メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは今日は暖かかったので少し早い大掃除に取り掛かろう💪と思っていましたが欲しいものを調べたり携帯ぽちぽちやっていたらいつの間にか13時過ぎなんだか無駄な…
冷蔵庫を掃除した後で今日は旦那の姉が来たのですが空きスペースが増えたうちの冷蔵庫の中を見て「何もないなぁ!」と言い「千鶴さん、ほとんど料理してないやろ?自分は食べられなくても家族の為にちゃんと作ってあげて」と言われました。購入後、初めての冷蔵庫掃除。野菜ボックスの外側のゴミに驚いた修理前に慌てて冷蔵庫の掃除をする先日問い合わせた冷蔵庫の修理ですが…自分でも忘れてた!長期延長保証に加入していて良かっ...
おはようございますブログに書こう書こうと思って書いていなかったこと長女の同居話『長女とグランスタ東京へ 天国から地獄な1日』こんばんはあと数キロ痩せたい!から…
こんばんは義理姉とのイザコザですが『義母は大女優と出産間近!』こんにちは今日は朝からイライラしました!ゴミを捨てようと階段に出ると義母が部屋のドアを開けっぱな…
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
夫が外に出て植木に水をやると言うので、 ちゃんと水分摂って外に出てよ でないと熱中症になって死ぬかもよ と言ってやった。 昨年、夫の知人が熱中症で亡くなったのだ。 わしが死んでも誰も泣かへん
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
こんばんは私は変わらず生活していますがここ数日、義母の調子が悪く夫が三日間連続で病院に付き添い点滴をしてもらっています義母は何年か前に急性膵炎で入院しそれ以来…
こんにちはちょっと前の義理姉バトル『あー!ムカつく 追記あり』こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長…
こんにちは今日は朝からイライラしました!ゴミを捨てようと階段に出ると義母が部屋のドアを開けっぱなしで、義理姉①とLINEのビデオ通話(スピーカー)で話している…
こんばんは!今日も何もない1日だったけどジムだけは行ってきました🚴♀️筋肉痛が気持ちいい相変わらず、義理姉②はひたすら感じ悪いです泊まりに来ると、何かしら作…
おはようございます家計の話も聞いて欲しいんですが昨日の夫の誕生日会のことを先に更新小姑に義母の不満を言ったことにより『あー!ムカつく 追記あり』こんばんはあと…
おはようございますあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
もういい顔をするのは止めていますいい嫁になんかならないぞ!誰に何と言われようと自分が大事20年以上前舅姑、小姑ふたりとの関係に疲れ果て精神的にも肉体的にもギリギリの状態になって精神内科に係った日々もういやだ!自分が大事!舅姑、小姑に縛られる
娘の出産を通して遠い記憶が蘇ってきました・つわりで苦しいときになじられたこと・里帰り中に実家に電話してきて早く帰れと言われたこと・妊娠出産で事あるごとに小姑ふたりと比較されたこと・小姑2人が毎日のように子供を連れてやってきたこと・小姑の子ど
土地といっても農地なんですけどね~舅が亡くなって7年経ったのですが土地の名義などそのままになっています姑が元気でいるうちは名義変更はせず姑が亡くなったら3人で分けるそれが舅の遺言でした遺言と言っても正式文書ではなくそういう話をしていたという
出産里帰り中の長女旦那さんと赤ちゃんも一緒でいつもより賑やかな我が家何気なく空気が華やいで幸せな空気に包まれています昨晩夫が寝室にいったあとにふとした会話から長女の旦那さんの子ども時代の話になりましたいろいろなエピソードが聞けて楽しかった^
正確にいうと夫の怒鳴り声にみんなドン引きしたの話し怒鳴るほどの喧嘩相手は長女小姑です昨日、初孫のお七夜で長女夫婦と次女夫婦が来てみんなで楽しく食事している時でした夫のスマホに着信があった様子夫はスマホを見て不機嫌そうになり相手に折り返しかけ
沖縄から帰ってきて疲れが溜まっていたのかちょっと体調を崩していますブログ更新が少ないのですがまたいつも通りになったら元気になったと思ってください🙏沖縄行きの…
娘たちが妊娠してから自分の妊娠時代を思い出すようになりました私の妊娠時代は嫁の暗黒時代妊娠した娘たちと話したりそのころの写真を見たりするからでしょうね娘たちが赤ちゃんのん頃の写真とても懐かしくて微笑ましいのですがその時代は私の長男嫁の暗黒時
現在姑は92歳舅は8年前に亡くなり今は一人暮らしをしています姑の独り暮らしサポートもちろん長女小姑の手を借りながらです食料品や日用品の買い物など日常生活のことをお手伝いしている様子です力仕事や家のメンテナンスは夫担当私の実家と同じ感じですや
