メインカテゴリーを選択しなおす
らぶですが右前足付け根辺りにイボが出来ていて先生からは悪いものではないので直ぐに取らなくてもいいと言われていましただけど段々大きくなってきていてシャンプーのと…
I'd be happy if you could click the +Follow button.🔻View in English.Click here …
風邪から回復したばかりなのにぶり返したかな💦💦💦くしゃみ🤧が止まらない、鼻水もサラサラ出て...
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 2週続けての連休も終わり、9月ももう最後の日曜日。 まだまだ暑い日もありますが、朝晩は涼しくなって少しずつ秋の感じになっていってるような気がしますね。 でも、過ごしやすい期間はわずか。 すぐに寒い冬の時期がやってきてしまいます。 1年の内で春と秋の期間が一番長くなると最高なんですけどね。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 かなり前からあぐりさんの脇にある このイボ。 実は「肥満細胞腫」という悪性腫瘍なんですが、他に転移していないということでそこまで危険な状態ではないらしい。 ◆肥満細胞腫について詳しくはこちら👇◆ シニア猫にできたイボ、…
こんにちは〜急に涼しくなりましたね、年寄りがいるのでコタツだしました(はやっ)パートはなんとか行ってます例のお米食べました↓ 『米あったよー!!優しい店員さん…
令人驚艶:「UNIQ」イボ(王一博、ワン・イーボー、YiBo)がファッション誌「ELLE(世界時装之苑)」の表紙に登場!!
华流 チャイナ日和 (又名:华流的一天) 厳選!中国情報!生活に中華スパイスを♪ 中華圏の面白ネタ、エンタメ、アイドル、C-POPなどをお届けしてますぅ☆
昨日はご飯も食べずグッタリして寝てばかり困ったこっちゃ!心配になったので今日(日曜日)の病院の予約を一応取ってましたそしたら今朝(お昼前やけどね)ご飯をちゃんと食べたのでもう大丈夫かな?で予約は取り消すつもりでした何気に右の耳下に黒いものが・・カサブタらしきものがついてて取り除いてみたら赤く腫れてたので気になり予約はそのままにして午後の診察を受けに病院に行ってきました午後診すぐだったのですぐ診てもらえました正吉君的にはなんでまたここ?って顔で飼い主を見てます診察結果は悪いものではなくイボの一種で表面から皮脂が出てきたみたいです薬をぬってもらい終了!(ホッ!)たいしたことなくて一安心した飼い主です正吉君は可愛い看護師さんに抱っこされまんざらでもない顔やねしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします何?これ??
一か月くらい前にできた足の膝下のイボが最近大きくなってきて気になっていました(>_<) ほっぺたにもできていたので、今日は透析もないことだし近所の皮膚科に行って取ってもらうことに・・・ だいぶ前にも一度ここの先生にイボを取ってもらったことがあるんですが、あいかわらず手際よくチャチャッと2つのイボを液体窒素でジュ~と焼いてくれました。 焼いた後は今のところ少しヒリヒリする程度。1~2週間後に再...
イボっていつの間にかあって、痛くもかゆくもないのに地味に気になりますよね。そんな状態に陥っていたのが夫です。家でなんとかできないものか調べていたら、あったのでやってみました。※この記事には閲覧注意なイボ取り中の画像がありますので、苦手な方はご遠慮ください。
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )週末はこはるちゃんの通院日でした。(帰宅後のこはるちゃん)牧草食べていてえらい(T_T)この1ヶ月の間に食欲が落ちた期間があったので、痩せている予感がしていましたが1.2kgでやはり痩せてしまっていました(>_...
長年悩んできたイボが治っていった!しかも私と子ども同時に!なんでだろう?考えてみた個人的見解
イボが治った!市販薬、サプリ、皮膚科にも通っても治らなかったのに…個人的見解です
シミ・イボ・ホクロ、肌の悩みをこれ一本で解決できる!?セルフ【レーザーペン】を試してみた!レビュー
本当にシミ・イボ・ホクロ、肌の悩みをこれ一本で解決できるのか?レビューします
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
イボと言っても、痔ではありません 右の手のひらに一番大きな3年物のイボ その上に出来立てホヤホヤのイボ さらに右手の中指と薬指の爪横に1年物が一つずつ 計4つのイボが右手に […]
白髪造型:「UNIQ」イボ(王一博、ワン・イーボー、YiBo)が最新写真を公開!!
华流 チャイナ日和 (又名:华流的一天) 厳選!中国情報!生活に中華スパイスを♪ 中華圏の面白・びっくりネタ、エンタメ、アイドル、C-POPなどをお届けしてますぅ☆
50代にしてUVカットを気にし始める。オルビスサンスクリーン オンフェイス
50代。今更ながら日焼け対策最近朝晩は涼しくなってきたと思っていましたが今日はまた真夏に戻ったような猛暑です。顔の出来物だったり、体のケロイドっぽいものだったりさらに最近は体中があちこち痒くて皮膚が弱っています(-_-;)洗濯用の洗剤が合わないのかな~?と思ったりして今まではすすぎ1回で済ませていたのを念入りに2回にして様子を見ています(-_-;)そんな皮膚状態が気になるので今までは無頓着だった紫外線が気になる!...
