メインカテゴリーを選択しなおす
#血圧の記録
INポイントが発生します。あなたのブログに「#血圧の記録」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
50代夫婦の血圧測定結果と、北海道神宮へ参拝。
おはようございます、ゆなです。 今日は朝ごはんの記事に続いて2記事目の更新になります(^^) 昨日の、気まぐれ血圧測定結果。朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(56歳)上は血圧、下は脈拍。朝。
2025/05/23 14:51
血圧の記録
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
50代夫婦の、今朝の血圧測定結果。
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。 起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
2025/05/14 07:52
bebe&coco ψ(´ڡ` ) 【緊張しい】と【今週のお弁当】(3食)
《bibigoのビビンバのっけ丼》Mamは病院で診察前に血圧を測るといつも高い数値が叩き出されますGW前診察前に測ったら【165mmHg】担当医から『毎日自宅…
2025/05/10 17:54
【闘病日記】私が愛用している血圧手帳と活用法
私の愛用品昨日とは一遍、爽やかな朝ですね☀️みなさま、ごきげんよう😊病気の話が続きましたので今日は私の愛用品についてご紹介しますと言っても、病気絡みですが……
2025/05/08 13:15
50代夫婦の血圧測定結果。
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。前回の測定は、4/25でした。 朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。1回目。
2025/05/07 07:48
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
2025/04/26 09:09
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。前回の測定から3週間弱経っていますね。ホント、気まぐれ?(^^; 朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
2025/04/18 07:27
低いんですけど低いんですけど
低いんですけど。( ;´Д`)
2025/04/02 17:41
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。昨日の朝、起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)朝上は血圧、下は脈拍。
2025/03/31 07:54
50代夫婦の、帰省後の血圧測定結果。
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。帰省の翌日の朝
2025/03/25 07:29
旅行の翌日の血圧に変化はあるのか?測ってみました。
おはようございます、ゆなです。 小樽旅行の翌日の朝に血圧を測ってみました。51歳、慢性的なお薬の服用なしです。 上が血圧、下が脈拍。
2025/03/09 07:27
50代夫婦の、朝の血圧測定結果。
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。 朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
2025/03/03 07:35
50代夫婦の血圧測定結果と、髪の毛を切りました。
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。 昨日朝、起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
2025/02/23 08:21
50代夫婦の血圧測定結果と、六花亭さんの恵方巻。
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定、前回は1/27でした。 昨日2/2に測った起床時の血圧。ふたりとも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍
2025/02/03 07:58
「健康手帳」なるほどです。
血圧が高めなので、定期的に内科に通っています。診察日には、毎日記録した血圧などを記入したノートを持っていきます。先生は、そのノートを見ながら、血圧やその他の体調不良を知ってくださるわけです。初めのころは、病院でいただいた文庫本サイズの「血圧手帳」に記入していました。それは、病院がどこかのメーカーさんからもらったものを無料で患者に渡してくれるもので、一冊終わると新しくくださるのですが、くださるたびに...
