メインカテゴリーを選択しなおす
3話完結エピソードです!▶1話はこちら子猫の授乳、かわいすぎて1回分ですらその瞬間を見逃したくない。(※1日4回はなかなか大変です)哺乳瓶に食いつく姿がかわいすぎて離乳食に切り替えなくてはいけないときは寂しい気持ちでいっぱいでした。▶【次の話】(最終話!
近所の山を歩いていたときのこと、小さな子供連れの親子が前を歩いていた。 4歳くらいの子供が、ときどき道からはずれて藪の中へ進もうとするので、そのたびに親は「そっちじゃないよ」と言ってつれ戻していた。 その様子を見て、筆者は「ああ、見えているんだな」と、子供時代のことを思い出したのである。 筆者が子供のころは家に遊び道具やおもちゃはなかったので、暇になるともっぱら近所をふらふらと歩きまわっていた。 田舎だから道の数も少なくすぐに飽きるので、ときどきひとりで山に入っては探検をしていた。 親の世代が子供のころは、燃料はすべて山から調達していたので、切り出した木
今日は、エッセイ記念日です。木村治美エッセイストグループ(KEG)が制定しました。この日は、エッセイストの元祖とされるフランスの哲学者・モラリストであるミシェル・ド・モンテーニュ(Michel de
京都が舞台の小説ということで、原田マハさんの『異邦人』を読んだ。 「美しさ」は、これほどまでに人を狂わすのか。たかむら画廊の青年専務・篁(たかむら)一輝と結婚した有吉美術館の副館長・菜穂は、出産を控えて東京を離れ、京都に長逗留していた。妊婦
イライラすることが多かったから「怒り」とか「イライラ」に関する本を読んだ。すこし、イライラに関する話が続くかもしれない。 イライラはネガティブな感情と思われがちだ。 しかし、本当に悪いものだろうか。 イライラを包丁に例えるとわかりやすい。
大人になるにつれて、相手が何を言ってほしいのか、やってほしいのかがわかるようになった。 特に会社では、黙っていうことを聞くことが求められる。 自分の本音や考えは求められてなくて、本当の自分を押し殺していた。 相手に合わせるのは楽。 日本では
先日、お世話になっていた整体がラストだった。 通い始めたきっかけは「肩こり」。 始めて体を見てもらったときは「交通事故にでもあった?」といわれるくらいひどかったらしい。 体の不調が慢性化しすぎて、もはやどこが悪いのかわからない状態だった。
最近ガストにはまっている。 家の近くにガストがあり、家からでも仕事終わりでも通いやすい。 食事はもちろんだが、ドリンクバーで長時間作業できるのもうれしい。 充電器もあるし。 面白いのが、ロボットが運んでくれるところ。 昔、大学の近くにあった
最近、初めて人身事故に巻き込まれた。 乗っていた電車が、すれ違う予定だった電車が人身事故。 踏切での人身事故だったので、少しでもタイミングが悪ければ、私の乗っていた電車が事故にあっていたかもしれなかった。 1時間くらい電車から出れなかっただ
昔から、闘争心がない子供だった。 あの人よりいい成績を取りたい、あの子よりかわいくなりたい、あの子より部活で良い結果を残したい、元彼に後悔させたい、売上一位をとりたい。 こういう感情は皆無だった。 他人に勝ったところで何になるんだろう。 た
ここ数日、怒りに関する考えを書いてきた。 しかし、どうしてもイライラしてしまうことはある。 私も人間だし、合わない人は必ずいる。 だからこそ、たまった怒りをいかに昇華できるかが大切。 ストレス発散と同じように。 怒りは運動や趣味で昇華すると
久しぶりにミステリー小説を読みたくなったので、知念実希人さんの『硝子の塔の殺人』を読んだ。 雪深き森で、燦然と輝く、硝子の塔。 地上11階、地下1階、唯一無二の美しく巨大な尖塔だ。 ミステリを愛する大富豪の呼びかけで、 刑事、霊能力者、小説
私は、本が読めるか読めないかで自分のメンタル状態を確認している。 本が読めない→メンタルやばいレベルMax 小説が読めない(エッセイや知識吸収するための本は読める)→メンタル少しやばい どのジャンルでも問題なく読める→メンタル安定 小説って
今月の目標は、睡眠時間を改めること。 人は7〜9時間の睡眠をとるといいらしい。体調的にもパフォーマンス的にも。 合わせてデジタルデトックスもしたい。 常にスマホかPCを触っている。 まるで、体の一部。怖いくらいに、日常に溶け込んでいて、なく
今日から10月。待ち望んでいた10月。 退職と引越し。わくわくがたくさん。 10月前半は頑張り時。無理せずに堪えます。 今月はやらないといけないことも多いけど、やりたいことがたくさんある。 香川に引っ越すのだけれど、いつも年末年始やGWなど
