メインカテゴリーを選択しなおす
#アメリカの医療
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アメリカの医療」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
結膜炎【Pink Eye/Conjuctivitis】になった。アメリカの病院選び
お久しぶりです!最後の投稿から2か月が過ぎてしましました。 飛行機に乗ったり、移動したり、片付けしたり、体調を崩したりとあり今に至っています。 Youtube動画のアップも途中で止まったままで早く再開したーいです!友人や身内から「次が見たい
2025/04/23 04:40
アメリカの医療
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
親知らず抜歯 - 3/28/2025
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください親知らず抜歯ハワイ犬シニア生活元野良犬関節リウマチ親知らず抜歯-3/28/2025
2025/03/31 16:58
リウマチと骨粗鬆症 - 3/14/2025
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んで下さいリウマチと骨粗鬆症#リウマチ#骨粗しょう症#皆既月食リウマチと骨粗鬆症-3/14/2025
2025/03/15 05:03
今日は乳がん検査の日 - 2/28/2025
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。今日は乳がん検査の日#マンモグラフィ#乳がん検査#ハワイの医療#アメリカの医療#犬のいる暮らし今日は乳がん検査の日-2/28/2025
2025/03/01 15:08
アメリカの医療システムに振り回される
今月はのんびりできるかなぁ~と思っていたのですが通院に忙しい日々です2月の第2週目は週4日医者通い元々予定されていた乳腺外科医の半年ごとの定期受診以外にくるぶしにできた出来物を診てもらうために各ドクターを巡ることに皮膚科医への紹介状を出してもらうため、主治医(内科医)を受診↓皮膚科医受診↓超音波検査を受けに別の検査施設へ↓ここまではとりあえず順調に進んだのですが超音波検査の結果が検査施設から皮膚科医...
2025/02/26 14:08
今日は歯科医院 - 2/25/2025
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください今日は歯科医院#親知らず#アメリカ医療#ハワイ医療今日は歯科医院-2/25/2025
2025/02/26 09:57
リウマチの「誤解」 - 2/12/2025
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでくださいリウマチの「誤解」#リウマチ#ハワイ生活#アメリカの医療リウマチの「誤解」-2/12/2025
2025/02/13 06:23
患者と医療人の立場 アメリカと日本
はい!次の患者さん!・・・はい!次!・・と、やってると、1日にたくさんの患者さんを診る事ができるけど、「話を聞いてくれない冷たい病院(クリニック)だ。」となってしまう。親身になって、時間をかけて一人一人の患者さんの話を聞いていると待ち時間が長すぎる!とな
2025/02/08 06:44
お喋りワンコ - 2/06/2025 Blogger投稿記事
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。お喋りワンコ#犬のいる暮らし#元野良犬#ハワイ#アメリカ医療お喋りワンコ-2/06/2025Blogger投稿記事
2025/02/07 04:49
【教えて】アメリカの病院の使いこなし術
娘がインフルエンザにかかり、 自宅で過ごすことになった今週。 きのう、インフルエンザと判明したわけですが、 実は、かかりつけの医師ではなく CVSというドラッグストアに併設されている簡易クリニックに行って 検査をして判明しました。 というのも、かかりつけ医は予約が全く取れず、 次に取れるのは3月。 じゃぁ、急病にかかったらどうするのというと、 UrgentCareという救急に行くしかないのです。 日本のように気軽に病院に行けないのは もう仕方ないとして、 今回のように <風邪ひいてるけど、なんかいつもと様子が違う。 このまま市販の風邪薬飲ませてるだけでいいのだろうか、 かといってUrgentC…
