メインカテゴリーを選択しなおす
今年は彼岸花の開花が遅れていたらしい。 石岡のおまつりの時の常陸國總社宮近辺で見つけたのは普通に咲いていたけど↓この1輪しか見当たらなかったよ。 昨日から足元が覚束ず脳味噌もクラクラしてホットフラッシュも酷くて変な感じだった。顔もやけにギトギトしてる。 よくよく思い返してみると学生時代もボロボロではあったけど、若かったお陰で現在と比べたら健康体も同然だったよな。 学校帰りはウロウロ寄り道していたし、バイトもしていた。 バスが渋滞の道路を通るから常に遅刻寸前or完全に遅刻で、バス停から校舎までの直線距離約500mを全力疾走するぐらいは出来たし。 …そうか。この無駄な短距離走のせいで高校生になって…
今日は家の中の工事だったよ。 緊張のあまり昨晩はちょっとしか眠れず(ビビり過ぎ)、業者さんが帰られてからホッとして3時間ぐらい爆睡してしまった。 おばさんの年齢になれば勝手に面の皮が厚くなって人見知りも治ると思っていたけど、むしろ酷くなっている。 晩ご飯は釜揚げしらす丼で簡単に済ませた。 大根おろしがびっくりするほど辛くて、食後2時間以上経つのに未だ胃袋が熱い。 板橋区立熱帯環境植物館のつづき。 ↓これは↑この日に写真を載せたバンダという花の色違いだと思う。 プルメリア ディバイン。 物凄く眠いからもう寝よう。
今日も起きて早々、お掃除頑張った。 居間と台所はもう大丈夫かな。自室は相変わらず散らかっている。タンス、机のの引き出しも開けっぱだ。 今日は曇り空で気温も30℃超えなかったはずなのに、風向きのせいか家の中は蒸し蒸し。 ↓ゴールドバウムのプレーン味。 ミルク味もあるみたい。川越市場では売っていなかった。 これでゴールドバウムは終了。 板橋区立熱帯環境植物館のつづき。 アリ植物。こんな凄いの前から居たかな? 「身体の一部にアリの巣になる空洞を作り、そこに住んでもらう植物のことをアリ植物と言います。」 異種同士が仲良く手を取り合って…とか、こういう優しい世界に憧れる。自分もそうありたい。 レカノプテ…
今さっき。ポロッと床に落とした画鋲を探している途中で踏んづけてしまいました。なんてツイてないのだろう。 踵からプクーッと血が出て来てズキズキする。 ツマミ部分が無色透明プラスチックの画鋲は見つけ難いから恐ろしいよ。 今日もお掃除…というより、台所棚の整理を頑張った。 リサイクルに出すため解体したものの、ずっと出し忘れていたらしい牛乳パック(50個分近く)とか、未開封期限切れ(1年前)の鰹だしパック&お茶、フタの見当たらないお弁当箱、洗って乾かしておいたお豆腐等の容器、調味料の空き瓶、ほぼそんな物だけで棚の下半分が埋まっていたな。 いつの間にか↑こんなことになってしまう。 …で、今度は↓カエルの…
今日もお掃除けっこう頑張ったよ。 …でも洗剤を使いきってしまった。思っていたよりも量が少なかったな。また買わなければ。 とはいえ、後はセスキのシートで少し拭く程度でも大丈夫そうだけど、せっかくの機会だから突然やる気を失うまで頑張りたい。 明日は大量の食器を一時的にしまっとく場所を作ろう。 …どうして皆さん普通にお片付け出来るの?自分なんか頑張って片付けても短くて1週間、長くて3ヶ月ぐらいで元通りの散らかり放題だよ(笑) 今朝はチョコバウムを食べたよ。残り1個はプレーン味。 美味しそうだと思った順番(イチゴ、バナナ、チョコ)から食べて行ったけど、もしかしたら最後がチョコだったかもしれない。 でも…
今日は陽射しが皮膚に刺さるようだった。 スーパーではもうスイカ見かけないし、確実に秋が近付いているはずなのに何なんだろうこの暑さは。 台風10号が来る来ないの間、アストロフィツムの皆さんを外に出したり部屋に引っ込めたりしていたら調子を崩してしまい、このままでは全滅かもしれない。 ただ見守るしか出来ないけどショックだ…。 昨日の片付け(大掃除)は、拭き掃除洗剤を買い忘れたことに気がついた瞬間やる気を失い(笑)、殆ど何もしなかった。 今日はその分頑張ったよ!洗剤も詰替え用まで買って万全だ。 業者さんが来て作業をする場所から台所が丸見えなので、パッと見た感じだけでもそれなりに綺麗にしておかないと恥ず…
