メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは♪ 昨日は夕方から雨。雨音がバチバチと強めの雨でした。今朝は路面も乾いていて曇り空です 今日は、胃カメラ受けに行ってきました。 検査前日…
ここ数年急激に増え、多くの小中学校で問題になっているのが、風邪薬・鎮痛剤・咳止めなどの市販薬による過剰摂取(オーバードーズ・OD)です リストカットや希死念慮があるケースや、家庭で深夜に家出をして保護されるなどのケースからODが発覚することは珍しいことではありません 24時間、いつでも簡単に手に入るようになった市販薬に潜む危険性を考えます 薬物関連10代患者の6割以上が市販薬によるものです(今や危険ドラッグ使用は0%です) 薬物乱用の対象となっている市販薬のカテゴリー (※以下参考文献:乱用の対象となっている市販薬の種類や成分――乱用すると何が起きるのか 嶋根卓也(国立精神・神経医療研究センタ…
以下は「痛みとの格闘」の続きです。 MRIの検査の日時は12月30日午前11時でした。検査を受けたからといって、痛みが治まるわけではありませんが、その日を心待ちにしていました。何らかのいい方への変化を期待していたのだと思います。 その日は家からタクシーでそ
この文章は「#7119」の続きです。 #7119の担当者の指示で生まれて初めて119番に電話しました。いつかは電話するだろうと思っていましたが、とうとうその瞬間が来たんですね。ただし電話する決心をするまでに1時間ぐらいかかりましたが。 10分くらいでサイレンを
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私のながーーーーい友達 神経痛 は 通院し薬をもらってるおかげか しばらくだいぶましだったんだけど お正月明けくらいから、左太もも裏に 集中して痛みが出るようになったん…
年始からブログを休止しました。そのわけを何回か書いていきたいと思います。 昨年12月に入って、めったにひかない風邪をひきました。かなりしつこいやつで、咳も長く続きました。 24日未明、トイレに行こうと布団から起き上がったとき、咳が出ました。そんなに激し
柴犬に換毛期が訪れたまんまるフェイスの柴犬のぼく換毛期はまだ序盤なんですってニンゲンが言ったらトイプーの飼い主さんは「え!」と驚いたんだワン不思議ワンねぇぼくは夏毛で体はスリムわんのにむちむちって聞こえたワンよ?換毛期が終わったらもっとモフモフになるんだワン...
一昨日の真夜中に突然の頭痛、一昨日は12時と幾分早めに就寝したが、真夜中にかなり強い頭痛に襲われて目が覚めました。いつもは、妻が先に寝ますから私の部屋の前を通る時、「もう、寝たほうが良いよ」と必ず私に声掛けをして、妻はベッドにもぐりこみます。私が深夜に目
ようこそ 鎮痛剤が調剤薬局に無いそんな騒ぎがあったけれど今度は麻酔薬が無いと・・今後手術にも影響が出兼ねないとも・・ホント大丈夫かこの国〜無い無い騒ぎばか…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
こんにちは。今日は、起きた瞬間からひどい頭痛がして、朝食後にカロナール(300mg)を飲みました。が、まったく効く気配がなく痛いまま今日の午前中は、zoomで…
こんにちは。今、膠原病内科の通院間隔は、2ヶ月ごとです。薬もまとめて処方されています。が、鎮痛剤を飲みすぎて、足りなくなってしまいました膝が痛かったり、風邪を…
痛み長引く…暑さで撃沈場所の直近がこちら•贅沢系リーンFIREの日常2024/9/2
9月は外飲みに絶好の季節♡大通公園はさっぽろオータムフェストの準備が始まってる。楽しみにしてるのは7丁目10丁目11丁目‼︎昼間からやってる店も多いから、湿度の低いサラサラ天気に座り心地いい椅子、のんびりしながらビール+お肉…ほぼ天国なのは間違いない
午前中、外に出たら湿気がすごくて驚いた。梅雨時ぐらいのむわむわ。手持ち鎮痛剤が切れたので買いに行ったけど階段一階分上るだけで息切れ&ずきずき頭痛がやってきて買った鎮痛剤に助けられた。帰宅後、湿気のこもったクローゼットを開放したら猫に蹂躙されて、落とされたプラケースが割れてミシン糸が飛び散った。なんてこったけど暗いクローゼット奥で幸せそうに寝てる猫をみてほっこり。(暑くないんかい?)秘密基地みたいに...
