メインカテゴリーを選択しなおす
次女の里帰りが終了しました難産だったの次女ちゃん重度な貧血股関節と指関節痛その他、産褥期特有な不調オンパレードで大変だったね体調が悪かったからメンタルも不安定でそんな中での初めての育児よく頑張ったと思います 日増しに良くなっていく次女ちゃん
夫の不倫問題があったけど現在、我が家は次女が出産里帰り中です 出産はとても難産だったけど母子ともに通常通り退院できました赤ちゃんは元気いっぱいだけど次女は産後の肥立ちが悪く結構苦労しました そろそろ産後1か月になります貧血とか腱鞘炎とか股関
今日は長女家族が遊びにきました次女が里帰り中なので賑やかな1日でした 姉妹は仲良し出産後の次女ちゃんにとって長女は1番頼りになる存在ですふたりのマシンガントークにお婿さんたちもタジタジです^^; お婿さんたちは大のイクメン赤ちゃんのお世話を
産後里帰り中の次女たお産も難産で産後も体調がよくありませんメンタルも不安定な感じです わかってはいましたそして私も夫も次女ファーストで暮らしていましたそのつもりでした でも今日、些細なことで意思の疎通がはかれず私の言葉にとても傷ついてしまい
次女が出産してからそろそ2週間がたちます長女が安産だったので同じような状況を想定していましたが全く違いました 次女は難産で子宮口全開になってからも赤ちゃんが降りてこなくて3時間で何回もイキんでそれでも出てこなくて吸引したらしいです 入院中は
次女が出産里帰りしています今年5月に長女の里帰りをしたばかりなので気楽に考えていましたが間近になって慌てました なぜなら気候が違うからですほぼ予定日通り9月末に出産したのですが何しろ暑い!!これは想定外でした((+_+)) 9月末なのに日中
今日は長女家族も来て次女の赤ちゃんのお七夜でした 前回の長女の赤ちゃんのお七夜では手料理をしたのですが今回はお寿司好きの次女のリクエストでお寿司メインにしました 私も体調イマイチという事でデリバリーのピザや唐揚げケーキは長女御用達の有名店な
今日は静かな1日・・・と思っていたら次女ちゃんが遊びに来ました 旦那さんがカレンダー通りお仕事で退屈していたみたいですせっかくの機会なので赤ちゃんグッズのお洗濯をしました来月出産を控えた次女早く赤ちゃんに会いたいな~って言いなが
※5記事同時更新しております 東京に会いに行って来ました~ 「入院中は面会の人数や時間に制限があるから、退院後ゆっくり会いに来てね」と(気を遣って)娘は言って…
水道代の請求がきましたいつもより多くてびっくり!そういえば娘が出産里帰り中の使用料ですということで、娘の出産里帰り中の光熱費を確認してみました 里帰り中の光熱費の実績は? 4月 通常時5月 里帰り中水道代 5,52211,59
里帰りしてから2週間実家母と孫に会いに行きました現在およそ5000g里帰り後に1Kg増えましたぷくぷく感が増し増しです久しぶりに会うと成長を感じます85歳母、ひ孫を抱っこ重いね〜!って嬉しそう私も抱っこホントに重い!ビックリですこの後ミルク
長女が出産して早くも1か月と少し里帰りでは予想以上にお金がかかりましたこれ以外に娘の出産でかかったお金をまとめてみました出産祝い金 出産祝いは50,000円にしましたネット調べて、だいたい相場だったので・・・今年次女も出産予定だし、この先孫
長女の出産里帰りを終えて一週間たちました賑やかな暮らしから夫婦の静かな暮らしへ戻って最初は孫ロス&娘ロスで寂しかったけど心も体も落ち着いてきましたここで初めての出産里帰りを振り返りたいと思いますフルタイムで働く私「娘の出産里帰り」に少し不安
日に日に大きくなる孫ちゃん会いたいな~できれば平日お休みをとって実家母を連れて訪問したいなって思っていますそうなると1日有休をとることになります今の会社は有休は自由にとれる環境です基本的にほぼ自己完結する仕事なので休み明けに少しだけ自分が頑
昨日の決意は脆くも崩れて今日は普通の家事を淡々とこなしました考えてみると先週日曜日は娘の家でお手伝いしたのでした出産里帰りが終わり自分の家で赤ちゃんとの暮らしをスタートするためのお手伝いです私は孫のお世話でしたなので我が家はまだ里帰りの名残
長女の出産里帰りを無事終えました月曜日から夫婦ふたりの暮らしに戻ってさて、なにしよう・・・・あっという間に今日は木曜日家の中には、赤ちゃんのなごりがちらほらありそのたびに心は孫のところへ飛び立ってしまいます今頃なにしてるかな?娘とラインした
長女の出産里帰りを終えたので家計簿を集計しましたちょうどお給料日範囲内だったのでわかりやすいです9月には次女の出産を控えているのでここできちんとまとめておかないと困ります出産里帰りにかかった費用まとめ4月27日から5月26日 約1か月の滞在
長女の里帰りが無事終わり今週から静かな生活に戻りました会社から帰っても娘やあかちゃんがいない生活はさびしさ半分、ゆっくり過ごせる安心半分・・・出産祝いってどのくらい包むの? 我が家の場合祖父母の出産祝いの金額ってどのくらいが相場なのでしょう
長女が出産里帰りを終えて昨日帰りました一晩経って何もする気になれません無気力状態でボーっとしてしまいます(娘たちが数年前母の日にくれたミニバラ) 娘と赤ちゃんそして頻繁にお婿さんが泊まったりで賑やかな我が家でした人数が増えれば家事も増え
