メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!今朝、今年に入って初めての確定申告のテレビCMを見ました。年末年始にデータ入力を頑張りましたが、そんな努力も空しく、もうそんな時期になってしまったんですねぇ。相変わらずのシュールなCMと相まって、朝から気が重くなりました。さて、本日は関 己珠恵(
【フジテレビ】スポンサー離れでCMはACジャパン!ACジャパンって何者?
フジテレビは、21日放送の報道番組「イット!」で、CMの見合わせが75社、ACジャパンの広告への差し替えは350本以上と報じています。「ACジャパン」という名称は、誰もが聞いたことがあるでしょう。ただ、その実態を知っている方は少ないよう思え...
ACジャパンとは何?なぜCM放送されるのか?出演者は誰?話題の俳優・女優・声優まとめ!
ACジャパンのCMをテレビやラジオ、インターネットを通じて一度は目や耳にしたことがある方も多いですよね。 特に
『ライフ共済』のテレビ7CMが、なかなか印象的。柴犬とパグが「コイン・コイン・ワンコイン」と言いあっこする。そして、絶妙のタイミングで柴犬の頭にコインが落ちて…
JUGEMテーマ:最近のマイブームJUGEMテーマ:お出かけ JUGEMテーマ:気hirogaltuteiになることJUGEMテーマ:花のある暮らし 主人ですが TVのCMに川口春奈さんが出るとあぁ〜 そうだ寿司だな 食
あっという間に、もう8月下旬になっちゃいますね~。日本もX君が先日までいたギリシャも、まだまだ真夏の気候だけど・・・こちらイギリス、ちょっと初秋を感じる今...
27日の日曜日から急にアクセス数が伸びているのが下記のページ。ほしのあきと奈良健康ランド~大阪的広告考。その10。~-junzirogoo!!!このシリーズも、ついに10回目を迎えました。みなさん、ありがとうございます。さて今回は、「その4。」でとりあげた滋賀のオウミ住宅以来、久しぶりに大阪を飛び出します。そんでもって、取り上げるのは、奈良は天理にある「奈良健康ランド」のテレビCM。まずは、こちら←を観てねッ!(特に、「ほしのを発見」編と「ほしのあきがいっぱい」編。)ベタッ!とにかく、ベタ。関西でしか通用しないようなベタさ。しかし、ほしのあきはもちろん、オチに使われているオバさんの笑顔が健康的。ともに健康的なイメージを貫いたのは、「健康ランド」のCMとしては、もちろん成功でしょう。さすがっ!ちなみに、「ほしのを...ほしのあきさんと奈良健康ランドでちょっぴり気になったコト。
カップヌードルCM 夏はゼッタイシーフード 篇(暑いとカップヌードルは売れなくなる)
カップヌードルの新しいCMがYouTubeで公開され、数日で90万回される程の人気ぶりが話題に。YouTube カップヌードルCM「夏はゼッタイシーフード 篇」30秒同じ日清食品のCMでもカップ焼きそばUFOは何か不快な感じがありますが、こちらは夏の暑さに立ち
広瀬すずちゃんのマネードクターのCM・・・ 何かの大会で負けちゃって泣いてる子たちに、コーチっぽい広瀬すずちゃんが、 「保険のこと相談するならマネードクター」 「これだけは覚えておいてほしい」 「略して〜マネドクでしょ〜」 みたいに言ってるやつ。 ちょっと残念だったー。 CMだからと思っても、あーいう場面であのセリフは聞いてるのがイヤだったー。 私みたいに不快に思う人、…
SixTONESのロートCM 久しぶりに 最新の音楽トレンドをチェック!本日の注目キーワード
音楽を中心としたエンタメの最新SNS投稿トレンドをチェックしました。 世間の関心ごと、X(旧Twitter)住民の世界観が体験できます。 皆さんの今日と明日の安泰を祈りつつ、本日の注目キーワードランキングトレンド入り一覧を紹介します。 ■Xトレンド エンターテインメント #59106;ロートのCM #59107;サブスク解禁 #59108;#福山雅治 #59109;#映画シティーハンター #59110;#Number_i_BYC #59111;ユニゾン #59112;#杉野遥亮 #59113;#手越祐也 ■この時間のツイートは、SixTONESのロートCM、キンプリのサブスク解禁、バラエティ番組などの投稿ポスト(ツイート)が上位に挙がっています ■ロートのCM SixTONESが出演しているロートのCMが久しぶりに放映している話題に関するポスト。目のトラブルに、目薬はじめよっ!♪SixTONES「Eye to Eye」 ロートのCM復..