やっと9月が終わる。 9月には申し訳ないけど、早く終われとずっと思っていた。 いや、7月8月にも思っていた。 ずっと、後何日と退職までをカウントダウンしていて、とりあえず10月になれと思っていた。 上手く表現できないくらい、しんどかったな。
先日『和栗専門 紗織』でモンブランを食べた。 実は、モンブランの専門店に行ったのは今回が初めて。 ケーキ屋さんやカフェでモンブランを食べたことは何度もあったし、栗も好きだったのに、なぜか発想になかった。 半年前に退職してしまった先輩の提案で
会社を辞めたいと思ったとき、やめて何をしたらいいか分からなかった。 でも、今のままではだめだと思ったし、このままじゃ壊れてしまうと思った。 仕事に限らず、自分がやりたいことを見つけるのって難しい。 例えば食事のメニュー1つでも、周りに合わせ
せかせかと、常に焦っている自分がいる。 青信号が点滅したらダッシュして渡ったり、改札がすいてるところに飛び込んだり、ぎりぎりまで家にいて早歩きで会社に向かったり。 何のために急いでいるんだろう。 もちろん待ち合わせの時間や、会議のスタートに
怒りには、4つの原因があるらしい。 怒りの原因 睡眠不足 運動不足 栄養不足 勉強不足 参考:『お金持ちスイッチ、押しちゃう?』マキノ出版 特に、睡眠不足に陥ると体も頭も上手く働かずに、空回りしてしまい、イライラしやすくなるという悪循環が生
怒る人は、怒る以外の解決方法をしらないらしい。 過去に怒ることで、相手に自分の意見を押し通すことを経験してしまうことで、「怒る=成功」と紐づけてしまうらしい。 または、イライラしすぎて思考停止している。 せっかく人として生まれて、いろんな言
ここ数カ月水の中にいるような感覚がする。 全ての物事が遠くで起こっているような、自分と世界の間に幕が張ってあるような感覚。 疲れているんだろうか? いや、特にそんなに頑張っていない。 ただただ会社に行って、副業しているだけだ。 今の3倍くら
最近、昔スーパーファミコンで遊べていた「mother2」というゲームを、スイッチでもできるということでやってみた。 もともとドット絵のRPGゲームであるとか、スマブラにいるネスが出てくるというくらいしか知らなかったが、結構面白かった。 何よ
正直、今の生活は終わっている。 なんとか会社に行って、帰って適当にご飯を食べる。 コンビニ飯ではないにしろ、パスタとかレンチンで食べられるカレーだとか。 最近はサツマイモがお気に入りだ。 しかし、これは健康的な食事だとは言えない。 雑な夕食
会社を辞めたら、やりたいことを書き出してみた。 いろいろ文字に起こしていくと新たに、これもしたい、あれもしたいって浮かんでくる。 やりたいことリストをたくさん増やして、11月を迎えよう。 そして、のんびりゆっくり挑戦してしていく。時間はたく
20歳を超えたあたりから日に日に時間が経つのが早くなっていて驚いている。 もう9月が終わってしまう。そのうち気づいたら年末になっているのだろう。 この時間が経つのが早いことについて、調べてみると大人の体感時間は子供のおよそ6分の1、つまり子
まだ9月だけれど、2024年のスケジュール帳を買った。 私はここ5年くらいほぼ日手帳を使っている。 ただ、少し高い。カバーを使いまわしたとしても高い。 最近のここのエッセイで自分の気持ちを吐き出してることもあって、毎日毎日書くことがない。
その人が見せている結果や振る舞いは、そこまでのその人の努力の結果。 しかし、結果だけを見て単純に判断すると隠れた努力を見落としてしまう。 「花を見て根を思う人になれ」は、その隠れた努力に目を向けられる人になりましょうという意味の言葉。 生き
節約編と書いたが、他の編があるかはわからない。来月からフリーランスになるになるので、今月は極力お金を使わない生活をしながら過ごしている。 何かを買うときには、まず「本当に欲しいの?働いてまで欲しい?」と問いかける。すると、だいたいそこまでし
最近、めちゃくちゃやる気がある日と、何もしたくない日の差が激しい。 やる気がある時は、何時間でも仕事できて、あんまり寝なくても平気。逆に何もしたくない日は、空気の一部になっている。スマホ触ってぼーっとしてるだけ。 やることはやってるし、仕事
羊文学さんのライブに行ってきた。 羊文学はオルタナティブ・ロックバンドで、ギターボーカルの塩塚モエカさん・ベースの河西ゆりかさん・ドラムのフクダヒロアさんの3人組。 そして、今やっている呪術廻戦2期のEDを担当している。 https://w