ちょっとだけのはずが朝昨日は夕方を過ぎても姑がなかなか自分の家に戻らなくてそのうち横になり始めたので何度も起こしてみたのですが、「ちょっとだけ」と言われてそのちょっとだけが結局朝までうちのリビングで寝られてしまいました…。本当に姑がリビングにいると全く落ち着けません!完全に占領されてしまいます。テレビさえゆっくり見れませんからね。二夜連続…となると癖になると思って今日は早い時間から手を引くようにして...
朝から社長からのライン今日は朝から社長からラインがきてその瞬間、まさかもしかして…と思ったのですがやっぱり「今日は休みにします」の連絡でした(-_-;)昨日のうちに言えんのかい!って思いますが、時々こういう事があるんですよ。多分、お子さんの用事かと予想するのですが。男性にしては珍しく、それも社長なのに社長は子供の習い事とか通院とかまで率先して動いているようです。だから子供の事で急用があると、その時は職場...
イボの為に買ってきた商品について先日、別のブログの方でも書きましたが最近顔のイボに悩んでいて、とりあえず病院に行く前に…と、色々と肌対策の商品を買ってきました。(画像引用:~その日暮らし~)⇒イボにイソジンが効果あり?イソジンが健栄に変わっていたで、ウイルス性のイボに効果があると聞いたイソジン…と同じ内容の商品らしい健栄のきず薬ときず軟膏は使っています。まだ2日目なので結果は分かりませんがしばらく続け...
思っていた以上に顔がブツブツ諦めつつも、やっぱり気になる顔のイボ。⇒顔のイボがまた増えた!全身イボだらけなのは老化のせい?昨夜、お風呂上りに明るい蛍光灯の下でじっくり顔を見ると今まで気付いていなかったおでこや顎周り、耳の近くとか数えきれないぐらいブツブツがありました。これってイボなのかなぁ?違うのかも?と分からなくなってきました。ニキビとは明らかに違うし、鼻の付近にあるのは明らかにイボに見えるので...
いぼを除去するために皮膚科へ通っているのだが、今日は5回目。イボの出っ張りは小さくなった気がするけど、まだ治療は続く感じ。あと何回通えばいいのか。前回から皮膚のシミが大きくなったところ2か所にも、液体窒素を吹きかけいるのだけど、これが、今回は痛い痛い。ほ
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 バスケ日本代表、やりましたね!! 昨日のカーボベルデとの試合に勝って見事オリンピック出場決定。 自力でのオリンピック出場は48年ぶりの快挙だそうです。 しかし、今回のワールドカップは3勝のうち2勝は前半で点差がついて「ダメかな?」と思ったところからの後半に怒涛の追い上げで逆転勝利といった展開だったため心が震えましたね。 WBCのときと一緒で「マンガか?」というような勝ち方ですよ(笑) 来年のオリンピックでもシビれる活躍を見せてもらいたいものですね。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 あぐりさんの左前脚の付け根にはずっと前からイボがあるん…
乾燥肌対策の為に高保湿入浴剤と、低刺激の泡ボディソープを購入
涼しくなり蚊が増えてきた?やっと8月も終わりですね。今日蒸し暑い一日でしたがあの猛暑続きの日を思い出すと、朝晩は秋を感じるようになってきました。夕方に屋外で玄関周りの草抜きをしたらたくさん蚊に刺されてしまいました(涙)今年の夏は今のところゴキも見ないしテレビでも「猛暑で蚊も少ない夏です」と言っていたので蚊に刺される事もあまり無かったんですけどね~。ここ2~3日、急に蚊を見る事が増えたのでやっぱり涼し...
増えていくイボ今日は天気が悪くて曇り空だったのですがそのせいか朝はいつもより涼しくて快適でした。それでいつもなら顔に汗をかきながら何とか化粧をするのですが今日は顔に汗をかく事もなく、気持ちよく化粧が出来ると思っていたら…また出来てる!!!イボです…1個さらに増えました(-_-;)⇒饅頭が顔についていると言われたけど実は違った少し前にイボを饅頭と間違えられたし、あの時は気になっていたのですが、その後で忙しさと...
いぼを除去するために皮膚科へ通っているのだが、昨日は4回目。今までの3回でイボの出っ張りは小さくなった気がする。でも、液体窒素で火傷を作っているわけだから、皮膚が茶色になっている。治るのだろうけど、年齢的に治るのが遅いのかもしれない。今回も「いぼ等冷凍凝
昨日、化粧の事を書きましたが、その延長で、今すごく気になっている事があるんです。⇒おばちゃんでも厚化粧をするように言われるのは傷つく饅頭を頂いた時の事昨日、私はお客様の所に書類を届けました。田舎だしお客様は高齢者が多い事もあってこの辺りのお客様は書類を届けただけでも「入ってお茶を飲んで行って下さいよ」とか「話し相手になって」と言われる事が多いです。で、昨日も断るのも悪い感じだったので少しだけお邪魔...
