メインカテゴリーを選択しなおす
こんな収穫祭の写真撮ってた週末から梅雨はいずこへ?からのじめじめ続き・・・束の間の晴れ間の日曜に毛布類11枚を全て洗濯出来て大満足っ そして予定日翌日に無事…
【節約×旨辛】野菜たっぷり豚キムチ炒めご飯が止まらない最強レシピ‼️
元セブン店長、元居酒屋 店長 のほほん気ままで節約上手むぅ〜パパ(44歳)♂我らがあっちゃんママお笑いあっくん 4歳 smile にこちゃん …
『朝のご褒美☀️世界一のバリスタ監修コーヒーがうますぎた件!』
元セブン店長、元居酒屋 店長 のほほん気ままで節約上手むぅ〜パパ(44歳)♂我らがあっちゃんママお笑いあっくん 4歳 smile にこちゃん …
一ヶ月検診が無事に終わりました健康優良児のお墨付きを頂いて、薬局へ乳児湿疹の塗り薬をもらいにいったのですがイチコはこの時が初めてのお薬だったので、当然お薬手帳も初薬局の方に「手帳の柄どうしますか?」と言われてびっくり選べるの?というか今ってこんなに可愛い
一ヶ月検診も無事終了!イチコのおへそや身体の検査の後、乳児湿疹のお薬も出してもらいこれで一つ区切りができた感じです幸い病気もなく、元気いっぱい育ってくれましたこれからも健やかであれ!私の方も出血も収まり、これでいつも通りの生活に戻れるようです家に帰ってか
ため息をつくんじゃない…一ヶ月検診に行きました私の方もこれ以上の出血はないだろうということ、そしてイチコの新生児期も終了…あっという間でした…!一日一日のノルマをこなし、無事に終えられるよう必死で、気付いていたら時間が経っていた感じですがでもまだ一ヶ月ぽ
一ヶ月検診を目前に、イチコ乳児湿疹が出ちゃいました洗い残しや乾燥もないように、できるだけ丁寧にやっていたつもりでしたが…最初原因がわからず、とにかく保湿をして様子を見ていましたが最初は数箇所から、だんだん広がっていき…しかも凄い赤みで痒そうで痒そうで…数
ミルクをあげた後、母にイチコを任せてトイレに行きました見守りカメラを通してイチコを見ていた時、ドロっと何かが出てくる感覚が…大きいコアグラでしたやったー!入院、手術は気が重いと感じていたので本当に良かったですこれでようやく一安心ですただあの時の大量出血が
麻酔なしの処置(下記参照)の後、抗生物質や鉄剤を受け取りに薬局へ向かいました薬剤師さんからどう言った症状で病院へ?と聞かれたので、産後で大量出血があったことを伝えると大変動揺され、今は大丈夫ですか、無理しないでください、大変でしたねと温かいお言葉の数々…病
週明けに再診となり行ってきました今回の先生の見立てでも、おそらく一番ひどい出血がこの間のもので、今落ち着いてきたようだけどもう一回くらい出血が起きそうだ、とのこと週末見ていただいた先生と同じで自然排出がベストだけど…よし少し中引っ掻いてみようか!と明るく
キイロ、死は免れました…!原因は、お産の時の胎盤が剥がれ切らずに子宮内に残っていたこと胎児が大きめだと、このようなことが起きることがあるそうです(イチコは身長が大きめベイビーでした)時間経過と共に剥がれて自然排出されたものの、大きさが大きさだったので出血も
この日は週末だったこともあり、救急外来に入ることになりましたタクシーから降りても尚出血が続いているのがわかり、冷や汗をかきながら受付に行くと既に話が通っていたようで、すぐ婦人科病棟の看護師さんが来てくれました急ぎ足で病棟に着いてからは、まず意識があること
首すわり前の縦だっこ紐はなぜ危険と言われるの?|ドイツのだっこ理論を学んだ専門家が伝えたいこと
「新生児の縦抱っこ紐の使用」について、子育て支援者の間でしばしば話題になります。 首すわり前は縦だっこをしてはいけない、という論がある一方で多くの縦だっこ…
【新生児の生活音】慣れさせるのはいつから?「静かすぎる環境」の罠と、音に敏感な赤ちゃんの接し方
はじめに:「シーッ!赤ちゃんが寝てるから静かに!」…これ、いつまで続ければいいの?こんにちは!「いろパパ」です。生まれたばかりの赤ちゃんや、まだ月齢の低い赤ちゃんを育てている新米パパママの皆さん。「うちの子、ちょっとした物音ですぐに起きちゃ...
