メインカテゴリーを選択しなおす
英検1級1発合格の秘訣【116】「無駄な努力」か「正しい努力」か
TOEIC900未満でも英検1級1発受かるかな~♪アラカンでも英検1級1発合格可能かな~♪ 実際、やってみたら、合格できました! さて、英検1級1発合格…
英検1級1発合格の秘訣【115】自分の方法を見つければ、やらされ感は少ない
TOEIC900未満でも英検1級1発受かるかな~♪アラカンでも英検1級1発合格可能かな~♪ 実際、やってみたら、合格できました! さて、本「英検1級1発…
ここでは、英検にこだわらず「ためになる英語」について説明をしています。 さて、今どきの英語学習に関してですが、「友だち何人できるかな」といった楽天的な方向…
何をやっても長続きせずすぐに挫折する人。σ(≧ω≦*) ワタシです。なかでも挫折をくりかえしているのが英会話独身の頃は英会話スクールに通ったり、通信教育で学んだりと、かなりお金つぎ込んでがんばったんですが...仕事でもプライベートでも英語を使う機会がほとんどな
こんにちは!今日はあまり良い話ではないですが、身近で入院された方がいたので「入院する」「退院する」の英語表現を取り上げます。入院するを英語にすると?hospitalize ー「入院させる」という動詞です。 ホスピタライズ英英辞典ではto t
TOEIC900未満でも英検1級1発受かるかな~♪アラカンでも英検1級1発合格可能かな~♪ 実際、やってみたら、合格できました! さて、ここでは、本「英…
先日、ネイティブ講師とチャットをしていると " Yes, she has a backache. Poor thing." という表現がありました。さて、ブログをお読みの皆さんはどういう意味か分かりますか?backach
ここでは、英検にこだわらず「ためになる英語」について説明をしています。 さて、既に「英検1級が英会話教室をあまりおすすめしない理由」については↓で述べてみ…
「肌が乾燥してかさかさだ」「お肌がしっとり」を英語にすると?
Hello! この季節は空気がとても乾燥していますね。そしてお肌もかなり乾燥気味ではありませんか?では、「肌が乾燥してかさかさだ」は英語で言えますか?「乾燥して」いる状態は dry ですね。この dry だけで「かさかさしている」「ぱさぱさ
新NISAが始まった!「株価が上がる」「株を始めた」を英語にすると?
皆さんは株式投資に興味はありますか?2024年、日本で始まった新NISAの制度は人気上昇中のようですね。初めて「株を始めた」方々も多いのでは?そこで今回は株に関する簡単な英語表現を見ていきましょう!「株」は stock(s) / share
ここでは、英検にこだわらず「ためになる英語」について説明をしています。 さて、既に筆者は、英語を学ぶということは、従来の「友だち何人できるかな」といった楽…
今年も年末が近づいてきました!今日は、日本の大晦日を英語でどのように表現するかについて学びましょう。まず日本語で大晦日とは?大晦日は、毎年12月31日のことを指します。これは、グレゴリオ暦(西暦)における年の最後の日で、新年を迎える前の日で
こんにちは!今回は「教える」のニュアンスの違いを考えながら、いくつか英語表現をご紹介いたします。例えば「あなたの趣味について教えて」を英語で言えますか? teach じゃないよ。・情報や事実を伝える「教える」 tell例文)Can you
「今日は寒い」と英語で言うとき、あなたは何と言いますか?通常は "It's cold today."です。ただ、寒さにもいろいろあって、日本語でも「肌寒い」「凍えるほど寒い」「めっちゃ寒い」などと言いますね。で
12月に入ると「もうすぐクリスマス」。なぜかワクワクしてきますね。では「もうすぐクリスマス」を英語で言えますか?表現方法はいくつかあります。☆almost / nearly ほとんど…、もう少しでIt's almost Chris
「~によろしく」「~によろしくお伝えください」を英語で言うと?