いぼを除去するために皮膚科へ通っているのだが、昨日は3回目。今回も「いぼ等冷凍凝固法」で液体窒素をいぼに吹きかけただけ。今回は5秒位吹きかけていたので、今までより長い感じ。多分だけど。液体窒素を吹きかけるのは、もう数回必要なのかな。仕方ない。その皮膚科で
10日ほど前、いぼを除去するために皮膚科へ行ったが、昨日は2回目で同じ皮膚科へ。10日ほど前「いぼ等冷凍凝固法」というやつで、液体窒素をいぼに吹きかたのだが、その後いぼは茶色っぽくなったのだが、今は復活した感じ。簡単には取れたり小さくはならないのだな。始
先日ほくろを除去したのだが、今度はいぼが大きくなってきていたので、皮膚科へ行ってみた。働いている時は時間がないからいぼ位では病院へは行かなったと思うのだが、今はね。暇な時間があるから。思い立ったが吉日だから。皮膚がんだったら困るから。で、ほくろを除去した
こんにちは梅雨も明けて、お天気はいいけれど、溶けるような暑さですね皆様、熱中症には気をつけて下さいこの前、や−君の足を拭き拭きした時にタオルに血がッッえぇぇっ…
ある日突然、自分の顔に今までにないものが・・!普段から丁寧にお肌のお手入れをされている方からすれば「なんという鈍感、なんという怠慢」おっしゃる通り、弁解の余地はありません。日頃の行いを反省して皮膚科を探すことにしました。
タイでやっておきたいことの一つ。それは “シミ取り”在住者の人たちが行っているので、タイでやっておいた方がいいのかなと思って調べたところ、マカリンクリニック…
おつかれさまです お金を貯めて専業主婦のイタシマです 爽やかなネモフィラの写真を載せつつも 今日は、長年患っていた、足裏のイボ治療に行った話です 写真載せようか迷いましたが、やめときます ウィルス性のイボは、魚の目みたいに固くなった皮膚の中に黒い点々のような芯あるのが特徴 足裏のイボは2~3年に気が付いていたのだけど 痛くも痒くもなかったので、病院が嫌すぎて放置していたので 現在、7~8㎜くらいの大きさに成長 これだけだと、まだ通院しなかったと思うのだけど(馬鹿) な、なんと、ウィルス性だけあって、手指に感染 親指の腹にできた小さなマメみたいなものが、足裏と同じイボだと気が付いて 増殖の恐怖か…
にほんブログ村 いいねからおじゃましてます🐾今年も夏の必須品❗️続々と店頭に並ぶクーリングチューブがかわいい♡プティマイン今年の新作はクリアーなデザイン!グ…
ある日、目の上まぶたに極々小さなイボができ、2~3ヶ月かけて自分の目の視界に入るまでに成長しました。目を瞬き(まばたき)する度に、影のように目の前でチラチラ見えるため、なんとなく鬱陶(うっとう)しい感じ。何しろ異物が2~3㎜ほど突出している
昨日いつもの点滴をしてもらいに病院へ連れて行きました。 先ずは院長先生に診察してもらって心音は大きな問題はないようです。 顎の辺りに出来てるイボのかさぶたを取ってもらっていつも消毒してもらうのですが、昨日はかさぶたを取ったあとにじっと見てたので何かあるのかなと思ったら引っ付いてる部分が少しになってるのでこれなら局部麻酔で取れますと言われました。 何年も前から出来て…
\年始も発送中/ ぽっつるん 目もとや首もとのぽつぽつ角質粒に 首のイボ イボ取... 価格:4180円(税込、送料無料) (2022/12/31時点)楽天で購入 ポッツルン 首 イボ 対策♪ 首元、胸元、目元
先日、「ポツンと一軒家」(テレビ朝日)という番組を見ていると、秋田県山奥で100ヘクタールの広大なキュウリ畑を50年にわたって管理している86歳の老人が登場しました。その老人が「キュウリのイボにあるトゲは、キュウリが呼吸するために必要なもの
気になっていた乳首のイボを、乳がん検診のために訪れた乳腺外科で切ってもらいました!
ねえ知ってる…?イボって乳首にも出来るんだぜ…。厳密には『イボ』とはちょっと違うのかもしれませんが…(皮膚線維腫っていうのかな?)数年前から乳首の側面にあった2ミリくらいのイボを乳がん検診
おはようございます (酒田市4℃ ) 昨日から、雪が降り寒い酒田市本格的な冬が来た感じです 昨日の晩御飯 昨日は、娘に、お弁当のおかずは、…
一体この先何回治療すればいいのか、一向に収まってくれない水いぼとの闘いはなかなかのハードモード。気が付かないうちにどんどん新しい水いぼができてしまう。薬を塗るたびに、着替えるたびに、風呂に入るたびに息子の全身至る所にあるかさぶたを見て落ち込む母なのでした。ほんともっと早く病院へ連れて行ってあげればよかったなぁ…ごめんね
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年1ヶ月 ② 9月の定期健診
9月健診のお話の為 タイトル変わります 9月健診では(10/1) 数か月前に見つけた ちょびのイボも診てもらいました この小さい白いやつ 数個発見。 イボ…