メインカテゴリーを選択しなおす
ただ嗅覚が敏感なのだと思っていたけれどどうやら「におい」が私にとっては大事なことらしい。 洗濯用の洗剤とか化粧品とか日常は自分の好きな香りに囲まれていたい。 …
ガラスのハートに困ってHSPかな?と思った人におすすめの本!
きっかけ私は、細かいことが気になって不安になりやすいことに悩んでいました。そんな中、HSPの特徴を知って、こりゃ私のことだなと気づき認めたことで、何だか楽になった今日この頃。以前、鈴木祐さんが紹介していたHSPについての本を、題名に惹かれて
目上の人や、お世話になっている人、親や家族なども含め、人にちょっとでも指摘されると、それに敏感に反応してしまう。 そんな時もあるかもしれません。 打たれ弱い。…
病院の帰りに新緑の公園でのんびり2022 4-28初々しい新緑は心がめっちゃ癒やされます。歯列矯正の真っ最中なのと奥歯を抜いて間もないのでここんとこずっと、食べ物は小さめにカットして何気に上品っぽくお口に運ぶという感じのお食事なので外食とか、お弁当を持って…と言うのはちょっと厳しいのでお預けそういえば矯正を始めると食事が大変になって痩せるという話を聞いた事がありますが食べるのは大変だけど 普通に食べるんで( ...
車の運転はできればしたくないHSP母さんあおこんです車って便利。田舎住みには無くてはならないもの私は免許を取った後にHSPだと自覚それでもまだ運転をやめることはできないからどうして嫌だと思うのか?考えて苦手意識を減らす方法を見つけましたあお
【HSC】運動苦手…ブレボー練習でわかった、親が 寄り添う 3つのコツ
HSP母さんあおこんですHSC息子小学4年生HSC➡ハイリー・センシティブ・チャイルド 感覚や人の気持ちに敏感で傷つきやすい子供遅ればせながら念願のブレボーデビューを果たしました▼ブレボーとは、今人気の乗り物(function(b,c.
【HSP】繊細さんの向いてる仕事って何?色んな職種を経験したら見えてきた事
HSP母さんあおこん只今無職ですこのまま家にいたい…さすがにずっとは、無理でしょうかあおこん職場環境はHSPにとって大事なポイントの1つ環境を選ばず、働き続けた結果繰り返し転職してきた過去から繊細さんに向いてる仕事を「5つ」考えてみました
☪ご縁をありがとうございます☪心の調律サロンVioletAster バイオレット・アスター 糸賀みやこです。 ◉人生の起伏が激しすぎる。◉霊障に悩まされる。…
【一人暮らしあるある】自炊をしているので・・・食材の価格に敏感になる(;’∀’)
一人暮らしだと自炊をする必要もある 一人暮らしをしていると、様々なことを自分ひとりでやらなければならないという