メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) さて気候はもう秋めいていますが、夫が遅めの夏休みを取得してくれたので先週は旅行に行っておりました。 夏休みはちょこちょことお出かけもしていましたが、今回は北の大地、北海道へ。 1歳の娘が楽しめて家族のリフレッシュにのんびりできる場所…ということで、 星野リゾートトマムに滞在してきました〜!! これが本当に良くて! 大自然の中でのんびりして、アクティビティもたくさんあるので娘も楽しんでくれました! さらにはファームエリアが充実しているので、動物好きの娘は嬉しそうに過ごしてくれました。 トマムは夏の営業がそろそろ終了して、冬営業(スキー…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 更新が開いてしまいましたが元気に育児しております。 秋の三連休と言いつつ、残暑も厳しい日々ですね。 さてこの連休のことも記事にしておきたいと思って久しぶりの更新です。 初日となった土曜日は アークヒルズの秋祭りにお出かけでした! 屋台も多く出ていて楽しい&美味しいお祭りです 今年も赤坂氷川祭と合わせて行われていたこのお祭り。 9月13日から15日までの3日間にわたって開催しておりましたが、娘と参加した14日の土曜日にはこども神輿と山車も出ていて賑やかでした。 11時からお神輿が出るということで、到着した10:50頃にはカラヤン広場に…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 三連休明けの今日、いかがお過ごしですか? 本日は十五夜ということでお月様が顔を出してくれると良いのですが。。。 さて先月から区で始まった事業、その名も 『手ぶらでお出かけ事業』 子供用のオムツやお尻拭きを児童館などで使わせていただける事業だとか。 こんな感じでフリーで使えるようになっていました! 先月のスタート以降、児童館や子育て広場、区内図書館や庁舎などで順次開始されています。 もちろん外出時にはオムツもお尻拭きも持って外出していますが、咄嗟に1枚必要になったときやお尻ふきをいただきたい時にもありがたい事業です。 サイズも各種揃っ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 本日も暑かったですね〜 9月も中旬とは思えない気候です。 来週は少し涼しいところに出かける予定なので体調を崩さないように気をつけていきます… さて久しぶりに読書の話題でも。 実は先月(8月)は1冊も読み切ることができませんでした。 文化庁の最新の調査に関するニュースを見ました。 なんと日本人の6割が1か月に1冊も本を読まないという調査結果が出たのだとか。 数値に関してはしっかりと考える必要がありますが、本を読むという習慣自体が少なくなっているのかもしれませんね。 …私の場合には読みたい本が溜まっているという現実はあるので、時間を見つ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 三連休初日は少し遠出して、疲れて帰ってきました… 明日はゆっくりしたいと思いつつ今日の最後にブログを更新しています。 お気に入りのカフェで朝食を取れるのも休みの日の特権♡ さて本日も面白かった本のレビューを… 図書館で見かけて思わず手にとった本です。 また、怒っちゃったがなくなる本 また、怒っちゃったがなくなる本 作者:安藤 俊介 リベラル社 Amazon 娘にも自我が出てきたり、やって欲しくないことをイタズラしてみたり、スクスクと成長してくれているからこそ、言いたいことも増えてきた今日この頃。 娘はまだまだ幼いので、怒る機会自体は…
今週のお題「ちょっとした夢」 こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 一気に秋めいてきた東京地方。 我が家は今日もピクニックに出掛けてきました。 cheri0102.com cheri0102.com 浜離宮庭園はコスモスが見頃を迎えていて、インバウンドの方々も多くいらしていました。 さて今回の記事ではお題に回答したいと思います。 夢… 娘と一緒に47都道府県を旅行したい! ちょっとした、どころか結構壮大ですが… 近場から時間をかけていきたいところまで色々です。 というのも私自身は幼少期から両親の仕事の影響などもあって海外旅行が中心でした。 アジアリゾートにも毎年のように…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 暑さに加えて週末には台風も接近予定の東京地方… 落ち着かないお天気の中で娘をどこで遊ばせようかと悩む日々です。 先日、家族でヒルトン東京お台場さんに宿泊してきました。 夏休み…というほどでもないのですが、 ①近場で子連れで楽しめるところ ②ゆっくりホテルステイできるところ ということでお邪魔してきましたので、その様子を何回かに分けてレポしたいと思います。 ★夏季港区民保養施設抽選を利用 以前の記事で詳しく紹介しているのですが、今回も港区保養施設としてヒルトン東京お台場を抽選予約しました。 (↓詳しくはこちら) cheri0102.c…