いやぁ〜参りました昨日の歯医者で‥夜になっても血が止まらず口の中は変な味が〜痛み止めと抗生物質。ちゃんと飲んでますが朝起きたら右のほっぺが腫れてて何か入ってる…
六月の初めに患った歯茎の腫れは、いつもなら一週間で治ったのが今回は十日以上かかってしまった。情けないけど、歳をとるとキズの治りも遅くなるのかね。手に負えない症状かどうかは自分で判断するしかないけど、歯医者にはいきたくない。でも、あまりに痛むので、今回ばかりは薬に頼ってしまった。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てったりする最後にやったギックリ腰の時だから、もう何年も前に処方してもらった痛み止め、セレコックス100mgが二錠だけ残っていたので、二晩だけ酒の肴を美味しく食べるために服用した。使用期限なんてとっくに過ぎていたに違いないけど、問題なく効いた(笑)少し長引いたとは言え、今回も自然治癒できたことは喜ばしいことなんだけど、次にまた発症した時の痛みを考えると、セレコックスが無いと晩酌に支障をき...歯医者に行きたくなくてセレコックス
なぜか、めまいが、 ほとんど起きなくなりましたが。 今度はおとといから左肩が痛くなり、 昨晩は寝ていてちょっと体を動かすと、 激痛ではないが嫌な痛みが…
昨夜議事録を作り終えてから目が冴えてしまい ブログデザインで遊んでいたら 結局この壁紙になってしもた・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ...
今日はみなとみらいにて2年に1度の胃内視鏡検査。取り敢えず大きな問題は無いと言う事で安心して晩酌👍スタートは何時もの通り本麒麟。メインは何度も登場しているチリの赤ワイン🍷高コスパな1本です😋合わせたおつまみは☆豚ロースブロックと野菜のグリル☆クラーッカー+ク
◉ PMS (月経前症候群) を緩和する メディカル アロマ講座 ◉ 3/17(日)開催
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 3月のアロマ講座も対面・オンライン同時開催いたします! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵◉…
仕事中に腰を痛めよろよろしながら何とか帰宅してトイレに直行したら月イチのレディースデーが訪れていた( ̄ロ ̄;)ぎっくり腰寸前の痛みに生理痛(重い)をドッキングさせる鬼仕様踏んだり蹴ったり以外の言葉が浮かばないよ…夜勤終わりにやってしまった…腰ギックリ腰の予兆屈んだ瞬間に腰が『ピキッ』https://youhodou.jp明日仕事に行けないかもしれないなーんて弱気になってしまう...
こんにちは圧力鍋の圧力がかかはなかったのは自分のせいだった模様…フィスラーさん、疑ってすみませんでした★今日の記録体重 58.5 目を疑う前日プラス0.6キ…
歯が痛むと、食事や会話、睡眠など、日常生活に支障をきたすことがあります。歯痛の原因はさまざまですが、虫歯や歯周病が代表的です。また、外傷や顎関節症、口内炎などでも歯痛を伴うことがあります。 歯痛の原因がわからない場合や、痛みが強い場合は、す
久しぶりに腰痛と背中痛が起きていた秋。 立っている時はそう感じないのだが、床に座るのがきつくカラダを起こしていられない状態。 すぐに横になりたくなるし、立ち上がる時も「いててててっ」と言いながらゆっくりと腰を立てていく。 背中の筋が真っ直ぐなるのにだいぶ時間がかかり、トイレに行く時も前屈みの状態でヨタヨタと移動していく始末。 外では気を張っているのか、不思議と家に居る時にズドーンと痛みとダルさが襲ってきていた。 ぎっくり腰でも、筋肉痛でも、何がどうなったという事ではないのだが、とにかくきつい。 数日経っても良くなる様子が見られないので、ボルタレンテープを買いにドラッグストアへ。 ふと別の陳列棚…
こんにちは。 今日は1日、曇り空でした。 さて、年末で物入りで出費もかさみますが・・・ お薬がないと辛いので、マツキヨに行ってきました。 40代…
7年前に罹患した疾患で専門医にかかっています。県庁所在地にある病院に2,3ヶ月に一度の通院です。今は小康状態ですが発症した当初は一晩中冷や汗がだらだら出て眠れないくらいの痛さでした。こっちは本来鎮痛剤ではない薬を痛み止めとして飲んでいます。(普通の痛み止
鎮痛剤で浮遊感を感じて気分があがる?誰にでも危険性があるオーバードーズについて考える
今若者の間で問題になっているオーバードーズ。実は私も、普段よりも少し強めの鎮痛剤を服用したところ、フワフワと身体が浮き立つような感覚があり、気分があがるのを実感したのです。それが嬉しくて服用を繰り返していましたが、今思うと危なかったと思います。オーバードーズって誰でもやってしまう危険があるとわかって欲しいです。
実は、10年くらい前に頸椎をやられました。 当初は、“単なる炎症”と言われていたが、MRIで撮影したところ、、、 “5番&6番の頸椎ヘルニア”! と診断された。 最初のうちは、痛くて痛くて2~3年くらい首に巻く“カラー”なるスポンジの入った巻物を年中巻いていた。夏は若干、あ...