「私は苦労の連続で・・・・」舅姑、小姑たちの口癖です何かにつけて不幸自慢大会不幸がそんなに偉いのか?舅の不幸ネタ母親が17歳で亡くなり父親が19歳で亡くなった事農家で生活が大変だった他のきょうだい3人と農作業で苦労した親が生きていたら子育て
「言葉が行動に、行動が習慣に、習慣が性格に、性格が運命になる」そんな感じの言葉マザーテレサの有名な言葉です長男嫁として暗く思い感情いっぱいな人生でしたがこの言葉に出会って前向きになれましたうろ覚えだったので調べてみると・・・思考に気をつけな
おはようございますあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020…
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
すみませんしつこく長女の同居についての話です引き続きアンケートも参加お待ちしております🙏二世帯住宅での同居についてリフォーム代を半額出してくれる!あなたならど…
昨日のお葬式小姑は結局お香典を出したそうです前の日には小姑お香典は出さないし今後親戚づきあいはしない!!って強く夫に言いきったのに、姑を迎えにいくと机の上に香典袋が置いてあったそうムカついた夫は小姑に電話して理由を聞いたがあんたには関係ない
夫の親せきが亡くなりましたその葬儀をめぐって夫とっ小姑たちとでちょっとした小競り合いがありました毎度のことながら本当に身勝手な人たちですお香典をもらったのにお返ししないという小姑たち亡くなったのは姑の実家のお兄嫁さんといっても兄は既になくな
今朝、次女から電話があり「つわり」がひどいとの事でした仕事はお休みしたようです「つわり」で休んだ次女のお見舞いに昨日は、かろうじて大丈夫そうだったけど、ひどくなったのかな?心配になってきましたちょうど仕事で外に出る用事があり次女宅の近くだっ
お正月が来るたびに思い出す 長男嫁で同居嫁時代の13年間のお正月私の人生の暗黒時代です結婚してから13年、舅姑と同居していました1世帯の完全同居でした毎年、夫の姉たちの小姑ふたりが家族でお年始にやってきます姉たちの夫はその日のうちに帰ります
先月、認知症の気配が出てきた姑その後、何度か検査をしてとりあえず大丈夫なようでした姑の認知症検査の結果は異状なし?「大丈夫なよう」とあいまいな言葉には理由があって・・・事の次第を夫が姑から聞いたようなのです小姑ふたりが病院に連れて行き2回検
こんばんは♪あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月…
『ピンポ~ン』訪問先のお宅の玄関でクロネコヤマトさんと鉢合わせ。 今日は、要介護4のほぼ寝たきり状態の姑を介護しているお宅にお邪魔した。 ちょうど主介護者のお嫁さんの実家から贈り物が届いたところだった。 箱の中にはリンゴがたくさん入っていた。 飲み込みが悪くなってきたおばあちゃんにすり下ろしたリンゴを手早く用意する優しいお嫁さん。 認知症が進んで会話にはならないけれど、それをスプーンでこぼしながら食べるおばあちゃんは幸せそうだった♬ いい香りに癒されながらの穏やかなひと時だった。 お嫁さんの日々の介護の苦労話しをうんと聞いてあげる時間でもあった。 そこに突如やって来たのよ・・小姑が🥲 『えいこ…
今日はお久しぶりの友人とランチの予定楽しみ~さてお仕事行くか!って時にピンポーンインターフォンごしに姑の姿が・・・(-_-;)出勤直前、腰が痛いと訴える姑姑:○○は(夫の名前)いる? もう会社へ行った?私:はい行きましたよ(車がないからわ
数か月前の出来事です。やっぱり合わない、キツイわ~。久しぶりに小姑の事です。91歳、義母が転んでケガ!今年の春ごろ、義母が転んで怪我をしました。1度目は転んだ時に、サイドボードのガラスにおしりを突っ込んで8針くらい縫うケガ。2度目は転んで何
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(202…
少し前、3月25日に夫とお花見に行きました。2年前に娘たちが巣立ってから夫婦行動が多くなりました。あいにくの雨ですが、来週までもたないかもしれないから雨天決行です。上手に取れてないけど満開できれい。思えば結婚と同時に舅姑と同居して、小姑ふた
じゃがいもの植え付けじゃがいもは連作は良くないということで、今までは同じ畑の中で場所移動していましたが、今年は違う畑にしました。まずは畑を耕します。土がガチガチに固まっていたのでトラクターを使います。ふんわりした土に種芋を置きます。種芋はふ
頭の中にはずっとあるのに、まだ確定申告に手を付けていません。何だかんだと用事をしているとあっという間に時間が過ぎてしまって…この様子だと次の土日にギリギリ切羽詰まって作業する事になりそうです。徹底的に我慢する母今日は実家に行ってきました。母は年々節約というか、食費とか光熱費をケチるようになってきました。姑は全くそんな事はないんですけどね。同じ老人でも考え方とか全然違います。母も年金は多くないですけ...