【子連れランチ】Union Square Tokyoで子連れにも嬉しいおしゃれ時間
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今年も半分が終わって下半期に入ったと気がつきました。 下半期の目標も色々考えてありますが… 別記事で触れてみたいと思います。 さて先日は六本木にてお友達とランチ♡ 梅雨時でもミッドタウンやヒルズでショッピングやランチを楽しめるので、育児をしてからは結構便利では?と思うようになりました。 駅直結で行きやすいのも嬉しいところ。 今回はミッドタウンにある Union Square Tokyo さんにて子連れランチでした! ニューヨークスタイルのダイニングですが、おしゃれで洗練された雰囲気もあり、子連れにも優しいポイントが満載です。 席数も…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日のお誕生日旅行でお邪魔した星野リゾートが運営する リゾナーレ熱海さん。 子連れウェルカムで有名すぎるお宿ですが、今回から宿泊レポを進めていきたいと思います。 今回我が家は1泊しましたが、 結論 1泊では足りなかった!次は2泊する!! ということで記念すべき(?)第一回はお部屋編からご紹介していきます。 ★リゾナーレ熱海とは 星野リゾートが運営するキッズ・ベビーフレンドリーで有名なホテル。 東京から新幹線で50分の熱海駅、ここから車で10分ほどとアクセスが非常に良いことも魅力的です。 館内もキッズ・ベビーに嬉しい作りでアクティビテ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はお友達との楽しみな予定☻ 子供達を遊ばせながら、ママ友さんとおしゃべりです。 1歳になり、いよいよ歩き始めた娘と共に遊び場や公園をうろうろする日々が始まっています(笑) さて先日も誕生日の様子をご紹介しました。 (↓記事はこちら) cheri0102.com さて今回はその後の誕生日パーティとプレゼントについて書いていきたいと思います! ★お誕生日ディナー ディナーはお祝いなのでいつもとは違ったものを… ということで大人のメインディッシュは金目鯛のしゃぶしゃぶにしました! 溢れ出る背後の生活感… こちらは先日の熱海旅行のお土産…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 早くも6月が数日経過しておりました。 5月は旅行やお出かけタイムも多く、全力で遊んで全力でお休みしてしまったので、本を読むペースも落ちてしまいました。 カフェでゆっくりな時間も減ったよね…とママ友さんと話す日々 夜も疲れていたり、観たいドラマを優先させたり!?と本に向き合えていなかったです。 ということで5月に読めたのは3冊のみ。 中でもかなりホットな本を読んでいましたので、改めてご紹介します。 『保育園浪人』 (↓紹介記事はこちら) cheri0102.com (↓商品ページはこちら) 保育園浪人 作者:清家あい 秀和システム A…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) なんだかんだで1週間も更新が空いてしまいました。 書きたいことは多いのに…! 娘が大きくなるにつれて、外出を長時間できるようになったこととお昼寝時間が短くなってきたことが大きな要因でもあります。 そんな、おなかちゃんこと娘が先日1歳のお誕生日を迎えました! 別の日にいただいたケーキも❤️ お誕生日当日は平日でしたが、普段は忙しいパパも夜は早めに仕事を切り上げてくれたので誕生日パーティでした。 1歳のお誕生日の定番といえば一升餅と選び取りかなあと思いますが、みなさまのご家庭ではこの慣わし…やられていますか? 我が家も一応やろうか〜とい…
今週のお題「懐かしいもの」 こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 皆さんの懐かしいものを楽しく拝見しておりました。 さて今週のお題に参加したいと思います。 懐かしい…とは言っても自分自身が思ったわけではなく、最近母に教えてもらった なつかしいものを紹介したいと思います。 それはズバリ絵本。 こちらはブックスタートでいただいた絵本(紛らわしくてすみません) どんな絵本かというと 『いないいないばああそび』 おでかけ)いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん おでかけ版ボードブック) 作者:きむらゆういち 偕成社 Amazon とても有名な本で、図書館や児童館にも…
【子連れ&犬連れ旅行】キンプトン新宿東京宿泊レポ⑤〜カフェで休憩〜
