メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
昨日、下から突き上げるような動きの地震があった。 震度で言うと1とか2くらいの小さな地震だったのだけど 少し前にも同じような地震があった。 いわゆる直下型のそれ。 前回のそれは震度が1だったが 最初の突き上げる振動に やぱっ! と、オババの危機本能が発動し 普段無い事にオババは家の中の避難経路に逃げた。 昨日のそれは前回ほどの緊迫感は無かったが 直下型と言うのは 本能的に緊急性がある…
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
こんにちは。Bnext 専属美容師 山下寿子です。 にほんブログ村 明日2月23日はうちの第5子福笑くんの誕生日♡(生まれたばかりの写真)かわいい…
今回は、現在2歳8ヶ月の孫凪(女の子)が2ヶ月ほど前に呟いた不思議なお話をしたいと思います。(凪は、私の次女の娘です) ある夜娘が凪を寝かしつけて…
子供が前世を話したり、見えないはずのものが見えているのはなぜ?心配な時の対処法
子供はよく、前世やお腹の中のことを覚えていたり、何か見えないものが見えているような言動をしたりすることがあります。 面白いなと思うところもありますが、お子さ…
ヒプノセラピーというのがあります。『ヒプノセラピーとは、「催眠」と呼ばれる変性意識状態を利用して潜在意識に働きかけ、心因性の問題の低減、解消を図るセラピーです。ヒプノセラピーには、催眠下で暗示を与えることで悩みの解消や自己改革を行う手法や、幼児・幼少期の記憶を思い起こして原因を探る「年齢退行療法」などがあります。また、スピリチュアリズムの観点からヒプノセラピーを利用する方法として、前世の人生を体験...
妊娠出産と胎児・赤ちゃんにとって母親は日常であり自分の化身です
1月に、胎内記憶や前世記憶をもって生まれる話として、池川明氏のインタビュー動画を紹介しましたが、▶出産の痛みは刷り込み洗脳 愛に痛みは似合わない http://tomitayaphoto.blog.fc2.com/blog-entry-7454.htmlひとつ前のブログでも▶乳幼児、新人類、親子、愛、人間関係 知るほどに感動http://tomitayaphoto.blog.fc2.com/blog-entry-7374.htmlというものを内容をシェアしました。ヒプノセラピー、催眠療法、前世療法などと共に...
2025年7月の大地震予言と予知夢の真相:信じる心理を解き明かす
皆さま「予言や預言」と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?未来を見通す力への畏怖でしょうか。それとも、科学的な根拠のない情報に対する懐疑心でしょうか?近年、…
多かれ少なかれ誰でも一度くらいは 自分の使命について考えたことはあるのではないだろうか? しかしそんなものは考えたところで 何かが解るという事もなく そのうち考えていること自体が馬鹿げているとして いつしか考えることをやめ 現実を生きることに意識は奪われていく。 オババも例に漏れず そんなところ。 しかし今月、頭くらいに 或る方との電話での会話の中で 相手の方から 身体のあちこちにいろんな…
これも思い出… 国立科学博物館のショップで買い物してきました! お題「人生で一番古い記憶」 私の古い記憶はいくつかありますが、一番古そうな記憶から順番に思い出してみます。 1. 保育園の0歳児クラスでの下駄箱の記憶 保育園に通い始めた頃、0歳児クラスの教室前にある下駄箱で泣きながら親か祖父母のお迎えを待っていた記憶です。最初は寂しくて、泣いていたんだなぁと。 2. 0歳児と1歳児クラスの間にあるトイレの記憶 保育園の0歳児と1歳児クラスの間にあるトイレの独特な臭いがしてて嫌だったんだよねと記憶に残っています。 3. ベビーベッドで寝ていたときの記憶 ベビーベッドで寝ていたら、仕事の飲み会で酔っ…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます! ⬇️『寝る…
9月29日というと 胎内記憶のある子供たちの中に 富士山噴火とか首都直下型地震が来るって言っている子が 何人かいるらしい。 実際にそれが起きるかどうかは別として そういっている子供達は そんなことが起きた時に お母さんを守りたくてお母さんを選んで生まれてきたという子が居たりする一方で ●●君は生き残れるの?とお母さんが尋ねると 僕は生き残れるよ!と答えるが ママは生きられる?と尋ねると 死ぬよ…
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
皆さま 令和6年8月8日、16時43分頃に日向灘を震源とする地震が発生しました。 気象庁HPより このころ、筆者は伊予稲荷神社で参拝中でした。 奥宮のお社の中…
先日、映画「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法」上映・池川クリニック院長池川明先生のトークショーへ行ってきました。 荻久保監督の映画を観るの…
【独り暮らしの孤独死の急増化】”絵本作家ののぶみさんの動画を見て考えさせられる事”
”絵本作家ののぶみさんの動画を見て考えさせられる事” 絵本作家の のぶみさんは、毎日SNSに寄せられる100件以上のDMの中から7つを選んでユーチューブで取…
