メインカテゴリーを選択しなおす
#シニア英会話
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニア英会話」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シニア英会話教室にお試しに行き、撃沈したこと。
なるべく外に出ていく機会を増やし、家にこもるのを避けようと、老人体操教室に週一回通い始めました。これが楽しくて、もう一つくらい何かないかと、英会話教室はどうだろう、英語は好きだし。と思いついて。幸い近所にシルバー向けの公共の機関でシニア向けの初級教室を見
2025/07/12 13:01
シニア英会話
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
英検やTOEICでも出題される『気候変動』に関する英語基本表現を知っておこう!
気候変動(climate change)は、世界中で注目されている大切な話題です。今回は、英語初心者でも使える『気候変動に関する基本表現』を紹介します。試験だけでなく英会話にも役立つ内容ですよ!覚えておきたい基本単語climate chan
2025/07/09 17:58
そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ④日常英会話でどきどきっ!
『そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ』最終回は英語についてお話を伺いました!毎月3~4回のオンラインレッスンを受講してくださっているそぼちゃんさん、メルボルンで英語は使えたのでしょうか?ウサラエリザベス先生のお宅にホームステイさ
2025/06/29 09:32
そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ③メルボルンの中心街シティを散策
『そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ』第3回はシティ散策を中心にお届けします。ウサラそぼちゃんさん、シティの印象は?そぼちゃん中心のフリンダース・ストリート駅周辺はトラムとバスが行き交い、ビジネスビル・ホテル・レストラン・お土産
2025/06/12 16:53
英語学習の際、スピーキングはライティングの勉強になると言いますが、ライティングはスピーキングの勉強になりますか?
英語学習の際、スピーキングはライティングの勉強になると言いますが、ライティングはスピーキングの勉強になりますか?はい、ライティングはスピーキングの勉強にもなります。理由を順に説明します。 まず、ライティングは**語彙や文法の正確さ**を鍛えるのに非常に効果的です。文章を書くときには、自分の頭の中で文を構成し、語順や時制、適切な単語選びを意識する必要があります。これはスピーキングでも必要なスキルです…
2025/06/07 11:34
そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ②野生動物に遭遇?!
今回の『そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ』はお出かけ編です。メルボルンは中心街であるシティから郊外へ出るとオーストラリアらしい自然の風景を楽しめます。さて、そぼちゃんはどこにお出かけしたのでしょう?St Kilda Beach
2025/06/07 10:13
そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ①英会話の先生宅に泊まる
『きょっぺのメルボルン短期留学体験記』に続いて、私の生徒さんが2025年5月にメルボルンに短期滞在された体験談をお送りします!今回の生徒さんはシニアの方です。私(ウサラ)とオーストラリア人の講師エリザベス先生が担当してオンラインレッスンを受
2025/06/03 13:09
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
今回は使い方やニュアンスで迷ってしまう英単語に注目。英語で「~に合う」を表すには fit、suit、match の3つの単語が活躍します。それぞれのニュアンスと使い方を見てみましょう!fit物理的にサイズや形が合う場合に使われます。洋服や靴
2025/04/17 16:17
英検1級を圧倒したこの一冊【81】85点の言葉-知的で口べたなあなたに(萬流コピー塾)
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第80冊目は「85点の言葉-知的で口べたなあなたに…
2025/01/26 18:12
英検1級を圧倒したこの一冊【78】脳を活かす英会話
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第78冊目は脳を活かす英会話 スタンフォード博士が…
2024/12/15 11:28
英検1級1発合格の秘訣【133】面接対策でChatGPTは、こう使おう
TOEIC900未満でも英検1級1発受かるかな~♪ アラカンでも英検1級1発合格可能かな~♪ 実際、やってみたら、合格できました! しかも、留…
2024/11/18 19:58
「遊ぶ」を英語で言うときに play ばっかり使っていませんか?