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) キンプトン新宿東京への宿泊レポも最終回にしたいと思います。 ↓2日目の朝食が最高で食べすぎたので cheri0102.com その後は新宿中央公園をお散歩したり、お部屋でのんびりして過ごしました。 娘のお昼寝時間との兼ね合いもあり、13時までのレイトチェックアウトにしていただいたのたココでありがたみを発揮します。 午前中をノンビリ過ごしていよいよチェックアウト。 BYE BYEボードも用意されていて嬉しい〜 そのまま帰宅しても良かったのですが、せっかくならレストラン/ダイニングも全制覇したいよね(笑)ということで1階のカフェで寄り道…
【子連れ&犬連れ旅行】キンプトン新宿東京宿泊レポ④〜至高の朝食編〜
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 更新が遅くなってしまいましたが、GWに宿泊したキンプトン新宿東京のレポの続きを細々と書いています。 (↓夕食編はこちら) cheri0102.com 今回は2日目の朝食編です。 ホテルの朝食って私は大好きなんですが、キンプトンさんの朝食はそれはもう… 至高の朝食と言って良いでしょう!! もちろん娘と愛犬も一緒に参加しました。 ご宿泊の方も、ビジターの方もぜひ行っていただきたい朝食! レポさせてください。 ★前菜を選ぼう メインダイニングDISTRICTにていただける朝食は、 前菜・メイン・ブレッドセレクション・飲み物を選んで持ってき…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はの東京地方は季節外れの暑いいちにち… もう夏がやってきますね〜 そんな今日もお友達と遊びつつお出かけを楽しんでおりました。 ランチ後の子供達のお昼寝中に、お友達ママと甘いものでも食べたいね〜ということになり… 暑いからアイスなんていいよね〜ということになり… ガッツリいただいてしまった濃厚ジェラート!! 超濃厚なジェラートをいただいてきました!! こちらは白金台のチョコレートショップ、 CACAOCAT&Chocolate Originさんのジェラートです。 チョコレートやケーキもあるんですが、このジェラートがもう絶品。 さす…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今月で1歳になる娘… そんな中で先日、みなと保健所で行われている バースディ歯科検診に行ってきました。 暑いとかき氷でも食べたくなりますね〜 ということで本日はバースディ歯科検診の様子をご紹介します。 ★目次★ ★バースディ歯科検診とは ★検診前の準備 ★内容と所要時間 ★購入したもの ★バースディ歯科検診とは 港区の就学前の児童を対象に行われている歯科検診です。 お誕生日月の該当日に歯医者さんがお子さんの歯をみてくださいます。 こちらは1、2、4、5、6歳のその月にお誕生日を迎えるお子さんが対象。 (↑3歳は3歳児検診が別途設けら…
【子連れ&犬連れ旅行】キンプトン新宿東京宿泊レポ③〜夕食編〜
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) GWに宿泊したキンプトン新宿東京。 宿泊レポを長々と書いておりますが、今回は夕食編をご紹介したいと思います。 (↓宿泊レポはこちら) cheri0102.com 子連れ&犬連れだったこともあって、夕食はホテル内のレストランでいただきました。 DISTRICTというレストランで、お席は様々なタイプ&テラスもあります。 こちらはチェックイン時に予約をお願いしましたが、あいにくテラス席はいっぱいだったので店内席で。 もちろん愛犬も一緒に行けますし、ソファ上にも防水シートを準備した状態で乗ることができます。 テラスに向かうお席には階段があり…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はとても良いお天気! ということでお散歩を楽しみながら用事を済ませながら過ごしています。 気になっていたイチゴのフラペチーノに手を出したり… 用事の件はまた記事にするとして、今日も読書タイム。 新しい本と出会い、そして読み終わりました。 3歳までの子育てで本当に大切なこと30 まだ間に合うぞ!!ということで何かエッセンスになればと思いながら読んでみました。 25年間で2000人の子どもたちから学んだ 3歳までの子育てで本当に大切なこと30 作者:村田真由美 日本能率協会マネジメントセンター Amazon 幼児教育のお教室を運営さ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はあいにく雨の1日でした。 お外に行けなくて、近所の児童館で過ごしたり自宅で遊んだりの1日でしたが、蒸し暑さと夏を目の前に気になってきたのが、 子供の日焼けと虫対策!! 