リンク 明治は53年の歴史を持つキャンディー「チェルシー」の販売を3月をもって終了すると発表しました。 このニュースを聞いて寂しくなった方も多いのではないでしょうか。 この記事ではチェルシーといえばあの歌、CMソングにつ […]
海外でのモーターショーをレポートする際🚗「中国韓国のEVの存在感が〜」と、毎度 お隣のPR係をするマスコミ「アチラの車なんてメンテナンスする店舗ないし、そもそも信用できない」とスルーする日本人だけど、あらゆる分野で日本市場に執着する韓国ここでもゴリ押しを展開そして品質向上より宣伝に力を入れるのは相変わらずで最近は、人気アニメの主題歌で知名度のあるキタニタツヤを取り込んで若者にPRCMに日本人使うんですねぇい...
【ネット広告】ミニゲームやアンケートで楽天ポイントを貯めているんですが広告やオススメ商品に出てくる鹿角を噛む犬の顔があまりにゆる可愛いくて、いつも可笑しくなってしまう。掲載するにあたりこの写真を使おうと決断した担当者の気持ちが何となくわかるような気がする。罪の無いこのラブラドールの幸せそうな表情、結構好き。【テレビCM】偶々目にしたCMで不意打ちくらって笑ってしまうのがコレ。「ハナノア」という鼻うがい...
YouTubeを見ていたら、懐かしい曲が出てきました。それがこれ⬇️いい日旅立ち山口百恵さんが歌う名曲ですね。「いい日旅立ち」を聴くと新幹線を思い出します。確…
前後のイメージを無意識に紐づけることで購買意欲がアップ!?『クレショフ効果』
『クレショフ効果』とは? 『クレショフ効果』とは、前後のつながりのない画像や映像を無意識に関連付ける心理事象の
『押し上げ効果』とは? 『押し上げ効果』とは、1種類単体の媒体での広告展開よりも、複数の広告媒体に出稿すること
金曜日の午後スーパーへ行こうと外に出たら、近所にこんなクラシックカーが停まってました。おおーカッコいいねー☆彡 この辺では見かけた事なかったから、誰かご近...
今回はアメブロのネタに乗ってみましょう。困った時のアメブロネタだね。今回は何かなぁ〜?あなたが知ってるレモン商品教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもス…
大和コネクト証券のCMに出演している俳優、メガネの女の子、メイドの女優は誰?
大和コネクト証券のCMに出演しているのは伊島空さん、小川ガオさん、鈴木芭奈さん、地沙まいなさんです。伊島空さん、小川ガオさんはサラーリマン役、鈴木芭奈さんはメガネの女の子、地沙まいなさんはメイド役で出演しています。
話題になっている『ビッグモーターのCM』何か正直でよろしい ビッグモーター本体のCM www.youtube.com 『ビッグモーターのフランチャイズのハナテン』(のちに子会社化) www.youtube.com
(↑↓遊びに行くブロガーさんのブログに「とうもろこしご飯」のことが書かれていて、わたしも作ってみました。美味しいですよね〜。話は違って、最近買ってよかったなあと強く思っているのが、ダイソーで購入した「ご飯の保存パック」。お茶碗1杯分ずつ小分けにしてとり、冷蔵庫または冷蔵庫で保管。チンすれば美味しく温かく仕上がり、すぐに食べられる。このパックは重宝してます)姫路の新しいアミューズメントパークの存在を知って、故郷の話に花が咲いた今週。また職場で「テレビ見た見た!」とその話題で盛り上がり、同僚が行った時の写真を見せてくれたり。聞くところによると、彼、10年ほど前に行ったとか。できたばかりの頃??帰ってきてから家でその話をしてたら、思い出したわたし、「そういえば、わたし、姫路セントラルパークにも行ったことがないわ...このノリ嫌いじゃありません!