最近ふとわからなくなった。 今の会社には新卒で入ったのだけれど、入社前も内定者アルバイトをしていたので、約2年働いている。 はじめのころは楽しく通勤していたし、やりがいを感じていたはずだった。 いつからかどこからかすべて置いてきてしまった。
私は、昔から苦手なんですよね。 単純にめんどくさいのと、気を遣うから疲れるのと、匂いが苦手だから。 オーダーするとき以外、話しかけられないところに行きたいけど、なかなかないんですよね。 あと、毎回そろそろ髪がまとまらなくなってきたぞって時に
最近、幸せってなんだろ?何のために生きてるんだろう?って考えることが多い。 そもそも、人間って幸せになるために生きてるはずですよね。苦しむためじゃない。けど、今の自分って幸せなんだろうか? 会社に行って、楽しくない仕事をして、疲れて帰ってき
私は人に対して期待値は高い方で、この人ならこれぐらいできると勝手に決めつけてしまう。そして、相手が期待通りにできないと、裏切られたと感じたり、残念な気持ちになったりしてしまう。 相手からしたら、勝手に期待して勝手に裏切られてて、知ったっこっ
「結果は決められないけど、行動は決められる」 吉田行宏さんの『成長マインドセット』という本で出会った、私の好きな言葉です。 物事の結果は、選べないものが多いです。例えば「試験に合格するか」「告白が上手くいくか」「商品を買ってもらえるか」など
エッセイを書いていくことにしました。 ここでは他の記事とは違って、私の日常で思ったことや感じたことをのんびり書き綴っていきます。そのため、文章はめちゃくちゃかもしれませんが、優しく見守っていただけると嬉しいです。更新頻度も気が向いたら書き残
エッセイを書いていくことにしました。 ここでは他の記事とは違って、私の日常で思ったことや感じたことをのんびり書き綴っていきます。そのため、文章はめちゃくちゃかもしれませんが、優しく見守っていただけると嬉しいです。更新頻度も気が向いたら書き残
【虹倉きりのアオモリライフ!】#02 国道走ってたら目の前に……
青森在住の文筆家ナレーター・虹倉きりが綴る日常エッセイ。ひらない夏まつりの花火大会でスマホ撮影を試みた筆者。実際に撮影した花火写真とともに花火撮影の難しさを語る。
【虹倉きりのアオモリライフ!】#01 プレ記事を書いたら何故か1位になった件
青森在住の文筆家ナレーター・虹倉きりが綴る日常エッセイ。プレ記事投稿直後の反応を知った筆者がサイトの影響力について語る。
【虹倉きりのアオモリライフ!】#00 エッセイ、はじめます。
青森在住の文筆家ナレーター・虹倉きりが普段の日常を少しおかしな目線で綴るエッセイ。プレ初回は著者が一体何者なのか、何故エッセイ形式にしたのかについて解説する。
ある日の朝 小学生の息子が学校で使う用のA4の紙がほしいと言ってきた。 それならばと、私はちょうど家にあったA4の紙を提案した。 しかし、これではないという。 どういうことだ これは正真正銘のA4用紙で、イレギュラーなどはない。 しばらく息
〜数ヶ月ほど前のお話し〜 私は料理が苦手だ。 正直まだ楽しみをほとんど見出せていない。 しかし生きて行くためにはそんなことは言っていられない。 一般的な料理のレシピにのっている『簡単♪』はほぼ嘘だと思っている。 全然簡単ではない。 私にとっ
何かに名前をつけるときってめちゃくちゃ悩むんだよね。たとえば、家庭用ゲーム機でRPGなんか遊ぼうって思った時。物語の主人公に共感したり、妄想できたりするようなキャラにしたい。そのためには名前はすごく大事だ。変な名前は絶対つけたくないし、つけ
10代の頃、私は初めて初代ガンダムを視聴した。再放送だった。10代女子、ロボット系アニメには興味はなく。それでも当時アニメ雑誌等で絶賛されてたから「そんなに面白いなら見せてもらおうか」という気分で視聴した。何様だよ。とりあえず絵柄は当時の自
私は猫派ではあるけど、犬も好きだ!特に柴犬かわいい。トイプーもかわいい。子供の頃から猫派ではあったけど、動物は全般的に好きだったのでワンコもそれなりに好きではあった。中学生の頃は仲の良かった1学年下の友人とよく近所をぶらついてた。その頃はま
昔からコナンは好きなほうだった。コミックスも30巻くらいまでは買ってた。アニメも観てた。でも段々テレビを見なくなってアニメも観なくなった時期があったんだよね。何をしてたかというと多分仕事が忙しかったのと生活に追われてたせいかなと。今もTVは