元気なのに声がガラガラで話しづらいな~というこの頃。ふとデジャヴを感じて思い出しました!そう、風邪の症状に始まってのどの不調だけがいつまでも残る‥これは今年の春ごろから、私の職場で複数の人に全く同じ症状が現れていたのです
元気なのに声がガラガラで話しづらいな~というこの頃。ふとデジャヴを感じて思い出しました!そう、風邪の症状に始まってのどの不調だけがいつまでも残る‥これは今年の春ごろから、私の職場で複数の人に全く同じ症状が現れていたのです
数日前から出ていた風邪の症状。 初日は鼻風邪のようだったので、鼻水・鼻づまりの薬を飲みました。 風邪薬っていろ
離婚訴訟の手続きや相手方の弁護士さんからのメールに影響されて、何かと考え込みがちだった11月。息子の行く先や実家のことなど未解決の事案も相まって気持ちが少し弱っていました。そんなとき風邪を拾ってしまって体調は下降するばかり。
今の私にとって一番気がかりな、息子のこれから。ゼミ選びを失敗して担当教授と折り合いが悪く、昨年卒業することができませんでした。普通ならば、今年卒業できるはずと信じています。ただ昨年の記憶が生々しく、時期が近づくにつれ不安ばかりが増してしまいます。
離婚訴訟の準備が進むにつれ相手方にまつわることで煩わされる日が続いていました。気分を変えたくて今週も出かけることに。行先も時間の過ごし方も好きなように決めて、帰る時間も帰ってからも自由って本当に有難い。最高です。
相手方の弁護士から送られたというメールの内容を見て、思考回路もからだ中の血流も一瞬の間止まってしまったかに見えました。言っている言葉はありきたりでも、家族だったころの在り方を認識していれば絶対に出てこない言葉のセレクトでした。
いま自分のフィールドに相手方は存在しないという事実。これが如何に自分を幸せにしているか。今回つくづく再認識しました。絶対に私のフィールドに相手方を入れるわけにはいかないし、私も相手方のフィールドに二度と足を踏み入れたくない。
私の職場で夏ごろに表面化した問題。その後は何事もなかったかのような日常が続いているように見えました。でも私たちモブの知らないところで物事は着々と進められていたようです。次の一手はどう出るのか、どうなるのか。
偶然見かけた光景は、遠い記憶をぼんやりと映しだしました。若さがラッピングした本質の形は年月とともに原型を現わして、修正も加筆もされないまま放置されてきました。変わり果てた今の姿は、かつての在りようなど何の意味もなさないと物語っています。
お天気は良いぞ。週末から寒くなるぞ。せっかく暖かいのに外出しなくていいのか⁈と自分に聞いてみたら、「かっぱ橋なら行こうかな」という気持ちになりました。1年間探してるペッパーミル。遠くないしぶらぶら歩くにはちょうどいいかも。
昔のことを一旦思い出すと、芋づる式に思い出されるのはどうしてでしょうか。大抵はすっかり忘れていたような思い出したくない事ばかり。あわてて記憶のかなたに追いやるのですがその残像と気持ちのざわつきは少しの間尾を引くのです。
なぜ離婚したいのか、私の訴えを記した文章は火サスのように生々しいものでした。裁判所に提出する書類と聞けば、シロウトが読んでも意味不明な専門用語で埋め尽くされたお堅いものというイメージ。それが案外違ったんですね。
熟年離婚する場合、年金分割をすると年金額にかなりの差が出ることが分かりました。年金分割って知っているという方多いのでしょうか?私は恥ずかしながら当事者になるまであまり知りませんでした。請求する期限もあるそうです。
訴訟に必要な〝年金分割のための情報通知書〟が届いたのはいいけれど
離婚訴訟に必要な書類の準備をしています。戸籍謄本の取得は本籍地に郵送で依頼するため1週間以上必要です。”年金分割のための情報通知書”は申請書に必要事項を記入して戸籍謄本と身分証をもって申請すると1カ月後くらいに漸く手にすることが出来ます
同じ状況下にあっても感じ方が様々なように、その反応も人それぞれ違ってきます。それは性格によるものとも言えますが、人生において何が重要かというような、生き方の違いともいえる根本的な話なのかもしれません。
化粧品が合わないと肌荒れになることありますよね。でも今回私が経験しているのは、口。唇だけがいきなり乾燥し始めて皮がむけ、炎症まで。昨日まで普通だったのに、いったいなぜ?心当たりを探っていたら「やっぱり」というような結論に