『昨日友達と遊んだ』を大学生が I played with my friends yesterday. と言ったら違和感があります。なぜでしょうか。play を英英辞典で引いてみましょう。when children play, they d
2024/11/06 16:48
有料級?英文メールは、教科書と実務でこう違う
英語で初めてビジネスメールを書こうというときに手にとる入門書。実際には参考にあまりならない文例が少なくない。 中年過ぎからの経験を振り返り、そう感じていま…
2024/10/30 21:00
英検1級を圧倒したこの一冊【69】外資系1年目の英語学習法(越川慎司)
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第69冊目は、 …
2024/10/30 20:59
英会話の壁は人に頼らず、自分で砕く、ではありませんか?
英検1級にアラカンにして一発合格したから、その余勢で申し上げるわけではありませんが、英会話なり、英語学習において最も必要なものは、自律ではないかと思います。…
2024/10/25 07:21
英検1級を圧倒したこの一冊【66】笑いの術九八〇円:CMに見る笑いの知の解読
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第66冊目は 笑…
2024/10/18 20:16
英検1級を圧倒したこの一冊【64】英文翻訳術(安西徹雄)
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第64冊目は、こ…
2024/10/10 21:30
ネイティブスピーカーがよく使う that’s why とは?
今回のフレーズはとっても便利。理由を述べた後に付け加えるだけで英語っぽくなります。理由 + that's whyの文例文をたくさん見ていきましょう。I was stuck in traffic.That's why I
2024/10/09 16:36
英検1級を圧倒したこの一冊【62】知の巨人たちがやっている非合理な思考術(ラス・ロバーツ)
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第62冊目は、「…
2024/10/07 20:50
英検1級1発合格の秘訣【1】面接のツボ
英検1級を圧倒したこの一冊【55】日本人が英語を話せないたった3つの理由
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、役立つ本を案内していきます。 54冊目は、「日本人が英語を話せないたった3つの理…
2024/09/28 08:49
英検1級を圧倒したこの一冊【59】ChatGPT&Windows Copilot 実践PC仕事術
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけて注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第59冊目は、C…
英検1級を圧倒したこの一冊【61】日本語で引ける英語表現使い分け辞典
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけて注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第61冊目は、日…
2024/09/28 08:48
英検1級1発合格の秘訣【84】こんなトリビアが効く
英検1級を圧倒したこの一冊【60】パリでメシを食う
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけて注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第60冊目は、パ…
easy は「簡単な」っていう意味だけじゃないよ
今回は easy という英単語を上手く使えるようになりましょう。「簡単な」という意味以外にも色々使えます。「心地良い、のんびりした」の easy英英辞典では次のように載っています。comfortable or relaxed, and wi
2024/09/22 09:25
英検1級を圧倒したこの一冊【42】生命保険用語英和辞典
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、役立つ本を案内していきます。 42冊目は、「生命保険用語英和辞典」(生命保険文化…
2024/09/07 08:45
J・McEnroeの自叙伝「Serious」をこう読んだ(14)
J・McEnroe、ジョン・マッケンロ。1970年代から1980年代前半にかけて、B・ボルグやJ・コナーズらと共に世界的テニスブームを巻き起こした米国人プ…
英検1級がChatGPTに英語で教えられたこと
ここでは、英検にこだわらず最近はやりのChatGPTと、本ブログ筆者が英語の本に関してやりとりした記録のようなものを共有してみたいと思います。 正直なとこ…
2024/09/07 08:43
英検1級を圧倒したこの一冊【46】イラストだから覚えられる会話で必ず使う英単語1100
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、刺激的な本を中心にご案内していきます。 46冊目は、「イラストだから覚えられる会…
2024/08/11 20:20
英検1級1発合格の秘訣【131】インタビュー問題の正答力アップ法
2024/08/10 08:59
英検1級1発合格の秘訣【133】合格体験談はたくさんあるが、物足りないものが多いから
2024/08/07 05:58
“I’m sorry, I can’t make it tomorrow.” これってどういう意味?
今回は様々な意味を持つ make it の表現を覚えましょう。make を「作る」だけで覚えているとサッパリ意味が分かりませんね。話の内容によって 'make it' の意味は異なります。都合がつくThere'
2024/08/06 15:20
英検1級1発合格の秘訣【129】独学9割、学校1割
2024/08/04 11:16
英検1級を圧倒したこの一冊【43】賢さをつくる
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、役立つ本を案内していきます。 42冊目は、「賢さをつくる」(谷川祐基)です。 …
2024/08/04 11:15
オリンピック「~が〇〇メダルの快挙」を英語にすると?