2025/01/24 06:43
経験がものをいう - 1/15/2025 Bloggerの投稿
こちらをクリックしてご覧くださいhttps://keanu-mama.blogspot.com/2025/01/blog-post_15.html経験がものをいう-1/15/2025Bloggerの投稿
2025/01/20 05:06
【アメリカの医療保険】移民は1週間以内に必ず悩む。
最近、アメリカの医療保険のCEOのニュースであったのですが・・・。アメリカの医療保険の仕組み、アメリカに住んでいる私でさえも複雑すぎて訳わからない事が多いのです。そんな我が家のカナダからアメリカに引っ越してすぐの頃を思い出しました。この時点でプラン選びに失敗
2024/12/23 04:28
エルフを探せ
今朝は身体の痛みが軽減していたのでキアヌを連れてワードまで散歩しました。建設ラッシュのワード地区着々とと言うより、ハワイのゆっくりペースで工事が進んでいますあちらもこちらも建設中で歩道も通れず不便アラモアナ・ボドバードに建設中の歩道橋につながる公園は素敵になっています。長いこと閉鎖されていた子供の遊び場もリニューアル延期されているドッグパークは未だに黒い幕で隠れているけど1月1日にオープンするとか…(木で覆われている地帯↑)さて今年も「エルフを探せ」コンテストがあって幾つか見つけました。去年のコンテストでは沢山見つけたけど優勝できなかったので今年は本気を出してエルフ探しはしないです。=============================日本の友人が膠原病で2か月入院していたことを今日知りました。身体が...エルフを探せ
2024/12/10 18:50
これからは何事も慎重に
スライサーで指先をスライスしアージントケアで縫ってもらって二週間主治医で抜糸してもらうように言われたけど内科医のオフィスは予約一杯で(年末は混むのよね)アージントケアへ行くように言われて行ってきました。先日リウマチ医の診察時、ドクターに「👵はアージントケアのお得意さんだね~」と笑われたけど、本当だわ~私が行くときはいつもガラガラ我がコンド前で便利だから此処が閉鎖されたら困るわ~「貴女の処置が良くて綺麗に治っている」とドクターに褒められました。泡立てた石鹸で洗浄して軟膏を塗ってバンドエイドを貼って傷口に黴菌が入らないように気を付けただけです。👴の心臓手術後縫合痕は未だに痛々しいのよ。縫合痕周囲が(メタル板のように)堅く感じられて身体を動かすと痛いと…リウマチの痛みに効果あると👴が購入した(私は使用したけど効...これからは何事も慎重に
2024/12/08 06:22
今日はリウマチ医のオフィスで月一のイビニティ(骨粗しょう症治療薬)の💉💉接種と三か月ごとの検診日最近、Nurseaide(看護助手)や事務員が頻繁に変わっていてイビニティが月一だと知らなかったり…何とも頼りない。リウマチ医の診察だと体温・血圧・体重を計って患者記録の確認をするぐらいだから誰がしても問題がなさそうだけど先月の看護助手はイビニティを冷蔵から出しておくのが遅すぎて適温になるまで20分待たされたのよね。しかも注射は二本なのに皮膚の消毒ワイプもバンドエイドも一枚ずつしか用意していなかったのでドクターに叱られていたのよね。今日の看護助手も一枚ずつしか出していなかったらドクターが来る前に、「イビニティは両腕に注射するから二枚ずつ必要よ」と助言しておきました。会計時に👵「3か月後の検診はイビニティの注射と...アメリカの医療
2024/12/05 16:18
また処方薬が増える?
昨晩は何時ものように12時半に就寝して今朝は5時に目が覚めてしまった目が覚めて一番最初に頭に浮かんだのが「来週のリウマチ医の検診のために血液検査に行かなくちゃ」いつもはグーグルカレンダーに血液検査の日も書き込んでいてリマインダーが届くはずなのになぜか今回は忘れていた血液検査に行ったら保安官(シェリフ)も順番待ちをしていたわポリスとシェリフの違いがイマイチよく分かっていない私に説明をしてくれました。ホノルル警察(PHD)は市でハワイの保安官(sheriff)は州管轄だそうです。州警察ですね。裁判所や州議会所の治安を守るは保安官の仕事👵「写真を撮っても良い?」と聞いたら「保安官バッジも撮る?」は~い、撮らせていただきます。血液検査の結果をオンラインで見たら今回も問題は殆ど無しこれで安心して受診できるわ~そして...また処方薬が増える?