ちょっとした一言だけど、とっさに出ない英語ってありますね。日本語でも別れ際によく使う表現で、「~によろしく」って英語ではどう言えば良いでしょうか?「よろしく」って…英語では「~にHi って言っておいてね」と考えます。Say hi to To
皆さんは英語を発音するときに何に注意していますか?日本人が不得意とされているRとLの発音?THの発音?もちろん、それらも習得した方が良いですが、わりと知らない人が多いのが[有声音と無声音]です。例えば、この単語を1音ずつ発音してみてください
I heard (it) through the grapevine ~この英語どういう意味?~
こんにちは!今日はこのネイティブ表現です。私の友人が教えてくれた表現で、日常会話でも使うし、マーヴィン・ゲイの歌にも 'I heard it through the grapevine' というヒット曲もあります。さて、
こんにちは!今回は英語でお誘いを受けたけど、日程の都合が悪くて断るときの表現をいくつかご紹介します。ネイティブがよく使う表現にも挑戦してみましょう。・まずは誘ってくれとことに感謝する気持ちを伝えましょう。例)"Would you
こんにちは!近年、日本の夏は異常に暑いですね。そこで今回は「熱中症になった」を英語で言うと?です。加えて熱中症に関係する表現も見ていきましょう。「熱中症」は名詞で heat stroke heat は「熱」stroke は「(脳卒中)などの
何年もやっているのに身につかない英会話。ほとんどダメ元でいろんな勉強法を試しては挫折した過去。憧れは持ちながらも、成果が上がらない原因は?やっぱり楽しくなければ続かない、楽しく時間をかけるのが案外早道かも⁈
始めに今日は近畿地方へ台風が通過するようです、動きの遅い台風は風や雨の時間が長く非常に危険です。私も親しい人がこちらに住んで居て心配しています。 台風は上…
こんにちは。It's soooo hot!! 暑いですね~。こんな日は汗でお化粧が崩れまくりです。さて今日は、「お化粧をする」を英語で言うと?プラス、お化粧に関する表現を一緒に覚えていきましょう!お化粧をする 日本語でも知られてい
「そろそろ海外旅行に行きたい!」と思っている人は多いと思います。私もその一人です。でも、日本の経済は円安が続いています。円安で1ドル140円だと10ドルのランチが1400円!一方、円高になって1ドル100円だと10ドルのランチが1000円!
今や、パソコンやスマートフォンは私たちの生活に欠かせない存在ですよね!外出先や旅行先でも、料金を抑えるためにもWiFiがつながらないと困っちゃいますよね。特に海外旅行先で「Wifiがつながらない!」となったら、英語で何と言えば良いのでしょう
こんにちは!暑い日が続いていますが、お元気ですか?私は正直、暑さに弱いんです。汗かきなんですよね。特に梅雨のじめじめした時期は、汗だくになってしまいます。ウサラI hate the rainy season.でも、せっかくなら英語で自分のこ
The cat ran away in a flash ~この英語どういう意味?~
私は健康のためにたまに散歩をします。目標は4000歩以上で、多い時は1万歩を超えることも。散歩をしていると、自転車や車での移動では気付かないことに気付くこともあって楽しいです。そして、道中、大好きな猫ちゃんを見つけると幸せな気分になります!
とっても便利な英語 …ishを「…ぽい、…くらい」の意味で使おう!
数年前に英語ネイティブの友人から教えてもらって「え~そんなのでいいの?」と思った便利な接尾辞(単語の後ろにくっつけるもの)が です。・時間、年齢などにくっつけるLet's meet at 7-ish (seven-ish). 「7
【超簡単とっさの一言英会話】誰でも出来て明日から使える英会話フレーズを紹介!
リーダ力を3ヶ月で3倍に上げる生き方ブログ 仕事を通じて、激動の時代を生き抜く思考脳を育てよう!