5月頃から紫外線はとても強いという話はよく耳にしますが、GWもかなり日差しが強くてこれは対策しっかりしないと真っ黒になるぞ…!と思ったり。 はたまた5月になると例年蚊が出て来るよとママ友さんから教えていただいたこともあり、このような雨の次の日なんかは要注意だぞ…!と思っている自分がいます。 去年も娘とお散歩などはしていましたが短時間だったりして、対策といっても少…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) あいにくの雨スタートとなった月曜日ですが、昨日は母の日でしたね。 みなさまどのように過ごされましたか? 我が家は娘、私、母、祖母を含めた4世代でランチを楽しみました。 実家近くの吉祥寺に移動して、 母の日ランチコースのある銀座アスターへ。 ご飯のおいしさもさることながら、個室で子連れでも便利でした。 吉祥寺の銀座アスターはビルの地下1階と2階に分かれていますが、2階は宴会場メインのため地下1階に通されることが多いお店です。 おしゃれな階段が目に入ってきますが、ビルにはエレベーターもあるのでご心配なく。 今回はこちらの地下1階個室でラ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今回はGWに宿泊した、 キンプトン新宿東京の宿泊レポ第二弾! (↓前回記事はこちら) cheri0102.com 前回はチェックイン前にも関わらず興奮の様相でしたが、チェックイン後も興奮の連続でした! その様子をレポします。 考えてみたらレポがとんでもなく長くなりそうですので、今回も数回に分けるうちの第二弾です。 ぜひ最後までお付き合いください。 ★チェックイン 〜IHG会員特典〜 少し早めに到着していたのと、この日はお天気がとても良かったのでチェックイン時間の15:00までは新宿中央公園でお散歩とランチを楽しみました。 その後、ホ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日明日の2日間で行われているイベント、 TAKANAWA GATEWAY CITY まちびらき前年祭 in May に行ってきました! 来年3月にまちびらきを迎える予定の 高輪ゲートウェイシティ 山手線の新駅として開業した高輪ゲートウェイ駅とその周辺ですが、現在も急ピッチで工事が行われています。 すでに駅には電車も停まりますし開業はしているのですが、周辺は何もないような状態…どのようなまちになるのか楽しみにしながら、工事を見守っている状態です。 今回のイベントは主に駅のコンコースで行われていたものです。 3月にも同様のイベントを行…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日のGWには0歳児の娘と愛犬のコーギーと共に近場で家族旅行を楽しむ!ということで過ごしておりました。 第一弾はOMO5五反田東京に宿泊しました (↓記事はこちら) cheri0102.com 第二弾ということで連休後半には キンプトン新宿東京に行ってきました! 1泊しただけですが…もう本当に最高だった… 子連れにはもちろん犬にとって最高の場所すぎました。 故にレポが長くなる予感がするので、何回かに分けてご紹介したいと思います。 ぜひ最後までお付き合いください。 キンプトン新宿東京とは 東京都心、新宿にあるキンプトン新宿東京。 ニュ…
AOYAMA FLOWER MARKETのTEA HOUSEでカフェタイム
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日、お出かけ中に娘がお昼寝を始めたので よし!本を読むチャンス!!と立ち寄ったカフェ。 お花屋さんのカフェということで素敵な空間で、女子会にもイチオシでした。 私はベビーカーでの来店でしたが、席も広々で落ち着く雰囲気でしたのでご紹介します。 それがAOYAMA FLOWER MARKETが運営するTEA HOUSE 私は吉祥寺店にお邪魔したのですが、青山本店と赤坂にも合わせて3店舗あるとのこと。 私はこの日、ランチも兼ねていたのでフレンチトーストをいただきました。 自家製フレンチトーストと有機ハーブのサラダセット フレンチトースト…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日(といっても結構経っていますが)ママ会に最高な場所を見つけたのでそちらをご紹介したいと思います。 というのも、つかまり立ちができるようになってきた我が子(と同じ月齢のお友達)。 みんなで集まりながら、ママたちでお茶ができる場所って本当に少ないのでこの場所が最高でした。 それがストリングス品川の プライベートアフタヌーンティなるものです! ★目次★ ★ストリングス品川とは ★プライベートアフタヌーンティ ★いざチェックイン ★メニューの内容 ★子連れママ会におすすめの理由 ★ストリングス品川とは ストリングス品川は、品川駅港南口直…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) GW明けの今日、東京地方はあいにくの雨… 我が家も通常運転となり、今週は全力でワンオペです。 