2024/11/27 15:56
全く次から次々と
昨日の続きです。キアヌと散歩から戻ってきてから…パスタを作ると言っている👴の横でサツマイモをスライサーで薄切りしていた私は中指までスライスしてしまった!!!オキシドールをじゃぼじゃぼ掛けてガーゼで押さえて指を握っても、出血がなかなか止まらないまたもコンド前のアージントケアへ行くことに…先月は難聴(伝音難聴)や耳閉感で診察してもらいましたね右の中指で血が止まらない状態なので書類の書き込みは👴がしてくれましたガーゼを外して生理食塩水で傷口を洗い流すと指先がぽっかり開いている爪もスライスされています線維筋痛症の”おかげ”か痛みは殆ど感じない(多分後で他の身体の部分が痛くなる)看護師の手には負えないとドクターが呼ばれて一部分をステッチ皮が残っていないので縫合出来るのは一か所のみ抜糸は10~14日後それまで清潔保持...全く次から次々と
2024/11/25 15:21
ストレステスト(運動耐容能テスト)+心エコー検査
今日は先週体調が悪かった(未だに耳は塞がった感じです)ので延期したストレステスト(運動耐容能テスト)プラス心エコー検査3年前にも検査しています。今日は心エコー検査+トレッドミル運動負荷検査-ハワイで元野良犬とリタイア生活今朝は私の検査で病院へ正面玄関前で来院の理由を✔コロナに関する質問書に記入そして受付で検温、本人確認、予約の✔一日パスのステッカーを貰って、勝手知ったる心臓血管外...gooblog先回と違って今日はトレッドミルから降りてから直ぐに心拍数が正常になったのよね。この検査、なんと3,944ドル(60万円😱)保険適用で私の個人負担額はゼロ現在加入している健康保険、最強だわ但し、↑は施設使用料などで、後からドクターからの請求書が届くのだと思います。多分来年、👴が完全退職したら連邦政府が管理している...ストレステスト(運動耐容能テスト)+心エコー検査
2024/11/06 17:37
副作用がないのが一番
骨粗鬆症治療薬「イベニティ」接種7回目三か月ごとの血液検査結果は問題なし。「イベニティ」や「メトトレキサート」の影響で肝臓・腎臓機能が悪くなっていないので👍リウマチ患者のサポートグループ掲示板でメトトレキサートの副作用が酷い患者が多くいるようだけど私は二十年間20mgを週一で服用していて酷い副作用は出ていないからラッキー外反母趾や足趾が折れ曲がったようになるハンマートーとか人様に見えない箇所に問題あるけど寛解状態です。リウマチ医は「左手の痛みは(長母指伸筋腱皮下断裂で腱移行術して)神経がダメージを受けたからでリウマチが原因ではない」このズキズキ・ピリピリした痛みは長期間消えないらしいです。新しい心臓医が「テニスなどの運動をする方が良い」と言っていたと話したらリウマチ医「テニスよりピックルボールの方が(骨粗...副作用がないのが一番
2024/09/21 14:48
【アメリカの不便】気軽に病院行けない
先週まで、暑くて暑くて 夏休み終わったのに、38度ってどういうことだよ! と思うくらいだったのですが、 今週になって一気に温度が下がり、 秋の涼しい風を感じ始めています。 そんな中、体調を崩した私。 先週木曜日の夜、何となく右の喉が痛くなり 金曜日の朝起きたら、完全に喉がイガイガ&胃痛。 でもまぁ風邪か、と普通にしていたら 午後になって熱が。 急いでコロナテストして、夫に連絡。 コロナは陰性だったものの、体中が痛いし、熱は上がる。 夫が仕方なく、早退して娘を迎えに。 土日、ほんとに少しずつ体調回復して、 あ、このまま大丈夫かなと思ったら、 月曜日に今度は左の喉が痛い。 何だったら先週より痛い。…
2024/08/30 01:25
術後2週間経過、今までの痛みについて
術後2週間が経過しました!手術前には、色々と人工股関節手術について調べたり、YouTubeを見たりして心の準備をしておきましたが、ここまで呆気なく簡単に終...
2024/08/03 02:58
長母指伸筋腱皮下断裂手術後リハビリ
イタリア海軍練習帆船「AmerigoVespucci」(アメリゴヴェスプッチ)とアロハタワーがイタリア国旗のカラーにライトアップ==========================さて体調を崩していた先週に予約が取れにくいリハビリの予約が入っていたので無理していってきました。手術痕も普通より早い回復で(ヴァセリンのお陰?)長母指伸筋腱へ移行して再建された人差し指の伸筋腱も良く機能しているようです。自宅でのリハビリ宿題を出されてシリコンジェルテープを寝る前に貼るように言われました。4日目にはもう傷跡が目立たなくなっています。未だ力は無く、瓶の蓋を開けたり、物🥬🍎🍖を押さえて切ったり、持ち上げる事は困難だけど動かすのに問題ないです。でもね~、ボクのヘアーカット✂失敗しているよね。長母指伸筋腱皮下断裂手術後リハビリ
2024/07/30 16:31
この時点で手術を決めた理由あれこれ
さて、タイトルにもあるように、今日は私が手術を決めた理由について書きたいと思います。(ブログの内容とは全く違いますが、今日の写真は手術前に行ってきたパティ...