今日はまた一段と暑かったな。 昨日の夜〜今日の未明も思ったより涼しくなくて、ベランダに出るとけっこう涼しいのに風が入って来なかった。 片付けは意外と捗って、食器洗剤を2本発掘(笑) 数日前「もうストックが無い!」って、わざわざ2本買いに行ったばかりなのに。 それと未開封のインスタントコーヒー2本。どんだけ散らかしてるんだ。 そう言えば朝ご飯を食べる直前に怪しい電話が来て、電話番号を検索したり色々やっていたら、ご飯写真を撮るの忘れてしまった。昨日とほぼ同じ変わり映えしないトーストだったけど。 北京?からの電話だったので100%詐欺だろう。 ↑板橋区立熱帯環境植物館のつづき。 食虫植物のムシトリス…
今日もなんだかんだ暑かった。雨も降らなかったな。 お昼過ぎに頭痛が治ったので、やっと片付け出来たよ(まだまだ途中)。 食器洗いスポンジと同じパターンで片付けている傍からアイラップ(ポリ袋)が4箱も発掘されて、置き忘れ&しまい忘れてばかりの自分が嫌になってしまった。 …お陰で暫く買わずに済むけど。 20時頃。居間のテーブルにホットプレートを置いて汗ダクで焼きそば(晩ご飯)を作っていたら、サササッと動く物が目に入って来た。 Gだと思ったら赤ちゃんヤモリじゃないか! 多分、いつも玄関の外壁にくっ付いてるヤモリちゃんのお子さんだと思う。 配偶者氏が手早く捕まえて外に放してくれた。 取り逃していたら子孫…
今日はまったく雨降らなかったんじゃないかな。でもドンヨリとした曇り空で期待していたほど涼しくないし、洗濯物も乾かないので結局クーラーの除湿を稼働させている。 …それにしても頭が痛い。昨日ほどでは無いけど、洗面所で顔を濯いだり歯を磨いて泡をペッ!と出す時に首を下げるとやっぱりズキンと来る。 シャンプーもちょっと無理だから頭が臭いよ(笑)なんだか犬っぽいニオイがする。戌年だけに。 今の自分がカードショップに行ったら間違い無く出禁になるだろうな(笑) スーパーで見つけて来た広島レモンケーキ。食べたことあったかな。 レモン味のアイシングがジャリジャリとした食感で、酸味が強めで美味しかった。それに大きめ…
近々家の中に業者の人が入るので本格的な片付けをしようと思っていたのに、昨晩よりも頭が痛くて諦めざるを得なかったよ。 朝一番に何気なく咳払いをしたらズキンとして、未だ治ってないことに気が付いた。 咳やクシャミの衝撃で痛むだけならぜんぜん平気だったと思うけど、冷蔵庫の野菜室(最下段)からペットのご飯を取り出す動作だけでもズキンズキン。 仕方が無いのでペットの皆さんにご飯を食べさせた後、昨日サボッたお茶碗洗いだけ済ませて寝たり起きたりの1日だった。 極たまーに襲われるこの手の頭痛は何が原因なのか。気圧だと思ったけど今日は安定していたはずだし。 明日のさいたま市はまた雨降りみたい。降水確率70%で湿度…
…台風10号は変わった奴だったな。 いつの間にか熱帯低気圧になっていたけど、一生忘れられない台風の1つに加わりそう。 今日のさいたま市も土砂降りが降ったり止んだりとても忙しい。 涼しくなっても湿度は高いし気圧も低いし、頭が痛くてお昼頃まで殆ど動けなかった。 布団から出た後も痛かったけど、板橋区の植物園(熱帯環境植物館)に行って来た。凄く久しぶり。 小規模展「マレーグマを守ろう」がどうしても気になって…。 マレーグマはいません(笑) その前に、いつも通りミニ水族館→蒸し暑い熱帯植物の部屋→寒くて霧で烟っている高山植物の部屋を見て回る。 ※爬虫類苦手な人は注意。 ↓インドシナウォータードラゴンのグ…
去年の12月に板橋区立熱帯環境植物館に行ってきましたが、その時の撮影した写真をご紹介しています。過去、4回に渡り不定期に記事にしてきましたが、本日で最後です。喫茶店で昼食をとった後、喫茶店脇の通路にあった植木鉢にも中々面白い植物がありました。喫茶店の脇に巨大
去年の12月に板橋区立熱帯環境植物館に行ってきましたが、沢山の熱帯植物の写真を撮ってきたのでご紹介しています。前回までは熱帯低地林でしたが、本日は雲霧林に入ります。霧が発生する雲霧林はシャクナゲや蘭が見られます。非常に湿度が高く、窓が結露していました。しか