ATELIER EME'のピンクXブルーグレーのドレス色々があるエントランス☆
ingresso di ATELIER EME' con diversi abiti rosa e blu grigiATELIER EME'のピンクXブルーグレーのドレス色々があるエントランス4月27日。ドレスブティックですが、めずらしくホワイトのウェディングドレスが見えるところにディスプレイされていませんね〜〜(☉。☉)!昨日、ちょうどこのドレスブランドのCMをTVで観ましたが、最初に3人ぐらいのブライズメイド(花嫁介添人)の女性が出てきてその後、新婦さんのところに駆け...
【桑名はらだ歯科クリニック】さんのCMソングが好きすぎてベースの練習が捗る!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、ベース練習してたら首がッ……という話ー!ぐぬぬぅー楽しいからって調子に乗り過ぎたかしら……(汗)自分、毎日ちょっとずつベースの練習をしているのですよ。
直前に見聞きした広告が影響して買ってしまう!?『リーセンシー効果』
『リーセンシー効果』とは? リーセンシー効果とは、購買の直前に接触した広告が消費者心理に与える影響を意味します
au“三太郎シリーズ”「新人さんのあまのじゃ子」篇のTVCM◆苦手!!
『スマホスタート応援割/auスマホ応援割(U22)』の新CMとして、auの“三太郎シリーズ”「新人さんのあまのじゃ子」篇のTVCMが流れているけど、どうにも生理的に苦手で、即チャンネルを変えちゃいます。−◆−あまのじゃ子(あのちゃん)に浦島
最新の脳医学の研究では、過去を積極的に振り返ることは、老若男女問わず脳の健康を維持し、さらには将来の認知症リスクを下げる可能性があることが証明されているそうです。参考資料:脳医学者・瀧靖之先生の著書『回想脳 脳が健康でいられる大切な習慣』2
2009年(平成21):鹿児島市の桜島が爆発的噴火・“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソン死去・酒井法子、覚せい剤取締法違反で起訴・映画公開(ROOKIES -卒業-、ハリー・ポッターと謎のプリンス)2010年(平成22):バンクーバ
テレビ離れの真実、若者だけじゃなく50代以上もテレビを観なくなっていた
テレビ離れの真実、若者だけじゃなく50代以上もテレビを観なくなっていた 地上波テレビの個人視聴率(PUT)が減少していることが問題視されている。PUTは、ある特定時間帯における個人視聴率の合計であり、リアルタイムでテレビを視聴していた人々の
2004年(H16):アテネ五輪で日本選手メダル最多の37個・日本で新紙幣発行(1万円札福澤諭吉、5千円札樋口一葉、千円札野口英世)・映画公開(ハウルの動く城、世界の中心で愛をさけぶ)2005年(H17):JR福知山線脱線事故・安達祐実とス
最新の脳医学の研究では、過去を積極的に振り返ることは、老若男女問わず脳の健康を維持し、さらには将来の認知症リスクを下げる可能性があることが証明されているそうです。参考資料:脳医学者・瀧靖之先生の著書『回想脳 脳が健康でいられる大切な習慣』1
ファンデリー CM に出演の女の子は誰?CMソングは誰のなんていう曲?
ファンデリーのCM 2023に出演の女の子は誰?CMソング2023は誰のなんていう曲?旬すぐはどんなサービス?をご紹介?