2024/07/25 00:14
来た〜!今回の手術費用請求 〜アメリカの高額医療費
私が手術したのは先週の木曜日、、、だと言うのに、二日後には既に保険会社へ手術費が請求されていました!なんて早い請求(笑)!頻繁に行われる手術だからこそ、ル...
2024/07/23 03:57
Pixcel8a
👴が「二台📱📱使っているうちの一台を新しい機種に変えなくてはいけない」と言うので私も色々調べてセール中のPixcel8aが良いかな?とそしたら👴は「二台必要ないから、今の携帯で👌」でね~、来年新しい機種の変えるつもりでいた私がPixcel8aを購入してしまったわ~~データー以降は去年しているのにもうすっかりどうするのか忘れていてYouTube動画に頼ったわ。サイズは使用していたPixcel6aと同じ新しい📱ケースがアマゾンから届くまで2~3週間掛かるので、それまでは古いケースを使える。カメラレンズの位置も同じ8aは角が丸くなっているけど、ケースからは外れない。8a(左)の方が画面の色が綺麗ね。8aの待ち受け画面の🦊がずれている。6aの待ち受け画面の🦊が左に寄っていき消えると言う現象が8aにも起こるのかな?...Pixcel8a
2024/07/21 17:30
術後2日目、3日目の経過
手術の話が続きますが、これからは他の話題や時事ネタ、ニューヨークの生活についてなども書いていこうと思います。さて、術後2日目と3日目(今日)の様子はと言う...
2024/07/21 01:09
予定より全てが順調に終わった
心配していたけど今日の検査・診察は時間より早くに終わりました。👴の心エコー検査私のリウマチ医診察+EVENITY注射私の予約時間前に既に準備されていた👴の14日間ECGモニター装着は心エコー検査後直ぐにしてもらえたので12時半まで待つ必要がなくなった👍私が隣の建物内のクリニックでEVENITY注射をしてもらっている間にECGモニター装着をしてもらっていたので一緒に帰宅できました。病院の正面玄関にゲート型金属探知機が設置されているけどハワイだから、全く緩々のセキュリティ対策金属探知機が無い出口から入ることが出来るのよ。========================午後のキアヌの健診も、問題なし。オヤツを貰えるから獣医さん大好きな🦊体重が15ポンド(6.8キロ)に減っていた😲獣医さん曰く「理想的な体重」去年...予定より全てが順調に終わった
2024/07/20 17:58
無事に帰還(笑)!感嘆の手術当日
昨日は、お陰様で無事に手術を終え、家に帰ってきました。驚くのは、病院到着から病院を出るまでがたったの6時間だった事!こんなに簡単に終わってしまうの(笑)?...
