メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます🎶 7.11で見かけてどうしても食べたくて💕 メニエール病になって病気になったのは食習慣の間違いの教えかなとこれまで沢山食べてきたカップ麺…
今月はのんびりできるかなぁ~と思っていたのですが通院に忙しい日々です2月の第2週目は週4日医者通い元々予定されていた乳腺外科医の半年ごとの定期受診以外にくるぶしにできた出来物を診てもらうために各ドクターを巡ることに皮膚科医への紹介状を出してもらうため、主治医(内科医)を受診↓皮膚科医受診↓超音波検査を受けに別の検査施設へ↓ここまではとりあえず順調に進んだのですが超音波検査の結果が検査施設から皮膚科医...
朝8時にうちを出て、紹介された病院へ。 体温と血圧を測り呼ばれるまでジーッと待つ。 ゆったりと椅子に座れるし そんなに混んでる感じもしませんが、 やっぱり大きい病院は時間がかかります。 心電図、血液、レントゲン。 大学病院程ではないけど、 1階降りたり2階に上がったり 場所がわからずふらふら。検査が終わって診察室前戻りましたが 時間は既にam11:00。 ...
うーん、こういうこともあるんだなぁ、と思ったコトを。相方は大きな総合病院の皮膚科で、ふたつの件でお世話になっていました。(1)すねにできたうっ滞性皮膚炎(2)鼻にできた皮膚がん → 大学病院宛の紹介状皮膚がんについては、大学病院へ行ってくださいと言われ、紹介状を出していただきました。手術と術後経過の診察が終われば、大学病院から総合病院へ引継ぎをお願いする文書が出るのだそうです。その文書を総合病院へ...
39年間まったくの健康体だった私が、耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療のことや葛藤、悩み、怒り、悲しみ、心の変化も綴ります。気取らず、気張らず、肩の力を抜いていきましょ。
通院中の病院がほんとダメダメすぎてやっと通院先を変えることにしました。 この病院ダメだわ 紹介状発行も遅い 医者なんて信用するな これからは
昨日のつづき。検査が終わって、待ち時間の間。長い長い義母の話を聞かされていると、下肢静脈瘤の追加検査を受けてきてほしいと言われて再び検査。
義母の直腸脱の手術へ向けて、むくみが強いので自宅から近い循環器内科のある病院で診てもらうよう言われ…約1年ぶりにこの場所に来た…。私にとってトラウマ級に嫌な場所。身震い、武者震い…全身が震える因縁の場所…
初診予約相方が定期的に通院している総合病院から紹介状を渡され、東大病院へ行ってきました。Web上で初診予約をできる科と、電話でないと初診予約できない科があり、皮膚科は電話でしか予約を入れることができません。外来予約には英語が話せる人がいないため、私が代理で電話をしたところ、「うちは通訳のサービスはないので、通訳を連れてきてください。」と言われました。相方がいつも行く総合病院や、高田馬場にある個人のク...
昨日は早くも真夏日となったノアマル地方その暑さに今からこの夏が恐ろしく感じてしまうそんな中恐ろしい通勤ラシュアワーに遭いながらも向かうは眼科専門病院 お初で緊張 緊張 冷や汗かき掻きですぅ↑暑い日差しに負けずに 美しい姿を見せてくれているバラ(ご近所さん)実は相変わらず酷い涙目が続き 月曜日の午後にいつもの眼科診察名前を呼ばれて席につくや否や担当医から「〇〇さん、改善してませんね。涙道が詰まってい...
病院では手術が大前提で術式説明された。ここへ来るということはそういうことなんだろう…。手術は腹腔鏡手術。お腹に5個ほど穴を開けて、お腹の中に樹脂製のネットをつけて、そこに飛び出している腸を引き上げて縫い付けるという方法で行う予定とのこと
お話の続き…医者が触診でお尻の確認をした時。手術しかないとのことだった。ただ、ここは分院で循環器内科がなく、自宅近くで浮腫について検査してきて欲しいとのこと。
昨日のつづき。予約時間になり、診察室へ入った。お尻関係の先生って…私の巡り合わせ悪いだけなのかなぁ…なんでかなぁ…印象が…。今回もそうだった…
婦人科から紹介された病院へ予約をし、今日が初受診。病院はオフィスビルの中にある。全員、ここは初めてのところ…病院が入っている階に到着して、診察前に先にトイレに行くことにした。
今朝、義母の部屋に行くと、どうやら子宮が出てくるらしい。そりゃそうだろ。デイケア休むと本当に家の中のみ歩くだけで、足の筋肉は痩せ細る一方…(むくんでるから太いけど…)なので病院に行く時教えてくださいと伝えて部屋を出ようとしたら…
今日、義母はデイケアに行った。婦人科に受診後、ペッサリーリングの影響で休むと思っていた反面、昨日の紹介状の件で決めれれない女は看護師に相談をしそうな気もしていた。
婦人科に紹介された病院に電話をした。義母の症状を説明すると、内容的に直腸、肛門科がいいとのことで新たに電話番号を案内されてかけ直した。担当看護師に義母の症状を伝えて、予約日を折り返し電話してもらえるということになった。
婦人科からの帰り道…リングが体内で擦れて、痛い、痛いという…。異物が体に入ったんだから痛いのは仕方ないのでは?というのだが痛くて落ち着かないとのこと。その後、帰りの道中で言い合いになり…
あのあともずっと義母の部屋に行くたびに… 一刻も早く婦人科に行き、ペッサリーリングを装着したいとのことだったが予約と私の都合が合わず今日になった。その間にもデイケアの看護師さんに診てもらっていたが、子宮脱はしていないとのこと
数ヶ月前、かかりつけ医を変えようとして現在の担当医に紹介状、診断書をお願いしたのにごねられて、結局貰えなかった夫でしたが、何とか今回、貰ってくることが出来まし…
先週、血液検査と造影CTを撮って、検査結果を聞きにDr.コトー(似てる)の病院へ。ずーーーーーっと人間ドックで指摘されていた腹部にある嚢胞、ここ数年は大きくなったような気が?とか、急がないけどCT撮った方が…とか言われていてスルーしていたのですが…3月の人間ドックで、とうとうそのまま外来に連行されてCTを撮り、大きな病院で検査になり今に至りました結局、半年前と大きさが変わっていないし、1年後にまた検査で良いんじ...
いつもの日常が戻りましたが、それにしても暑過ぎて、身体は疲れが溜まってる感じです先週ですが、夫はかかりつけ医を変えようと今の医師に紹介状をお願いしたら何と、書…
予約外に無理を言って、掛かりつけ医に紹介状を書いていただきました。そのついでに足のむくみ(浮腫)を見ていただくと、腎臓結石でのむくみの出方では無いとのこと。紹介状を書いた総合病院で相談するように言われました。また、念のためエコー検査したにもかかわらず、料金を請求されませんでした。ありがたや、ありがたや。ご迷惑かけっぱなしだなぁ・・・治ったら菓子折りでも持っていくかなぁ・・・ランキング参加中です。ぽ...