長年、晩酌どころか外食先でも運転のために飲むことを控えているうちにすっかりお酒に弱くなってしまいました。というと前は強かったみたいですが、すみません見栄を張りました。強くなくてもき嫌いがあるし、弱くても楽しむことはできるんですね。
支払いは現金かクレジットカードだったころが遠く感じます。私の住む地域はまだ現金払いも案外多いのですが、ネット決済も最早当たり前の時代になりました。それと同時にセキュリティ対策も日進月歩。いろいろ変わっていくのが当たり前なんですね。
「こうなりますように!」いままで何度も口にした願いのことば。でも考えてみればそう願ったことより、「大丈夫、行けると思う!」と強くこころに決めたことが叶ってきたような気がします。覚悟をもって事に当たるとき、人は最強になれるんじゃないかな。
購入して1年余りで修理となった洗濯機。内心「ちょっと早すぎない?」と不満に思っていたけれど、対応の良さにそんな気持ちは無くなりました。それよりも修理に来てくださった担当の方の様子に全く関係のない感慨を覚えたのでした。
長い結婚生活の中で、地味に感じ続けてきた私と相手方の感覚の違い。 モヤモヤとしたそれは、特段トラブルの原因にな
長い結婚生活を終わりにするために裁判に踏み切った私。でも別居生活を続けていれば確実にいつかは離婚できるのに、どうして今裁判しなきゃいけないの?という声がどこからか聞こえてきました。ごもっともです。なんですけど・・・
最後の調停で相手方の体調が悪くなったことを知り、暫らくナーバスになっていた私。漸く少しずつ元に戻ってきました。そんなときH弁護士から訴訟に必要な書類を知らせるメールが。コンビニでPDFを印刷したり年金事務所に出向いたり大忙しです
「別居をする」と決めた時から大きく舵を切った私の人生。もし、あそこで決心がつかなかったら?反対にもっと前に別居をしていたら?私には全然違う運命が待っていたかもしれない…。選んだ人生は間違いなく幸せで感謝しかありません
離婚調停は相手方が決断できず不成立。体調不良で離婚を決心できないと言われたことが、こころに重く残りました。今までの経緯を思えば私が負い目を感じる必要などなく、離婚の意思は微動だにしないのです。それでも後味の悪い気持ちが拭えないままでした。
別居後、離婚に向けての協議を拒絶され離婚調停を申立てて9カ月。春ごろ相手方に弁護士がついて、ようやく具体的な話し合いを進めていたのですが…。もう修復不可能な状況という現実を相手方は受け入れることが出来ないようです。
親しかったはずの人、お互いよく知っているはずの人でも時間と共に関係が変わっていく事がありますね。「前はこんなじゃなかったんだけどな」そんな違和感を感じながらも何年も関係が続いて、いつしか重荷になってしまうことも。
美容院で1年前の話になり、前の生活を思い出していました。すっかり今の生活に馴染んでいる私。前の生活がスタンダードだった以前の自分。不満はあったのに生き方を変えられるなんて思わなかったのは自分自身を考えていなかったから
乾燥機能が故障?電源プラグの抜き差しで元通りになるか確認するよう言われ戸惑う私。だまされたと思ってプラグを抜き、もう一度指してから試運転してみると確かに効果がありました。でも本当にこれで直ったのか?もう1つ不思議なことが未解決です。
私たちの職場で台風の目のようになっているZさん。今日はお休みでみんなホッとしたのも束の間、似たような人がすぐ近くにいたなんて。隣のチームにも台風の目があって、私たちのチームにゲリラ豪雨が降ってきたのでした
「去年の今ごろは別居の準備で忙しかったね」そんな話から、息子のボーがその頃のことを話し始めました。父親に対して何を思っていたのか、その時の自分はどうしたかったのか、そしてその後や今はどう感じているのか…
ドラム式洗濯機を使い始めて1年弱。少し前から乾燥が不十分で量によってはダメダメの日も。乾燥フィルターにゴミが溜まらないのも不気味です。もしかして、ゴミがパイプに詰まって分解修理とか?メーカーに問い合わせたのですが…
仕事に来ていく服、数少ない選択肢でも結構迷います。お天気やその日の気分、ヘビロテになってないか…やっと決めて出勤したら他の人とかぶっていた、なんて。迷ったときでもスパッと決められたときでも被るときは被るんですね。