今日、娘と赤ちゃんが帰りました出産退院後後3週間の滞在でした赤ちゃんがいる暮らしがすっかり当たり前になっていましたzなんなら娘もお婿さんも、、、チャイルドシートにおさまってミルクを飲んでスヤスヤ、、 庭には紫陽花が咲いてました確実に月
今日はやる事盛りだくさん!まずは昨日午後休暇で体をリセットしておきました会社員の私は土曜日朝の仕事がキツイのですなので昨日は半日家事しながらのんびり過ごして今朝に備えました柿の消毒 (週末農業)低血圧なので起きてすぐに動けない私4時半に起き
長女が里帰り出産中です会社員の私は毎日慌ただしくすごしています娘と赤ちゃん、度々やってくる娘の旦那さん食事の支度や、洗濯や、その他雑用赤ちゃんがいるからお掃除も念入りに・・・人数が増えると思っていたより家が増えるものです夫婦2人暮らしに慣れ
長女が出産里帰り中ですそろそろ1か月になり今週末には家に戻る予定2900gで生まれてきて既に4000gになりました!ぷくぷく赤ちゃんかわいいです^^ 娘の出産里帰りだいたい1か月という予定でした出産後の娘の体が回復できるように初めての育児
先週の土曜日、長女旦那さんのご両親が我が家を訪問する予定でした今、出産里帰り中の長女です長女旦那さんはいつも我が家に来たり泊まったりしている感じですだいたい1か月くらいいる予定で途中で我が家を訪問したいと言っていたのですお孫ちゃんとは病院で
金曜日は次女が来て泊まりましたお土産のお花今日は黄色のコーデでかわいいそろそろ妊娠6ヶ月の次女は甥っ子で育児体験です楽しそうでした時々、ふと訪れる家族水入らずの時間が嬉しくもあり懐かしくもあります。私にとってはこれが家族だけど娘たちにとって
4月の末から長女が出産里帰りをしています赤ちゃんとママ(長女)が居心地よく暮らせるようにいろいろ試行錯誤して準備をしました今のところこんな感じです日中と夜は部屋を分けました赤ちゃんのお布団を移動しますちょっと面倒かな?と思いましたが、やって
娘が出産里帰り中です出産を知ってお友達や親戚などが我が家にお祝いに来てくれます初めて知った「おむつケーキ」かわいいくておしゃれ!トトロ、アンパンマン、ラルフローレンかわいいお人形やスタイ、靴下など中は紙おむつが入っているんだって!赤ちゃんの
昨日は半日休暇をとって初孫の出産後2週間検診に行ってきましたチャイルドシートでスヤスヤ・・・・昔は1か月検診だったような気がしますが・・・忘れちゃったなあ孫の出産2週間検診娘の旦那さんがお仕事なので私が車で娘と孫ちゃんを病院に連れていくこと
実家母にラインはギガを使う事を教える娘の出産以降、実家にはご無沙汰でしたなので今日はひと通り家事を終えて午前中に実家母のところへ行ってきましたまずはスマホのチェックあれれ?1G契約をオーバーしてる!今までこんな事なかったけど、、、母に最近の
GWが終わるので娘の旦那さんは家に帰りました本当によくやってましたもはや育児のお手伝いではなく娘と同等で育児している姿に時代の流れを感じました時代で片付けては2人に叱られるかな?とにかくオムツの交換、授乳のサポートは深夜も沐浴やその後の爪切
長女が出産里帰りしています赤ちゃんがいると自然と家の中が明るい雰囲気になりますねそして1日が短い!あっという間に時間が過ぎていきます夫作の小さな兜飾りかわいいミニチュアです母乳の吸い付きが悪いニップルは大丈夫か?その後のミルクの分量ゲップの
にわかに大家族となっている我が家です長女が旦那さんと一緒に里帰り中ですおそらく1か月くらいだと思います長女夫婦、初めての育児に奮闘中初めての育児に奮闘中の長女夫婦です応援したい気持ちでいっぱいですでも私も仕事があるしもともと体力がない上に最
今日は孫のお七夜でした昔はさまざまな厳し環境だったから赤ちゃんが無事7日間生きたお祝いだったそうです次女夫婦も来てみんなでお祝いしました長女リクエストのメニューでちらし寿司茶碗蒸し唐揚げエビフライあとはサラダとか適当に、、、次女ちゃんお手製
出産した娘が昨日退院してそのまま実家に里帰りしてきました一気に我が家は赤ちゃん中心です入院中は面会出来なかった次女は早速駆けつけ赤ちゃんとご対面!近くに住む姑も早々に会いにきました赤ちゃんのチカラってすごい!みんなを笑顔にしてしまいます私も
娘の出産が1か月早まったので里帰り準備を急ピッチで進めなくてはなりませんまだ1か月あるから大丈夫ってのんびりしすぎました(>_<)今週の月曜日産まれて退院は土曜日ですなんと平日片付けをしなくてはならなくなりました\(◎o◎)/!
今日は有給休暇で細かい用事を片付けますやる事リストを書き出して順番に片付けて行きました朝一番で娘の里帰り準備旦那さんも泊まる事もあるかもいちおうセッティングしないと足りないものがわからないのでやってみました一息ついて、、朝食お天気ぐ良かった
友人とランチしました職場の近くのコメダ珈琲娘の里帰り中はバタバタと気ぜわしくなると思うので里帰り前に会っておきたかったのですコメダは全体的にボリュームがあるので今回は軽めにしましたホットドックとコメダブレンドこのホットドック、はじめて食べま