2024/07/20 00:35
長母指伸筋腱皮下断裂手術・ 4週間後
整形外科医(69歳)が「こんなに真っ直ぐになったのは初めて見る」手術前に「以前のように真っ直ぐにはならない」と言われてはいたのよね。でもね~、手術中に既に真っ直ぐになっていたのよね。そのまま、ギブスして、その後スプリント着けて親指は固まった儘なようなのですが…ドクターがこんなに驚くとは?「週1~2回計8回のリハビリを直ぐに始めなさい」隣のオフィス「手専門リハビリクリニック」へ行かされて20分ほど待合室で待っていたけど8月12日まで予約が一杯😲👵「ひと月もしたら、リハビリしなくても良くなっているかもね」そしたらスタッフが慌てて予約スケジュールを見て「もし朝7時半に来れるなら来週木曜日に空きがあるし、他の日にキャンセルが出たら連絡するわ」現在は来週木曜日と8月12日の予約を入れています。今日から↓このサポータ...長母指伸筋腱皮下断裂手術・4週間後
2024/07/19 16:11
👴が何だか大変なことに…
今日は👴が心臓医の診察。以前はドアの向こうまで待合室だったけど、(2017年)今は診察室・検査室今日初めて気が付いたけどこの↓広い椅子は大きな体型の患者さん用なのね。さて、日本で心臓手術して初めての診察だったのだけど心房細動が以前より酷くなっているらしい😢手術しても洞調律維持は可能性が低かったけど薬を飲まなくても脳梗塞の心配がなくなるはずだったのよね~。それが、若しかすると左心耳切除手術で心臓に傷が付いているかもと言う事で(👴は弁膜症も問題)三週間先まで予約が一杯だった検査を金曜日にクイーンズメディカルセンターで超音波心臓検査(8時15分)14日間ECGモニター装着(12時半)(二週間前に予約を入れた私は来週の金曜日に装着)で、私のリウマチ医の診察・EVENITY注射が9時(隣の建物だから👵走れば間に合い...👴が何だか大変なことに…
2024/07/18 17:52
今週も病院通いで忙しい
月曜日の今日はリウマチ医が要請した血液検査此処は↓いつも空いているのよね。アラモアナの採血所とは大違いコロナ禍の後も暫くコロナ検査のみになっていた徒歩3分の場所にある採血所が以前のように普通の採血をするようになって本当に便利。骨粗鬆症治療薬「イベニティ」5回目とリウマチの診察の前に血液検査結果を医師は知りたいのよね。オンラインで検査結果をチェックしたら、25-ヒドロキシビタミンD(25OHビタミンD)が95と高い数値「イベニティ」効果なんですね。その他の検査結果は異常なし。肝臓も腎臓も心配ないようです。今週は👴が心臓医の診察👵はリウマチ医と整形外科医の診察🦊は獣医の定期健診来週から親指のリハビリが始まるだろうしクリニック通いばかりね。それから2週間ホルター心電図を装着するのよね。2021年11月にもこの検...今週も病院通いで忙しい
2024/07/16 16:19
スプリンター 長母指伸筋腱皮下断裂手術後
長母指伸筋腱皮下断裂手術後12日目にやっとスプリンターを作ってもらえました。これは整形外科医ではなくリハビリセリピストが作製この装置でポリプラスチックスを柔らかくして型を作る。掌の手首の角度は30度でなければいけないそうです。常に👍状態シャカ・サインも出来るけどプラスチック製なので指を曲げると当たって痛い。友人が「ライトセーバーを持てばダースベイダーだね。😁」てっきり、このプラスティック製スプリントを着けたまま洗い物やシャワーができると思っていたら結局以前のギブスと同じく濡らさないようにしなくてはいけないとのこと。しかも熱に弱いので、ぬるま湯でないと駄目。熱の近くに居ては駄目。以前より制限が多いのよ。本当にこの状態があと6週間も続くのは嫌だわ。==========================昼寝から目...スプリンター長母指伸筋腱皮下断裂手術後
2024/07/08 16:55
眼科検診と花火
今日は眼科検診ハワイへ来てからずっとお世話になっている眼科医が個人診察所を閉めて病院のグループに参加したので今日は病院へ。個人医院の場合、運営費や医療過誤保険の掛け金が高額。私の眼科医は賃貸料値上げが理由でこの10年に2回クリニックを移転していて、今春、リース契約更新時に総合病院の眼科グループに加入すること…グループの方が運営費の個人負担額が割安になるし自分が休んでいる間も患者の世話を他の医師に任せることが出来て安心。さて、私の眼科医は👴👵お馴染みのクイーンズ・メディカル・センターではなくストラブ・メディカル・センターへ移動しました。どちらの病院も車で5~6分ストラブはクイーンズとより小規模だけど、(ハワイの病院あるある)迷路構造でクイーンズより歴史は浅いけど建物が古いく、現在,新しい建物を建設中。完成し...眼科検診と花火
2024/06/30 04:38
長母指伸筋腱断裂 腱移行術 6日目
長母指伸筋腱断裂腱移行術後、「来週、取り外しができる防水ギブスをつけます」と言われたけど、今日の診察で㊩「ギブスを作るリハビリ先生が急な病気で(コロナ?)お休みなので…今日は臨時のギブスに替えます。」解ける糸を使っているので抜糸しない。👵前と同じタイプのギブス???術後より、サポートが短めで指を動かしやすい。㊩「リハビリは3週間後の診察で問題がなければ始めます。それまでは親指は動かさず、他の指は出来るだけ動かすように。兎も角、新しいギブス製作の為に来週の予約をリハビリセンターでしてください。」リハビリセンターはこのドクターのオフィスのお隣。ドクターからもらった書類をリハビリセンターのスタッフに渡してきました。その後、予約の連絡を待っていたけど、結局、電話は無かった。なんとまぁ、ハワイらしいと言うか…此方か...長母指伸筋腱断裂腱移行術6日目
2024/06/28 04:45
臓器提供は良いことばかりじゃない?知っておくべき事とは?
