メインカテゴリーを選択しなおす
母が亡くなって、いろんなストレスと花粉や黄砂の時期と重なり、体調を崩した3月下旬。 www.mini-ylife.com お世話になりたくない呼吸器内科へ通っています。 咳の症状はほぼないのですが、吸入って急に止めれなくって、徐々に回数を減らしたり、弱い薬にしていくのですが、今日先生に言われたこと。 前回、処方したジェネリックの吸入薬が不足して、先発の医薬品になると思います。 いわゆる薬代があがるということです。 ただ、先発の吸入薬も制限がかかってるので、なければ他の薬を勧められるかもしれませんが、それはそれでしょうがないのでと言われました。 先発の吸入薬がありました。 ちなみに、先月の薬代は…
邦題「ジェネリック医薬品の不都合な真実」。内容はそのとおりなのだが、不都合な真実がアル・ゴアではなくインド企業の片棒を担いだクリントンを揶揄している点が分かりにくく、原題の方がよく本書の特徴を示しているように思う。ただ、翻訳はたいへん読みやすい。 インドのジェネリック製造会社ランバクシーが、米国FDA(食品医薬品管理局)に虚偽のデータを送って審査を通り、世界中に有害な医薬品が販売されたスキャンダルの経緯をまとめた本である。インドといえばいまや日本を上回るハイテク国家であり製薬国家であるが、前近代的要素が多分に残されている国でもある。 それは、YouTubeでインド屋台料理の動画を見ても分かるの…
2月4日に定期検査&タモキシフェン3ヵ月分をもらうため、乳腺クリニックへ。普段は乳腺クリニックの近くにある薬局でタモキシフェンを受け取るのですが、今回はカフェ…
【複製】消化器内科 知らないうちに?感染していたクラミジアのその後
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) さて。。昨年2024年11月 に血液検査で見つかったクラミジアについて。↓の過去日記の続…
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 1ヶ月に1回の消化器内科。先週も行ってきました。まだまだ通院してるんです…長ッ202…
ジェネリック薬のタミフルが一時供給停止|理由と影響を詳しく説明
インフルエンザ治療薬「タミフル」のジェネリック薬が供給停止に。背景や対象薬、再開予定、医療機関や患者への影響、家庭でできる予防策まで詳しく解説します。
二台揃いました・・・・ 先日まで一台でしたが、二台待機に。大津市葛川梅ノ木の前川橋から朽木桑原までを担当する除雪ドーザが、今冬も待機完了です。 「アイス...
少し古い話題ですが後発薬4割、承認書と異なる製造 業界自主点検に「衝撃的」(共同通信) - Yahoo!ニュース 日本製薬団体連合会(日薬連)は21日までに、…
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 前回の日記↓『消化器内科 アミラーゼの数値上昇』↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(…
今月から、外来受診時に ジェネリックの医薬品を選ばないと自己負担額が 増えることになりましたね。 普段、処方薬をもらっている知人から ジェネリックにしてもいいの? と聞かれることが増えました。 なぜか周囲には ジェネリックにあまり良い印象を 持っている人がいないのですがジェネリックも先発品も 有効成分は一緒です。 吸収率(効き具合)も 一緒とされていますが添加材が違うので、 それにより吸収率が変わると 言う医師もいます。 自分が使うお薬の添加剤に 特別な懸念がなければ (添付文書はネットでも見られます)わざわざ高いお金を払って 先発品を選ばなくてもジェネリックで十分かなと 個人的には思っていま…
文鳥さんがマイブーム 若かりし頃、セキセイインコとオカメインコを飼っていました(時期は別々)。特にセキセイインコはおしゃべりが上手でした。 ちなみに、オカメ…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や人工股関節・…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
JUGEMテーマ:園芸 コムラサキ?ムラサキシキブ?どっちだ? お店で売っている名札を見ると、ムラサキシキブでもいいと思う。 秋になると実が出来て、きれいな紫にな
今朝の出来事 朝食を済ませ薬を服用していた母 薬をジェネリックに変えたから副作用が出た、と言い始めた またか‥ と思いながら聞いていると 足の甲にポツポツと老人性の小さなイボが気になり始め これが出始めると足が腫れて、顔が痒くなると言う そ
先日↑ フィラリアの飲み薬をもらいに新しい病院に行くも、まぁいろいろとあり(…省略(-_-;)まだの方はぜひ上の添付記事をどうぞ♪)その病院のフィラリア予防は注射のみ、との事で注射を受けたニノさん。(あ、体調が悪くなるとかはなく元気です☆)しかしながらその注射だと