4歳三女。4歳になる直前の話。 夕方ごはん作る前に「ママご飯つくりたくな~い。次女三女ちゃんともっと遊びたーい。パワーをくれ~」と言うと2人とも嬉しそうに寄ってきてハグタイムでパワーをもらってる時・・・いきなり三女が赤ちゃん抱っこしてと言ってきたので横抱きすると幸せそうな顔しながら「三女ちゃん、お空より高ーいところからびゅーんってママのお腹にきたの。お腹蹴ってたの」「ママのお腹キツキツしてたの。だから蹴ってたの」と突然言ってきた。 長女のときはそんな話でなかったからビックリしたけど嬉しかった。 今も名残があるのか寝る前は布団を蹴りまくる時が多い。 隣で聞いてた5歳次女は「次女ちゃんはお腹にいた…
6月、空が赤くなる…【コメント全部みます📝】投稿は、もちろん人によります😌決めつけは、一切しません。😌一人一人違うからそんなこともあるのかって気楽に読んでね…
learnarikoさん 貴重な情報のシェアを有難うございますリブログさせて頂きました”今こんな事が起きている297弾4月の死亡速報”とレプリコンの治験 ド…
【信じる心を呼び覚ましてくれる絵本】『アンとおじいちゃんの妖精図鑑』
『アンとおじいちゃんの妖精図鑑』は1978年東京都生まれの斎藤信実(さいとう・のぶみ)さんという絵本作家さんが描いたものです。可愛い妖精たちがたくさん出てきたり、子ども心を取り戻すことができたり、信じる心を呼び覚ましてくれる絵本です。妖精を見る方法も載っていますよ!子どもだけではなく、大人にも読んで欲しい絵本です。
昨夜、四国地方でかなり大きな大地の揺れがありました。 何度か救急地震速報が発報されてされて、私たちの地域でも地鳴りがして、大きな横揺れがありました。 愛媛・…
”未来は「だれもいなかったよ」2024年預言の動画ご紹介です”
クマゲラさん リブログさせて頂きました ありがとうございました ”絵本作家のぶみさん 本日の 胎内記憶2024年預言「だれもいなかったよ」の動画ご紹介です…
【注意⚠️】首都直下型地震の正体…【コメント全部みます📝】投稿は、もちろん人によります😌決めつけは、一切しません。😌一人一人違うからそんなこともあるのかって…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
【神様からもらった「さいのうのマル」】大事にして自分らしく生きる
昨年から絵本作家のぶみさんのYouTube動画を観始めたんですが、子どもたちの胎内記憶の内容が非常に興味深いんです。うちの子も生まれる前の記憶がまだ残っているんですが、こののぶみさんのお陰でぼんやりしていた記憶がはっきりとしたものになり、再
*”地震津波も予言する子供達『胎内記憶図鑑』絵本作家のぶみさん”
shokoさん 大変興味深い話題をシェアして下さり、ありがとうございました”『胎内記憶図鑑』絵本作家のぶみさん”絵本作家の のぶみさんはYouTubeもアップ…
”地震津波も予言する子供達『胎内記憶図鑑』絵本作家のぶみさん”
shokoさん 大変興味深い話題をシェアして下さり、ありがとうございました”地震津波も予言する子供達 『胎内記憶図鑑』絵本作家のぶみさん” 絵本作家の のぶみ…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
昨年から、転生型事例についての記事をアップしていますが、そのリサーチの過程で「胎内記憶」にまつわる言説が出てくるので、今回はそれに特化した話をします。 胎内記…
うちの子が生まれる前の記憶を話してくれたのは、2歳半の頃。どうやってお腹にやってきたのか、なぜ私を母親として選んだのか、空の上での様子などを2歳ながらにお話してくれました。話してくれたのは2度ほどで、その後大きくなってからは「忘れた〜」と言
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
このところ、 生まれてくる子どもたちで、 胎内記憶をもっている子どもたちが 非常に多い。😘 これは目覚めゆく地球🌏で、 いままで隠されていた真実が、 少しずつ明かされていくという 時代の流れに、 その子どもたちがのっているからだ。😻 そしていま地球に 生まれてきている子どもたちは すべて親の世代より叡智に富む。😝 つまり、より源 (創造主) にちかい。✨✨ 親世代の地球でしか通用しないルールを、 変える目的ももっていて、 あらゆるところでストライキをおこし、 "そのやり方はもう古い!" とアピール(主張)している。🥲 不登校しかり、 引きこもりしかり、 いろいろなメンタル疾患だったりする。🥲 …
こんにちはこぉふぃです。 胎内記憶のお話の続きをしていきます。前回のお話はこちらです。→胎内記憶のお話 ① 胎内記憶とは、子供がお母さんのお腹に…
こんにちはこぉふぃです。 胎内記憶のお話の続きをしていきます。前回までの記事はこちらから ↓胎内記憶のお話 ①胎内記憶のお話 ② 胎内記憶とは、子供…
こんにちはこぉふぃです。 皆さんは胎内記憶という言葉を聞いたことはありますか 胎内記憶とは、子供がお母さんのお腹の中にいた頃の記憶のことをいいます。…
5歳年長boy と 2歳girl の子育てをしている32歳のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバでカフェラテを飲み、すみっコぐらしとデ…