2024/12/16 14:27
雪国マウント
雪国で働いてなさそうなやつから都会の雪の弱さを馬鹿にされるなんて。
2024/03/10 08:27
気分が悪いところに近づかないこと
現代人のストレスの原因は情報過多だと思います。 意味なくSNSを見て他人の意見に腹を立て、テレビの報道にムカついてイライラして顔がゆがみ人が離れ悩んでいる人ば…
2024/02/29 08:25
高血圧サプリで私は健康
サプリで私は改善ブラッドプレッシャーヘルス(Now)通販|毎日の健康(サプリ・食品) オオサカ堂心臓血管の健康と血圧正常値の維持に働きかける、NOW社の健…
2024/02/20 15:11
高血圧だから、今月買ってよかったもの
海外のサプリ。 圧倒的に買って良かった。→ 私は、過度の飲酒で血圧高くなっていたのですが、降圧剤は飲みたくないので、自力でいろいろ試していてそれでも、結果が…
2024/02/11 08:54
高血圧対策にやったら2日目で169→149
これはマジで買って良かった、アメリカのサプリメントで身体の巡りを調整するもの 身体の巡り・・・つまり循環器系で健康診断でもおなじみ「血圧」 私はこの数年、コ…
2024/02/10 08:35
【高血圧改善日記】血圧対策のブログが少ないので私が試してみた!2日目
私の高血圧対策の最終章です。 これでダメなら医者に行って薬をもらうというところまで来ていて、正直、いろんな記事を読んで血圧については医者を信じていません。 私…
2024/02/08 14:33
【高血圧改善日記】血圧対策のブログが少ないので私が試してみた!1日目
ミュージシャンだった私も40歳になり、これまで大学を出てから健康診断なんか1回も受けたことがなかったのですが、会社の健康診断が義務化されたことで数年前から毎年…
パート主婦、スーパーで血圧測る。
皆様、こんにちは毎週日曜日に、スーパーへ1週間分の食材を買いに行くのですが、無料で血圧測るやつが設置されてまして。おばあちゃん、おじいちゃんに混ざって測ってみ…
2023/09/15 21:59
スリムサイズで持ち歩きにも便利!毎日の持病の管理に役立つ「血圧記録メモ」
ダイゴーさんの『血圧記録メモ』は、持ち歩きにも便利なスリムサイズの手帳です。168×83mmで全56ページ。見開き1週間で、朝夜の血圧値・脈拍と測定時間を記録できます。欄が広くて書き込みやすいのが特長です。うっかり飲み忘れを防ぐ「服薬チェック欄」もあります。右ページでは食事内容や運動・体調を記録することができます。■DAIGO ≪血圧記録メモ A1368≫■Fuji税込価格 ¥326...
2023/07/20 17:08
あんなに高かった血圧が下がる。血圧計恐怖症も克服!
3か月で血圧が下がる!漢方薬が効いたんかな?更年期障害やったんかな?音のしない血圧計で血圧恐怖症も治った!
2023/03/10 15:41
【悲報】簡易版の人間ドックを受けてきました
本日の午前中、簡易版ではありますが、人間ドックを受けてきました。 詳細な結果は後日郵送されてくるので分かりませんが、1つ、明らかに引っかかったものがありました。 血圧の上が150代…
2023/01/23 19:22
血圧の記録を付け出して一年経ちました
病院から退院してから 血圧の記録を付け出して一年経ちました。
2022/10/15 21:15
++ウオーキング(健康管理)始めました*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村実は8月の 終わり頃よりウオーキング* を 頑張っています。ウオーキングを始めよう...
2022/10/07 12:02
家庭用の血圧計が使いやすいと思った話【スマホ連動は必須】
こんにちは、みなみです。 先日、内科の先生から「血圧が高い」と指摘されました。(汗) そのときは「157/100」だったので、たしかに高いです。 とは言え、わたしは病院で測るとかならず高くなる「白衣高血圧」というタイプで ...
2022/07/30 22:07
本日、パソコンとプリンターと格闘しました。
今日は、パソコン仕事の日になってしまいました。ぺたんこやでは、血圧・健康手帳を販売しています。バッグやさんなのにねえ。この手帳は、体調管理がうまくできない自分用に作って愛用していたものです。主治医の先生によくできているねと褒めていただいたので、もしかしたら他の人にも役立つかもしれないと思って、販売を始めました。バインダーにとじられるのがよかったのか、いろいろ項目が入っているのがよかったのかはわかり...
2022/06/12 20:15
義理母の記録を抜く 健康管理系のもの ラストおやかた12
義理父に違わず義理母も真面目なのでお薬手帳・血圧手帳はしっかり保管してありました(苦笑)。今日は健康管理系の記録を抜くことにしましたよ。
2022/04/19 22:47
脳梗塞から帰ってきてから 血圧の記録を付け出して一年経ちました。
2022/04/02 16:29