お仕事の方もそうでない方も、子育て中の方も頑張っていきましょう! 昨日はミッドタウンで鯉のぼりをみてきました! さて昨日読み終わった本をご紹介。 『保育園浪人』 という本を読みました。 この本は港区議会議員で、子育てに関する政策をいくつも抱えてくださっている先生が著者です。 区議会選挙でもトップ当選をされており、港区の子育て政策が比較的豊富なのもこういった先生方のおかげである部分も大きいでしょう。 政治のことには詳しくないですが、興味を持っ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) GWが終わったと思ったら… 今週末は母の日がやってきますね。 5月はGWに母の日に娘の誕生日に、と大忙しです。 さて例年母の日はみなさまどう過ごされていますか? 娘はまだ母の日を認識できる年齢ではないので、まだまだ おかあさんありがとう を伝える日だと思っています。 娘を産んで初めて迎える母の日ということも相まって、いつもとは少し違う気持ちです。 ということで我が家は、 娘・私・私の母・私の祖母 の4世代で母の日ランチをすることにしました。 4世代で集まれるなんて、とっても幸せです。 祖母にも長生きしてほしいものです。 先日訪れたカ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 5月に入って結構本を読む時間を捻出できています。 もちろん全然読めない日もありますが、娘のお昼寝時間や寝静まった後などにも。 GW中もちょっと夜更かししてしまったり… 関係ないですが、こちらは旅行中の我が家のアイドル ということで、 フランスの子どもは夜泣きをしない タイトルからして面白いこの本。 やっと読むことができました!ずっと読みたかったので! フランスの子どもは夜泣きをしない ―パリ発「子育て」の秘密― 作者:パメラ・ドラッカーマン 集英社 Amazon 少し知識がある方なら、おやおやジーナ式の話かな? と思われるかもしれま…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) GW最終日、穏やかな天候ですね。 今回はGW前半に宿泊してきた、 OMO5五反田東京の宿泊レポということで記事を書きたいと思います。 ぜひ最後までお付き合いください。 ★OMO5東京五反田 4月に開業したばかりの、星野リゾートが手がける都市型ホテル。 子連れにも優しいカフェがあったり、愛犬と宿泊できるとあって今後人気が出てきそうなホテルです。(まだまだ穴場感はありますが…!) (↓カフェについてもまとめています) cheri0102.com ★子連れ&犬連れでのお部屋選択 我が家には11kgのコーギーがいるので、一緒に宿泊できる場所…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 4月はなんだかとても忙しい日々で、図書館にもあまり行けず… 当然出会えた本の数も少なかったので反省です。 ブログの更新も少なかったですね。 ということで今月は色々頑張るぞ!と意気込みつつスタートしています。 4月に読めた育児本は2冊でした。 早速振り返りたいと思います! ★にじいろ子育て 短編で、さまざまなシュチュエーションに対する考え方が記載されているこの本。 少しモヤモヤしている時に読むと心の栄養になりますし、今後の参考にもなります。 1つ1つが短いエッセイなので隙間時間でも十分読んでいただける本。 子育ての合間にいかがですか?…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日、娘が美容院デビューしました! 生まれた時から髪の毛が多かった娘… 前髪のカットは何回かセルフでやってみたのですが、そろそろ1歳のお誕生日の撮影があったり夏目前で暑そう…ということも考えて、美容院へ行ってみました! 行ってきたのは、キッズカットで有名なCHOKKIN‘Sさん。 0歳のベビーでも切っていただけるということでワクワクする気持ちと、おとなしく座っていてくれるのだろうかという不安と両方を持ち合わせながらお店に到着です。 伺ったのは有明ガーデン店さん。 予約時間の5分ほど前に到着して、入店です。 ベビーカーのままで入店させ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) GWも明日まで… みなさんどんな連休をお過ごしですか? 我が家は前半3連休を利用して、話題のホテル OMO5東京五反田by星野リゾートさんに宿泊しました。 こちらは五反田駅前にできたばかりの都市型ホテルですが、とてもおしゃれで子連れにもフレンドリー! 中でもロビー階に位置しているOMOカフェがママ会なんかでも新定番になりそうな予感がしたのでレポしていきます。 ★OMO5五反田東京 4月11日にオープンしたばかりの星野リゾートが手がけるこのホテル。 ゆうぽうとの跡地にできた商業施設、五反田JPビルディングの14階から20階に位置してい…