私たちの職場で新たな面談が実施されました。 個々の仕事ぶりをデータ化して評価するというものです。緊張の中進められ、あのZさんの順番となりました。皆が15分くらいだったのに1時間以上も面談が続きました
久しぶりに娘と息子と3人で別居前の話になりました。1年前はまだ別居の準備をしていた頃です。心身ともに加速度的に劣化していく父親と対峙する過程で子ども達が悟ったこと。そして今になって意外なことが分かりました。
広島旅行の2日目です。宮島に移動して厳島神社を目指します。炎天下の中、今年一番の汗を感じながら海上に浮かぶ廻廊を渡り本殿に参拝。夕日に照らされる大鳥居、夜の海に浮かび上がる幻想的な本殿と時間を忘れる美しさです。そしてひと際心に沁みたこととは‥
今年の夏、初めて広島を訪れました。 「いつか行かなくては」と思っていた広島。 やっとその機会がやってきました。
何年もやっているのに身につかない英会話。ほとんどダメ元でいろんな勉強法を試しては挫折した過去。憧れは持ちながらも、成果が上がらない原因は?やっぱり楽しくなければ続かない、楽しく時間をかけるのが案外早道かも⁈
娘のポッペがお伊勢参りに行ってきました。 そのお土産に買ってくれたのが「お清め塩」ならぬ「お清め塩スプレー」。 煩悩を断ち、悪縁を断ち切るとか。 断ち切りたいものがハッキリしている私には、なんてありがたいことでしょう。
「働いてくれるお金、それが投資信託」というのが実感です。銀行に預けたお金は元本が保証されるだけ。投資信託に預けたお金はしっかり増えてくれています。なかなか収入が増えないこの時代、せっかく預けるなら増やしていきたいですよね。
コロナがある程度落ち着いて、先月には職場でもマスク着用は自由になりました。徐々に私たちのチームは全員がマスクを外しました。それはちょっとした発見というか…いままで半分しか見えていなかったのは顔だけではなかった?
国立科学博物館が、クラウドファンディングで資金集め⁉ 日本の大切な宝を守り継承していく博物館。その研究者の方々が自ら実情を訴え呼びかける転それほど大変なことになっていようとは!その危機感はたくさんの人たちが共有したものでした。
別居後、何かと物入りだった時期が落ち着いて半年余り。通常の生活費に家賃を合わせるとすっかり赤字状態が定着して、貯金で補填する日々。節約も大切だけどなんとか収入につながるものは無いかな~と周りを見てみると、婚約指輪が目に留まりました。
ブログを始めて2年。この間に自分の人生は大きく舵を切りました。夢に見た自然体で生きて行く私。人生を変えるにはどうすればいいのか、何がきっかけだったのか。いま振り返って一番のポイントとは、大切な事とは何なのか。
実家のある地域の家庭裁判所から『督促』が! 被後見人(母親)の財務状況を報告しろというものです。いきなり督促⁈私は裁判所から報告の書類が届くのを待っていたのに・・・とにかく休日返上、大慌てで取り掛かりました。
YouTubeでたまたま見つけた『梅流し』。腸をキレイにする効果があるそうで、美や健康に努力を惜しまない方々にはよく知られているらしいです。腸活には長年人並みらぬチャレンジを繰り返している私。効果が絶大と聞いて、やってみたくなりました。
顔にイボができて焦った私。「ウィルス性だったらもっと増えちゃうかも!」ネットで皮膚科を調べまくります。やっと見つけたイボを専門に治療している病院を早速予約、仕事帰りにいってきました。美容系の病院で保険診療と自由診療が選べます。
ちょうど1年ほど前に私たちの職場にやってきた同じ世代のZさん。 ずっとトラブルが付いて回っていましたが、とうとう上長と決裂しました。その場は凍り付き、皆は唖然とし、居合わせたメンバーは日にちが経っても気持ちを消化しきれません。
ある日突然、自分の顔に今までにないものが・・!普段から丁寧にお肌のお手入れをされている方からすれば「なんという鈍感、なんという怠慢」おっしゃる通り、弁解の余地はありません。日頃の行いを反省して皮膚科を探すことにしました。
『これはご縁なんだわ』 そう感じて決めた結婚。運命に導かれるように物事が進んでいったのに、結局は実らなかった結末。 ご縁があったはずなのに、何か間違ったの?ご縁っていったい何なんだろう?人生の先輩はハッキリと答えを示してくれました
今日は私の「ムリだ記念日」。頑張る気持ちを手放したら思いがけない気づきがありました。