朝イチコを寝かせたタイミングで、母が朝食を用意してくれましたあったかいご飯が染みる…和食最高…お出汁は至高…会陰はまだまだ引きつれてはいましたが、普通に生活を送れていたので現代医学様様ですのんびり会話をしながらご飯を食べていると、突然何かが流れてくるよう
【動画】子供の授乳後のトントンしてませんか?ゲップにトントン要らないよ‼️
元セブン店長、元居酒屋店長 のほほん気ままで節約上手むぅ〜パパ(44歳)♂我らがあっちゃんママお笑いあっくん 4歳 smile にこちゃん 0…
ぶかぶかのミトンがめちゃくちゃ可愛かったです朝起きると、イチコのほっぺたに引っ掻き傷ができてしまっていました新生児の爪って凄く鋭くて痛いですよねこれが先人たちが言ってたやつだ…と慄きつつ爪を削っていましたが、短くしても顔に傷はできるばかりこのままではまず
赤ちゃんって本当いい香りですよね…お日様の光とミルクを混ぜたようなあったかい匂いがします(今のイチコからはそういう香りはしなくなってしまったので、これを書いていてすごく懐かしくなりました)タクシーの運ちゃんからの怒号の女児かわいそう攻撃を躱しつつ(こちらの記
昨日は、新生児と、2歳児の二人の子守りをしていましたが やっぱり2人を見るとなるとしんどかったです 赤ちゃんは母乳もミルクも良く飲んでくれるのは良いのですが ベッドに寝かせると、よく泣きます 抱っこしてあやしていると寝ています お兄ちゃん孫が保育園から帰ってきたら 赤ちゃんのお世話をしていたら、お兄ちゃんが「ばぁば!」と言って相手をして欲しがります 赤ちゃん抱っこしながら、お兄ちゃんの相手もしてとなるとなんだか大変だわ・・ 赤ちゃんを立って抱っこしてたら腰が痛いです 次男の所の孫二人のお世話をしてる時はこんな事もなく、まだ元気でした そのころと、疲れ方が全然違います もう10年は経ってるもんな…
ねんね期の赤ちゃんって、本当にかわいいですね。でも、ずーっと寝てるから後頭部がぺったんこになってきたかも……?赤ちゃんの頭のかたちが気になっている方に向けて、ベビー用のドーナッツ枕に関する情報をまとめました! 当記事のリンクには広告が含ま
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
コンビニに行きました。用事が終わって、車で🚙待っている夫のところに行き、車の戸をドーンと開けたら、知らんオジイが運転席に座って、どぅまんぎてる。3台向こうの…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
【K2シロップ飲み忘れ!】いつまで?影響は?吐き戻しは?新生児の効果や飲ませ方タイミングまで徹底解説!
「K2シロップ、忘れちゃった…」新生児育児の不安、分かります!皆さん、こんにちは!2歳の息子との日々もだいぶ落ち着きましたが、新生児期の記憶はまだ新しい「いろパパ」です。赤ちゃんが生まれてすぐ、産院で「これを飲ませてくださいね」と渡される、...
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
HZDMJのベビーベッドの特徴と新生児から5ヶ月間使用した感想をレビューします。ベビーベッド購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
ご入園や誕生日のプレゼントに。SNSで話題の「dou?」の可愛い知育玩具はいかがですか?
「これ、可愛い!」 思わず、そう声が出てしまうおもちゃってありますよね。 SNSでも話題の「dou?」の知育玩具は、お子様はもちろん、 保護者の方も嬉しくなる可愛らしさが魅力です。 使うときも使わない
ベストトイアワード3年分の分析から「生まれたばかりの子供が喜ぶおもちゃ」は?
0歳のおもちゃ選びで迷っている方必見!先輩ママ6万人のアンケートと知育専門家の意見から、買ってよかった人気玩具5選を厳選。安全性・長く使えるポイントも解説します。
三女の愛用品✨ママベビーのベビーソープ優しい泡で赤ちゃんの肌を守る🫧🩵MammaBaby(ママベビー)🩵ママベビー ベビーソープ (泡タイプ全身用)400mL…
にほんブログ村 ひな祭りの日に🎎嬉しいニュースが飛び込んできました5人目のお子さんがお腹にいるとのこと👶それぞれのYouTubeを見て嬉しくなり最後にお2人一…
子ども4人のうち 3人がNICUに約1ヶ月の入院 胎児発育不全・臍帯異常・早期破水… そして早産のオンパレード 4人産んだのに2500gを超えた子はいない。 1,000g台が2人もいる。 ママの子宮は出来損ないなのか そんな事をたくさん思った。 ママも入院中は 帝王切開後のあのお腹の激痛 そして副作用の割れるような頭痛 それでも歩いて我が子に会いに 手すりや点滴にしがみつきながら NICUに行ってた。 産婦人科から小児科のNICUが 端と端で遠い病院ばかりだった 歩くのが辛かったよーーー そして下2人の出産はコロナ禍 ママの退院後は病院の感染対策でわが子への面会時間はたった15分 ベビのために…
一ヶ月検診が(ギャン泣きでしたが)無事に終わり、新生児から乳児になりましたそんな中引っ越しが決まりました外国人夫がいきなり見つけてきた物件に興味本位で内見に行…
このブログにも何度か登場している甥っ子↓ 『甥っ子、かわいいな〜。』姉の甥っ子を連れもう一人の姉の家へ長野県に行き帰ってきてから甥っ子からLINEが毎日届きま…
昨日、ちょっと感動した動画がありました。当ブログでは当初から 子どもの心を忘れない ということがひとつのテーマにしています。子どもは、霊の世界から物質地球世界に転生してきた記憶を、わずかながら残しているものです。大人たちは、子どもたちに救われている とブログにも書いてきました。子どもたちは、どんな親であっても守ろうとする とも。そして新たな価値観を有した方々が転生してきていることもこのブログには書...
普段株関連で使っているアプリは3つありますSBI証券専用のアプリ SBI証券 株 アプリ - 株価・投資情報 - Apps on Google PlayDom…
入院中の沐浴指導はDVDでしたDVDに写る赤ちゃんは目を瞑ったお人形でそれはそれは気持ち良さそ〜に沐浴していました。家に帰ってから出来るか心配だったので入院中…
赤ちゃんが誕生する前からそして誕生してからも続々とお祝いをいただいています。両親や、親戚、職場、友達そして遂に私の元お客さんから祝い金が届きましたこの時に、元…
出産後の入院は3泊4日だったのですが、付き添いのお泊まりはNG面会時間も15時〜20時までと決まっていました。1日2〜3時間の面会し帰る生活を送っていた外国人…
退院して数日後外国人夫のシフト中オムツ替えのときにが大フィーバー手伝おうか?と声かけるも練習ですから〜と意気揚々の外国人夫。数分後、、、助けて〜!!いそいで駆…