臓器提供をするなら、メリットだけでなくデメリットも知っておく必要があります。ここでは、考えられるリスクやデメリットを分かりやすく説明しています、
2024/06/23 00:39
TVを付けると処方箋のCMが流れてる!その理由とは?
アメリカのTVを付けると数多くの処方箋CMが流れています。今回は、その理由を分かりやすくご説明しています。
2024/05/23 06:23
いろんな種類がある鎮痛剤、使い分けてる?
アメリカで市販されている鎮痛剤には、どんな種類があってどんな時に役立つのかを、分かりやすくまとめています。
2024/05/21 04:25
夫の祖母が亡くなった話
アメリカの高齢者は、どんなタイミングでホスピスへ行き、どのぐらい滞在するのでしょうか。夫の祖母の経験を元に、ホスピス事情を分かりやすく解説しています。
2024/05/07 03:12
意外とハードルが高い!代理母になる方法
アメリカで合法的に代理母になるためには、いくつかの条件を満たさなければいけません。ここでは、条件やプロセスについて、分かりやすく説明しています。
2024/03/30 05:04
アメリカ旅行中の病気やケガ、さぁどうする?
アメリカ旅行中にケガをしたり病気になったら、どうすれば良いのでしょうか?高額医療も視野に入れながら、どのような選択肢があるかを分かりやすく説明しています。
2024/03/12 02:27
骨粗鬆症治療薬
今朝はディズニー客船が泊まっています客船の向こうに見えるのは多分アマゾンの流通センター完成予定は今春だったと思うけど、完成までまだまだかかりそうですね。今朝、👸ちゃんをプリスクールへ連れて行った時数年ぶりにレオ君に会いました。レオ君の弟分👦が👸ちゃんと同じプリスクールに通っていたのよ。全然知らなかったわ~~エジャックス君は大人しくてフレンドリーだけど、キアヌはね~、未だに時々お初のワンコに吠えるのよね~。どうも焼きもちを焼くみたい。👵に近づく、👵が可愛いと思うワンコには必ず吠える。===================================さて、今日も又、病院通い…今日はリウマチ医のオフィス先月の診察日にリウマチ医が「今までアレンドロン酸錠70㎎(日本で処方される倍量)を服用していても、転倒で骨...骨粗鬆症治療薬
2024/03/02 11:35
アメリカの医療!死にそうな緊急事態なら保険がない観光客でも治療してもらえるのか?
医療費が高額なことで知られるアメリカで、健康保険がなく命のリスクが迫っている緊急時には、治療を受けられるのでしょうか。ここでは、注意点や知っておきたいポイントを分かりやすく説明しています。
2024/02/29 04:08
親指が反れないのは、長母指伸筋腱皮下断裂が原因
橈骨遠位端骨折手術6週間後の診察がありました。手首の動きは👍ただ気になる反らない親指は…長母指伸筋腱皮下断裂伸筋腱が切れているので、伸ばすことができない。レントゲン写真では腱が切れているかどうかは分からないので手術2週間後の診察で撮った写真では手術後の状態は良好だったのよね。それで㊩の「痛みは👍」という言葉を信じて反らない親指を一生懸命にまっすぐさせようとして如何やら、それが原因で熱をもっていたらしいです。2本伸筋腱ある人差し指から腱移植する手術が必要だけど、手首を6週間固定することになるので手首が完全に回復するまで、その手術ができないと言う事です。それにしても、橈骨遠位端骨折して長母指伸筋腱皮下断裂する患者は1%以下だとか…余程、運が悪かったようです。(私の場合、リウマチが関係しているのかもしれないとか...親指が反れないのは、長母指伸筋腱皮下断裂が原因
2024/02/02 15:58
次女 スキーで負傷
一瞬の出来事。次女、捻挫です。今週は学校を休み、病院に行ったりしました。1人目の子供って何をするにも慎重にしませんか?対して、2人目は見てて危なっかしい事を一瞬、目を離したその隙に、負傷。初スキーで長女は恐る恐る、滑っていたのに対し、次女の方はスキーでの止
2024/01/29 02:15
