メインカテゴリーを選択しなおす
小春日和が続きます。 昨日の散歩の時は 雲一つない青空でした。 出発する前は薄着でも大丈夫かなあと思っていましたが 念の為 風を通さない上着を着ていきました。 これが大正解で 歩き始めたら結構風が冷たく感じました。 そんなに強い風でもないのに空気が冷たい。 一昨日とは大違い。 上着を着てきてよかった。 まあ歩き始めると汗ばむくらいにはなるのですが 風が思ったよりも冷たかったので やっぱり冬が近いのだなあと思いました。 気温は14℃でした。 それでも部屋の中は快適です。 昨日は 窓を開けていても室温は23℃ぐらいまで上がりました。 灯油を買ってきてはいるものの まだストーブの出番がありません。 …
11月5日 午後から晴れました。 一粒万倍日なので 何か新しいことをやってみようと 前々から情報を得ていたところに 初めて行ってみることにしました。 それは湧き水を汲みに行くこと。 前に一度場所を教えてもらっていたので すいすいとその水場に到着するはずでした。 しかし途中で道を間違えました。 右に行かなければいけないところを 左に曲がってしまったのです。 そうしたらどんどん山の中に入っていって 舗装されていない道に入ってしまいました。 引き返そうにも折り返すスペースもなく どんどん前に進んでしまいました。 少し行ったらまた舗装した道につながると思っていたけれど どんどん山道に入っていって幅は車…
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。今日も相変わらずの朝ごはんの圧。朝からジンベイザメ朝陽が眩しい。もう朝陽って感じではないですね。夕陽も眩しい。これも夕陽って感じではないですね。はなちゃん、ただいま。ハンカチ遊び夕方の散歩。今日も風が強く、爽やかでした。ママごんが残業なので、コンビニでご飯を調達。家の中は蒸し蒸ししたのでベランダに出たら、きれいな月が出てました。金星も右下に写ってます。今日のおやつ...
【星・天体/20230423】4月23日、月ト金星。夜空に輝く月は三日月一歩手前の四日月。ワンコの散歩がてら三脚担いで撮影。PENTAX K-1 MarkⅡ・HD PENTAX-DA55-300mm F4.5-6.3ED PLM WR RE。APS-Cクロップ。PENTAX K-3Ⅱ・HD PENTAX-DA55-300mm F4.5-6.3ED PLM WR RE。どちらもトリミング。個人的にはK-3Ⅱの写真のが〇。しかし、金星が近いとは言え月並みだなぁ。八ヶ岳で撮った時のように景色も入れ再度撮影したい。------------------...
夜中に予約投稿です先日の3月24日(金)の黄昏時この日は、月と金星の大接近の日でした細い三日月の上に、宵の明星配置が可愛く思えて、空を見上げてほっこりしました…