~異常な暑さのため 体調崩しました…~ 皆様こんばんは~KOHOでする [アナログ&デジタル]第5弾も、予定変更で「ブログ」 縁結びのお守り持ってたことあ…
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。女性の体は内外からの色んな刺激に敏感で繊細に反応しますよね。個人差はあるかと思いますが、お薬は何かしらの副作用が出ることが稀にありますよね。添付文章を見てもたくさんの副作用の可能性が記載
こんにちは。 どうやら風邪気味のようで、のどの調子がよくありません。花粉症と区別がつかないのですが、おそらく風邪だと思います。 のどの違和感だけなので(痛くは…
記録朝ごはん昼ごはん 夫作 グリーンカレーおやつ夫がおやつにホットケーキを焼いていたので少しもらった。夜ごはん体重 59.7キロ体脂肪率 34.5% 減ったと…
手術当日の病院にて。 受付が3rd floor(4階)だと警備員さんに言われ、教えられたエレベーターで向かうも、降りたらすぐにインターホンのついたドアがあり、鳴らしても誰も出てこなくて10分くらい待ちぼうけ。どうにもできないのでドアの前で途方に暮れていたら、出勤してきた看護師さんに「あれ?今日手術の人?着いてきて〜」とあっさり中に入れてもらい、歓談室で待つように言われ、そこからさらに30分以上待ちぼうけ。結局8時くらいになってようやく診察室っぽい場所に通されて最後の問診とか手首にタグをつけられたりとかの入院手続きが始まり、ベッドに案内されたのは9時ちょいすぎくらい。 でもそこからが早くて、手術…
大人になってからはそうそう血🩸をみる怪我はしない。私は主人が亡くなってから料理すら見事にしない生活となってるから、包丁で手を切るような事もまず起きないから。な…
今回は、かの悪名高き(?)ロキ〇ニン、ボル〇レンについてです。以下の内容は医療関係者でもあまり知らずにいることが多いですので、処方されて飲み続けた方は不満を…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、17.7℃ 最高気温、23.9℃ 昨年の3月の人間ドックの際に…
台風が近づくと発症する気象病昨日の夜勤中から頭が痛くて、鎮痛剤のお世話になっている。今日もまた飲んだ。慢性的な肩こりのせいで頭痛もセットでついてくるのだが、ちょっと手ごわい今回の頭痛は、おそらく台風が近づいていることによる気象病だと自覚して
17日の日記を19日に公開しました11時からピアノのレッスンでした🎹ペダルの練習を始めましたが今回のペダルは左の鍵盤を押した時にペダルを離して直ぐに踏む!それが上手くできず・・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン何度も何度もやっている内に出来るようになったけど・・まだまだ練習が
坐骨神経痛(スネの外側の痛み)は薬とストレッチの併用により1ヶ月で解消
こんにちは、ついてる部屋の管理人・ショウです。 今回は「坐骨神経痛」について、私の体験談をお話しします。 以前にもお話ししましたように、数ヶ月前に「腰痛」を発症し、「朝30秒正座」と「これだけ体操」により約3週間で解消することが出来ました
めずらしく体調が悪いです。たぶん、数日前から夫が風邪気味なので、私も風邪と思う。誰か3時間で風邪を治す方法があれば教えて欲しいです。たぶん無理ね。出来ることは。最初は風邪薬を飲んで、さっき鎮痛剤を飲みました。微熱程度なので、なんとか下げたい。あとはひたすら頭を冷やしています。今日は面接なんですよ。15分程度なら、なんとかなると思います。「別の日にしてください」と連絡したら、たぶん不採用ですよね。それ...
天気痛 が やばい( ꒪⌓꒪)しろめ 気象病 お持ち の みなさま ご無事 ですか? ω・`)チラッ頭 痛い のか? いや 痛い けど 背中 も 痛いし 眠いのか? パソコン 前 から 長らく 動けず(¯―¯٥) 夫 は いい子 に 12時前 に おやすみ なので なんとか がんばって 3歩 歩いて お薬 飲めて 40分 経って少し 動けそう に なったので 洗い物 して 明日 の 夫 お昼ごはん 用意 して...
こんにちは♪ いいお天気ですどうやら夏日になるとのこと… 今日は、胃がん検診。8時半予約。 上部内視鏡(胃カメラ)検査を受けてきました。 今年も『経口(口…
身内が発熱して思い出し考える。自分は、数年前から急に蕁麻疹が出るようになり よくある解熱鎮痛剤も服用後30分したら強烈に蕁麻疹が 体の前面、顔から鼠径部までリンパ節があるであろう場所が ボコボコに腫れ、痒みが伴う。アスピリン蕁麻疹と言うそうな。で、ドラッグストア行って、代わりのもの探すじゃん。 店員が言うんだ「どれ飲んでも蕁麻疹出るよ、私がそうだから~」って。そうなのか~って納得して帰るが、納得いかず。 色んな物がある世の中で、鎮痛剤がアスピリンだけか?と。市販薬説明書を見ると、正確には自分が反応したのは、アセトアミノフェン。 医者が言ったのは、アスピリン蕁麻疹。 おそらくカロナールでも反応す…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 歯のクリーニングとチェックのために毎月通院し…
こんにちは 暖かいのか寒いのかよくわからない「三寒四温」が続いていますね。少しずつ暖かくなっていくのでしょうが、今日は寒い日😿 今日は珍しく、amebaさん…
入院中の痛み管理鎮痛剤変更追加と緩和ケアチーム 入院前は、耳の痛みに対して次の薬剤が処方されていました ロキソニン 頓服トアラセット配合錠 4錠…