アメリカ医療
今週は眼科の検診、リウマチ医の診察と忙しいです。視野検査の結果は良好だったし、網膜裂孔もないし…まずは安心。でも、以前はピンホールを通した方がよく見えていたのに今回は全く効果なし。3か月後の視力検査後、また新しい眼鏡が必要になりそうです。久しぶりのおひとり様でJejubingDessertCafeによって黒ゴマ・ビンスを食べました。二日前SurfersBakeryで食べた黒ゴマ・ビンス黒ゴマの風味はJejubingDessertCafeの方が濃厚だけど、総合点でSurfersBakeryの方が上ですね。昨日は、相も変わらずマスク着用義務ありのリウマチ医の診察9時半の予約で、私が3人目だと思うだけど使用済み診察台シートがゴミ箱にあふれていたわ。㊩「骨粗鬆症治療薬を長期服用していて、こんなに簡単に骨折したのは...アメリカ医療
2024/01/26 08:32
時間はかかるるけど、着実に…
カカアコの新しいラグジュアリー・コンド「アリア」建設地やっとこ、塀が張られて古いビルの解体が始まっています。塀が建って直ぐに稚拙な落書きがされていたのだけど、PowWowのアーティストが絵を描き始めて綺麗になっています。一人でこの長~い壁に絵を描くのは時間がかかりそうですね。この女性の顔…近くで見ると何の絵だか分からない。(角度も関係するみたい)今日からアーティストに助っ人が現れています。このコンドの竣工予定は2026年だけど、去年竣工予定だったコンドもまだ完成していないし、今年竣工予定の高層コンドもやっとこの状態多分、2026年に竣工するのでしょうね。===========✋===========さて、私の左手かなり回復しています。反り返し角度は40度ぐらいまでになりました。リウマチ関節痛を和らげるため...時間はかかるるけど、着実に…
2024/01/17 05:45
手首骨折手術と手根管開放術後13日目
橈骨遠位端骨折術後13日未だ青あざは健在ステッチの糸は解けるので、このまま縫合痕が肥厚性瘢痕やケロイドになりそうな気がするけど😨 整形外科医が気にするのは手術部の恢復なのよね~術後から、指先の運動をしているから手の動きには問題なし手を反らせたり、手首を回転させる運動を一日4回、10分。現時点で手を反らせるのは無理。手に力が入ってきているけど未だレンジのドアを開けれない。来週からは海やプールに入ってもオッケーの許可を貰いました。手首のサポーターは後3週間は着けて、次の診察は4週間後。手首骨折手術と手根管開放術後13日目
2024/01/06 10:16
ちょっと待って、その処方箋、大丈夫?
アメリカの処方箋の中には服用を間違えると中毒になってしまうものがあります。ここでは、どんな医薬品が要注意なのかを分かりやすく説明しています。
2024/01/06 09:04
処方箋が中毒の引き金になる?アメリカの処方箋事情
アメリカの麻薬中毒者が蔓延する背景には、処方箋の乱用も存在ます。ここでは、そのからくりやメカニズムについて、自身の体験を元に分かりやすく説明しています’。
2024/01/01 23:44
手首骨折手術から6日目
shabuyaへ行って、娘婿は👸ちゃんを連れて帰ってスイミングレッスン。私たちはサーファーズ・ベーカリーへ午後2時には店頭に並んでいる商品は半分もなかったわ。 韓国かき氷「ピンス」を注文するのにデジタルメニューボードにピンスが出てこない。👩「もう2年だから、調子が悪いのよね」携帯で見た公式ウェッブサイトにもメニューなし。末娘と私は先回注文したピンスの写真を携帯から見つけて店員さんに見せたら…「多分、緑茶かゴマソースね」ゴマソースだったかな?🤔とゴマソースを注文👧はケーキが美味しかったようで良かったです。===========✋===========手首骨折手術から6日目痛み止めは昨日から飲んでいません。指は動いて、物を掴めるけど、持ち上げることは出来ない。肘の青あざは、相変わらず…手の甲の多くの皹は、もう...手首骨折手術から6日目
2023/12/30 08:52
次のページへ
ブログ村 51件~100件