仕事で厄介な出来事に遭遇。それをきっかけに、自分の中の価値観が大きく変わっていることを実感しました。努力すること、我慢することが当たり前だった生き方はもう終わりにしていいんじゃない?自分の素直な気持ちを自覚したらこころが軽くなりました
2年前の7月末にこのブログを始めました。初投稿して以来、この記事で307記事目となります。 現在そのうち14の記事を非公開にしています。 どうして非公開なのか。 それを少しお話したいなと思いまして。
自分には畑違いの世界を覗いて緊張したのでしょうか。 そのあと揺り戻しのように疲れがやってきました。頭痛だ倦怠感だ吹き出物だと情けないったらありません。気分転換したいな…と思っていたらピッタリなものが見つかりました
突然「ABEMA prime」から『番組企画協力のご相談』が届きました。このブログを読んでいただいての事だそうです。一旦は尻込みするも一生に一度、チャレンジしてみようということに。個人的に得た気づきもありました。
突然のことで私自身とても驚いています。 このブログを読んでいただいてのお話という事です。 「ABEMA pri
実母C子さんは今、特別養護老人ホームでお世話になっています。20年ほど一人暮らしをしていたC子さん。後半の10年は徐々に認知症が現れ、私は遠距離介護でサポートしていました。施設に入所後コロナが流行り出し、それ以来会っていません。
次回の調停に向けた準備のため、弁護士事務所に出かけました。 事務所の最寄り駅を降りて、道路の両側に並ぶ様々なお店を見ながら10分ほど歩きます。 飲食店が多い中、1軒の和菓子屋さんが以前から気になっていました。
宅配ボックスに届いているはずの荷物を出すことが出来ません。暗証番号が間違っているのでしょうか?仕事帰りに疲れがど~~っと押し寄せます。面倒だけど問い合わせるしかないと諦めて帰宅すると、思いがけない展開になっていました
「 in your country 」って〝冷たい表現〟だったの⁈
カメの歩みのような英語学習。YouTubeを見ていて面白かったのでちょっとご紹介します。ネイティブの方の肌感覚のようなものって、知らない者にとっては意外だったりしますよね。気付かずに地雷を踏んだりして…こわいよ~。
6月16日(金)にオープンする 《ワーナーブラザース スタジオツアー東京ーメイキング・オブ・ハリー・ポッター》。映画のセットや衣装、小道具などハリー・ポッターの世界観満載の施設とあって今から興奮気味の3人です。
離婚で旧姓に戻すか、変更しないか。 結婚で苗字が変わった側は、離婚のとき手続きをしなければ自動的に旧姓に戻ります。離婚という節目は、私にとって前進でこそあれ過去に戻ることでは決してありません。
この歳になると、長い間会うことのなかった人達と会うという事がありますね。年賀状のやり取り だけとなった友人やお世話になった知人など。今回は、父方の親戚たちが久しぶりに一堂に会して集まることになりました。
産休・育休後、改めて私たちのチームに帰ってきてくれたAさん。ご夫婦で2歳の双子ちゃんのお世話を協力し合っているそうです。子育ての話から数年前の因果的な体験を思い出し、それにリンクする私の遥か昔の記憶が甦りました
4回目の調停では、今までになく相手方との物理的な距離が近くなりました。初めて相手方が調停に出席した時は同じフロアにいるだけで極度に緊張していた私。この空間と時間に自分自身がどういう変化を起こすのか、私自身にも予想できませんでした。
相手方は前回の調停で〝婚姻費用〟を分担する協議には応じる姿勢を見せました。 私はH弁護士から、この婚姻費用分担調停を成立させることが、離婚調停に向けた突破口を開く大切な第1歩になると聞いていました。
誰にも迷惑などかけずに生きていけたらどんなに気が楽でしょう。 でも私達の本当の望みは〝誰にも迷惑をかけないこと〟ではないはずです。 どう足掻いても不完全な自分。 それに気づいた時、どのように思うでしょう。
普段あまりお酒を飲まない息子が、バイト先の歓送迎会に出かけました。バイトは企業の事務作業で、直接お世話になっている主任さんから誘われたそうです。「他のメンバーは皆社員さんばかりで気後れするな」と言いながら出かけていきました。
私が家庭の主婦だった頃。 〝自分の役割〟と思って長年やってきたことがブツギをかもしたことがありました。 《毎朝
