メインカテゴリーを選択しなおす
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください中国製品ハワイ犬シニア生活元野良犬関節リウマチ中国製品-3/26/2025
三女家族がマウイ島へ行く前に二泊三日で我が家へ来ていました。彼らの滞在中、雨降りでビーチへはいけませんでした。ホノルルは私が日本へ戻ってきてから(先月末から)雨降りが続いています上に書かれているのはハワイ語で「ようこそ我が家へ、ゆっくりしていってね」という意味らしいです。数日前に描かれたウォールアート最近描き替えられた壁がカカアコの彼方此方にあるようです小雨の中、プールで遊んでいるのは三女家族だけ。幸いなことに、彼らが今日から10日間過ごすマウイ島はお天気が良いらしいわ。孫たちと遊んでいる最中に、頭が飛んだ😵キツネ君ちゃんと手術を終えて回復しました。久しぶりの裁縫でした。長母指伸筋腱断裂の腱移行術後4か月が過ぎて如何にか親指を伸ばせることができこうして縫物もでき、日常生活に不便は感じないけど手術前になかっ...雨降りの毎日
もう9月半ばも過ぎて、ハロウィンが目の前に…10月には10日間ほど日本へ行くので今のうちにハロウィンの準備をしなくちゃね。去年は🦊👵は🦋👸ちゃんと👧のハワイ移住が予定通り10月中旬だったら🦊はお揃いで💀になるはずだったのよね。10月に三女家族が日本旅行するので時々、旅案内人をして父の遺骨納めに行って…多分、あっという間の10日間になりそうです。今年は、父の入院、葬儀、👴の手術で既に3回も日本へ行っている。👴の手術ではひと月以上も東京滞在。そして6年ぶりの家族大集合でシアトルへ飛んでと2024年は「旅行✈の年」になりましたね。更には「手術の年」でもあったわね👵手首骨折手術、長母指伸筋腱皮下断裂で腱移行術👴低侵襲心房細動手術親指を立てることは出来るけどまだズキンズキンと痛くて力が入らないです😞もう直ぐハロウィン
ホノルル・シビックセンターにある「長崎の鐘」私は✈機内で「オッペンハイマー」を観ました。これは映画館で観るべき映画だったわ。(でも3時間中座できないのは、👴👵には無理)===================明朝のハンド👍リハビリの時間を少しずらしてもらえるかと問い合わせの電話を朝早くにしたけど、誰も電話に出ず直ぐに留守電メッセージが流れる。一応メッセージを残して、(リハビリセンターの)ランチ時間まで待ったけど電話がない。ランチ時間終了後に二回目の留守電メッセージを残し、3時半に三度目のメッセージを残し…。そしたらリハビリセンター営業時間が終わる寸前の4時25分に電話がやっとかかってきました。👩「明日の予約はキャンセルになっているわ」え~~、誰がキャンセルしたの?「朝の電話メッセージを聞いた時点でキャンセル...ハワイ生活が便利になる
イタリア海軍練習帆船「AmerigoVespucci」(アメリゴヴェスプッチ)とアロハタワーがイタリア国旗のカラーにライトアップ==========================さて体調を崩していた先週に予約が取れにくいリハビリの予約が入っていたので無理していってきました。手術痕も普通より早い回復で(ヴァセリンのお陰?)長母指伸筋腱へ移行して再建された人差し指の伸筋腱も良く機能しているようです。自宅でのリハビリ宿題を出されてシリコンジェルテープを寝る前に貼るように言われました。4日目にはもう傷跡が目立たなくなっています。未だ力は無く、瓶の蓋を開けたり、物🥬🍎🍖を押さえて切ったり、持ち上げる事は困難だけど動かすのに問題ないです。でもね~、ボクのヘアーカット✂失敗しているよね。長母指伸筋腱皮下断裂手術後リハビリ
整形外科医(69歳)が「こんなに真っ直ぐになったのは初めて見る」手術前に「以前のように真っ直ぐにはならない」と言われてはいたのよね。でもね~、手術中に既に真っ直ぐになっていたのよね。そのまま、ギブスして、その後スプリント着けて親指は固まった儘なようなのですが…ドクターがこんなに驚くとは?「週1~2回計8回のリハビリを直ぐに始めなさい」隣のオフィス「手専門リハビリクリニック」へ行かされて20分ほど待合室で待っていたけど8月12日まで予約が一杯😲👵「ひと月もしたら、リハビリしなくても良くなっているかもね」そしたらスタッフが慌てて予約スケジュールを見て「もし朝7時半に来れるなら来週木曜日に空きがあるし、他の日にキャンセルが出たら連絡するわ」現在は来週木曜日と8月12日の予約を入れています。今日から↓このサポータ...長母指伸筋腱皮下断裂手術・4週間後
長母指伸筋腱皮下断裂手術後12日目にやっとスプリンターを作ってもらえました。これは整形外科医ではなくリハビリセリピストが作製この装置でポリプラスチックスを柔らかくして型を作る。掌の手首の角度は30度でなければいけないそうです。常に👍状態シャカ・サインも出来るけどプラスチック製なので指を曲げると当たって痛い。友人が「ライトセーバーを持てばダースベイダーだね。😁」てっきり、このプラスティック製スプリントを着けたまま洗い物やシャワーができると思っていたら結局以前のギブスと同じく濡らさないようにしなくてはいけないとのこと。しかも熱に弱いので、ぬるま湯でないと駄目。熱の近くに居ては駄目。以前より制限が多いのよ。本当にこの状態があと6週間も続くのは嫌だわ。==========================昼寝から目...スプリンター長母指伸筋腱皮下断裂手術後
長母指伸筋腱断裂腱移行術後、「来週、取り外しができる防水ギブスをつけます」と言われたけど、今日の診察で㊩「ギブスを作るリハビリ先生が急な病気で(コロナ?)お休みなので…今日は臨時のギブスに替えます。」解ける糸を使っているので抜糸しない。👵前と同じタイプのギブス???術後より、サポートが短めで指を動かしやすい。㊩「リハビリは3週間後の診察で問題がなければ始めます。それまでは親指は動かさず、他の指は出来るだけ動かすように。兎も角、新しいギブス製作の為に来週の予約をリハビリセンターでしてください。」リハビリセンターはこのドクターのオフィスのお隣。ドクターからもらった書類をリハビリセンターのスタッフに渡してきました。その後、予約の連絡を待っていたけど、結局、電話は無かった。なんとまぁ、ハワイらしいと言うか…此方か...長母指伸筋腱断裂腱移行術6日目
3月末から急な帰国2回に加えて、予定していた一か月の帰国も延長しなければならなくなり、3か月以上もブログを更新できませんでした。この3か月の出来事はおいおい更新することにして今日は最新のイベント「長母指伸筋腱皮下断裂」治療の「腱移行手術」先回の「橈骨遠位端骨折手術と手根管開放術」と違って局所麻酔だったです。全身を布でカーバーされていたので手術中の経過は見ることができなかったけど術前に医者がマーカーで描いた部分を切って人差し指の付け根で人差し指を伸ばす腱を切り離し、切れた長母指伸筋腱に編み込んで縫合一度だけ「親指を動かしてみて」と言われて親指を立てたときだけ布から頭を出したのよね。ちゃんと親指を立てれたので👍手術前の説明では20分の手術だと言われていたけど実際は40分もかかった。術後は即「帰宅してオッケーよ...長母指伸筋腱断裂腱移行術