にほんブログ村 抗精神病薬リスペリドンの先発品 とジェネリックの味が違うことについて 先発品(丸く膨らんでいる) ジェネリック(縦長) 先日の精神科受診の後 薬局でお薬をもらうときの 娘の発言がウケたので記録します😅 男性薬剤師さん 「申し訳ありませんが 今日はいつものジェネリックのリスペリドンが切れています。 先発薬に変更しますが、よろしいでしょうか?」 娘 「うわぁ〜ショック😨マジですか?? 先発品リスペリドンは不味いんですよ😰」 薬剤師さん 「申し訳ありません。入荷が間に合ってなくて🙏 美味しくないんですか?」 娘 はい。蝉のオシッコの味がします🤔。 薬剤師さん 🤭 私 「蝉のオシッコの…
多分もぅすぐ梅雨こう毎日暑いと、雨が恋しいくらいです梅雨が終わればまた暑い夏でそれが終わればやっとツーリングの季節到来よね♪そんな今日も暑い中作業は続いてますけどwwみなさん熱中症やコロナやいろんな感染症がはびこる中お元気ですか??ところで病院に行ったら勧められるジェネリックの薬sangoは今まで貰ったことないけど…それと言うのも長さんがジェネリックはあかん!!って言うからねで、今日見た記事品質の問題もさることながら、肝心のクスリの“効き”にも違いがあるもし「先発医薬品とジェネリックは同じ」だと考えているのであれば、それは大間違いだたしかにクスリの成分こそ同じではあるが、製造工程や添加物などが異なるため「完全に同じクスリ」とは言えない「ジェネリック医薬品と先発医薬品とを比較する際、厚生労働省の基準では『クスリが水に溶ける速度』が指標とされていますこの溶ける速度が先発薬と比べて80~125%以内であれば『効果は同じ』と見なされます逆に言うと、先発薬とジェネリックの最大の違いはこの水に溶ける速度なのですが最大で45%もの幅があるので、その分効果も変わってきてしまいますジェネリックの「データ
私は今、免疫機能が落ちてるっぽくて…なんと、帯状疱疹みたいな赤い帯状のカサカサが、腰骨へ、出てしまいました!ひー。※まだ痛くないけど、痛いことで有名な帯状疱疹…
こんにちは、めいですお元気ですか なでしこジャパン、パリ五輪出場おめでとう つらい花粉症を、イケメン俳優・斎藤工さんは 小麦製品を食べるのを…
ジェネリック薬局で、ワンコの薬を購入。讃岐うどんは、圧力鍋で。
夫が、太郎以外の3匹を連れて、朝んぽへ行ったので。私は、イヤイヤ太郎を連れて、ゴルフ内の、ごちゃっとした繁華街へ。お安いジェネリック薬を売ってくれる薬局「シミ…
ここに至って国の努力に驚いています。 ●ジェネリック医薬品一時は健康保険の方からしつこく、この薬をジェネリックに替えて下さいみたいな通知がきましたが、ジェネリ…
7年前に罹患した疾患で専門医にかかっています。県庁所在地にある病院に2,3ヶ月に一度の通院です。今は小康状態ですが発症した当初は一晩中冷や汗がだらだら出て眠れないくらいの痛さでした。こっちは本来鎮痛剤ではない薬を痛み止めとして飲んでいます。(普通の痛み止
私は現在40代後半の更年期真っ最中で昨年はメンタル(主にイライラ)に悩まされ今年は身体の不調に悩まされています。 腰、肩、首、、、のあとに風邪を引きそのあとに、三半規管の調子が悪くなり片耳が塞がってしまったので、さすがに病院へ。 診断結果は
著作権こぼれ話・・・それにつけてもおやつは...特許権(著作権と似て非なるもの)
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ブログタイトルにある通り、現在「はてな」からメインブログ機能のみ引っ越し中です。そのはてなブログで、ムラゴンで言う所の相互読者である「たぬちゃん」さんからリンク許可を頂いています。 ↓ 関西である私は、ジェネリ...
ジェネリック萩の月として全国各地で存在が確認されている「おぼろ月夜」について情報を整理しています。東京、大阪、岐阜の「おぼろ月夜」は確認済み、他にもあるかもしれません。新しい情報が入り次第、随時このページに追記していきます。
この記事では、ジェネリック医薬品について詳しく説明します。ジェネリック医薬品のメリットとデメリット、および医療制度への寄与について理解できます。安価な薬剤から速効性の問題まで、幅広い情報を提供します。
JUGEMテーマ:ガーデニング ランタナがボウボウになっている。 道を塞いでいるけれど、先に蕾がついているので剪定はしない。 多肉棚は夏に日陰に移動した鉢がまだ全
「薬が手に入らない」、以前から聞いたことがある話ですが、今も薬が足りないようです。 毎月の検査と薬剤治療中の私にとっては、「処方薬」は必要不可欠。 私の場合は、副作用を抑えるクスリが途中からジェネリッ
皆さんは、抗生物質を服用された事は有りますでしょうか。日本では、病院で診察を受けて処方箋を書いて貰ってから手にに入る薬です。 後進国では、普通に販売されております。 海外にお住まいの方は、抗生物質のお世話になった方も、いらっしゃるのではないでしょうか? フィリピンに駐在して...