世の中には、なぜだかとても感じの良い人がいらっしゃいます。 ごく自然体でありながら、周りの人まで温かい幸福感を感じるような。自己肯定感を育むのに無くてはならない絶対的な愛情に包まれて育つことが出来た人。うらやましい限りですが中々そうはいきません。
クレープ屋さんに行って出会ったちょっとしたことで少し感じたこと。時代の空気って結構時間をかけて変わっていくのかもしれません。特に価値観や常識は、あるいは世代が変わるくらいのスパンが必要なのかもしれませんね。
若い頃、丼物の中で一番好きだった天丼。会社帰りに寄れる庶民的な天丼屋さんが気になっていました。食べログ100名店に選ばれるほどのお店なのにリーズナブルで、いつも行列ができています。夕飯はその店の天丼にしようと決めていました。
先週からすっかり通常モードに戻った私の職場。ところが一つだけイレギュラーなことが発覚して、こころがざわつく私。想定外の事態に激しく動揺する同僚。人と人の繋がりはお互いの意思とは関係ないところで左右されるものなのでしょうか。
最近あちこちで頻発している地震。東京でも以前のように地震が続くようになった気がします。明け方にアラームで起こされてその直後に揺れが来ました。たまたま休日の朝だったことが思わぬ一日の始まりになっていきました。
親しい人が辛い出来事に直面して、自分には何もできることがないようなときありますね。無力を自覚して、せめて傷ついている人のこころを乱さないようにすることが精いっぱいというような。そういうときは自分のことも少し考えたり・・・。
仕事帰りにスーパーのレジで体験したこと。いつもより空いているで店内。目的のものだけ買って素早く帰ろうとしていたのに、思いがけない展開になってしまいました。人のこころの快不快は、不都合な状況だけから来るものではないのですね。
思い込んでいて気づかずにいることって結構ありますよね。トラブルが表面化して返って物事が良く見えてくるとか。ものの見方は様々だけど、心地よいと感じるものを自分の生活に取り入れて、こころ穏やかに生きて行きたいな~と感じた今日この頃です
寝つきは良いはずなのに、珍しく中々寝付けない夜。悶々としていてもしょうがない・・と観たYouTube。自分の意外な面を知りました。わからないことや知りたいことは山ほどあって、自分次第でなんでもやれそうな気がします
最悪の年明けだった1月。この春卒業するはずだった息子はもう1年大学に通うことになりま。学費を稼ぐべく長期で働けるアルバイトを探して3月から働き始めました。その面接で担当官から言われた衝撃のひと言は〝ど直球〟でした。
4月も残すところ数日。 仕事の忙しさが落ち着いたころから、3回目の調停のことを考えたり過去の出来事がフラッシュ
「離婚はしない」という相手方が執着しているもの。それは私にとってはもう存在していないもの。相手方にとっても二度と手にできないマボロシ。28年の年月をかけて離婚に帰結する途中の幻想でしかありません。
3カ月ぶりに開かれた離婚調停。相手方にも代理人が就いて、いよいよ弁護士同士で本格的に話が進むかもと少し期待していましたが‥。弁護士の先生は代理人として本人の代弁をするもので本人の意向が第一優先されるのです。
延び延びになっていた3回目の離婚調停を前に、相手方がいよいよ代理人を就けたことが分かりました。いままでの「離婚しない」と主張するのみという態度から変化したのです。これでようやく話し合いのテーブルにつけることになりました。
先月、先輩のYさんが昇進しました。 シニア層のトップ2はKさんとYさん。仕事のできるYさんが管理者に昇進したかいあって繁忙期を乗り越えた先日、KさんとYさんと私でお疲れ様会をしました。それはYさんの昇進祝いの会になるはずでした。
暖かい日が続いて冬物の整理が気になりだした今日この頃。せっかくの休日、のんびりしたいな~と思いながら、そういえば最近は「〇〇しなきゃ」と思わなくなったな‥と気づいた私。自分のペースで暮らせるって、思った以上に大切なことでした。
前回の話で娘のポッペが、「君には品がある」と言われたというあれ。 正確には「品が無さそうに見せているけれどーー
明日は休日という夜、娘にFace Timeしました。 すると「ちょうど話したいことがあった」と前日の出来事を話し始めました。生きていると時々滅多にないことに遭遇するものですね。これは時空の歪みでしょうか?