【0歳子連れ】有明ガーデンで1日過ごすことは可能?【実録レポ】
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 連休の中日はあいにくの雨… こんな雨の日にも1日遊べる場所はないかなと最近模索しています。 そんな中、とある用事で訪れた有明ガーデンが最高だったので0歳児と1日過ごせるか?レポします。 ★有明ガーデンへのアクセス まずはこの大型複合施設、有明ガーデンへのアクセスから。 最寄駅はゆりかもめの『有明テニスの森』または『有明』の両駅。 ここは中学生や高校生の時にテニスの試合で訪れたことがありましたが…大人になってからはあまり訪れたことがない場所ということで新鮮な気分です。 駅からだと少し歩きますが、路線バスやタクシー、自家用車であれば雨の…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) GW前半戦、いかがお過ごしですか? 今年は『安・近・短』がキーワードになっているそうです。 その割には海外旅行の話題も絶えないなあ…なんて思いつつ、 我が家も今年のキーワードに則って過ごしています。 本当は海外にでも行きたい気分でしたが、夫は中3日が休めずだったので近場にお出かけの日々です。 今回、愛犬も一緒に楽しめて子連れでもOKな近場の旅行先を検討したところ、 都会型の星野リゾート OMO5 東京五反田がヒット!! エントランスも素敵な雰囲気 こちらにお世話になってきました。 なんと4月にオープンしたばかりのホテルで、とっても綺…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) ブログに書きたい記事がたくさんある今日この頃… なんですが、お天気も良いし外出もしたい、本も読みたい、 娘とも全力で遊びたい!!! ということで後手後手になっています。 がんばります(何回め さて本日も最近読んで面白かった本をご紹介。 世界標準の子育て 世界標準の子育て [ 船津 徹 ] 価格:1650円(2024/4/20 22:37時点) こちらは大人気で本屋さんでも平積みされていたりするので、ご存知の方も多いかもしれませんね。 エリートを育てるための本ではないと注意書きがありますが、世界中の子育ての中から良い部分、はたまた落と…
PETIT BATEAU 吉祥寺店は夢の国だった #プチバトン
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はお家でのんびり…とはいかず、 過ごしやすい気候の中で過ごしました。 先日、私の実家から程近い吉祥寺にお出かけした時のこと。 吉祥寺には大好きなPETIT BATEAUがある!ということで行ってきました。 プチバトーはフランス発祥のブランドで、おしゃれで上質なベビー服から大人服まで取り揃えられているので私も大好きなお店です。 お祝いなどでいただく定番品でもあるので、ご存知の方も多いかもしれませんね。 銀座にも店舗があるので子育てを始めてからはよく訪れます。 そんなプチバトーですが、吉祥寺店にいきたかった理由の一つが… #プチバト…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 大型連休が始まりましたね。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 我が家は遠出はせず、近場で、それでも娘と犬が満足できるように!と色々計画中です。 そんな本日も子連れランチで重宝するお店をご紹介したいと思います。 本日ご紹介したいのが… 『ベジタブルライフ』さんです。 場所は白金台駅横のゆかしの杜1階です。 郷土博物館なんかもあって、建物自体がとってもおしゃれなこの場所で、素敵なカフェを利用できます。 (↑博物館など利用がなくてもカフェのみ来館可能です。) こちらは運営がなんとあの八芳園さん。 これだけでも期待が膨らみますね! ランチ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 午前中の荒天から一転。 気温が上昇した金曜日の午後、いかがお過ごしですか? 今日は噂のキッズウェルカムなスタバの話題。 目黒近辺に用事があったので先日行ってきました! 場所は目黒駅を出て目の前、 目黒セントラルスクエアの1階です。 こちらは見た目ごくごく普通のスターバックスなんですが… 芝生のようになっているスペースが出現! 店内奥には、靴を脱いで上がれるスペースがあるのです! これはじっとしていられない、絶賛つかまり立ちの我が子にもピッタリ! モバイルオーダーも可能で嬉しいサービスも! モバイルオーダー時に「〇〇シバフ」と入れてお…
子連れ銀座ランチならココ!無印良品のレストランWAに行ってきた!
