忙しいです毎日
今日、妻が妊婦さんの定期健診に行ってきましたそこで、切迫早産の状態であることが分かりました最初に連絡をもらった時は理解できずに頭が真っ白になりましたこの記事を見られている方は、同じような状況の方が多いと思います励ましや安心が必要ですよねなん
切迫早産カウントダウン② 入院なのか?回避できたのか?妊娠21週目
目次 ☆先月26日の検診で、 子宮頚管2.5センチの診断 ☆診断終了、結果は ☆ミセス妻の今後は ☆切迫早産にならないために ☆入院準備で必要なものリスト ☆今日のミスター第一子のコーディネート