2024年パリオリンピックは毎日盛り上げっていますね!今回はニュースの見出しなどでよく使われている「快挙」という言葉を英語にしてみましょう。難しい日本語を英語で表したいときは、まず日本語の意味をしっかり理解しましょう!「快挙」ってどういう意
2024/08/02 10:08
「川が氾濫した」を英語にすると?
今回は災害に関する英語表現です。近年の異常気象。日本だけでなく、多くの国々で大雨や地震が原因で「川の氾濫」「土砂崩れ、地滑り」などが起きています。英語で表現できますか?flood名詞「洪水、氾濫」動詞「氾濫する」Some rivers fl
2024/07/27 10:38
英検1級を圧倒したこの一冊【40】エフォートレス・マスタリー
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、役立つ本を案内していきます。 40冊目は、この「エフォートレス・マスタリー」(ケ…
2024/07/25 06:48
英検1級を圧倒したこの一冊【39】究極の英単語セレクション 極上の1000語
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、役立つ本を案内していきます。 39冊目は、この「究極の英単語1000語」(向江龍…
2024/07/25 06:46
英検1級1発合格の秘訣【129】面接の待ち時間にはこうしよう
ネイティブが使うお金の単位 ‘bucks’ とか ‘dime’って何?
今回はお金の話です。アメリカのお金の単位はご存知のようにドルで、英語では dollar(s) です。でもネイティブはよく buck(s) という単語を使っています。何でしょうね?buck(s) とは英英辞典で buck を調べると a do
2024/07/24 19:04
英検1級1発合格の秘訣【128】面接のトピックは、こう当てる
2024/07/21 14:05
「ダイエットしています」を英語にすると?
今回は特に女性の生徒さんが口にする「ダイエットしています」を英語にしてみましょう。また、ダイエット関連の英語表現もみていきます。まず、ダイエットとは何か?日本語で通常『ダイエット』とは『食事の量を制限したり、エクササイズや運動をしたりして減
2024/07/01 18:58
旅行英会話③空港でよく見る英単語いくつ分かる?
今回は『空港でよく見る英単語』を中心に覚えていきましょう。まずは以下の英単語を発音できるか、意味が分かるかをチェック!初めての海外旅行の場合は知っておくと安心ですね。At th airport 空港でarrival(s)departure(
2024/06/14 18:56
「分かった」は英語で I got it. だけじゃないよ
今回は「分かった」「(話の内容を)理解した」の英語表現をいくつか取り上げていきます。よく耳にするのが "I got it." ですね。その他の表現も短い会話で見ていきましょう!I got it. ※Got it. と短
2024/06/13 18:59
“Gross! ” この英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は Gross! です。海外ドラマや映画でも出てくるセリフ。どんな場面で聞いたことがありますか?gross の意味を考えてみましょう。こんな感じで使います。Look! There's a spider.Gros
2024/06/11 19:42
旅行英会話②Could I ~?Can I ~?を使ってお願いする・許可を得る
前回は you を主語にした Could you ~?でしたが、主語を I にすると「自分が~できますか」というニュアンスで丁寧に注文したり、許可を得たりする表現になります。旅行英会話ではこちらの表現もよく使いますね!基本文型Could I
2024/06/08 10:26
英検1級を圧倒したこの一冊【32】日本外交の劣化 再生への道
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、役立つ本を案内していきます。 32冊目は「日本外交の劣化 再生への道」山上慎吾…
2024/06/07 21:15
英検1級を圧倒したこの一冊【30】Hillbily Elegy
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、役立つ本を案内していきます。 30冊目は「Hillbily Elegy」J.D.…
2024/06/04 20:50
代打になれるか、なれないか
資格は、ないよりはあった方がいい。それは間違いない。 だから、「資格なんか役に立たないよ」というよく聞かされるセリフをもじって、「資格なんか役立ちます」と…
2024/06/04 20:49
次のページへ
ブログ村 51件~100件