最近、気分が落ち込みがちで元気のない私。急に昔のことを思い出したり、離婚調停の行く末を案じてみたり。見たことない夢を見て朝からぼんやりしてしまったり。もっと気楽に楽しいこと考えて過ごせばいいのに。
愛用のイヤホンの調子がイマイチでした。そこへきて数日前から充電がうまくできなくなってしまって。毎日欠かさず使っているイヤホン。 通勤時と昼休憩のときは少しでもリラックスできるように、無くてはならないものなnのです。
出勤の朝、6時半に起床してコーヒーを飲みながら何気にYouTubeを見ました。 ショート動画か何かで〝鶏ハム〟という文字を見て「!!!!」一気に思い出した私。 慌てて電子レンジを開けると、そこには・・・
最近雨の日が多いですね。 偶然からですが、長傘を持たなくなりました。 新居の靴箱の中には長い傘を収納するスペースがありません。 高さ80㎝くらいの靴箱は横幅いっぱいに棚板があって、縦に長いものは入らないのです。
仕事を終え、マンションに帰宅した時のこと。いつもと同じはずなのに、目の前で不可解な現象が。その時すぐに気づかないで、あとからジワジワ怖くなってきました。4連勤の初日だって言うのに、疲れてるのかな?
人間のメンタルって繊細にできているんですね、人によるでしょうけど。お天気でも左右されるし、見ていた夢の影響もあったり。何だかんだと考え込んでしまうとナーバスな気分を加速させてしまうかも。でも、なーんにも考えないって‥どうなんでしょう。
新人の方の研修やらOJTやらお手伝いsています。 覚えていただくことは同じでも、同じようにはいかないのがカナシイところです。 経験者だったり、若かったり、呑み込みの早い方は大体同じように行くものです。 モンダイはそうはいかない方々です。
休日だった日曜日、ゆったりとした一日の終わりに感じた変化。半年前の自分と今がどうしてこんなに違うのか。別居したこと、自由を得たこと、便利になったこと。生活は確かに変わったけれど、一番変わったこととは?
繁忙期に入ってそろそろ本格的に忙しくなるはずですが・・・ 今年は、今ひとつ実感がないままです。お昼休憩から戻って1時間。普段なら睡魔との激しいバトルが始まります。ところがこの日はまったくそんな気配がありませんでした。
あと1年大学に通うことになってしまった息子。大学に納めるお金と、車の免許をとった時に貸したお金などを返すために、週5日働けるバイトを探していました。面接のとき人事担当の方から「あんまり人と話したことなさそうだね」と言われたそうです。
元気の出ない人ほど観てほしい!植民地時代の苦しみをここまで昇華させ、人の持つ素朴な愛と勇気と信頼の素晴らしさをぐいぐい存分に見せつけてくれます!2人の不屈のパワーが、いつの間にか観る者を勇気づけ明日への希望となってくれることでしょう。
せっかく新しい生活を満喫していたのに、どうして昔の事ばかり思い出すのかな。急激にメンタルが弱ってしまった私。 あの日、久しぶりに心臓がドクドクしたことが尾を引いていました。 会社を出て、電車に乗り、買い物をして家に着いても。
職場に新しい人がたくさん入ってきて、マンツーマンのOJTが始まりました。いろいろな年齢層の様々な経歴の方たちです。ある女性の言動が、私に思いがけない衝撃を与えました。自分でも驚くほど後遺症が残ってしまったのです。
別居してから初めて帰省しました。車窓に流れる風景にどこか違和感を覚える私。 今まで感じたことのない、距離感。 どこか知らない土地というか、『地方でよく見る風景』のサンプルを見ているような。懐かしいという気持ちとは全然違うのです。
「ブログリーダー」を活用して、ポヨさんをフォローしませんか?