義姉との同居は姑以上に大変?小姑と上手く付き合っていく為には
今日も朝起きるのが辛くて遅い時間までダラダラしてしまいました。最近ずっと夜の寝つきが悪くて深夜になってしまいます。そのせいか、日中も頭がすっきりしなくて目も重いのが取れません。何だかな~、何もかも忘れて温泉マッサージでも行きたいですわ。義姉夫婦の不思議な関係今日も旦那の姉が来ていたのですが落ち込んでいて姑相手にずっと愚痴を言っていました。また旦那さんに怒られたようです。姉夫婦の関係はうちとは全く違...
ドラマのタイトルにもなりましたが、ハンガリーのことわざなんですって。ちょいちょいガス抜きが大事同居していると、日々ストレスがたまるんですよね。我慢に我慢を重ねて大爆発するとどっと疲れちゃうんですよね~。なので、ちょいちょいガス抜きするように
小姑ネタが続きます。(笑)だって、本当に嫌な小姑になりたくなかったの~(>_<)仲良くしたかったの。でも、結果的にできませんでした。残念。さみしいな~。でも、周りをみてみるとそうでもないみたいです。どの世代も小姑は小姑私VS小姑
先日は小姑のマイナス面を書きましたが、実は私も「小姑」なのです。嫌な小姑になりたくない私には弟がいるので、弟のお嫁さんからすれば私は小姑なのです。私がされてきたこと、絶対したくない!嫌な小姑になりたくないよ~(>_<)弟嫁には届
先日の娘の結婚相手の実家訪問で思うことがありました。それは「小姑」という存在がいなかったことなのです。娘婿は男系家族娘婿は兄がひとりいて、ふたり兄弟。娘婿の母には兄や弟はいるけど、姉妹はいません。そして、娘婿の父は、子供のいない親戚の家、つ
先日、娘の結婚相手のお家に招待されました。今回、会うのは3回目です。一度目は結婚の挨拶で我が家。2度目は家族顔合わせの宴席で。お宅に行くのは初めてなので緊張しました。彼のお母さんは今年の初めに病気で入院していたので、遠慮していたのですが、ど
嫌々やってる同居でも、この経験がその後の人生で役立つ事もありました。そのひとつがコミュニケーション能力です。先を行く先輩からのエールきっかけはある雑誌の記事でした。もう30年くらい前の事。当時、舅姑、小姑との関係に心身ともに疲れきっていまし
少し前ですが、お彼岸に夫と姑と私で食事に行きました。夫と私、58歳、姑90歳。時は流れに流れて~34年。私が嫁いできた時の姑の年齢と同じくらいになりました。信じられない。月日が流れるのは早いものです。舅は5年前に亡くなりました。こんな日が来
話せばわかる。わかりあえる。ずっとそう思っていたけれど、そうありたいと思ってきたけれど、現実はそんなことないんです。話してもわかりあえないこともある。このことに気づくことが、長男嫁として円滑に生きていくためのの第一歩だと思うのです。愛する夫
「犬や猫でも子供を産むのに、あんたはまともに子供も産めないのか!!」これはその昔、舅が私に放ったキョーレツな言葉です。妊娠中、つわりがひどかった私初めての子供を身ごもった瞬間から「つわり」に襲われた私。はじめは、微熱と吐き気とだるさで風邪か