メインカテゴリーを選択しなおす
今日で娘が23歳になりました もう家族よりもお友達と出かけてしまうので、家では昨日の夕飯に娘の好きなものたくさん作ってお祝いしました 最近は髪を伸ば…
小さく生まれた娘の子育てで大変だったことはたくさんありましたが、中でもこの癇癪持ちの娘の対応にほとほと手を焼きました 小さく生まれて体は小さかったけど、怒り…
私はとても慎重だとこないだ書いたけど、子育てに関してはつくづく慎重になりようがないなあと思う 産むまではかなり慎重だった職場やPTAなどまわりに迷惑が掛からな…
先日、ちょっと人からアドバイスをされたことで自信を無くして、とことん落ちたほんとに些細なことだったのに私はとてもつらくなる 基本的に私は自己肯定感が低いだから…
胎児発育不全と診断された初めての妊娠。分からないことだらけだった誰にも相談できず不安で寝れなかったあの日のこと妊娠中期からお腹の赤ちゃんの大きくなるペースが遅…
数年ぶりに執筆れっちは元気な8才、小学3年生になりましたそして先日、ついに年に1回のフォローアップ外来も卒業しました現在8才5ヶ月、修正なら8才2ヶ月かな?身…
東京都武蔵村山市のココロとカラダの育成事業 あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時…
GW前に娘と羽田空港にプチ旅行に行ってきました 実は、私は飛行機が苦手で乗れない、、でも旅行気分が味わいたくて空港のホテルに泊まっていろいろ見てくるのも楽しい…
昨年もあっという間に新年度が始まったって書いたけど、その言葉も乾かないうちに、もう次の新年度が始まってしまった こうやって老いていくのだけれども、私は昨年の自…
今日は、姫①の小学校の卒業式です。姫③の子守の為、休みをもらいました。 もう卒業・・超未熟児で生まれてきた姫①・・仕事中に連絡があり、近くの産院から隣の県の大…
夫のことあまり悪く描きたくないのですが、今日はかいちゃう。。私の愚痴を吐きださせてください、お見苦しくてごめんなさい 夫は娘のことを良くは思っていない いつも…
年が明けました 年末は紅白で藤井風さんと時代遅れのロックンロールバンドのかっこよさに今年の疲れが吹っ飛びましたもちろん、BE:FIRSTもよかった!デビュー2…
娘はもうすぐ22歳になる406gの超低出生体重児でうまれた娘は発達が遅く、小中高とたくさん心配して、本人もたくさん悩み、壁にぶつかってきた本人もだったと思うが…
8月末に娘はコロナにかかったけど軽く済んでほっとした結局私たち家族は誰もかからず、無事に9月からみんなそれぞれ仕事と学校をスタートした 職場に迷惑かけちゃった…
東京都武蔵村山市のココロとカラダの育成事業 あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時…
ついに娘がコロナになってしまいました先週の金曜日の夜、日付がかわって土曜日になった1時ごろ、娘が熱が出たと体温計を見せに来た38.7℃だった熟睡していた私はま…
茂造さん、先日とうとう90歳の誕生日を迎えました!おめでとう!!以前フネさんから聞いた話によると、茂造さんは生まれてきた時、片手に乗るくらい小さかったそうだ。約700gだったとか。(これはちょっと話を盛ってる気がするが)とにかくとても小さく、ちゃんと育つかとて
娘とお出かけしてきました。ずっと前からいきたい!と思っていたレストランにやっと行くことができました。私の大好きな方のレストランで、そのお食事とその方に合うこと…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気…