元気なのに声がガラガラで話しづらいな~というこの頃。ふとデジャヴを感じて思い出しました!そう、風邪の症状に始まってのどの不調だけがいつまでも残る‥これは今年の春ごろから、私の職場で複数の人に全く同じ症状が現れていたのです
数日前から出ていた風邪の症状。 初日は鼻風邪のようだったので、鼻水・鼻づまりの薬を飲みました。 風邪薬っていろ
離婚訴訟の手続きや相手方の弁護士さんからのメールに影響されて、何かと考え込みがちだった11月。息子の行く先や実家のことなど未解決の事案も相まって気持ちが少し弱っていました。そんなとき風邪を拾ってしまって体調は下降するばかり。
今の私にとって一番気がかりな、息子のこれから。ゼミ選びを失敗して担当教授と折り合いが悪く、昨年卒業することができませんでした。普通ならば、今年卒業できるはずと信じています。ただ昨年の記憶が生々しく、時期が近づくにつれ不安ばかりが増してしまいます。
離婚訴訟の準備が進むにつれ相手方にまつわることで煩わされる日が続いていました。気分を変えたくて今週も出かけることに。行先も時間の過ごし方も好きなように決めて、帰る時間も帰ってからも自由って本当に有難い。最高です。
相手方の弁護士から送られたというメールの内容を見て、思考回路もからだ中の血流も一瞬の間止まってしまったかに見えました。言っている言葉はありきたりでも、家族だったころの在り方を認識していれば絶対に出てこない言葉のセレクトでした。
いま自分のフィールドに相手方は存在しないという事実。これが如何に自分を幸せにしているか。今回つくづく再認識しました。絶対に私のフィールドに相手方を入れるわけにはいかないし、私も相手方のフィールドに二度と足を踏み入れたくない。
私の職場で夏ごろに表面化した問題。その後は何事もなかったかのような日常が続いているように見えました。でも私たちモブの知らないところで物事は着々と進められていたようです。次の一手はどう出るのか、どうなるのか。
偶然見かけた光景は、遠い記憶をぼんやりと映しだしました。若さがラッピングした本質の形は年月とともに原型を現わして、修正も加筆もされないまま放置されてきました。変わり果てた今の姿は、かつての在りようなど何の意味もなさないと物語っています。
お天気は良いぞ。週末から寒くなるぞ。せっかく暖かいのに外出しなくていいのか⁈と自分に聞いてみたら、「かっぱ橋なら行こうかな」という気持ちになりました。1年間探してるペッパーミル。遠くないしぶらぶら歩くにはちょうどいいかも。
昔のことを一旦思い出すと、芋づる式に思い出されるのはどうしてでしょうか。大抵はすっかり忘れていたような思い出したくない事ばかり。あわてて記憶のかなたに追いやるのですがその残像と気持ちのざわつきは少しの間尾を引くのです。
なぜ離婚したいのか、私の訴えを記した文章は火サスのように生々しいものでした。裁判所に提出する書類と聞けば、シロウトが読んでも意味不明な専門用語で埋め尽くされたお堅いものというイメージ。それが案外違ったんですね。
熟年離婚する場合、年金分割をすると年金額にかなりの差が出ることが分かりました。年金分割って知っているという方多いのでしょうか?私は恥ずかしながら当事者になるまであまり知りませんでした。請求する期限もあるそうです。
離婚訴訟に必要な書類の準備をしています。戸籍謄本の取得は本籍地に郵送で依頼するため1週間以上必要です。”年金分割のための情報通知書”は申請書に必要事項を記入して戸籍謄本と身分証をもって申請すると1カ月後くらいに漸く手にすることが出来ます
同じ状況下にあっても感じ方が様々なように、その反応も人それぞれ違ってきます。それは性格によるものとも言えますが、人生において何が重要かというような、生き方の違いともいえる根本的な話なのかもしれません。
化粧品が合わないと肌荒れになることありますよね。でも今回私が経験しているのは、口。唇だけがいきなり乾燥し始めて皮がむけ、炎症まで。昨日まで普通だったのに、いったいなぜ?心当たりを探っていたら「やっぱり」というような結論に
長年、晩酌どころか外食先でも運転のために飲むことを控えているうちにすっかりお酒に弱くなってしまいました。というと前は強かったみたいですが、すみません見栄を張りました。強くなくてもき嫌いがあるし、弱くても楽しむことはできるんですね。
支払いは現金かクレジットカードだったころが遠く感じます。私の住む地域はまだ現金払いも案外多いのですが、ネット決済も最早当たり前の時代になりました。それと同時にセキュリティ対策も日進月歩。いろいろ変わっていくのが当たり前なんですね。
「こうなりますように!」いままで何度も口にした願いのことば。でも考えてみればそう願ったことより、「大丈夫、行けると思う!」と強くこころに決めたことが叶ってきたような気がします。覚悟をもって事に当たるとき、人は最強になれるんじゃないかな。
購入して1年余りで修理となった洗濯機。内心「ちょっと早すぎない?」と不満に思っていたけれど、対応の良さにそんな気持ちは無くなりました。それよりも修理に来てくださった担当の方の様子に全く関係のない感慨を覚えたのでした。
勤務先の健康診断の日。12時からで予約したために、朝から水も飲めない有様。検査は例年通り、サクサク進んでいきました。途中、内科の問診があります。あらかじめ提出した問診表を見ながら医師が怪訝そうに聞いてきました。
実家の貸事務所の改装工事費用。アクシデントが重なって、正直どれだけ請求されるのかとっても不安でした。貸事務所は10月1日にオープン。今月も終わりになってやっと届いた請求書。契約に関することは全てが終了しました。
娘のポッペと旅した宮崎。3日間ゆっくりじっくり神社をめぐりました。でも一番心に残ったのは人々の笑顔。温かい小さな出来事一つひとつが私のこころを癒してくれました。「是非また行きたい!」そう思える旅でした。
2日目。お天気にも恵まれて、母と娘、電車やバスを乗り継いでのんびりとふたり旅です。宮崎のグルメのうち、チキン南蛮と高千穂牛を堪能しました。お腹もビックリです。最大のイベント夜神楽を観た後、もっと驚きなことが!