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 4920日 ★★ アルツハイマーの新薬レカネマブ 健康保険承認となった アルツハイマー病新薬 病気の原因物質 アミロイドβを 除去することで進行抑制を狙った初の認知症薬 病の進行を抑えることが期待できる とは言え、脂肪や癌細胞がサラッとなくならないように アミロイドβ が瞬時に消えるわけではないだろう 即効性がある薬なんて 逆に怖い アレ あれれれ? だけどさ、そういえば 即効性のある薬 ありましたね いや、即効性こそが求められる薬だった 1999年 世紀末です アイボ i-mode フリース そして 団子三兄弟 が 街には流れていました NATO軍 がユ…
30代半ばから服用しているベンゾ系薬30年以上も服用を続けてます(マジやばい!)今月70歳。。。記憶障害(認知症ではありません)やふらついて転倒なんてことにもなりかねないアメリカで飲んではいけないベンゾ系薬「ザナックス」日本名は「ソラナックス」この薬が原因で銃による殺人事件がありましたアメリカで一番売れていた薬の売り上げが三分の一に激変し使われなくなりましたアメリカで売れないならよし日本に売ってやろう.。。...
【たいせつ】と【ふわころ】を徹底比較!最北のジェネリック萩の月?
日本各地で良く見かけるカステラ×カスタードの洋菓子について、旭川銘菓「たいせつ」とセブンイレブンの「ふわころ」を世界中のどこよりも詳細に徹底比較しました。「たいせつ」は現地でしか手に入らない激レア商品です!
最安のジェネリック萩の月「ドームケーキ(カスタード)」のコスパがヤバイ!
「◯◯の月」系のお菓子の中でも一番価格がリーズナブルなドームケーキ(カスタード)。この商品の特徴や購入先、購入者レビューなどを記事にまとめました。当記事を読むことで、節約しながら「カステラ生地 × カスタードクリーム」のお菓子を楽しむことができますよ!
オーソライズド・ジェネリックというのがあるらしい。(以下AGと略します)不勉強で知らなかったが限りなく本家に近いジェネリック、もしくは本家と同じだけどジェネリ…
🤬『ジェネリック薬品』は日本だけ ※原薬⇒中国製の期限切れ薬
厚労省の目標2015年「ジェネリック薬品のシェアを80%以上にする」という目標が立てられ中間目標として「2017年までに70%を超えること」というテーマを設け進捗状況をよりチェックしていくと厚労省から発表があった最近ここんなの来てないですか?市からの封筒あけたらジェネ
こんにちは、小夏です。今更なのかもしれないけど、わが家的には昨日初めて知ったこと。犬用の薬でもジェネリック薬があるという事実。あたし的には、あんまりお薬を必要としないで生き抜いて来たし、薬は病院に行った時に先生から出してもらうもんだから、ジェネリック云々と言う発想がありませんでした。
去年12月にレクサプロのジェネリックが解禁になってから自分はすぐにジェネリックに変更されたんだけど半年経過してネットでもかなりジェネリック処方されてる人をちら…
20年近く付き合ってきた持病の 『潰瘍性大腸炎』のジェネリック薬が販売中止 となりました。 家計に大きな影響が出ます、、、 私が飲んでいる薬は元々 ●ペンタサ錠500mg 《製造販売元:杏林製薬》 《薬価:61.70/錠》 でした。 数年前よりジェネリックの ●メサラジン錠500mg『サワイ』 《製造販売元:日本薬品工業》 《発売元:沢井製薬》 《薬価:32.60/錠》 に切り替えて価格も大きく下がって助かって いたのですが、2023年3月製造販売元の販売中止 により在庫がなくなり次第取り扱いが中止と なるとの事でした。 いつも2ヶ月置きに通院しており 4錠/1日で処方されてます。 ●メサラジ…
すっかり暖かくなって近所の緑地の梅も見ごろを迎えてます。 今日も半パンでRUN。先日からランニング用のロングパンツを探してたけれどすっかり半パンの季節になってきたので来年に繰越かな。 暖かくなるのは嬉しいけど逆に憂鬱な時期がやってきました。スギ花粉。今日はまだそんなに感じなかったけれどすでに薬は飲み始めてます。 ここ最近は随分と薬の進化もしているようで、いろいろと調べた結果、効能が高く且つ眠気も起きにくいというビラノアという薬を試すことに。病院で処方してもらうのも面倒なのでジェネリックを買ってしまうんだけど、、、、 実際に購入したのはこちら。 その名も"Bilazap"ビラザップ。ライザップが…
コロナワクチン3回目接種後、半年間で体調に色んな出来事があり(詳細はこちら↓) 今年7月末に腹腔鏡下子宮全摘+…
おはようございまーす🎶 区役所から「ジェネリックに関するDM」が届きました 初めて届いた通知です 今、皮膚科から処方されている薬の一部を ジェネリックに変えると自己負担額が削減されます・・ という内容ですが 掛かった医療機関以外にも 病院から何の薬が処方されているのか ?...
後発(ジェネリック)医薬品は先発品と効果が違う?〜その原因などを薬剤師が解説!〜
ジェネリック医薬品と先発医薬品の治療効果がどうして同等と考えられ、どの点で違いが出るのか、一般的にあまり認知されていない、誤解されやすいところを中心に解説してみようと思います。今でこそ厚労省や薬剤師がジェネリックを普及してきたので誤解をされる方も少なくなってきてますが、やはりまだまだ負のイメージを抱いている方はいます。