去年の12月24日に行った板橋区立熱帯環境植物館で撮影した写真です。普段見ることが出来ない珍しい熱帯植物が沢山ありました。本日は熱帯低地林のラストです。クジャクヤシ Caryota urensフィッシュテールパームと呼ばれる面白い形の葉を持つヤシ。スリランカでは糖蜜をとる
昨日の続きです。去年の12月24日に板橋区立熱帯環境植物館で撮影した写真をご紹介しています。素晴らしい熱帯植物が無限にあるかのように植えられていました。ウチワヤシ Licuala grandis非常に美しい団扇というか扇のような形の葉を持つヤシです。オウギヤシとも呼ばれるよ
去年のクリスマス・イブに国際多肉植物協会の東京例会に出席しました。とは言うものの、実はメインの目的は植物園にあります。最近、植物園に行こうとアチコチ調べていたのですが、例会の会場は板橋区立熱帯環境植物館でしたから、ちょうど両方行けるので一挙両得だったので
日曜日に国際多肉植物協会の東京例会に参加してきました。とは言え、どうしても例会に参加したかったわけではありません。以前、神代植物公園で国際多肉植物協会の多肉植物展があり何となく見に行ったのですが、神代植物公園自体が面白く、植物園の楽しさに気がついてしまっ
自分の故郷にある植物園。 この辺は元々徳丸ヶ原と呼ばれる湿地帯で、高島秋帆が洋式砲術の演習をしたことに因んで「高島平」という地名が付いている。 今日は小中学生無料の日だったようで、夏休み最後の日曜日ということもあってか大盛況だった。 小学生以下の小さい子もたくさんいたのでのんびり見て回ることは出来なかったけど、みんな楽しそうで良かったと思う。 植物園なのに、ナポレオンフィッシュやチンアナゴやヒマンチュラ・チャオプラヤ(淡水の巨大エイ)を見ることも出来る。 インコやヘビやカメまでいるし、それでいて入館料は大人1人260円。 以前は、ダイオウグソクムシも居た。 スマトラ島原産の植物、サンタンカ・ダ…
風景>散歩>こども動物園と熱帯環境植物館@東京都板橋区❶こども動物園編
5月5日は高島平に遠征散歩に行きました。 駅から徒歩5分の所に板橋区立熱帯環境植物館(有料)と、こども動物園高島平分園があります。 駅画像はCHINTAIネットより。 昨年来た時はこども動物園は開園していましたが、植物館はコロナで休園中でした。 こども動物園はの開園は、稲垣...
風景>散歩>こども動物園と熱帯環境植物園@東京都板橋区❷お値段以上❗️素晴らしい❗️熱帯環境植物園編⑴温室編
❶のこども動物園編はこちらです。 新河岸川近くに聳え、遠くからでもよく目立つ高島平のランドマーク的板橋区清掃工場の煙突。 その隣に建つ、板橋区立熱帯環境植物館。 清掃工場で出る焼却炉の予熱を利用していることがわかります。 敷地内にはやはり予熱利用の温水プールもあります。...
風景>散歩>こども動物園と熱帯環境植物園@東京都板橋区❷お値段以上❗️素晴らしい❗️熱帯環境植物園編⑴水族館編
❶温室編はこちらです。 東南アジアを中心とした海水・汽水・淡水の魚や生物を約150種2500匹展示しています。 (公式より) ミニ水族館と名乗っていますが、魚の生きが良い❗️ 体が透明で骨が透けて見える魚。 え❓内臓はどこ❓ レッドテール・ブラックシャーク。 直訳:赤い尾び...
板橋区熱帯環境植物館にはミニ水族館があります。 ミニとはいえ内容は充実で、生体の管理が良いのが特徴でした。 亀は3種類いました。 こちらはクリクリおめめとへの字口が可愛いボルネオカワガメ(ボルネオ川亀)。 イシガメ科ボルネオカワガメ属。 ボルネオ島は、マレーシア領、インドネ...
アジア最大のリクガメ(陸亀)、ビルマムツアシガメ。 リクガメ科ムツアシガメ属。 こちらも正式名称ではないようですが、水族館スタッフさんからはムッちゃんと呼ばれているそうです。 温室内に放牧されて散歩することもあるらしいです。 私が行った日は小中学生無料日だったので、安全のた...