前から計画していた娘との旅。2人とも宮崎へは初めてです。御朱印集めをしている娘の影響で、これを機会に私も御朱印帳を買いました。日本神話にゆかりのある神社がたくさんある宮崎県。スタートにピッタリの場所でした。
電気ケトルでお湯を沸かし、ドラム式洗濯機で洗濯をする生活が始まって1カ月半。確実に変わったことがありました。新しい日常が生み出したものは、私にとって何か。どういうことなのか。別居だけでは手に入らないものがそこに。
静かな休日の朝。この穏やかな日常を手に入れるため、足掛け2年走り続けた歳月が私にもたらしたものは‥。悲劇か、幸福か。感じ方で全く正反対の結果がそこに。今の私にはすべてが信じられないくらい感謝に満ちているのです。
食器棚とキッチンボードが届いて、ようやく形になったダイニング。今回は設置し終わるまで何かと不安要素が付きまといます。私自身も予定通りにいかずに四苦八苦。なんとか設置が完了してほっとしたのもつかの間、思わぬことが。
調停の申立てが完了した翌日、H弁護士から連絡が入りました。調停の期日について裁判所から連絡があったというのです。裁判所のレスポンスの速さに驚きました。できれば今年中に第一歩を踏み出して速やかに、速やかに‥!
今月の20日から娘のポッペと旅行を計画。新しいスニーカーを買って気分上々です。でも着ていくつもりだった半コートがなぜかしっくりきません。とても〝私らしい〟といわれていたコートだったのに。何が変わったんでしょう?
10/4から始まった新しい生活。最小限の家具や電化製品でスタートして、少しずつ道具を増やしながら暮らしています。でもまだダイニングのテーブルとイス、食器棚がありませんでした。そんな不自由だけど楽しい生活も終わりです。
離婚に向けて大きく前進しました。離婚調停の申立てが完了したと知らせがあったのです。いよいよ裁判所に私の訴えが届けられました。これで今後は司法の手に委ねられるのです。相手の出方も未知数、すべてはこれからです。
息子のネクタイのタグが引きちぎられて、見るも無残な有様です。「貸しなさい。直してあげるから」と言いたいところですが私はお裁縫が苦手。ボタン付けだってやりたくないくらい。とはいえ、息子は面接を控えています。
昨年、一度断念したグーグルアドセンスの申請。期限切れが迫ることを知らせるメールが運命を分けました。この1年間記事を書き続けていたけれど正直すっかり忘れていました。なにがどうなったのかな?
先日、H弁護士から手続きに関して連絡がありました。調停を申し立てするにあたり委任状を用意する必要があるということ。もう1つは相手方から、前の住所に送られた私宛の郵送物を預かったというものです。
さっきブログを書いていて、私のプロフィール画像が消えていることに気がつきました。いきなり、どういうこと?うろたえる私。原因が分からず対処法をネットで調べまくっている時に、一通のメールを見つけました。
早いもので、11月になりました。 先月4日に別居に踏み切ってから、丸4週間。 相手方からの反応は一度、私宛の手
新しい土地に来て、初めての美容院。白髪染めに毎月通える、リーズナブルで一人の美容師さんが最後まで施術してくれるところを探していました。やっと見つけたのはシックで大人の美容院。イメtチェンの反応は?
引越して3週間。私にとって5回目の引越です。今回は新しい生活に慣れるのにずいぶん時間がかかりました。自分でも戸惑ってしまう程です。今までのどの住まいよりもすべての面で満足できるというのに。
私の新しい住まい、1DKのマンション。約6畳の部屋を息子とシェアして、6畳に満たないダイニングには家具がまだありません。引越し前、家具や家電をイチから揃えるためかなりの出費を覚悟しました。