今日は猫の日ദ്ദി^._.^)何処もかしこも猫だらけ。お世話係、珍しくBS東京の『オール猫感謝祭』を見た。(普段はTVを見ないのさ)特に『CIAOちゅ~る3分CM』にかえでと釘付けwwいやぁ、どこの猫ちゃんも可愛いねぇ(˶˃ ᵕ ˂˵)⁾⁾コクコクでもね、やっぱりうちのこが一番可愛い💖これはどこのお家でも一緒でしょうな。さてと。今夜は寝落ちするまで『猫ざんまい』じゃ(≖ᴗ≖๑)ニヒッ...
1989年 平成1年大塚製薬 ポカリスエット:宮沢りえ(16)楽曲:Mich Bronsnan「CO-COLO上天気」雪印 Newナチュレ:富田靖子(20)キャッチコピー「スッパ、抜きました。」AXIAカセットテープ:浅香唯(...
広告効果が得られない&競合に伝播してしまう!?『ヴァンパイア効果』
『ヴァンパイア効果』とは? 本来得られるはずの効果が他要素に伝播してしまう。。 商品やサービスの広告が、その商
最近テレビのCMで見かける、鍵盤の上に赤い光が動いてメロディが弾けると言うやつ。 夫が、あれ欲しいと言う。 何度も。 そういう赤い光が動くやつ、中古で売ってるの、見つけた。 喜んで買い求めた夫。
私が住んでいる市は特化した名所や特産物がありません歴史上、すごく有名な人物がいるわけでもなく、滅多に全国放送で テレビで映る事もありません 「それがそれがですよ」この頃毎日 テレビに登場 このテレビのCMですが、私が住んでいる市の城跡です 俳優さん達も実際来て つくられたCMじゃ無いそうですが 城跡は本物です 昨年のお正月のNHKの特番で「最強の城」して選らばれたのは確かですが 最強に選らばれた理由は天守閣はないのですが山頂の城跡からの見る景色は360度絶景だからです 今度はこんな形でまた紹介されて嬉しいです 私はこの城跡に近い小中学校に通学していたので、友達とよく行きました こうして見直され…
今日は、最近よくテレビCMやネット広告で目にする「AWS(エーダブリューエス)」についてお話したいと思います。「AWS(エーダブリューエス)」とは、通販大手のAmazon社が提供するクラウドコンピュー
【2022年】耳に残るCMソング テレビで気になるあの曲は誰の歌?
なんのCMだったか忘れたけど、曲は聞いたことがある!と耳に残る曲もありますよね。 私が気になった 日本のCMソング・テレビソング(2022年)をどうぞ!2021年度もどうぞ~。 耳に残るCMソング 2022年 でもね、たまには タイトル 「
夜、ニュースを見ていたら・・・見てなかったスマホを見ていたら、テレビからたぶんハワイぽい音楽が流れたと思いますそれで、テレビを見たらハワイアン航空のCMでした。見ていたら、ハワイに行きたいな〜って気分になりましたぼけ〜っと見てしまいましたそう言えば、この映
【6月13日】 47年間テレビCMなしでも大ロングセラー『マルちゃん焼そば』、「頭のいい女子は医学部を蹴れ」
【6月13日】 47年間テレビCMなしでも大ロングセラー『マルちゃん焼そば』、「頭のいい女子は医学部を蹴れ」, 大場智康(理学博士)が語るベンチャー日記
オーストラリアで3年ぶりに総選挙が行われ、5月21日の投票日に向けて各政党による舌戦や足の引っ張り合いが過熱している。 オーストラリア市民ではなく、永住者である私は、市民と同等の権利を持てないものがいくつかあるが、その一つが選挙投票だ。かれこれ20年以上も住んで住ませていただいているし、国内外の政治に常に大きな関心を寄せるオージー夫を伴侶にするだけに、今回の選挙も100%他人事とはとらえていないが、どちらかというとやはり傍観者の立場にある。ソロモン諸島の問題はかなり関心あるけれど。 私は学生生活を終えてすぐにオーストラリアに渡ったため、日本で投票したのは数えるほど。日本では投票は「任意」だが、…
アネです。何年も前のこと。某国産車のテレビCMが何パターンか流れていました。それを見た私は何を思ったのかわざわざその会社のコールセンターにメールをしたんです。…