メインカテゴリーを選択しなおす
今朝もマイナス1.8℃。。。目が覚めてからもお布団の中でゴロゴロぉ~贅沢させてもらってます先日のブログにも載せましたがこんなに気温が低くてもミニトマトがたっぷりなっている。。。緑色ですがさすがに今朝は霜も降りてトマトの茎は枯れちゃいました数を数えませんでしたがかなりの量を収穫しました12月2日のブログ。。。こちらちょっぴりですが赤くなりましたしかし失敗したことが。。。緑色の野菜保存袋に入れてしまいました...
12月ですね~12月ってだけで気忙しさを感じますちょこちょこ予定も入っています明日は3ヶ月に1度の乳腺クリニックの受診日。。。3ヶ月ごと90日分のお薬を処方してもらいます次回の受診日を予約する際。。。お薬が足りなくならないよう調べておきます明日は先日買ったリュックで初お出かけです。。。楽しみ買わない選択。。。撤回最近ブログに取りかかる時間がどんどん遅い時間になってきていますお昼間にお庭作業したりする...
こんにちわんこ。ママリンはまた少し腰がイタタタなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年5月・5歳の時のタルちゃんです。午前チウちょっと曇り空だったのですが雨が降っていなかったので庭の冬支度の続きをしました。前回はこんなことをした。→晴れ間を見つけて少しずつあ、その前にやっと咲いたエンジェルトランペットを見てやってください。霜が降りる前に咲いて良かったです。先っちょの方にまだ小さい蕾ができています...
あと1ヶ月ほどすると、青いトマトが出回る季節になります。 私は赤いトマトも大好きですが、青いトマトで作るピクルスも大好きでして、毎年この時期を楽しみにしています。 青いトマトとは 青いトマトとは、完熟して赤くなる前の若いトマトのことです。
青いトマト先日 記事にした青いトマト何者かにやられるからと 青いうちから収穫してその後こうなりました 室内温度もかなり 高いのでまあ 熟すまで 枝についているほうが美味しいのですがこれ 十分 食べられますお店で 売られてる トマトやバナナでも あおいうちから収穫して 並ぶのですから同じかな~#60代にほんブログ村...
梅雨があけたらまぁ~暑いこと 頭痛で目が覚めて起き上がるも ふらふらめまいちょっと やばいどうしよう~それでも babaさま起床のお手伝いや 朝食の用意なんとか そろりそろりと動き出します青いトマトを totoが 収穫してきます いやいや なんでやねん ??聞けば 赤くなると 何者かにとられるからと・・・・でもさ他に なんか 対策ないんかい在所の中 端から端まで (北か南まで)作った野菜を のきなみ ...
家庭菜園を放置していたら、青いミニトマトが大量にできていました。 ピクルスかジャムでも作ろうかなーと思っていたら、次男(小1)が、 「いらっしゃいませー♪」 と言って、お店屋さんごっこを始めました。 「こちらはシャインマスカットです。そら豆もありますよ。」 …全部ミニトマトですけど(≧∀≦) 子どもの想像の世界に入って一緒に遊ぶのは、とても楽しいです。 ついでに勉強っぽい話をしようと思って、 「最近お店でレジ袋をもらえなくなりましたが、なんででしょうかねー?」 とお客さんを装って聞いてみたら、 「そんなの知りません!」 と一蹴されました。 時期尚早でした(^_^*) 応援クリックいただけると嬉…
さすがにトマトは終わりです。赤くなる前の緑のものを含め、畑で頑張っていたトマトとミニトマトを全部採りました。緑のものは、酢豚にするよう妻にお願いしています。しばらく経つと赤くなるので、赤くなるのを待ってから食べても良いと思っています。---------------------
JUGEMテーマ:多肉植物 紫色の多肉は目を引きます。 手前の丸っこいのは長い名前のパールフォンニュルンベルグです。 何年かうちに居ますが冬でも外で大丈夫そうです
赤く完熟させることが出来なかったトマト。置いておいたら赤くなる?食べられるの?そう思っていた私が調理したもの。お正月のお重にも登場!?思い出の青いトマト♡