こんにちは。いよいよゴールデンウイークですね。今年は外出する方が多いのでは?海外からの旅行者も増えてきましたね!私は家族と過ごすと思いますが、個人的にやりたいこともあります。それが今ハマっているこちらです!I'm into thi
こんにちは。ウサラの英語ブログを読んで頂いてありがとうございます。不定期で更新していますが、時々でも読んでみてください。先月オーストラリア人の友人が日本に来ていたことは何度か書いていますね。その友人、エリザベスは3月下旬に和歌山の熊野古道を
あなたには何か夢中になるものがありますか?「音楽に夢中」「ゲームに夢中」「読書に夢中」「アイドルの~君、~ちゃんに夢中」など、夢中になるほど好きなものがあると楽しいですね。私は好きなものが多いほど人生が楽しくなると思っています。では「~に夢
「大学受験まで使える英和辞典を購入するように学校から言われました。どれが良いのかさっぱり分かりません!」と、4月から高校生になる生徒さんのお母さんからご相談を受けました。今の学生は皆電子辞書を使うのかと思っていたら、その高校では紙の英和辞典
2023年、今年の花粉はかなり多いそうですね。私も20代後半からずっと花粉症です。今年は1月の末くらいから「そろそろ来るな」と感じ始めたので、早めに耳鼻科に行って薬をゲットしました。ところが、毎日薬を飲んでいても症状は出てしまうほど今年の花
Hello!私事ですが、昨晩2月26日羽生結弦くんのGIFTを観て来ました!約30年、フィギュアスケートが大好きで、いろんな大会や冬季オリンピックをテレビで見てきた私が、とうとう目の前で、それも羽生くんを!!東京ドームは何度も洋楽のコンサー
It goes on my bucket list ~この英語どういう意味?~
3月の日本旅行を前にして「どこで何を見ようかな」「何を食べようかな」などと計画中のオーストラリア人の友人。先日私がしまなみ海道にある島から島へのサイクリングを紹介したところ、"Sounds nice! It goes on my
実際にレッスンを受講されている生徒さん達の感想やご意見を抜粋したものです。50代Cさん中学2年くらいから英文法が分からなくなりました。現在は先生の説明がとても分かりやすくて、英語が楽しくなりました♪70代Hさん数年前アメリカ旅行した時はサッ
受験シーズン真っただ中ですね。勉強もやる気の出る日もあれば、全くやる気が出ない日もあります。仕事だってそう。「今日はやる気が出ないなぁ」「もう家に帰りたいよ」など、いつでも「今日もやる気十分」というわけではないですよね。では、英語で「やる気
「卵が高い」「小麦粉が値上げ」など最近は値上げのニュースばかりですね。そこで、「物価が高い」を英語で言いたいとき、何と言えばよいでしょうか?「物価」は price を複数形にして prices「高い」は、この場合 highPrices ar
「~にはうんざりしている、飽き飽きしている」を英語で言うと?
「同じ仕事ばかりでうんざり」「このゲームには飽き飽きしている」などを英語ではどのように表現すればよいでしょうか?まず浮かぶのが tired という形容詞。「疲れて、飽きて、嫌になって」という意味があります。be動詞+ tired of の形
get this show on the road ~これってどういう意味?~
今回のネイティブ英語は 'get the show on the road' です。前回に続いて、オーストラリア人の友人と日本での旅行計画をあれこれ考えているときに出た表現です。行きたい地域への交通手段や所要時間などを私
今回はオーストラリア人の友人が私とのチャットで使ったフレーズをご紹介します。今春、日本に来る予定の彼女。春はきっと混雑するはず。そこで「できるだけ早くホテルを予約しなきゃ」と私。"You have to book hotels a
「今年の抱負」を英語で言うと?「旅行したい」を間違えずに言っていますか?
Happy New Year! I hope you will enjoy reading my blog.2023年が始まりました。皆さんの「今年の抱負」は何ですか?「抱負」って難しい言葉ですね。国語辞典だと「心に抱いている決意や志望、計
いよいよ12月31日大晦日ですね。日本語では「大晦日」という特別の言い方がありますが、英語にはあるのでしょうか?実は特別な単語はなくて「新年の前の晩」なので New Year's Eve と言うのが普通です。What's
今では珍しくなくなった携帯電話、そしてスマートフォン。電車の中でもほとんどの人がスマホを見ている状態ですね。便利になったのは良いのですが、一方では事故も増えています。スマホを使いながら歩いている人とぶつかったことはないですか?または逆にご自
コロナ渦で自粛状態だったライブですが、最近はやっとコンサートやミュージカルなどが実施されるようになってきました。うれしいですね!ただ、人気のあるライブはチケットを取るのが大変...早い者勝ちではなく抽選になっていることがほとんどですね。Tw
英文法をじっくりと確実に理解しながら身につけたい人にお薦め教材3選
「英文法は苦手」「文法なんていらない」「文法っておもしろい」「英文法の学習が大好き」など意見が分かれますね。私の生徒さんに「学生時代は英語が嫌いで、特に文法が理解できなかった」と言っていた方が「文法が分かってから英語が楽しくなった!」と文法
英語初心者も歌えるクリスマスソング3選 + 番外編[Do they know it’s Christmas?]
クリスマスが近づくといろんな所でクリスマスソングが聞こえてきます。あなたのお好きな曲は何でしょうか?今回は初心者でも分かりやすい英語のクリスマスソングを3曲選んでみました。1.Jingle Bells子供からシニアまで誰でも聞いたことのある
「今日は父の命日です」「亡くなった」「お悔やみ申し上げます」を英語にすると?
英語で「命日」って何て言うのでしょうか?「記念日」を 'anniversary' というのは知っている方が多いと思います。でも、何か良い記念日のような気がしますね。英英辞典ではanniversary ー the day