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日、銀座に用事があり訪れた時のこと。 ちょうどお昼に差し掛かってしまい、子供の離乳食と大人のランチをとりたいな〜ということで無印良品のレストランWAさんに行ってきました。 こちらは子連れママ界隈では有名なレストランかと思いますが、リーズナブルかつキッズフレンドリーなので外せないお店。 ★場所はどこ? 銀座駅や有楽町駅からすぐの、MUJIホテル6階にお店はあります。 銀座の大通りから1本はいった場所なので、とっても便利。 そして無印良品の旗艦店のような役割もある建物なのでとっても目立ちます。 店内のエレベーターまたはホテル入り口から…
【育児本】にじいろ子育て〜短編集のようで読みやすく、心の栄養になる〜
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日は少し落ち込む出来事があったりして心穏やかではありませんでしたが、こういう時こそ心の栄養を本からももらっています。 (↑原因は育児ではないです笑) にじいろ子育て 最近読んだ育児本の1つです。 ひとりひとりの個性を大事にする にじいろ子育て (健康ライブラリー) [ 本田 秀夫 ] 価格:1540円(2024/4/10 21:18時点) 児童精神科医で著者の本田さんが、日々の診療で感じたことをエッセイとして連載。 それをまとめて書籍化されたものです。 1つ1つのエッセイは本の数ページで終わるものばかり。 なのになんだか、ふわっと…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 暖かい陽気の東京、こんな日にはお散歩もいつもより足を伸ばしたくなりますね。 そんな今日はスポーツセンターについて。 港区のスポーツセンターをご存知ですか? JR田町駅からペデストリアンデッキで直結、愛育病院や芝浜小学校横に みなとパーク芝浦があります。 その3階から8階が、港区スポーツセンター。 アリーナやジムエリア、ランニングエリアはもちろん、プールもあったりと綺麗で充実した施設です。 港区在住の方はもちろんですが区外の方でも利用ができるので、仕事や学校帰りに利用されている方もいらっしゃる施設です。 さてこのスポーツセンターですが…
今週のお題「外でしたいこと」 こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) しばらく体調不良やら忙しいやらで、なかなか更新ができませんでした。 今日からまた、頑張って更新していきます! さて今週のお題… お外でしたいことなんて決まっている!! ピクニックがしたいです!!! というか、我が家(娘と2人の時もあります)はピクニックもテラスも大好きなアウトドア派家族。 なので少しでも暖かくなってきたら、早速ピクニックを楽しんでいます。 我が家にはおすすめの芝生がいくつかあるのですが、その中から本日は オーバル広場@虎ノ門ヒルズをご紹介します。 特徴的なオブジェがあるこちらの広場 この…
今週のお題「あんこ」ということで… こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 小さい時にはあまり好きではなかったあんこ。 どちらかというと、生クリームとかチョコーレートの方が好きでした。 大人になって、少し元気が出ない時にはあんこの入った和菓子を食べたいと思うようになってきました。 子供の頃、たまに家にあったとらやの羊羹はあまり食べなかったのですが (↑いただきものではヨックモックが嬉しかった笑) 先日、赤坂のとらやに寄ってきました。 赤坂見附駅から徒歩5分ほどの位置にある、お店構えも素敵な店舗です。 赤坂店限定の商品も色々 限定のお菓子が購入できることももちろん嬉しいので…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 東京はぐずぐずのお天気の今週。 予報では本日だけは晴れ!ということで街も多くの方で賑わっている様子です。 そんな今日も子連れでお伺いしたカフェをご紹介。 虎ノ門ヒルズステーションタワー2階に2024年2月にオープンした RITUEL 虎ノ門店に行ってきました。 朝8:00から夜まで営業しているカフェ&レストランということでかなり使い勝手も良さそう。 私がお伺いした時間がランチタイムの少し前だったこともあり、今回はカフェで利用させていただきました。 店内手前がカフェ、奥にレストラン利用できるスペースがあります おしゃれで広々した店内。…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) ついに我が家にも東京防災がやってきました! 都内では順次配布中です 2023年の改訂版ということで、改めて防災への意識を上げておこうと防災バッグの中身を見直し。必要なものが揃っているか、揃っていなければ注文!をしていました。 (↑こういうのは雨の日にもってこいですね!) 娘が生まれてからは赤ちゃんグッズも何かと必要なので、今回はどんなものを準備したのか、具体的にまとめていきたいと思います。 ★目次★ ★ミルク関連グッズ ★液体ミルク ★予備の哺乳瓶 ★哺乳瓶用インナーバッグ ★使い捨てプラコップ ★お食事グッズ ★ベビーフード ★お…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日、六本木のミッドタウンにお出かけしてきました。 周囲には公園もあり気持ちの良いお散歩もできますし、今日のように天気が不安定な時にも駅直結なので安心。 ショッピングやランチにももってこいですよね。 (MIDTOWN BLOSSOM 2024も開始しましたね!) 今回はお友達と遊んだ後に娘たちがお昼寝してくれたので、ママ友とカフェタイムを楽しみました。 訪れたのはJEAN PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)のブティック。 店内はさほど広くはないのですが、混雑していない時間帯だったこともあって、ベビーカーで入店させていた…
今週のお題「練習していること」 こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 練習していることといえば… 離乳食作り 現在後期食そして3回食になった娘の離乳食を作るのは、楽しくもあり難しくもありという感じです。 お友達の中には本当にお上手な方もいらして、料理ってセンスだなあと感じる今日この頃。 それでも娘はいつもモリモリと食べてくれるので助かっています。 私は基本的に1週間分のフリージングを作っておいて解凍するだけ!という状況にしていますが、たくさん食べてくれる娘を前に足りなくなることもしばしば。 さらにオヤツタイムもあったりして、てんやわんやです。 そんな時に見つけてハマって…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日の東京地方はあいにくのお天気。 それでも我が家の娘は賑やかです。 さて先日、とっても穴場で景色の良いところに行ってきました。 そこは東京タワーが間近に見える素敵カフェ… TOKYO NODE CAFE こちらは少し前に話題になった (麻布台ヒルズに話題性で負けている?) 虎ノ門ヒルズステーションタワー内、8階にあります。 TOKYO NODE のエントランス階ですが、そこまで混み合っていないので子連れでも移動が簡単です。 エントランスはこんな感じでおしゃれな雰囲気 こちらは店内も広々した席なのでベビーカーでも走行OKですし、ソフ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今回は育児本と言っていいのか? (↑図書館の育児本コーナーにはあったので…) という感じですがクスッと笑える育児漫画を2つご紹介。 娘のお昼寝タイムに合わせてカフェで読みました。 ★子育てしたら白目になりました わかる…!が詰まった1冊でした。 本当に色々なことに対して白目になる子育てをコミカルに描かれていて笑っぱなしでした。 赤ちゃんに対して白目になるだけではないのが子育て。 世間にどう思われているのか、とか、家族に対して、とか、本当にこんなところにまで白目ポイントが!!!と共感の嵐でした。 主人公さんがいつも白目なのも面白くて良…